ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
4710 / 9658 ←次へ | 前へ→

◇狙いと成果4:市長の職員労組認識:「役割大きく行政チェックに一定の役割」と答弁
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/7/4(月) 8:21 -
  
参照↓↓
◇4:(質問と答弁:「残り21秒」で芸術的に終了!)
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6431;id=#6431

◎この質問をした動機:

  直接的には質問冒頭に書いたように、5月の門真市職員労組結成40周年記念式典で市
 長が発言した内容・言い方に大きな違和感を感じたということだが、そこから発展し  て、「戸田復活最初の6月議会では、市政の根本的問題を取り扱う」という方針から見
 ても、「市長の職員労組認識」は、「議会答弁無視・基本施策無視の行政体質」問題
 や、「市民の安全の根本に関わる原発」問題、「門真市の存続そのもの」についての問
 題と並んで重要な問題だと考えた。

  また、こういう問題を一般質問で正面切って取り上げる事はあまりないが、今回の市
 長発言は市職労の職員・家族を中心に来賓も含めて数百人規模の人が聞いて、その大半
 が違和感を覚えたはずの問題なので、取り上げるのによい機会でもあった。

◎戸田の獲得目標と、そのために取った戦術:

1:獲得目標としては、
  ・市長に式典発言のような姿勢を修正をさせること、
  ・市職労の市政への貢献を認めさせること、
  ・職員労組が行政へのチェック機能も果たしている事を認めさせること、
 併せて、
  戸田が市職労評価に触れる中で、市職労が合併阻止闘争で大きな役割を果たし、その
 おかげで門真市が存続しているという歴史的事実を、当時合併推進で動いてきた議員や
 市幹部達に改めて突きつけ、そういう事実を知らないで来た傍聴市民にも伝える事。

2:しかしこの質問については、答弁の基本方向で戸田が望むものを得る事が一番難しか
 った。市長側の壁が厚かったとも言える。
  市長は、「式典発言は違和感を持たれるようなものではない。市職労への感謝やねぎ
 らいはちゃんと言ってるし、日頃も認識しているから問題ない」という対応だった。
  また、たしかに式典パンフに書かれた市長あいさつでは、市職労への感謝やねぎらい
 の言葉を述べていた。
 
  一方、「行政へのチェック機能」とか「(議会とはまた別の)第三の車輪」という言
 葉は絶対に使いたくない、というのが答弁を担当する側近幹部の感覚のようだった。

3:すり合わせ協議に出てきた答弁案は、何の新味もない、式典パンフに書かれていた程
 度の抽象的なものだったので、まずは、「当面の財政危機を脱出した」という「成果」
 は、市職労が何度も苦い思いをして職員給料削減を実質的に受け入れたから出来た事だ
 から、それはちゃんと書いてくれと求めて、受け入れさせた。

4:「職員労組の行政へのチェック機能」については言いたくない、という姿勢が非常に
 強かったので、戸田としては「それなら、庁内の適法性チェックが働かなかった実例と
 して、東市政時代だが1999年の助役の税金怠納=減免特例悪用問題や、合併騒動時の
 「職員が違法な情報隠しに従事させられた問題」(=戸田の提訴で東市長が2回も敗訴
 し賠償命令を喰らう)を議会質問で蒸し返しす事になるよ、という言い方で譲歩を迫っ
 た。

  市側としては、東市長時代の事とはいえ、行政の汚点を蒸し返されるのは嫌だと見え
 て、ようやく「緊張感のある労使関係の中で、法令順守の観点から、一定の役割を果た
 している」という言葉を盛り込んだ答弁案を出してきた。

◎この質問への答弁で獲得できた成果:

1:市職労について改めて、「市政の伸展に尽力してもらい、その果たしてきた役割は大
 きいものと認識している」と表明させた事に加えて、
    「特に職員給料の削減について協力してもらい、市が当面の財政危機を脱するに
     当たり、その一端を担ってもらった」
 と給料削減問題にも触れさせた。

