ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
168 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

「トイボックス・ルミエールでの市民企画宣伝阻害事件」とは何だったか、のスレッド 戸田 17/8/12(土) 20:39

▲ルミエール西村館長の8/7謝罪文案と、それに対する戸田の8/8批判指摘メール 戸田 17/8/12(土) 21:30
◇8/8戸田指摘受けて修正されたトイボックスの8/10謝罪文案(栗田代表理事メール) 戸田 17/8/12(土) 21:41
■09年5月の「戸田議員活動10年展」でも宣伝阻害し2度も謝罪したトイボックスだが! 戸田 17/8/12(土) 23:29
市直営時代:02年度までは財団主催以外は永六輔さんでも市後援企画でも紹介せぬ横暴 戸田 17/8/13(日) 0:50
●97年:ルミエールは戸田らの小ホール上映会の館内ポスター禁止・ウソ説明の暴挙! 戸田 17/8/13(日) 1:58
▲99年6月議会:ルミエ問題で戸田質問!東市政・瀬戸部長が不誠実極まる答弁で対応! 戸田 17/8/13(日) 9:21
◎戸田指摘の「09年謝罪も組み込んだ反省を」を受けて完成した「8/11謝罪文」で落着 戸田 17/8/13(日) 13:54
注)8/11メールでの「条例改正問題」とは6月文教質問での「非営利使用の料金」に関係 戸田 17/8/13(日) 14:56

▲ルミエール西村館長の8/7謝罪文案と、それに対する戸田の8/8批判指摘メール
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/12(土) 21:30 -
  
<ルミエール西村館長の8/7謝罪文案>

件名:広報案内の不備についてのお詫び(ルミエールホール)
本文:
 門真市議会議員 戸田ひさよし様
 いつもお世話になっております。ルミエールホールの西村です。

 先日は、広報活動支援についてのお叱り、ご指導をいただきありがとうございました。
直後より、業務改善に向けて職員全員で努力をしております。

 先生からいただいた宿題のうち、お詫び状を本日、送信いたします。(添付ファイルと下記テキストデータとは同じ内容になります。)
 残りの部分につきましては、代表の栗田より、今週末に送信する予定になっております。

 誠に勝手ではございますが、私、明日明後日(8〜9日)は、館を不在にしております。
 このメールを栗田にもCCで送信しておりますので、急ぎでご質問等がございましたら、そちらにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 この度は誠に申し訳ありませんでした。
 今後とも、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

===以下、お詫び状の本文=====================

平成29年8月7日
門真市議会議員 戸田ひさよし 様
                 門真市民文化会館ルミエールホール
                 指定管理者NPO法人トイボックス
                 代表理事 栗田 拓
                 館 長 西村 美峰

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はルミエールホールをご愛顧いただき、厚くお礼を申し上げます。

 さて、この度は、催し物のポスター掲示及び広報支援のご案内に不備がありましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
 戸田先生にはご不快な思いをおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

 まず、市民のイベントに対しての配慮が足りていなかったことにつきまして、深く反省をしております。
 経過につきましては次の通りです。
 折角お預かりしたポスターを、小ホール前や廊下掲示板など目に付きにくい場所に貼付しており、その後も入れ替えもないままになっておりました。
 そのことに利用日前日、戸田先生からのご指摘を受けるまで、スタッフが誰一人として気づくことができませんでした。

 次に催し物の広報の案内につきまして、今まで大・小ホールやレセプションホール、
展示ホールなどの大会場での案内はできているのですが、諸室での催し物に対してのご案内ができておりませんでした。

 いずれのケースも市民活動の支援になっておらず、戸田先生及び催し物の主催の団体様には、宣伝の機会を失わせた結果になり、多大なご迷惑をおかけいたしました。
 誠に申し訳ございませんでした。

 早速、戸田先生から受けたご指摘とお叱りの動画をスタッフ全員が拝聴いたしました。
 取り急ぎ掲示板の一部整理と職員指導を行いましたが、更なる職場研修と創意工夫を重
ねることをお約束いたします。

 今後はこのようなことが起こらぬよう改善を続け、市民に寄り添う会館運営を行って参りたいと存じます。
 どうか今後ともご愛顧賜わりますようお引き立てのほど、お願い申し上げます。
                                    敬具
============================================
門真市民文化会館ルミエールホール
指定管理者 NPO法人トイボックス
西村 美峰

住所:〒571-0030 門真市末広町29-1
TEL:06-6908-5300 FAX:06-6908-5922
E-mail:nishimura@npotoybox.jp
============================================
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【戸田の8/8批判指摘メール】

件名:西村館長案の不足部分を指摘します(戸田)Re: 広報案内の不備についてのお詫び
本文:
 ルミエールの西村館長とトイボックス栗田さんへ。
 「西村館長案」ではかなり不足部分があるので、それを指摘します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1:「宛先」(誰に対する謝罪か)は、
 <「NYプロジェクト・門真市民応援団」、門真市議:戸田ひさよし 様>
 として下さい。
  
 これは<「NYプロジェクト・門真市民応援団」の結成発起人であり、その一員である
     「門真市議の戸田ひさよし」が、「NYプロジェクト・門真市民応援団」の
     宣伝活動を行なった際の、ルミエール側の不当行為に対する謝罪である>
 ことを明確にするためです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:戸田に対する呼称としては「戸田先生」ではなく、「戸田議員」として下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3:本件の「ポスター」や「催し物」については、
  「7/28 NYプロジェクト支援 市民カンパ贈呈 壮行会」との正式名称を明示
 て下さい。(文中で略称する時は「7/28壮行会」でもいいです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4:本件の「7/28壮行会のポスター」については、
   ・A3版のカラーポスターを2枚
   ・職員が戸田から受け取った日にち
   ・それをルミエール内に貼った日にち
   ・「戸田から受け取った職員」と「ルミエール内に貼った職員」は同一人物か
   ・当該職員の身分(正職員かアルバイト・非正規職員か)

  ▲職員の個人名は求めないが、身分は明示すること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5:「8/4協議の場で確認された・話し合われた大事な事」をちゃんと明記して下さい。

 (1)「玄関正面4角柱」に貼ろうと思ったが、○月○日当時は、他のポスターが一杯
   で、貼る余地が無かったので、当該職員の個人判断で、小ホール前掲示板と事務
   所に向かう廊下左側壁の掲示板に貼った、という事実。
    (※本当に一人の職員判断だけでそうしたのか?)

 (2)「行事宣伝の一等地」である「玄関正面4角柱」への「行事宣伝ポスターの貼り
   方」について、従来は
   A:「どの面に、どのような優先順位で、どういう位置に貼るべきか」について、
     真剣に考えられた基準をトイボックスが持っていなかった。

    →だから・「ポスターが持参された順に貼る」、
       ・「行事以外の宣伝ポスターを目立つ位置に貼るが行事ポスターは腰下
        位置に貼られているものがある」
          (「会員募集」や「ルミエールニュース」など)
       ・「本日の催し」以外の「今週来週の催し」・「少し先の催し」の適切
        な区別がされない。
        (来年2月の企画のポスターは残すが「7/28のポスター」は貼らない) 
       ・同じ企画のポスターが何枚も貼られて場所を占める
         (トイボックス主催)

   B:そもそも「玄関正面4角柱」が「行事宣伝の一等地」であり、「行事宣伝に
     おいて死活的重要さを持っている」事についての、館長以下全職員の認識が
     欠落しており、それについての研修がなされていなかった。
       (誰も真剣に考えていなかった!)

     →だから、「7/28壮行会ポスター」が「玄関正面4角柱」に貼られていなく
      ても、誰も問題に思わなかった。

 (3)「公衆に参加を求める市民企画行事」について、「その宣伝を助言支援する責務」
   があるにも拘わらず、トイボックスにはその自覚が極めて薄かった。

    本来は「公衆に参加を求める市民企画行事」の申し込み段階で、「ポスターが
   あれば貼りますよ」、「ルミエールのHPで宣伝できますよ」、という提起説明が
   なされなければいけないのに、そのいずれも全くなされなかった。

    そのため、「7/28壮行会」については、ポスターは持参してルミエール内部に
   貼られた(本来の場所以外の所だったが)ものの、「ルミエールHPでの宣伝機会
   を全く知らされなかった故にHP宣伝機会を奪われる」、という損害を被った。

 (4)トイボックス側の
    「大・小ホールやレセプションホール、展示ホールなどでの市民企画について
     は、ルミエールHPで宣伝出来ることを説明している」
   との釈明は、詭弁でしかない。

  ▲A:上記会場以外の「研修室」や「会議室」でも「公衆に参加を求める市民企画
     行事」が開催され来たことは、ルミエールホール開設以来20数年連綿と続いて
     きた事実であり、それを無視して「会場区別形式論」で流すのはトイボックス
     側の不誠実でしかない。
      (「市民企画への支援・育成の責務」を真剣に考えていれば、こういう形式
        論で思考停止していたはずがない)
 
  ▲B:「ちょいマジ掲示板」での17/7/28(金) 2:46 の私の投稿
     ●トイボックスは「申し込み時にルミHPに企画掲載の提案をする義務」も
      サボってる!
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10468;id=#10468
     で明らかなように、

      10何年か前の事のはずだが、戸田がルミエールホール管理者に要求して、
      「ルミエールホールに利用申し込みをする人に対して、『その催しをルミ
       エールホールのHPに記載する事が出来ますよ』と提起して、記載希望
      であればルミエールホールHPのイベント情報にアップする事」を、窓口業
      務の義務とさせている。

