「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
3012 / 5531 ←次へ | 前へ→

難しいものです。
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/7/2(水) 22:59 -
  
▼徳永基二さん:
>>人びとが孤立しているので、共同体を再興しなければならない。もちろん、
>>閉鎖的なものではない。そして、行政もそれを支援するべきだ。
>この考え方はトニーブレア政権の中で英国労働党が唱えていた社会的包摂の
>考え方かと思います。

なるほどねぇ‥
ただ、それが自然発生的な土壌で出来るかが問題です。
お仕着せだったら5人組の再現でしかない。

>「アス・アンド・ゼム」の考え方が出てきますがこの「アス・アンド・ゼム」
>の思考背景にどんな文化的背景があるのかという研究がカルチュラルスタデーズ
>を産んだのです。(EPトムスン「英国労働者階級の形成」とか)

まぁ、日本で言うと一億中流意識から格差社会への変化でしょうね。
で、アスがアスのままで居ればいいのですけど、孤立すると問題が
出てくる。私は富の再分配しかないと思うのだが、その点いろいろと
意見の分かれるとこでしょう。

>対話的公共圏がTV時代の到来と共にかつての階層性を失って大衆文化に
>飲み込まれてゆくとハバーマスが「公共性の構造転換」に書いたのは
>1950年代ですが、皮肉なことにこの本が新たな意味で注目されるように
>なったのはベルリンの壁が壊れた1990年代になってからです

時代とはそういうものでは?
先を見通せても相手にされないと

>例えば、デリダ的な視点で対話的公共圏を読み解いたとするとどうで
>しょうか。すると近代国家が前提としている国家、国民、自治体といった
>狭い枠組みの範囲を越えるものとして世界市民的な地平が浮かび上がっ
>てきます。ヨーロッパの手で生まれた自由、平等、博愛といった理念が
>民族の枠組みを越え、ヨーロッパ人でないからこそ別な解釈の可能性
>が生まれ、時にヨーロッパに再帰的に対置される。そしてそれを通じて
>議論に弁証法的な深みが加わり民主主義はより発展した次の段階へと
>進展してゆく。そういう地平が見えてくるわけです。

非常に難しい答えなのですが(いつもそうだが)
民主主義の次の段階に昇華すべきだというのは賛成です。
でも、そのフレームワークは民主主義じゃないといけないのですよね。
民主主義は衆愚により政体かもしれないが、責任を負う本体が決定権を
持つというほかにない優れた政体なんですよね。チャーチルの言うとおり
やはり、ここは自分で考える能力をもつ人をつくる教育にかかっていると思われます。

引用なし
317 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

私的所有について 徳永基二 08/7/2(水) 3:16
中間共同体について 徳永基二 08/7/2(水) 5:01
難しいものです。 ねこかぶり 08/7/2(水) 22:59
やっと「対話的公共圏」について出てきたことを喜んでいます YUKI 08/7/3(木) 0:18
言葉は魂を持ってます ねこかぶり 08/7/4(金) 1:57
書き方が悪かった? YUKI 08/7/4(金) 11:43
あえて書きますが ねこかぶり 08/7/7(月) 0:20
言葉遣いについて 徳永基二 08/7/7(月) 1:41
Re:言葉遣いについて ねこかぶり 08/7/7(月) 4:19
オールタナチブじゃなくて ねこかぶり 08/7/7(月) 4:23
いわゆる自分が取り上げてた過去の時代と現代の関係 徳永基二 08/7/7(月) 9:02
0と1の間には無限の数がある ねこかぶり 08/7/11(金) 21:49
障害学(障害者運動)においては中心テーマ YUKI 08/7/7(月) 1:51
マルチチュードと経済の問題、それと表現の自由 徳永基二 08/7/12(土) 14:42
孤立しない世の中について ねこかぶり 08/7/4(金) 1:50
財産について ねこかぶり 08/7/2(水) 23:54
まあ、ちょっとしたレスです。 徳永基二 08/7/4(金) 4:27
眠れない夜に ねこかぶり 08/7/5(土) 4:13
いわゆる独裁について 徳永基二 08/7/5(土) 11:35
独裁も必要悪では? ねこかぶり 08/7/5(土) 23:06
いわゆるアナボル論争について 徳永基二 08/7/6(日) 22:35
まぁ、そうなりますね ねこかぶり 08/7/6(日) 23:08
識字率と国家 徳永基二 08/7/6(日) 23:50
それからのことは ねこかぶり 08/7/7(月) 0:30
中世でも 「まつろわぬ民」は存在した YUKI 08/7/7(月) 1:03
Re:中世でも 「まつろわぬ民」は存在した 徳永基二 08/7/7(月) 2:31
つきはなすということ ねこかぶり 08/7/7(月) 1:35
Re:つきはなすということ 徳永基二 08/7/12(土) 11:39
否定できませんなぁ ねこかぶり 08/7/13(日) 0:46
戦後すぐの社会の方が 徳永基二 08/7/13(日) 23:09
対話的公共圏の例・・市民派議員の機能/素人の乱/自治体→NPOの可能性 YUKI 08/7/6(日) 9:18

3012 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,014
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free