2:今までに無かった答弁として、
    行政のチェック機能についても、緊張感のある労使関係の中で、法令順守の観点
    から、一定の役割を果たしていると認識している。
 と答弁させた。

3:戸田質問の中で、合併騒動の実態とその中で市職労が合併阻止闘争で大きな役割を果
 たし、そのおかげで門真市が存続しているという歴史的事実を、当時合併推進で動いて
 きた議員や市幹部達に改めて突きつけ、そういう事実を知らないで来た傍聴市民にも伝
 える事が出来た。
  具体的文言としては、↓↓↓

  門真市が今日存続しているのは、合併騒動当時、自公政権のもと、当時の市長や与党
 議員・町のボス勢力総掛かりの合併強行圧力の中で、市職労が合併反対・門真市存続
 と、住民投票実現のために粉骨歳砕身した事が大きく寄与しています。
 (中略) 
  門真市存続を確保する道のりにあって、特に種々の財政データ分析や、住民投票条例
 直接請求の署名集めの分野において、市職労の貢献は絶大なものがありました。
  そうした市職労の門真市への貢献に対して、行政や議会にたずさわる者は、感謝の念
 を持つべき事を述べて、私の質問を終わります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※ ただ、市職労にもいくつか問題はあって、

1:1999年の助役の税金減免悪用事件は、「奥の院」の事で、市職労には預かり知らぬ事
 だったかもしれないが、2002年〜2004年の「違法な情報隠し」=補助金団体・公益法人
 の役員氏名隠しについては、戸田の再三の指摘にも拘わらず、市職労は完全に知らん顔
 をして、職員個々人は職務命令で唯々諾々と不法な墨塗り作業に従事し、労組としての
 検討や反省をしなかった。
  ↓↓↓ 
  参照:
<門真市の情報隠し暗黒行政事件>
   http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/index_joho-inpei.htm
     ↓↓↓
★1年前にもこういう申し込みを・・・。しかし市職労は全く対応しないまま(04年7/1)
http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/04/saibannkakikomi/9-0727kakikomi.htm
      (全文を後記)
◎「門真市市職労のみなさんに訴える!」(2003年の7/16市職労定期大会の前配布ビラ)
  http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/03/03.7.16bira.htm

◎これじゃぁちょっとネ・・・、市職労から戸田への7/20回答文
日時: 2004/07/27
http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/04/saibannkakikomi/6-0727kakikomi.htm


2:合併阻止闘争の正念場になった2004年の8月、最大限に闘争力を結集しないといけな
 いこの時期に、市職労は「戸田らを排除して秘密裏に『合併反対連絡会』結成を図る」
 というトンデモないセクト主義行動を行なった。
  幸い、情報がバレて失敗し、戸田らも入ったまともな「合併反対連絡会」結成になっ
 たが。
      ↓↓↓
  参考:合併阻止闘争・住民投票に関する戸田の分析〈重要論文)
http://www.hige-toda.com/_mado04/gappei/2004/200409kakikomi/bunnseki/bunseki.htm
     ↓↓↓
◎反対の会や市民にナイショで「合併反対連絡会」結成を目論んで頓挫した市職労
     日時: 2004/08/11
http://www.hige-toda.com/_mado04/gappei/2004/200409kakikomi/bunnseki/0808-8.htm

◎「秘密連絡会」問題1;「市民に極秘」で「全市民的な運動体結成」という矛盾!
    日時: 2004/08/17
http://www.hige-toda.com/_mado04/gappei/2004/200409kakikomi/bunnseki/0808-20.htm

◎あの〜、最初に共闘申し入れた「合併反対の会」に連絡無しで合併反対集会?
     日時: 2004/08/08
http://www.hige-toda.com/_mado04/gappei/2004/200409kakikomi/bunnseki/0808-3.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 こういう問題は、戸田は「赦しているが忘れてはいない」ので、市職労の人々は事実を隠ぺいせず、しっかり反省し継承するように。