    のであって、問題は、
     「トイボックスは10何年か前に窓口業務の義務として確認された事を認識して
       いない・継承していない」
    事にある。

     この件は、「7/28(金) 2:46投稿」で明示され、「8/4協議」でも指摘されたの
    に、「西村館長8/7案文」は、この重要点に全く触れず、市に確認した形跡も無
    い。・・・・不誠実な文章と言わざるを得ない。

    ※この件、トイボックス側ではどのように継承されているのか、いないのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6:「再発防止策や職員研修について、具体案は栗田氏が示すが、方向性は先に提出す
  る」との確認でしたが、今回の館長案文は、
   「何が起こったのか?」、「誰がどういう判断をしてそのようになったのか?」、
   「なぜそのような事が起こったのか?」、等
  の具体すらほとんど明らかでない、非常に不十分なものでした。

   栗田氏文も含めて、根本的に練り直した上で、「ちゃんとした謝罪文」を送って
  下さい。

 ■「7/27(木)午後に問題発覚し、戸田が職員に厳しく指摘し、夜に掲示板で公表」、
   協議日程を調整した上で「8/4(金)に西村館長・栗田氏と協議」、
  ・・・・という、十分な時間があったにも拘わらず、今回の「8/7謝罪案文」が
      この程度の内容でしかなかった事については、非常にガッカリです。

  ・・・・おかげでこのような詳しい指摘文作成に時間を割かざるを得なくなりまし
      た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7:補足:8/4協議で私が例示した、恒例の「ピースフェスタ」は展示ホールも使って
  いるのに、ルミエールHPでの宣伝はあるものの、ルミエール内ポスターは全く貼ら
  れていなかった。
   主催者が「ポスター掲示の提起があったのに断った」とは到底思えないので、
  「HP掲載の提起はしたがポスター掲示の提起はしなかった」ものと推定される。

  これは要するに、「大・小ホールやレセプションホール、展示ホールでの催しは、
  ちゃんと宣伝案内してきた」という、「部屋形式偏重の宣伝案内」すら、その実態
  が怪しい(市民企画に対しては)、という事を示している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

◇8/8戸田指摘受けて修正されたトイボックスの8/10謝罪文案(栗田代表理事メール)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/12(土) 21:41 -
  
<トイボックス栗田代表理事からの8/10謝罪文案>

件名:【トイボックス】謝罪文(修正)再送
本文:
 戸田先生、重ね重ね大変失礼いたしました。
 謝罪文の修正を添付し、テキストでも貼り付けます。
 よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------

平成29年8月10日
「NYプロジェクト・門真市民応援団」、門真市議:戸田ひさよし 様
                 門真市民文化会館ルミエールホール
                 指定管理者NPO法人トイボックス
                 代表理事 栗田 拓
                 館 長 西村 美峰

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度は、「7/28 NYプロジェクト支援 市民カンパ贈呈 壮行会」のポスター掲示
及び広報支援のご案内に不備がありましたこと、本当に申し訳ございませんでした。
 深くお詫び申し上げます。

1. *7/28壮行会ポスター掲示の不備について*

 「7/28壮行会」のポスターが本団体のミスにより適切に掲示されず、貴団体および
戸田議員に、市民企画行事の広報機会の損失を与え、また大変ご不快な思いをさせてしま
いました。以下に、経過および原因をご報告致します。

【経過】
6月8日(木)
 ・映画『九条への生還』NYロケ門真市民応援団の浦木様が7月28日の「壮行会」
  (タイトルは申請書の通り)のため、研修室を申請される。

7月12日(水)
 ・戸田議員がA3サイズのポスターを2枚持参される。早番の正職員が受取る。
 ・遅番の新人正職員が翌日の催し物スケジュールと一緒に掲示をしにいったところ、
  正面4角柱には貼れるだけの空きスペースがなく、スペースの空いていた小ホール
  前に1枚、1Fトイレ前に1枚を掲示する。

7月27日(木)
 ・この日まで、正面スケジュールの貼替え等を行っているが、7/28壮行会のポスター
  の掲示場所の不備に誰も気づかなかった。
 ・戸田議員より不備の指摘を受ける。

【原因】
  市民企画行事にとっての館内ポスターの重要性を、スタッフがしっかりと認識してい
 なかったのが根本の原因です。
 掲示位置によりどのような効果の違いがあるのか、それによる掲示板ごとの優先順位
 の位置づけや貼り方の基準、ポスターの重要性、適切に掲示を行うための仕組みづく
 り、実施のための研修、全てが欠けておりました。

  市民活動の広報の後押しをするためにせっかく設置した玄関正面の4角柱の広報スペ
 ースを活かせず、市民活動への理解の浅さや持続的に運用する仕組みの構築の甘さか
 ら、かえって信頼関係を損なう結果にしてしまい忸怩たる思いでいっぱいです。0

2. *市民企画行事の宣伝を支援する責務についての認識の甘さについて*

 会館内でのポスターの掲示やホームページへの行事の情報掲載が可能なことを市民企画
行事の主催者に充分に説明できておらず、
 とりわけ7/28壮行会をする貴団体へはホームページへの掲載が可能なことを全くお伝
えしておらず、結果貴重な広報宣伝の機会を失わせることになりました。
 貴団体、戸田議員には深くお詫び申し上げます。

【経過】
6月8日(木)
 ・映画『九条への生還』NYロケ門真市民応援団の浦木様が7月28日の「壮行会」
  (タイトルは申請書の通り)のため研修室を申請される。
  このとき、広報機会があることをご説明しなかった。

【原因】
  市民が限られた時間や予算の中で苦心して行事を企画し実施しているかについて深い
 理解、考える姿勢が欠けていたことが原因です。

  ホールの打合せ時に広報のご案内をしているという従前からの仕組みの継続に留ま
 り、本当に市民活動の支援をするというということはどういうことか、日々検証し深く
 考えることに欠けていました。

  結果、会議室や研修室で公衆に参加を求める市民企画行事を主催する方には広報の
 機会の情報が与えられないという、指定管理者としてあるまじき結果を招いてしまいま
 した。

  これらの件につきましては、窓口業務を担当する職員まで、「市民の企画行事の広報
 を支援するのは会館の責務である」という意識の徹底がなされていなかったことが大き
 な原因です。

  戸田議員よりご指摘のあった
   「十数年前に市民企画行事の情報をホームページにアップするのは窓口業務の義務
    として確認されている」
 ことを継承・認識していなかったとはいえ、指定管理者の責務を真摯に考えたとき市民
 への広報支援は当然含まれる業務であり、この視点がスタッフ一人ひとりに徹底されて
 いなかったことを深く反省しております。

 今後の対策として、次のように考えています。

【対策】

1)戸田議員より指摘を受けた当日、館内の全掲示板のチェックと整理を行いました。

2)同日、会場の如何に関わらず、公衆に参加を求める市民企画行事について、広報の機
  会があること(具体的にはポスターの掲示、チラシの配架、ホームページへの掲載)
  のご案内をするように手順を変更しました。
   また、7/31にかけて、全スタッフに周知徹底しました。

3)戸田議員との8/4協議を受け、8/5の朝より社内連絡用のチャットルームと現場ミー
 ティングで動画の視聴を指示し、8/9までにシフトのなかった学生アルバイト1名を除
 きスタッフ全員が視聴しました。

4)8/7新しい掲示版に関する手順を作成し(別紙)、掲示版の整理を行いました。

5)今後は、上記手順書に沿って、市民企画行事については広報の機会のご案内を徹底す
 るとともに、受取ったポスター等については即座に掲示を致します。

6)毎月1回、抽選会の日に行っているスタッフ研修で、市民活動の支援について取上
 げ、スタッフ一人ひとりの市民活動に対する理解を深め、支援の意識を醸成します。

 今後はこのようなことが起こらぬよう改善を続け、市民に寄り添う会館運営を行って
参りたいと存じます。
 この度はご迷惑をおかけし本当に申し訳ありませんでした。
                                    敬具
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特定非営利活動法人トイボックス
代表理事 栗田 拓
大阪市西区南堀江2丁目13番30号 サンイーストビル9F

www.npotoybox.jp tac@npotoybox.jp Tel.06-6543-4770
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

■09年5月の「戸田議員活動10年展」でも宣伝阻害し2度も謝罪したトイボックスだが!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/12(土) 23:29 -
  
 「ルミエールホールでの市民企画の宣伝阻害など」については、門真市にも過去の経緯を戸田HPや市議会議事録をたどって調べて調べてもらってました。
 それでいくつかの事案が発見され、戸田としても改めて驚きを覚えつつ思い出したところ。

 そのひとつが、今から8年前の5月前後での、「戸田の議員活動10年展」を巡る問題。
 (5/8〜5/10パネル展と5/9大集会)
 この時、「2代目指定管理者」となったトイボックスは、非常にズサンで酷い手抜きをしている事が発覚し、戸田は大迷惑を被った。
     ↓↓↓
  ▲「5月企画」宣伝段階の4月に「4/14抗議文ー4/17謝罪文」
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5275;id=#5275
  ▲「5月企画」(5/8〜10)開催初日と翌日に案内掲示ミスや電話応対問題などを起
    こして「5/11謝罪」
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5337#5337

