「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
32 / 277 ページ ←次へ | 前へ→

★衝撃動画「維新府議・宮本一孝&ザイトク『黒書』」をアップ!見て広めて下さい!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/6/12(水) 10:21 -
  
 反ザイトク、反橋下維新で断固闘う門真市議の戸田(「革命21」)より、全国のみなさ
んへ。
 ちょっと遅れましたが、2013年「5.31維新撃沈!市民大決起集会in門真」
   http://www.hige-toda.com/_mado04/isingetitinsyuukai/index.htm
で上映された特製動画、
    ★「維新府議・宮本一孝&ザイトク『黒書』」
     http://www.youtube.com/watch?v=LHm7_RsBdtU

をぜひ見て、広めて下さい。衝撃の新作動画です。
 併せて、
  ◆5・31維新撃沈集会2:戸田基調報告:15分44 xvid
    http://www.youtube.com/watch?v=RKJm5Xgj-Nw&feature=em-upload_owner

ほかの5/31集会動画各種もご覧下さい。
 「戸田の門真市動画コーナー」にアップしています。   
  http://www.youtube.com/user/todanokadomasidouga

 以下に、動画説明の簡略版と、動画テロップの全文を紹介します。
   ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画:「維新府議・宮本一孝&ザイトク『黒書』」の簡略説明

1.差別怒号と襲撃の凶悪右翼「ザイトク」の実態

2.橋下維新の暴力応援団=「ザイトク」
  ・宮本一孝府議と親しい荒巻靖彦が橋下支援を語る
  ・橋下維新の会はザイトクとこんなに仲良し

3.「ザイトク凶悪犯=荒巻靖彦」と宮本一孝府議の親密ぶり
  ・ザイトク行動後の打ち上げ会で維新府議宮本との仲の良さを吹聴・自慢し、戸田を
   中傷するザイトク荒巻(2011年4月に荒巻が自らアップした動画)

4.維新の会・宮本一孝府議の「看板府政」と「迂回寄付」問題
  ・府議当選後も門真市議時代の看板を違法使用し続けた宮本一孝
  ・維新の会の宮本一孝府議 迂回寄付で税金還付

 門真市議・戸田の議会質問によって門真市は日本で唯一、

  ザイトクらの差別怒号を「重大な人権侵害の危惧がある」と認定し、
  「門真市内でこの様な事件が起こった場合は厳しい見解を表明する」
  「差別怒号、暴力常習の集団や個人には市の施設を貸さない」
 
 と、自治体として明言している。
                  動画作成/戸田事務所
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎動画テロップの全文

冒頭 :制作:大阪府門真市議 戸田ひさよし
       連帯ユニオン議員ネット代表(革命21所属)

タイトル:宮本一孝&「ザイトク」黒書
   1.差別怒号と襲撃の凶悪右翼「ザイトク」の実態
   2、橋下維新の暴力応援団=「ザイトク」
   3.「ザイトク凶悪犯=荒巻靖彦」と宮本一孝府議の親密ぶり
   4.維新の会・宮本一孝府議の「看板不正」と「迂回寄付」問題

襲撃する保守=ザイトク
  ザイトクとは、在特会や主権回復会など集団暴力犯「罪」を犯して「得」意になって
  いる団体・個人の総称。(戸田の造語)

モノローグ:2007年頃から、排外主義的な複数のウヨク活動家が「語る保守から行動す
      る保守運動へ」と唄い、活動のスローガンとして「行動する保守」を掲げ始
      める。

  『在日特権を許さない市民の会(在特会)』をはじめとするこれらの団体は、下品な
  ヘイトスピーチ(差別罵倒)を用いて、自分らの気に入らない外国籍住民や日本人を
  襲撃する。

   下劣な主張や言動がネットでとがめられることのなかった彼らは、現実社会での差
  別怒号・襲撃に行動をエスカレートさせた。
   それを公安警察が容認した。

   戸田ひさよし襲撃事件(2010年4月7日)