 以下に「市職労の情報隠し加担問題」に関する資料を改めて全文紹介する。

★1年前にもこういう申し込みを・・・。しかし市職労は全く対応しないまま(04年7/1)
http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/04/saibannkakikomi/9-0727kakikomi.htm

 晴れがましい組合の定期大会の会場前で、組合に注文を付けるビラまきをされる、
というのはその組合にとって決して愉快なことではないのは分かりますが、そうでも
しないと考えてくれないだろう、ぜひこれは組合として考えてもらわなければならな
い問題なのだ、という事情があってのことであることを、市職労の執行部も代議員・
組合員も理解して欲しいと思います。

 戸田は門真市の違法異常な情報隠し事件の発生が「行政の底が抜けてしまう」ほど
の大問題あること、しかしそれにも拘わらず市職労が「逆転不開示決定」事件発生以
来1年を過ぎても、沈黙したまま何の対応もしていないことに危機感を覚え、昨年2003
年の7/16市職労定期大会の前で「門真市市職労のみなさんに訴える!」と題するビラを
まいて、問題指摘と具体的な3点の取り組み要望

 1;学習と調査研究
 2:見解の表明
 3;「職業的良心宣言」の検討

を出しました。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/03/03.7.16bira.htm

 この問題提起を読んだ執行部や代議員の声を受けて、きっと定期大会の場かその後の
会議の場で、組合として検討して対応してくれるだろうと思ったからですが、それから
1年経っても、「検討はしてるんですけど・・・」と役員は言うものの、実際には市職労
は何の対応もしてきませんでした。

 その間、裁判証言が決まったとたんに企画部部長が急に退職したり、「全て自分の独
断で逆転不開示決定をしました」というトンデモない証言がなされたり、東市長に2度め
の賠償命令判決(4/22)が出されたり・・・・、と衝撃的な事件も起こっているのに、
それでも市当局の違法な情報隠し行政に対して何の見解も出さず、ズルズルと沈黙と追随
を続けるだけで、今年の定期大会の日を迎えてしまいました。

 立派な原則を掲げ、他の面では大変良く奮闘してる労組であるのに、これは非常に情
けないことです。

 事件発生以来2年余、前回申し入れビラから1年経っても無対応、ということから、
今年の申し入れビラの言葉は前回よりもだいぶ厳しくなり、「7月中での文書回答」と
いう条件も付けました。

 もうこれ以上はアイマイにできない、自治体公務員の職業倫理に関わる大問題だ、
と戸田は本気で考えています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

引用なし
2,948 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-90-246.s04.a027.ap.plala.or.jp>

戸田質問の狙いと成果1:職員体質問題→庁内に激震、「後戻りしない改善」が具体化! 戸田 11/7/2(土) 6:17
公明議員はどう評価しているのか、議員の投稿を期待する。 ゆうすけ 11/7/2(土) 16:14
▲誤記訂正:大兼氏は「課長」ではなく「次長」です。お詫びして訂正します 戸田 11/7/3(日) 9:40
△これが当局が全職員向けに出した「行政事例集の周知徹底・活用についての7/1通知」 戸田 11/7/6(水) 7:22
☆2:原発問題→大啓発、市長らの認識変化、小出本・広瀬本各10冊等市購入の大成果! 戸田 11/7/3(日) 10:35
◆教訓:答弁で安心せず実施点検を!実施部署には質問答弁の原稿見せて詳しく説明せよ 戸田 11/7/3(日) 10:55
☆議会答弁と通知で脱原発姿勢と小出・広瀬本等の図書館購入と推奨をした市を高評価! 戸田 11/7/3(日) 11:11
★3:市存続問題:「大阪都構想は一方的な空中戦で手法に問題」と市が毅然と公言! 戸田 11/7/3(日) 21:09
◇狙いと成果4:市長の職員労組認識:「役割大きく行政チェックに一定の役割」と答弁 戸田 11/7/4(月) 8:21
▲市職労に反省継承してもらいたい2つの問題(不当命令服従と04年のセクト主義) 戸田 11/7/4(月) 8:30

4710 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,478
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free