 これは、権力弾圧・最高裁不当決定(公民権停止2年)で、戸田が2009年3/24に「議員失職」した   http://www.hige-toda.com/____1/toda_danatu/index.html
すぐ後の「戸田の議員活動10年の激闘を振り返る5月企画」
  動画多数→(旧)「戸田のYUチューブコーナー」(かなり奥)
        https://www.youtube.com/user/todajimusho/videos
      ↓↓↓
  その一例:戸田の語り1(この10年を振り返って) 0509集会
       https://www.youtube.com/watch?v=OBVWQfc6UEU

に関わっての事件だった。

 これらについては、上記のようにトイボックス栗田氏が戸田あてに「4/17謝罪文」と
「5/11謝罪文」を出して、謝罪と改善約束をした事で収拾されている。

・・・しかし、「2009年当時の真摯な反省の気持ち」が8年経つうちに段々に薄れ、
   「手抜き・不手際を多発して」、「立て続けに2本も謝罪文を出した大不祥事」
   であったにも拘わらず、
   その継承が何もなされなかった事が、今回の事件につながっている。

 以下に2009年5月前後の当該記事を紹介しておく。
 ・・・「あの時は『議員活動(満)10年』だったんだなぁ・・」、という想いと共に、
    ↓↓↓

▼ 議員活動10年を振り返える5月企画に来て下さい!5/8〜5/10パネル展と5/9大集会
 へ! 戸田 09/4/14(火) 13:21
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5199;id=#5199
 
●おーい、ルミエールのHPアドレス勝手に変えて案内図もないとはどういうことだ?!
    戸田 09/4/14(火) 14:09
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5200;id=#5200

◆門真市とルミエールに対する抗議と質問の4/14公開メール:回答期限4/17(金)で
  戸田 09/4/14(火) 15:20
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5202;id=#5202

●なぜかルミエール(トイボックス)にメールが送信できない??市から転送頼むよ!
   戸田 09/4/14(火) 15:24
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5203;id=#5203

▲「案内図ない」はルミエ職員の勘違いだったが、この案内図に多々問題有り!
   戸田 09/4/15(水) 15:44
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5204;id=#5204

●市の怠慢!市HP>文化・社会教育施設>ルミエール・中塚荘で「表示できず」!
   戸田 09/4/15(水) 16:06
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5205;id=#5205

▲ルミエールや市のHPに関する事は新設スレッドに移行させます。今後はそちらで
  戸田 09/4/18(土) 9:51
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5269;id=#5269

◆5/8〜5/10の3日間で「異色の門真10年史〜戸田議員かく闘えり」パネル展!
   戸田 09/4/16(木) 13:27
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5266;id=#5266
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼ルミエールや市のHP問題の新スレッドです。過去投稿再掲し、新投稿を続けます
  戸田 09/4/18(土) 9:47
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5268;id=#5268

●おーい、ルミエールのHPアドレス勝手に変えて案内図もないとはどういうことだ?!
   戸田 09/4/18(土) 9:53
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5270;id=#5270

◆門真市とルミエールに対する抗議と質問の4/14公開メール:回答期限4/17(金)で
   戸田 09/4/18(土) 9:54
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5271;id=#5271

▲「案内図ない」はルミエ職員の勘違いだったが、この案内図に多々問題有り!
   戸田 09/4/18(土) 10:27
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5272;id=#5272

●市の怠慢!市HP>文化・社会教育施設>ルミエール・中塚荘で「表示できず」!
   戸田 09/4/18(土) 10:33
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5273;id=#5273

◎トイボックスからの4/17回答:戸田に訪問面談し謝罪・説明をし、ちゃんとした回答
   戸田 09/4/18(土) 11:02
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5275;id=#5275

●あまりに酷い市の4/17回答:12項目質問への項目ごと回答を全くしない不誠実!
  戸田 09/4/18(土) 11:19
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5276;id=#5276

▼戸田の猛抗議で柴田次長が謝罪して送ってきた4/17追加メール
  戸田 09/4/18(土) 11:52
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5278;id=#5278

◎市からの4/21再回答文。今度はそれなりにちゃんとした内容になってますが・・
   戸田 09/4/22(水) 7:16
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5280;id=#5280

▲HPは「管理者変更ごとにジャンプ」ではなく「所有は市、作成管理は業者」にすべき
  戸田 09/4/22(水) 8:15
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5281;id=#5281

☆約束通りリンクが正常化され、HPでの地図も改善されました! 戸田 09/5/6(水) 7:00
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5298;id=#5298

★ルミエHPの「イベント情報」には戸田のパネル展と5/9大集会がそれぞれ載ってま
す 戸田 09/5/6(水) 7:19
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5298;id=#5298
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ルミエールホールから戸田への謝罪文を紹介。真摯な対応に戸田は納得了承
   戸田 - 09/6/4(木) 10:07 -
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5337#5337

●追求:広報課は「ルミエール問題質問回答の市HPでの公表約束」を実行してない
 ぞ! 戸田 - 09/6/12(金) 6:08
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5348#5348
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 これらを今振り返ってみれば、当時のトイボックスと門真市のガサツさによって、
議員失職になった戸田の「渾身の想いを込めた大企画」の宣伝が著しく阻害され、
それへの問題指摘・改善案提示等で、膨大な労力(本来全く不要な!)の投入を強いら
れた事を、「怒りと共に思い出す」!

 ほんと、2009年当時のトイボックスと門真市のガサツさによって、酷い目に遭わされ
たものだ!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

市直営時代:02年度までは財団主催以外は永六輔さんでも市後援企画でも紹介せぬ横暴
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/13(日) 0:50 -
  
 ルミエールホールが「市長が理事長を務める『ルミエール財団』によって運営されていた時代」=「門真市直営の時代」(〜2005年度までだったように記憶するが)は、とにかく酷かった。

■「門真市職労が永六輔さんという超有名人を呼んで、大ホールを借りて行なう大イベン
 ト」(=1/24トークショウ)であっても、「門真市・市教委・社協が後援して大ホール
 を使う障がい者支援の大イベント」であっても、
  「ルミエール財団主催じゃないから宣伝してやらない」、というトンデモ横暴な税金
 泥棒が「門真市直営のルミエールホール」だった!

■1999年4月市議選で戸田が当選してギャンギャン追及するまでは、「市民企画のポスタ
 ーを貼るのは禁止!」(逆らうなら警察呼ぶぞ!)、という反民衆対応を取っていた!

 そういう実態を示す2002年2月の掲示板記事を2本紹介する。

 ※戸田HPの「ちょいマジ掲示板」は、2006年6/16以前の記事を検索する事が出来な
   い。(作業ミスでデータ消滅させてしまったため)
   「過去の掲示板」http://www.hige-toda.com/bbs1/tmp/hozonkiroku.htm
   では1999年6月開設〜2005年9月の間のものは見れる。

 ※従って、2005年9月以前の記事を探すためには、HP扉の「戸田ホームページ内ス
  ーパー検索 ↓」で探す必要がある。

  それで出てきたのが、以下の2本の記事。「記事ごとのアドレスは無い」ため、
 該当部分を
  <ちょいマジ掲示板 2002/2/1〜2/28>から、全文コピーして紹介する。
   http://www.hige-toda.com/bbs1/tmp/02/tyoimaji02-02.htm
    ↓↓↓

大イベントでも「ルミエールホールの催し」案内に載らない不条理 
  日時: 2002/02/08 14:37:01 名前: ヒゲ-戸田

●1/24トークショウで、これだけビッグな出演者なのに2階まで埋まらなかったのは、
 このイベントが「広報に載っていない」というところに大きな原因のひとつであること
 は疑いがない。
 「エッ、永六輔がルミエールホールに来るの?広報に載ってないから知らなかった」
 という声を戸田は行く所、行く所で聞かされた。

  実は、広報に「ルミエールホールの催し」として載っているのは「ルミエールホール
 財団主催の催し」だけ。
  財団以外の主催の行事=いわゆる「貸し館事業」は、その主催者が定められた締め切
 り以前に広報に掲載希望を提出した場合にのみ掲載され、
  しかもそれでも「ルミエールホールの催し」の欄以外の所に掲載されるので、
 「ルミエールホールこのイベントがある」という意識がされにくい。
  市のHPでの案内も同様である。

●市民にとって大事なのは、「ルミエールホール財団が何を行なうか」ではなくて、
 「ルミエールホールで何があるか」なのだが(特に大ホール・小ホール)、市が全面的
 に出資し、市長が理事長を務め、市職員が出向して館長をやっているにも拘わらず、
 ルミエール財団側にはそういう市民サービスの意識が非常に薄いのが以前からの大きな
 問題であって、これは必ず改善されなければならない。

●市民は誰しも「ルミエールホール」という言葉で「ルミエールホールで行なわれる企画
 総体」と考えているのに、お役人とルミエール財団の人間だけが「ルミエールホール」
 =「ルミエールホール財団」だと信じて疑わないその感性がそもそもの問題である。

 だからこそ何の注釈も付けずに「ルミエール財団主催の催し」だけを「ルミエールホー
 ルの催し」案内に載せて、貸し館企画案内は切り捨てて平気なのである。

●「広報ではそこまで載せる紙面がない」というのは単なる言い訳に過ぎない。
  その気があればせめてホール企画のタイトルくらいは載せられるし、「ルミエール財
 団主催の催し以外貸し館企画について詳しくは当館までお問い合わせ下さい」と注釈く
 らい入れて当然である。
  財団主催のものばかり詳しい情報を載せる必要はない。

●「広報掲載を希望されない企画もありますので」というのも、申し込み時に「広報掲載
 希望される場合はこういう手順が必要です」という当然しておくべき説明を手抜きして
 きた言い訳でしかない。
  特殊な内部企画以外、借り主が宣伝を期待するのが常識ではないか。

 大金払って早くから大ホールを押さえた側としたら、黙っていても「催し物案内」に載
 せてもらえると思うのが当然である。

●さらに市HPにおいては物理的な「紙面の制限」はないのだから、貸し館事業も載せる
 のが当然であって、それをしないできたのは借り主と市民に対する、要するに利用者に
 対する配慮をしないお役所仕事以外の何者でもない。
  市HPの「ルミエールホール(市民文化会館)のイベント」↓の実状
   http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/event0.html#rumi を見よ!