 しかし、彼らの悪らつな行動は心ある人たちの批判の的となり、警察も時々は規制や逮
捕をするようになって来た。

シーン1:1.差別怒号と襲撃の凶悪右翼「ザイトク」の実態

 下テロップ:抗議した女性を朝鮮人と決めつけ、大勢で罵声を浴びせる。(大阪)
 上テロップ:白ジャケットの男は維新の会≠フ宮本一孝府議と親しい「荒巻靖彦」
 下テロップ:女性や子ども、お年寄りなどにも容赦なく罵声怒号をあびせる。

 逮捕報道:2012年5月10日、大阪府警捜査四課は執行猶予中の者を含む「ザイトク」
      4名をロート製薬に対する強要罪の容疑で逮捕
      西村の隣が宮本維新府議と親しい荒巻靖彦

  彼らのこうした活動は全国で激化し、時には逮捕者が出ることもある。
  しかし一方で公安警察は、ザイトクによる種々の社会運動への「デタラメ告訴」を利
 用して、脱原発運動や人権・平和運動への不当弾圧を拡大している。

 「脱原発デモ」行進に罵声怒号を浴びせるザイトクら
    白ジャケットの男が宮本維新府議と親しい荒巻靖彦
    デモが終わってからも罵声を浴びせ続ける

  「原発断固推進!」 「脱原発は反日左翼だ!」と怒号するザイトクの醜悪さよ!

 4コマ:種々の社会運動を妨害・襲撃して各所で問題を起こすザイトク
 
 水曜デモ妨害(2010年4月/大阪駅前)
   中心で叫んでいる男が宮本維新府議と親しい荒巻靖彦

  生駒市議会襲撃事件(2010年3月3日)
   この場には警察も居たが、ザイトクらを放置していた。
   普通なら即逮捕か強制排除だろう。

  在日コリアン密集地で差別怒号や殺人扇動を繰り返すザイトクの老若男女!
    JR鶴橋駅周辺(2013年3月)
  ザイトクの女子中学生が「鶴橋大虐殺を実行しますよ!」と叫ぶ

  京都朝鮮第一初級学校襲撃事件(2009年4月)
   在日コリアンの幼稚園児や小学生を襲撃するザイトクの蛮行!
   それを見守るだけの警察。人としての一線が崩壊している。

  徳島県教組事務所襲撃事件(2010年4月)
    警察は排除や逮捕せず見守るだけ

  帰宅中の戸田ひさよしへの襲撃事件(2010年4月/大阪駅前)
   【興奮したサル集団のよう】
    200人以上の警官の目の前で戸田1人に襲いかかり、ザイトク宮井将が戸田の眼
   鏡を奪う!
    戸田はザイトクを刑事告訴するも、宮井のみ略式裁判になっただけ

シーン2:2.橋下維新の暴力応援団=「ザイトク」

  宮本一孝府議と親しい荒巻靖彦が「維新政党・新風」を名乗る車の前で街頭演説
  「ザイトク凶悪犯・荒巻靖彦」が橋下支援を語る

   戸田を襲った人物が吹田市と川西市の市議選に立候補
    柿花道明              中曽千鶴子
   (2011年吹田市議選/トップ当選) (2010年川西市議選/落選)

  2011年、ザイトク男・かきはな道明 ( 柿花道明 )は「吹田・維新の会」を名乗り
 超トップ当選!
  人権蹂躙、差別怒号の男が維新旋風に便乗して市議になった!

