|
||
1918 / 9658 ←次へ | 前へ→ |
|
戸田
![]() ![]() |
|
|
||||||||||
1,716 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-69-37.s04.a027.ap.plala.or.jp> |
![]() |
![]() |
▼ | 報ステが大スクープ!憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明! 戸田 16/3/3(木) 23:27 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
★報ステやるなあ。岸時代の憲法調査会のやりとり流してる内容がすごい。(画像必見) 戸田 16/3/3(木) 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
☆「押し付け憲法論」はデマだった!9条が幣原総理の発案だったとの証拠が明らかに! 戸田 16/3/3(木) 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
◆押し付け憲法論が根底から覆った報ステ報道、文春同様報ステも絶好調 戸田 16/3/4(金) 0:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
◇9条の発案は幣原総理、音声テープに証言!「私がマッカーサーに申し上げた」! 戸田 16/3/4(金) 0:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■史実捻じ曲げる極右首相<押しつけ憲法論は大嘘>(本澤二郎の「日本の風景」) 戸田 16/3/4(金) 0:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
△押しつけ憲法』論の『ウソ』とは!?日刊IWJメルマガ2/28より 戸田 16/3/4(金) 2:34 |
![]() |
![]() ![]() |
◎戸田の幣原喜重郎質問:最初は2009年9月議会一般質問だった(戦没者追悼式問題) 戸田 16/3/4(金) 3:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
▲次は2012年4月に自治基本条令案への「戸田の議員意見」の中で幣原氏に触れたこと 戸田 16/3/4(金) 4:01 |
![]() |
![]() ![]() |
★2013年6月議会:戸田が「幣原氏が戦争放棄を発案した」との資料提示して質問! 戸田 16/3/4(金) 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
△この6月議会戸田質問への市と市教委答弁:幣原業績継承と護憲の姿勢を示す良い答弁 戸田 16/3/4(金) 10:34 |
![]() |
![]() ![]() |
◎2015年8月、安保法制反対運動勃興の中、幣原氏が戦争調査会設置した業績に光が! 戸田 16/3/4(金) 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
★「門真でも・門真だからこそ出来る超党派の護憲共同」の結集軸が「幣原喜重郎」だ! 戸田 16/3/4(金) 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
☆2015年9月議会:文教委でも本会議でも幣原業績継承をオール門真ですべしと質問! 戸田 16/3/4(金) 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
▲9/16文教委質問を「議事録」で全文紹介する。(原稿には無い発言も結構あるよ) 戸田 16/3/4(金) 15:56 |
![]() |
![]() ![]() |
★2015年12月議会:自民党の中道議員が「平和憲法の幣原兄弟の継承を」と深い質問! 戸田 16/3/4(金) 17:26 |
![]() |
![]() ![]() |
☆2016年3月議会:民主党系の森議員が「幣原氏の偉業継承について」質問するよ! 戸田 16/3/4(金) 18:09 |
|
||||||
|
1,354,553 | |||||
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free |