●現状は、「ここ1・2ヶ月、大ホール小ホールでどんな催しがあるか一目で分かる」案内
 がどこにも全くない、ホール内の案内板にすらない、という驚くべき状況である。
 
■今は館内の掲示板に貸し館事業のポスターを貼らせてくれるようだが、
 少し前までは財団主催イベント以外貼ることを禁止して、
  戸田が議員になる以前の97年沖縄映画「月桃の花」上映の時は、戸田ら実行委とい
 うお客がポスターを小ホール前の掲示板に貼った事に対して、
  職員が「ポスターを取れ、警察を呼ぶぞ」とまで抜かした「実績」を持っているのが
 ルミエール財団である。

  ホントにあの時は「市民のための文化施設を私物化するこの税金ドロボー共め」、と
 怒りに震えたものである。(書いているうちにまた思い出した)

  戸田が議員になってこの体質を問題にして移行、ポスターについては確かに改善され
 たが、どうも他の面ではまだ改善されていない所が多いようだ。

■これらの問題に関しては、1月に館長らと話をして改善を要望し、財団側もそれなりに
 改善を検討する姿勢のようなので、「穏便な話し合い」を継続していこうと考える。
 そういうことはないと思うが、万一改善しないようであれば、その時は当方もそれに見
 合った対応を取っていくことにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

市・市教委・社協後援の大イベントさえ市HPに案内無し!
  日時: 2002/02/08 14:42:24  名前: ヒゲ-戸田

 ルミエール財団の感覚がいかにおかしなものであるか、その実例をもうひとつ紹介しよ
う。

 来る2/16に北河内7市の障害者作業所の人達による「春を呼ぶコンサート」という恒例の交流音楽会がルミエールホール大ホールで開催される。

 これは北河内7市の市・市教委・社会福祉協議会(社協)全てが後援しているほどに社
会性の高い催しであり、障害者と健常者との相互理解と交流を深めるために非常に意義
深いものであること、従って広く市民に知らせていくべきものであることは、誰でも分かることである。

 ところが、門真市HPのルミエールホール案内にはこの大イベントが全く掲載されてい
ない!(2/8現在) 何故か?

★それはルミエール財団側が、「財団主催のイベントじゃないからHPで紹介する必要な
 いもんね」と決め込んでいるからである。

  だから、市HPを作成する市の広報課にこれの案内原稿をあげないので、市のHPに
 載せられないのだ。
 (市は市で、「市主催イベントじゃないから市として載せるわけにいかないもんね」と
  いう判断で、これも「3者で後援しておきながらちょっと冷たいんじゃないの?ちょ
  っとは気を利かせろよ」と言いたい部分もある。)

●市民の税金をつぎ込んで、市長が理事長で、幹部職員が市から出向しているルミエール
 ホールの大ホールを、北河内全市規模で市・市教委・社協後援の大行事に使ってもらう
 というのに、
 「財団主催じゃないからHPに載せる必要ないもんね」、というルミエール財団の旧来
 からの感覚が今後も許されるのかどうか。

 「財団独自のHPを持つように検討中」と言う以前の問題として、ちょっとした社会感
 覚さえあればすぐ改善できることは四の五の言わずに改善していかなければならない。

◆財団は、市の広報課に送る催し物案内原稿のあり方を早急に改善するべきである。
 (そうしてくれるものと信じたい)  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・・・・今から15年前、「門真市の文化の殿堂=ルミエールホール」の実態は、こんな
    酷いものだった。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

●97年:ルミエールは戸田らの小ホール上映会の館内ポスター禁止・ウソ説明の暴挙!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/13(日) 1:58 -
  
 戸田が1999年市議選で当選してルミエール問題を追及して改善させる以前の、つまり
「戸田市議誕生以前のルミエールホール」が、いかに低劣で横暴な市民対応をしていたか。
 それはもう、今から考えると「想像を絶する酷さ」、「言語道断の酷さ」だった!

 その実例を、戸田初当選・初議会質問である、「1999年6月議会」での<報告第5号:「財団法人門真市文化振興事業団の経営状況について」>に対する戸田質疑から抜粋して紹介する。

   ※戸田HPでは「12の窓:<5>議会の日程と内容の記録」
      http://www.hige-toda.com/_mado05/mado05_index.htm
       ↓↓↓ 
     1999年6月定例議会
       http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/index-051.htm
        ↓↓↓
     1、財団法人門真市文化振興事業団(通称ルミエール財団)の経営状況報告に
       ついての質問 (ただし、本番原稿ではなく、質問メモ)
        http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/situmon1.htm

 「門真市議会HPの議事録検索」からの議会発言記録としては以下の通り。
    ↓↓↓

◆5番(戸田久和君) 5番の戸田久和です。
 通称ルミエール財団の経営状況報告について質問を行います。

 ルミエール財団は、東市長を理事長とし、多額の市の資金を投入し、市民の文化活動の振興、助成のために設置されたものであるにもかかわらず、

 現在までのところ市民に不親切で、ルミエール財団の独善的な管理姿勢のもとで、同財団に私物化されたも同然の不正常な運営状況になっております。

 この状況を正しく把握せず、またはこの実情を知りながら、あえてそれでよしとする姿勢のもとでルミエール財団の経営状況の報告を了承することは、市民からの負託に対する裏切り行為と言わなければならないと思い、以下の点の事実を挙げながら質問を行います。

 まず、市民が大金をはたいて小ホール、大ホールを借りても、その催しについてのポスターを掲示板に一切張らせないという異様な管理を行っております。

 ルミエールホールには館内に4カ所、館外1カ所のポスター掲示板がありますが、ルミエール財団主催の催しのポスターで独占して、いわゆる一般の貸し館事業と称するものについての企画のポスターは使わせないという状況であって、
 まさに「ルミエール財団のルミエール財団によるルミエール財団のための管理運営」
姿勢を貫いております。
  (中略)

 肝心の掲示板にポスターを一切張らせない、4カ所あるところにことごとくルミエール財団の独自事業と称するものの同じポスターを至るところに張っておる。
 そこにあきスペースがあろうが、その企画についてチケットが売り切れ、満員御礼であろうが、一切張らせることはない。こういう姿勢を当初から行っており、驚くべき状況にあります。

 このことは、その企画が市や市教育委員会の後援を受けたものでさえ例外ではなく、
そういう後援を受けるに足る企画であるということへの敬意あるいは尊重のかけらも示そうとはしておりません。
 (中略)

 私自身の経験で申しまして、たしか97年度だったと思いますが、沖縄映画「月桃の花」をここで小ホールを借り切って上映したときに、よもやそういう管理姿勢があるとは知らなかったのですが、気がついてびっくりしたことがあります。

 ここで会館管理者とのトラブルになったわけですけれども、そのときもあくまでこれは規則であるということで突っぱねて、わざわざ市民がこれを借りて、しかも文部省推薦、門真市長後援、門真市教育委員会後援、こういう企画であるにもかかわらず一切ポスターを載せようとしない、耳をかそうとしない。

 あまつさえそのときの管理者は、「これは内規でそのように規定されておる。」
「じゃ、内規を見せてください。」、「見せられない。」
「市会議員に対しても見せられないですか。」
「そうだ、市会議員に対してさえこれは見せないんだ」

 というふうなことを私たち数名の実行委員会の前で再三にわたって言っている。

 この内規にそういう規定があることは事実に反するということ、市会議員に見せないということはあり得ないということは、実は昨日の職員の説明で初めてわかったものですけども、ある意味で言うと、二重にたちが悪い。

 「市会議員にさえも見せない」というふうな虚偽のことを言って高圧的に拒否をする。そういう姿勢が根本的に間違っていると、そのように思います。
 (後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■1995年の「沖縄での米軍のよる少女暴行事件」の翌年1996年に制作された沖縄映画
 「月桃の花」は文部省推薦でもあり、全国各地で市民運動として自主上映されていった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/GAMA_%E6%9C%88%E6%A1%83%E3%81%AE%E8%8A%B1
  http://www.jicl.jp/now/cinema/backnumber/20080519_02.html
  http://www.gettounohana.com/story/index.bak

  門真市ルミエール小ホールでの1997年上映会は、そういう全国的沖縄連帯市民運動
 のひとつとして、門真・守口・寝屋川・大東・大阪市などの沖縄や徳之島・奄美などの
 出身者と本土民とが一体となって(後に守口市議になる三浦さんも)上映実行委を作っ
 て上映したもので、

  当日小ホールに溢れるほどの集客となったのは、「ルミエールでの市民映画会として
 前代未聞の壮挙」でもあった!

  しかもこの上映会は「門真市長後援、門真市教育委員会後援の企画」でもあったの
 だ!

▲それにも拘わらず、1997年当時の市直営ルミエールの職員共は、身銭を切って小ホー
 ルを借りている戸田ら市民に対して、「ポスター貼りは禁止だ!」とぬかし、
 戸田らがその根拠を求めると、
  「内規でそのように規定されている」
  「その内規は見せられない」、
  「市会議員に対しても内規は見せない」
 と、
  人をバカにしたウソをヌケヌケとほざき(今の森友・加計問題のそっくりだ!)

  戸田が小ホール前の掲示板に貼ろうとしたら、館長らが「警察を呼ぶぞ!警察を呼
 べ!」、とわめいて敵対したのだ!
  このクソ役人共め!
  
  その時の怒りは今も忘れない! 今思い出しても腸わたが煮えくり返る!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲99年6月議会:ルミエ問題で戸田質問!東市政・瀬戸部長が不誠実極まる答弁で対応!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/13(日) 9:21 -
  
 「木で鼻答弁」というのは「木で鼻をくくるような答弁」(=不誠実な答弁)の略語で
ある。
 1999年初に門真市議当選の戸田が当時の東市長の門真市当局からの議会答弁を体験させられて作った。

 以下の「瀬戸晃:市民生活部長」の
  「公正かつ適正な事務として執行をされておるものと存じております。」、
  「業務委託をいたしました後、それは文化振興事業団の事務として処理をされておる
   ということでございます。」
という答弁・再答弁の酷さ(安倍政権の国会答弁そっくり!)は、近年の門真市職員や議員からしたら、
 「昔は戸田にこんな酷い答弁で済ませて(済ませられて)いたのか!」、とビックリ仰天するはずのレベルである。

 そうだよ。「左翼活動家が市議会に乗り込んできた!」と戸田に対して敵意満々の東市政当局は、こんな酷い対応をしたし、
「与党4会派議員達」は「戸田に自由に質問させるな!」という問題意識で「本会議一般質問に時間制限導入(1人20分)」を翌9月議会から強行したり、翌2000年度からは「ルミエールの経営状況報告については質疑させない」というとんでもない決定をしたりした!
 (かつ1999年は9月議会で戸田に問責決議と出席停止懲罰、12月議会では辞職勧告決
  議という大攻撃を行なった!)
   → http://www.hige-toda.com/_mado01/1999/index-013.htm

 そういう状況の中での議会質問・答弁であるし、そういう市当局+与党4会派の擁護を受けてのルミエールホールの愚劣な反市民的運営市政だったのである。
 
◎戸田HPの「1999年6月議会特集」は
     http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/index-051.htm

 ここで戸田は「13項目にも及ぶ一般質問」(質問だけでも40分!)
        http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/situmon6.htm
        http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/situmon2.htm
を組んだ他に、
 「ルミエール財団の経営状況報告」についての質問
        http://www.hige-toda.com/_mado05/1999/1999-6/situmon1.htm
を組んでいる。
 (我ながらすごいパワーだったと思うし、当時の東市政当局の仰天ぶりも想像出来る)

 それでは以下に、門真市議会HPでの「1999年6/11本会議」議事録でルミエールに関する質問と答弁を全文紹介するので、(ルミエール関係者は特に)じっくり味わって欲しい。
     ↓↓↓ (読みやすいように改行や「 」や句読点の追加を一部施した)
===================================

◎市民生活部長(瀬戸晃君)
 ただいま御上程賜りました報告第5号、財団法人門真市文化振興事業団の経営状況につきまして御説明を申し上げます。
 まず、平成11年度の事業計画といたしましては、・・・・
  (中略)
 次に、平成11年度予算でありますが、収支それぞれ3億3215万3000円としております。・・・・
  (中略)
 以上、まことに簡単でございますが、報告第5号、門真市文化振興事業団の経営状況の報告といたします。何とぞよろしく御了承を賜りますようお願いを申し上げます。

○議長(早川孝久君) 説明は終わりました。
 本件に対する質疑はありませんか。5番戸田久和君。

◆5番(戸田久和君) 5番の戸田久和です。
 通称ルミエール財団の経営状況報告について質問を行います。

 ルミエール財団は、東市長を理事長とし、多額の市の資金を投入し、市民の文化活動の振興、助成のために設置されたものであるにもかかわらず、

 現在までのところ市民に不親切で、ルミエール財団の独善的な管理姿勢のもとで、同財団に私物化されたも同然の不正常な運営状況になっております。

 この状況を正しく把握せず、またはこの実情を知りながら、あえてそれでよしとする姿勢のもとでルミエール財団の経営状況の報告を了承することは、市民からの負託に対する裏切り行為と言わなければならないと思い、以下の点の事実を挙げながら質問を行います。

 まず、市民が大金をはたいて小ホール、大ホールを借りても、その催しについてのポスターを掲示板に一切張らせないという異様な管理を行っております。

 ルミエールホールには館内に4カ所、館外1カ所のポスター掲示板がありますが、ルミエール財団主催の催しのポスターで独占して、いわゆる一般の貸し館事業と称するものについての企画のポスターは使わせないという状況であって、
 まさに「ルミエール財団のルミエール財団によるルミエール財団のための管理運営」
姿勢を貫いております。

 通常、私たちがどういう催し物があるか知るのには、例えばルミエールホールにほかのことで行った折にぱっと目をやると、こういうイベントがある、ああなるほどと思うのが多いわけでありますけれども、

 肝心の掲示板にポスターを一切張らせない、4カ所あるところにことごとくルミエール財団の独自事業と称するものの同じポスターを至るところに張っておる。
 そこにあきスペースがあろうが、その企画についてチケットが売り切れ、満員御礼であろうが、一切張らせることはない。
 こういう姿勢を当初から行っており、驚くべき状況にあります。

 このことは、その企画が市や市教育委員会の後援を受けたものでさえ例外ではなく、
そういう後援を受けるに足る企画であるということへの敬意あるいは尊重のかけらも示そうとはしておりません。

 逆につい昨日、戸田のもとへ説明に訪れたルミエールの職員の方も、
「ルミエール財団の独自事業以外は一切区別なくポスターをお断りしております」、というふうに胸を張って、
 つまり「後援であろうが一般の市民の催しであろうが、ルミエール財団のもの以外はひとしくポスターを張らせない」、ということを何かよいことであるかのように胸を張って言っている。

 これぐらいにルミエール財団の職員が財団の独善主義に染められておる、そういう教育を受けておる様子を改めてまざまざと見た次第であります。

 2番目ですけども、またそういう姿勢のもとで、広報に載せるルミエールホールの催し案内にしても、一般市民が通常思うのは、「ホールの案内」とあれば、「今月もしくは来月小ホール、大ホールでこういう催しがあるのか」、というふうに思ってみるわけでありますが、実はこれはルミエール財団の独自事業についてのみ載せておる。

 当然、ルミエール財団はほかの催しについて受け付けを行い、会館を押さえ、その内容等についても熟知しておるわけでありますけれども、あえてそういうことは載せずにルミエール財団のものだけをルミエールホールの今月の催しというふうなもとで載せておる。

 というふうなことで、普通の市民が「今月もしくは来月どういうものがあるんだろう」というふうな興味には全くこたえるものではない。
 逆に裏切っておるものとなっております。

 そして、こういう市民的常識をわきまえない管理姿勢のもとで、当然ながらこれを使用しておる市民の不評を買っており、特によその市の同種会館を利用した経験のある人たちからの不評は、小さからぬものがあります。

 門真市自慢のいわば「門真市の顔」と言える会館でありながら、逆に「門真市の後進性を示す恥部」となってしまっていることを市長初め市当局は正しく認識し、これを改善させる責務があると考えます。

 私自身の経験で申しまして、たしか97年度だったと思いますが、沖縄映画「月桃の花」をここで小ホールを借り切って上映したときに、よもやそういう管理姿勢があるとは知らなかったのですが、気がついてびっくりしたことがあります。

 ここで会館管理者とのトラブルになったわけですけれども、そのときもあくまでこれは規則であるということで突っぱねて、わざわざ市民がこれを借りて、しかも文部省推薦、門真市長後援、門真市教育委員会後援、こういう企画であるにもかかわらず一切ポスターを載せようとしない、耳をかそうとしない。

 あまつさえそのときの管理者は、「これは内規でそのように規定されておる。」
「じゃ、内規を見せてください。」、「見せられない。」
「市会議員に対しても見せられないですか。」
「そうだ、市会議員に対してさえこれは見せないんだ」

 というふうなことを私たち数名の実行委員会の前で再三にわたって言っている。

 この内規にそういう規定があることは事実に反するということ、市会議員に見せないということはあり得ないということは、実は昨日の職員の説明で初めてわかったものですけども、ある意味で言うと、二重にたちが悪い。

 「市会議員にさえも見せない」というふうな虚偽のことを言って高圧的に拒否をする。そういう姿勢が根本的に間違っていると、そのように思います。

 そして、さらにことしの2月、障害者の作業所関係の方々が北河内7市で「春を呼ぶコンサート」というものを大ホールで大々的に行いました。
 大変意義深いものであり、障害者の人、それを支えるボランティアの人がこぞって行う非常によい企画であり、当然ながら北河内7市全体の教育委員会の後援も得ておりますが、
 このような立派な企画でさえ、実は館内にポスター1枚張らせないで平然としておるという実態であります。

 また、今回の企画は、通常ならば守口市のエナジーホールでやっておったのですが、向こうの工事か何かの都合で門真になった。そして、その実行委にかかわった人たちから大きな不評を買っておる。

 「不親切である」、「理解が足りない」、「親切心がおかしいんじゃないか」、「障害者に対するそういう配慮もない」というようなことを買っておるのは耳にしております。
 そういうことで、大きな問題があります。

 こういう事実を踏まえて、市長並びに関係当局への質問を次の事項にわたって行います。全項目について、すべて誠実に答えられるようお願いいたします。

1、ルミエール財団の理事長たる市長、並びに同財団が設置目的に沿って正しく運営され
 ていくことを保証する責任がある関係当局は、同財団が上に挙げたような不正常で市民
 の不評を買っている事実を知っているかどうか。

2、同財団の不正常な状況については、戸田自身の97年だったと思います、96年だっ
 たかもわかりませんが、沖縄映画「月桃の花」上映時のトラブルの報告書提出、並びに
 今般2月の春を呼ぶコンサートでの不評の事実の聞き取り調査やその他の調査を私が行
 う用意がありますが、これらを市が目を通し検討するつもりがあるかどうか、
 伺います。

3、市独自でもルミエールホールの運営実態と問題点の調査を行うべきと考えるが、行う
つもりがあるのかどうか、お答え願います。

4、そもそも同財団の中にルミエールホール管理者や一般職員に対して、文化事業を営む
 者として当然備えておくべき知識や運営ノウハウについての研修費用を組んできたのか
 どうか。今回の報告の予算においては組んでいるのかどうか、お答え願います。

5、もし、組んできたとすればその内容はどのようなものであるのか、お答え願います。

6、現状を見るならば、市民のための文化事業を営む者として必要な知識、運営姿勢、
 ノウハウについて、ルミエールホール管理職と職員に対して研修を施して、現在のルミ
 エール財団による会館私物化状況を改善する必要があると考えるが、市長並びに関係当
 局の見解はどうか。

7、これはお渡しした質問要旨に書き忘れましたが、ルミエールホールの管理職すなわち
 局長、総務部長、事業部長の月額報酬について、幾らであるのか。

 以上7点にわたって誠実な回答をお願いいたします。どうかよろしくお願いします。

○議長(早川孝久君) これより理事者の答弁を求めます。瀬戸市民生活部長。
       〔市民生活部長瀬戸晃君登壇〕

◎市民生活部長(瀬戸晃君)
 お答えを申し上げます。
 門真市民文化会館の運営管理業務について、多くの項目についてお尋ねでございますが、
 御承知のとおり本施設は、条例の定めるところによりましてその管理を財団法人門真市文化振興事業団に委託をいたしておるところでありまして、

 その場合、相手がこの業務を適正に処理できる能力があるかどうかの判断を行いまして、事務を委託いたしておるものでございます。

 お尋ねの点は、事業団そのものの業務でございます。団で公正かつ適正な事務として執行をされておるものと存じております。
 以上でございます。

○議長(早川孝久君) 5番戸田久和君。

◆5番(戸田久和君)
 再質問は2回までということなので、これで最後になってしまいます。
  (※これは「質問は2回まで」の言い間違い)
 今の答えについては、
 こちらがわざわざ文書を出し、各項目について丁寧に分けているにもかかわらず、一切この項目に対して誠実に答えようとしない。
 このような姿勢を厳しく弾劾しておきたいと思います。

 また、市の財政を投入し、市長が理事長に就任しておるこのルミエールホール、しかも市の顔となっておるルミエールホールにおいて、このような問題が起こっていることについて、
 「向こうの財団の運営の問題であるからこちらとしては何とも言えない」というような趣旨の答えをすることは、甚だ不適切であると考えます。

 再質問の機会が2回しかないので、(※これは「1回」の言い間違い)
これで終わらざるを得ませんけれども、先は長いというふうに思っておりますので、今後
とも市民の良識にのっとった運営にきちんと改善されるよう、私も、そして議員諸公も、そして市民の方々も市当局者も努めていかれるよう強く求めて、私の質問といたします。

 今の項目について、なぜ答えないのかについてだけ回答をしてください。

○議長(早川孝久君) 理事者の答弁を求めます。瀬戸市民生活部長。
       〔市民生活部長瀬戸晃君登壇〕

◎市民生活部長(瀬戸晃君)
 業務委託をいたしました後、それは文化振興事業団の事務として処理をされておるということでございます。
 以上でございます。

○議長(早川孝久君) ほかに質疑はありませんか。
        〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(早川孝久君) 質疑なしと認め、報告第5号を終わります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲ルミエール側の数々の不適切行為を具体的に挙げているのに、この答弁!
 事前に詳しい質問メモを渡しているのに、この答弁!

■戸田が指摘したように、1999年当時のルミエールホールは、 
   門真市自慢のいわば「門真市の顔」と言える会館でありながら、逆に「門真市の後
   進性を示す恥部」となってしまっていた

 のであり、それでも門真市職員やルミエール職員達は「平気の平左」で居直っていたの
 である。
  そして与党4会派議員達は、こういうルミエールをかばって、「戸田にルミエールを
 追及する議会質問をさせない方策」を出していく有様だった。

◆戸田が1999年に市議当選してルミエール問題をバシバシ追及していなければ、反市民
 で低劣なルミエールの管理運営や門真市の文化行政が、ずっと長く続いていた事だろ
 う。
 (戸田の活動で劇的に改善されたとは言え、2017年になっても「市民企画宣伝阻害」
   が完治していなかったが!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

◎戸田指摘の「09年謝罪も組み込んだ反省を」を受けて完成した「8/11謝罪文」で落着
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/13(日) 13:54 -
  
 トイボックスの「8/10謝罪文案」について、戸田は栗田氏に「基本的にはこれでいいけど、『2009年に戸田に謝罪文を出した事、その反省が薄れてしまった事』をも組み込んだものにして欲しい」、と電話で要求した。

 その戸田要求を受けて作られたのが、以下の「8/11謝罪文」であり、戸田はこれに了承し、これを持って今回の「トイボックス・ルミエールでの市民企画宣伝阻害事件」は収拾された。
      ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<トイボックス栗田代表理事8/11謝罪文案>

件名:【トイボックス】謝罪文の再修正および条例改正へ向けた動きの経緯について
本文:
  戸田先生、お世話になっております。
  謝罪分の再修正についてと、条例改正の協議の経過について、ご連絡いたします。

1.謝罪文を修正し、2009年に関しての文言を追加致しました。
  以下に修正後のテキストを添付いたします。
   ※追加部分を強調しています。

 お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
 月曜日に書面にてお持ち致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成29年8月10日
 「NYプロジェクト・門真市民応援団」、門真市議:戸田ひさよし 様

                       門真市民文化会館ルミエールホール
                       指定管理者NPO法人トイボックス
                       代表理事  栗田 拓
                       館 長   西村 美峰

 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 この度は、「7/28 NYプロジェクト支援 市民カンパ贈呈 壮行会」のポスター掲示及
び広報支援のご案内に不備がありましたこと、本当に申し訳ございませんでした。
 深くお詫び申し上げます。

1. *7/28壮行会ポスター掲示の不備について*

  7/28壮行会のポスターが本団体のミスにより適切に掲示されず、貴団体および戸田
 議員に、市民企画行事の広報機会の損失を与え、また大変ご不快な思いをさせてしまい
 ました。
  以下に、経過および原因をご報告致します。

【経過】
6月8日(木)
 ・映画『九条への生還』NYロケ門真市民応援団の浦木様が7月28日の「壮行会」
  (タイトルは申請書の通り)のため、研修室を申請される。

7月12日(水)
 ・戸田議員がA3サイズのポスターを2枚持参される。早番の正職員が受取る。
 ・遅番の新人正職員が翌日の催し物スケジュールと一緒に掲示をしにいったところ、
  正面4角柱には貼れるだけの空きスペースがなく、スペースの空いていた小ホール前
  に1枚、1Fトイレ前に1枚を掲示する。

7月27日(木)
 ・この日まで、正面スケジュールの貼替え等を行っているが、7/28壮行会のポスター
  の掲示場所の不備に誰も気づかなかった。
 ・戸田議員より不備の指摘を受ける。

【原因】
  市民企画行事にとっての館内ポスターの重要性を、スタッフがしっかりと認識してい
 なかったのが根本の原因です。
  掲示位置によりどのような効果の違いがあるのか、それによる掲示板ごとの優先順位
 の位置づけや貼り方の基準、ポスターの重要性、適切に掲示を行うための仕組みづくり、
 実施のための研修、全てが欠けておりました。

  市民活動の広報の後押しをするためにせっかく設置した玄関正面の4角柱の広報スペ
 ースを活かせず、市民活動への理解の浅さや持続的に運用する仕組みの構築の甘さから、
 かえって信頼関係を損なう結果にしてしまい忸怩たる思いでいっぱいです。

2. *市民企画行事の宣伝を支援する責務についての認識の甘さについて*

  会館内でのポスターの掲示やホームページへの行事の情報掲載が可能なことを市民企
 画行事の主催者に充分に説明できておらず、
  とりわけ7/28壮行会をする貴団体へはホームページへの掲載が可能なことを全くお
 伝えしておらず、結果、貴重な広報宣伝の機会を失わせることになりました。
  貴団体、戸田議員には深くお詫び申し上げます。

【経過】

6月8日(木)
 ・映画『九条への生還』NYロケ門真市民応援団の浦木様が7月28日の「壮行会」
  (タイトルは申請書の通り)のため研修室を申請される。
   このとき、広報機会があることをご説明しなかった。

【原因】
  市民が限られた時間や予算の中で苦心して行事を企画し実施しているかについて深い
 理解、考える姿勢が欠けていたことが原因です。

  ホールの打合せ時に広報のご案内をしているという従前からの仕組みの継続に留まり、
 本当に市民活動の支援をするというということはどういうことか、日々検証し深く考え
 ることに欠けていました。
  結果、会議室や研修室で公衆に参加を求める市民企画行事を主催する方には広報の機
 会の情報が与えられないという、
 指定管理者としてあるまじき結果を招いてしまいました。

  これらの件につきましては、窓口業務を担当する職員まで、「市民の企画行事の広報
 を支援するのは会館の責務である」という意識の徹底がなされていなかったことが大き
 な原因です。

  *2009年に会館入口に掲示する市民企画行事のタイトル名の表示ミスを引起し戸田議
  員よりお叱りを頂いた後、運営の改善に取組んできたつもりでおりましたが、まだま
  だ至らない点がありまた慣れによる油断がありました。*

  戸田議員よりご指摘のあった「十数年前に市民企画行事の情報をホームページにアッ
 プするのは窓口業務の義務として確認されている」ことを継承・認識していなかったと
 はいえ、
  指定管理者の責務を真摯に考えたとき市民への広報支援は当然含まれる業務であり、
 この視点がスタッフ一人ひとりに徹底されていなかったことを深く反省しております。

今後の対策として、次のように考えています。

【対策】

 1)戸田議員より指摘を受けた当日、館内の全掲示板のチェックと整理を行いました。

 2)同日、会場の如何に関わらず、公衆に参加を求める市民企画行事について、広報の
   機会があること(具体的にはポスターの掲示、チラシの配架、ホームページへの掲
   載)のご案内をするように手順を変更しました。
    また、7/31にかけて、全スタッフに周知徹底しました。

 3)戸田議員との8/4協議を受け、8/5の朝より社内連絡用のチャットルームと現場
   ミーティングで動画の視聴を指示し、8/9までにシフトのなかった学生アルバイト
   1名を除きスタッフ全員が視聴しました。

 4)8/7新しい掲示版に関する手順を作成し(別紙)、掲示版の整理を行いました。

 5)今後は、上記手順書に沿って、市民企画行事については広報の機会のご案内を徹底
  するとともに、受取ったポスター等については即座に掲示を致します。

 6)毎月1回、抽選会の日に行っているスタッフ研修で、市民活動の支援について取上
   げ、スタッフ一人ひとりの市民活動に対する理解を深め、支援の意識を醸成します。

  今後はこのようなことが起こらぬよう改善を続け、市民に寄り添う会館運営を行って
 参りたいと存じます。
  この度はご迷惑をおかけし本当に申し訳ありませんでした。

敬具
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.条例改正の協議に関しての経緯です。

 1)平成23年12月議会での条例改正につながる市とトイボックスの協議を同年7月頃
   より実施しました。
    その中で、トイボックスより添付ファイル「110706条例改正提案」の内容を協
   議用のメモ扱いで提案致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(添付ファイルの提案内容のポイント)

1 利用料金の表記方法の変更について

2 大ホールのホワイエ料金設定について

3 楽屋の運用変更について

4 パントリーの独立利用について

5 練習室1の料金改定について

6 附属設備の料金の額の決定方法について

7 規則中の予約ができる期間を 「諸室3日前まで→当日まで」と変更する件について。

8 抽選会時に小ホールを連続して取れる期間が3日までという運用ルールの撤廃につい
  て

9 土日加算を平日の3割増とするのではなく、上の表のようにはじめから土日料金を設
  定する件について (システム導入に伴う変更)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 庁内調整の結果、何点かについては採用され条例変更につながりました。
 しかし、利用料金の表記方法の変更などは何点かは、公共施設全体に関する問題であるなどの理由で、「条例改正ができない」、または「継続検討事項である」との結果となりま
した。

2)その後、入場料加算の問題などについて、定例の市とトイボックスの連絡調整会議の
 中などでしばしば話題になりました。
  しかし、条例改正をしたばかりであること(議会でもルミエールの条例の話ばかりは
 できない)等の理由で、「タイミングをみて条例改正をしなければいけない」、までの議
 論にとどまっていました。

3)平成28年度当初より、教育委員会担当者から、「条例改正をやはりしていかなければ
 いけないと考えている」、との相談がありました。

  ポイントは、今後の市の財政難の中でルミエールの収益性を上げる必要性(もちろん
 市民活動支援とのバランスを取りながら)があり、そのためにはどうしたらいいかとい
 うこと。
  そして、いままでの積み残しの議論の整理についてでした。

  市長選となり、なかなかタイミングがつかめないまま年度後半になってしまいました。
  担当課が変わることになり、このままで条例改正を尻すぼみにしてはいけないと、
 3月に今までの経過を整理し次に繋げるための協議を教育委員会と行いました。

  協議の資料として、添付のエクセルファイル「条例改正提案0323」を作成しました。

 条例改正の大きな流れにつきましては以上の通りです。

以上2点、ご連絡致します。

 今後も、門真市、門真市民に貢献できる指定管理者であるべく努力してまいります。
 よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特定非営利活動法人トイボックス
代表理事 栗田 拓
大阪市西区南堀江2丁目13番30号 サンイーストビル9F

www.npotoybox.jp tac@npotoybox.jp Tel.06-6543-4770
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

注)8/11メールでの「条例改正問題」とは6月文教質問での「非営利使用の料金」に関係
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/8/13(日) 14:56 -
  
 トイボックス栗田氏の8/11メール後段で触れている「条例改正の協議に関して」部分は、戸田が6月議会の6/14文教こども常任委員会での所管事項質問で取り上げた、

  【4】高額料金を設定して市民の自発的非営利活動を阻害する「営利目的使用規定」
     の不合理性について
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/6bunmyoumodomotouben.htm#004

に関係するもので(4月の機構改正でルミエールは教育委員会所管から市長部局所管に変更されたが)、トイボックスは以前からこの問題の当事者として、いろいろ研究検討し、市側と協議してきているので、
 戸田から
  「営利目的使用規定の問題やそれに関連する市条例改定の問題について、市側とどの
   ように協議してきたか、その経過と内容を文書で回答して欲しい」、

と、6月頃に求めていた事への回答として書かれている。

 以下ではまず、栗田氏の回答部分を示し、その後に6/14文教こども委での「質問&答弁のメモ」を提示する。(音声動画も)
   ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 (8/11栗田氏メール後段)

2.条例改正の協議に関しての経緯です。

 1)平成23年12月議会での条例改正につながる市とトイボックスの協議を同年7月頃
   より実施しました。
    その中で、トイボックスより添付ファイル「110706条例改正提案」の内容を協
   議用のメモ扱いで提案致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(添付ファイルの提案内容のポイント)

1 利用料金の表記方法の変更について

2 大ホールのホワイエ料金設定について

3 楽屋の運用変更について

4 パントリーの独立利用について

5 練習室1の料金改定について

6 附属設備の料金の額の決定方法について

7 規則中の予約ができる期間を 「諸室3日前まで→当日まで」と変更する件について。

8 抽選会時に小ホールを連続して取れる期間が3日までという運用ルールの撤廃につい
  て

9 土日加算を平日の3割増とするのではなく、上の表のようにはじめから土日料金を設
  定する件について (システム導入に伴う変更)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 庁内調整の結果、何点かについては採用され条例変更につながりました。
 しかし、利用料金の表記方法の変更などは何点かは、公共施設全体に関する問題であるなどの理由で、「条例改正ができない」、または「継続検討事項である」との結果となりま
した。

2)その後、入場料加算の問題などについて、定例の市とトイボックスの連絡調整会議の
 中などでしばしば話題になりました。
  しかし、条例改正をしたばかりであること(議会でもルミエールの条例の話ばかりは
 できない)等の理由で、「タイミングをみて条例改正をしなければいけない」、までの
 議論にとどまっていました。

3)平成28年度当初より、教育委員会担当者から、「条例改正をやはりしていかなければ
 いけないと考えている」、との相談がありました。

  ポイントは、今後の市の財政難の中でルミエールの収益性を上げる必要性(もちろん
 市民活動支援とのバランスを取りながら)があり、そのためにはどうしたらいいかとい
 うこと。
  そして、いままでの積み残しの議論の整理についてでした。

  市長選となり、なかなかタイミングがつかめないまま年度後半になってしまいまし
 た。
  担当課が変わることになり、このままで条例改正を尻すぼみにしてはいけないと、
 3月に今までの経過を整理し次に繋げるための協議を教育委員会と行いました。

  協議の資料として、添付のエクセルファイル「条例改正提案0323」を作成しました。

 条例改正の大きな流れにつきましては以上の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎6月議会特集:http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/6gikai.htm

 6/14文教こども委:所管事項質問
  【4】高額料金を設定して市民の自発的非営利活動を阻害する「営利目的使用規定」
     の不合理性について
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/6bunmyoumodomotouben.htm#004

  その音声動画:
    6/14文教委所管質問【4】市民の自発的活動を阻害する「営利目的使用」規定:
     15分33
        https://www.youtube.com/watch?v=V2lDWHftvzA

◎6/14文教こども委での「質問&答弁のメモ」全文
   http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/6bunmyoumodomotouben.htm#004
     ↓↓↓
 平成29年門真市議会第2回定例会 文教こども常任委員会 答弁者:社会教育課長

【所管事項】
無所属 戸田議員

高額料金を設定して市民の自発的非営利活動を阻害する「営利目的使用規定」の不合理性について
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1 教委所管の施設で屋内での集会・講演会・映画会・学習会などに使用される施設に
  はどのようなものがあるか?

A1:教育センター、公民館、文化会館、生涯学習センター、青少年活動センター及び
  総合体育館などがあります。
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2 そういう施設の使用について、
(1) 「営利目的での使用」は割り増し料金になるとか、使用申請そのものを受付ない、
  とかの規定になっているようだが、施設ごとに、どのような規則になっているか、
  割り増しの場合はいくらか、具体的にはどのような条文になっているか?

(2) 全国どこの公共施設でも、そういう規定になっている所がいまだに多いようだが、
  全国的に見て、それはいつの、どのような事情によるものか?

   また、門真市でそのような規定が出来たのは、いつの、どのような事情によるもの
  か?
  「昔の事で、どういう事情でそうなったのか、もはや分からない」のではないか?

A2 
(1) はじめに、営利目的の申請を許可しない施設は、教育センター、公民館、文化会館、
 生涯学習センター、青少年活動センターとなっております。

  教育センター、文化会館は、門真市教育センター条例、門真市立文化会館条例におい
 て、
  また生涯学習センター及び青少年活動センターは門真市立門真市民プラザ条例におい
 て、
 「使用及び利用許可の制限」として、それぞれ
  「営利を目的として、当該施設を利用しようとするとき」と規定しております。

  同じく、公民館は、門真市立公民館条例において、公民館が行ってはいけない行為を
 規定した社会教育法第23条の
  「もっぱら営利を目的として事業を行い、特定の営利事務に公民館の名称を利用させ
   その他営利事業を援助すること。」の条文を引用し、

 「当該行為となるおそれがあると認めるとき」を規定しております。

  次に、割り増しの規定がある施設といたしましては、総合体育館のみとなっておりま
 す。
  条文につきましては、門真市立総合体育館条例別表の1メインアリーナ等にかかる料
 金表の備考2第2号において、

   アマチュアの団体等が利用する場合で、入場料その他これに類するものを徴収する
  とき 基本料に5を乗じて得た額。

   当該団体等が、市民が過半数で構成する団体等以外である場合は、基本料に10を乗
  じて得た額。

 とし、
  同じく第3号において、
   アマチュア以外の団体等が利用する場合で、入場料等を徴収するとき又は営利若し
   くは営業の目的で利用するとき 基本料に10を乗じて得た額。

   当該団体等が、市内に住所を有しない団体等である場合は、基本料に20を乗じて得
   た額。
 とそれぞれ規定しております。

(2) 全国的に見ていつのどのような事情についてかは、把握しておりません。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3
(1)「入場料や参加料を取るから『営利』だ」という馬鹿げた無内容論理ではなく、
 「入場料や参加料を取る事自体がなぜ『営利活動』に該当するのか?」、について、
  誰も合理的な説明が出来ないはずだが、教委は説明出来るのか?

(2)ここで改めて「『営利目的』に集会・講演会・映画会・学習会などを行なう」、
 とは、そのような場合を指すのか、具体的に定義されたい。

(3)「50人規模の部屋を借りて、部屋代・設備費で8,000円」・「講師代2万円」・
 「資料作成費1万円」・「宣伝経費1万円」=総費用4万8000円で、

  「実際には何人来てくれるか不明な部分を含む健康講座」を総合体育館にて開催する
 場合、
  「入場料設定」を「1,000円」とか「2,000円」にする事のどこが「営利活動」なの
   か?!

 教委は説明出来るか?

A3 
(1)入場料や参加料を徴収することだけをもって、営利活動であるかどうかを判断するこ
 とは、困難であると考えます。

(2)原則、専ら営利のみを追求することを目的として活動を行う場合を、営利活動と考え
 ており、具体的には、収支等個々の事業内容等を考慮し、判断するものと考えます。

(3)収支等個々の事業内容等を考慮し、判断するものであることから、金額の提示のみで
 の判断できるものではないと考えます。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4 
 (資料代徴収以外は)「入場料無料」でなければ低料金での施設使用を認めない」と
 か、「入場料徴収する企画は使用させない・使用申請自体を受け付けない」、という
 事は、
  市民が自発的に文化活動・社会活動をするに際して、

  ・「営利目的活動」とのレッテルを貼る
  ・公民館や文化会館を使わせない
  ・「会場費・備品代は主催者の自腹で行なえ」
  ・「講師代やフィルム代が要るような企画は贅沢行事と見なすから主催者 の自腹
    で行なえ」
  ・「安い負担で文化行事をしたければ安い費用で出来るものだけにしろ」

 というメッセージを押しつける事だし、一般市民に対しては

  ・「入場料や参加費を徴収する行事は営利目的行事である」
  ・「入場料や参加費を徴収する行事は公民館や文化会館を使えなくて当然だ」
  ・「入場料無料」でなければ「普通の市民活動ではない」、

 というメッセージを押しつける事である。

 こういう事では、およそ「市民自発による豊かな文化芸術活動や社会啓発活動」は育成 されないと思うが、違うか?

A4:総合体育館においては、単に入場料や参加費を徴収しているだけで、すべて営利目
 的とするのではなく、個々の事業内容を見て判断することとしております。

  その他の教育施設においても、議員ご指摘のとおり「市民自発による豊かな文化芸術
 活動や社会啓発活動」の育成を図る立場で考慮してまいりたいと考えております。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5 
(1)5/10にルミエールを使って「近畿市民派議員学習交流会」を開催した時に、
 ルミエール職員から、
  「企画の経費を出すために参加費を取るのが営利扱いにされて高額料金になる事に
   ついて、受付窓口で苦情が絶えず、職員のストレスが大きい」、
 と聞かされた。

  また、こういう規則のために、皆「便法として」、「本当は参加費なのだが資料代と
 して徴収する」手法を取っている。(戸田もそうしてきた)

  しかしこれは、「企画者市民が(小さな)ウソをつく」事であり、
 「ウソを申請書に記入しないと市民として正当な低料金で施設使用が出来ない」と
 いう、極めて不健全な事を常態化させてしまっている。

  これもまた、「市民自発による豊かな文化活動の育成」に反した事である。

  こういう事は、「資料」という物質の実費には金を払うが、その他様々な経費が集
 会企画には必ずかかっている現実に対して、集会企画で情報や情操を享受する市民参
 加者の側が配慮を巡らす感覚を持たない、
  という「文化の感覚の貧弱さ」をも生み出すものでもある。

  それは「自分が集会を企画する側に回る」方向への市民の発展を阻害するものでも
 ある。
  こういう事について、教委はどう考えるか?

(2)教委所管の屋内施設では「登録団体というおなじみさんが無料で使う」場合が多くて、
 感覚が鈍くなっている所があるのではないか?

A5
(1)先ほどのご質問でもお答えいたしましたとおり、教育委員会所管の施設で、ルミエ
 ールと同様に「営利目的の割り増し規定」を設けている総合体育館においては、
  営利目的かどうかの判断について、個々のイベントの事業内容や収支等を確認する
 よう適切な運用を施設管理者に指示しております。

(2)社会教育団体以外の方が利用される施設も多いことから、その都度申請内容に応じた
 施設利用ができるよう、適切に対応してまいります。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:ルミエールの指定管理をしている「トイボックス」では、この問題に問題意識を持
 っていて、自発的に全国のいろんな例を調べた事があって、
  「入場料・参加費の上限2,000円までは一律に非営利目的使用とみなす」規定にして
   いる所もある
 という事だった。

  この方式が最も簡便で合理的だと思うが、教委として、ルミエール等を所管する
 市長部局とも早急に協議を行なって、門真市の全ての公共施設の規則の、
 とりわけ「営利目的使用の割り増し」規定を抜本的に改善していってもらいたいが、
 どうか?

  これに取り組むのに公民館や文化会館であっても格段の困難はどこにもないはずだ
 が、どうか?

A6:教育委員会の施設におきましては、営利目的の使用については、個々の事業内容等
 を見て判断するなど適切な対応をしてまいるとともに、
  市長部局との情報共有等を図るなど入場料等のあり方について調査・研究してまいり
 ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※※「怒濤の6月議会活動」が「NYプロジェクト・門真市民応援団」運動とが重なって
  しまったために、
  「6月議会特集」http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/6gikai.htm
  は簡単に作っただけで、

  掲示板での報告については
 6月議会:6/9初日本会議質疑から6/14文教委で市住不法占有男A問題を徹底追及!等
      戸田 - 17/6/19(月) 10:24
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10437;id=#10437
 と
 ◇今準備作業中の「戸田の一般質問6項目」の通告内容を紹介する。不正追及は後半
  3つ   戸田 - 17/6/19(月) 10:37   
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10438;id=#10438

 の2本を投稿しただけで放置、という「よろしからぬ状態」が続いている。

 ・・・・8月中には何とか掲示板報告を上げていきたいと思う。 
     (本会議の映像動画アップも)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-27-14.s42.a027.ap.plala.or.jp>

168 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,003
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free