  荒巻の経営する北新地の店で祝勝会
   この店は無許可営業だった!2012年の取り締まりで閉鎖に!
   この祝勝会には「大阪維新の会」大阪市議団幹事長東たかゆき氏も同席していた

  橋下維新の会は実はザイトクとこんなに仲良し

シーン3:3.「ザイトク凶悪犯=荒巻靖彦」と宮本一孝府議の親密ぶり

  ザイトク行動後の打ち上げ会で維新府議宮本との仲の良さを吹聴・自慢し、戸田を
 中傷するザイトク荒巻(2011年11月に荒巻が自らアップした動画)

  「戸田な、お前な、一介のな、しょうもないな、門真の市会議員やろ。お前、府会議
  員のな、宮本さん、な」

  「宮本っていう議員がいるんですよ、府会議員でね。ウチの客さんとか、その、お父
  さんが・・・・・」

  「その人はもう、まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会議員から府会に上がっ
   て・・・バリバリ支持されてるんですよ」

  「・・・ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、公安と来たり」

  「戸田が、宮本、宮本って目の敵にしてるから(宮本さんに)言うたらね、全然、
   僕、相手にしてない≠チて!」

  「35歳のね、35歳、府会議員、50超えたおっさんが、相手にされてへん」

シーン4:4.維新の会・宮本一孝府議の「看板不正」と「迂回寄付」問題

  2011年1月:府議当選後も門真市議時代の看板を違法使用しつづけた宮本一孝
        2011年3月
  
  宮本府議 迂回寄付!!
       維新の会の宮本府議 迂回寄付で税金還付
       以下、2013年4月9日の読売新聞より抜粋

       宮本府議の「迂回寄付」の手法は意図的に法の制限をすり抜けるもので、
       ある大阪府議は「合法、違法の問題ではなく、政治家のモラルの問題だ」
      と語り、
       「政治家として絶対にあり得ない行為」と、この問題に嫌悪感を示した。
       所得税の還付を受けていた宮本府議らは「節税のため」と説明するが、
       こうした「罪悪感」の希薄さは、政治不信を招くだけだろう。

   この「迂回寄付」問題が世論の批判を受けると、橋下維新は7月参院選を睨んで自
  民党との差別化を図るべく「6月門真市長選で宮本一孝の維新公認をしない」と発表。

   このため宮本府議は急遽4月10日夕方に立候補取り消しを表明した。
   実は10日朝にはやる気満々で駅前街宣をしていたのだが・・・。

    市長選出馬表明後44日にして宮本の野望は敗れた。
   これは「門真で維新を撃沈する市民の会」運動の勝利第一弾でもあった!

  桜井誠(偽名)在得会会長らによる老人への集団暴力
    抗議した老人に集団暴行(2012年6月3日/新宿駅南口)

エピローグ:

 門真市議・戸田の議会質問によって 門真市は日本で唯一、
 ザイトクらの差別怒号を
  「重大な人権侵害の危惧がある」と認定し、
  「門真市内でこの様な事件が起こった場合は厳しい見解を表明する」
  「差別怒号、暴力常習の集団や個人には市の施設を貸さない」と、
 自治体として明言している。
   (2011年9月議会〜2012年12月議会での戸田質問・答弁の成果)

ラスト
  全国の自治体でこの様な見解を表明させよう!
  議員や行政当局に住民の安全と尊厳を守るよう、突き上げよう!
  人権蹂躙・民族差別暴力のザイトク粉砕!
  ザイトクとつるむ議員や警察、政党を許すな!

  宮本一孝&「ザイトク」黒書 2013年5月 初版完成
                     戸田ひさよし事務所
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-5-59.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇最後に採択された「集会決議」も紹介。宮本や橋下らを公職追放して維新を瓦解さすぞ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/6/1(土) 12:38 -
  
「5/31維新撃沈!市民大決起集会in門真門真」
          集会決議
        
本日この場に、「門真で維新を撃沈する市民の会」発足宣言と同会の決起集会呼びかけに賛同・共鳴して門真市内外から80人結集した我々は、その総意として、以下の決議を採択し、表明する。
   
1:我々は、大阪維新の会・日本維新の会について、民主主義と地方自治を破壊し基本的
 人権と労働者民衆の諸権利を蹂躙する強権的全体主義勢力にして「憲法改悪大連合政
 治」の主要な一角であり、在特会ら極右暴力集団との親和的な関係や連携すら持ってい
 る「民衆の敵」である事を強く認識し、これを粉砕するために断固闘っていく事を決意
 する。 
  
2:我々は、門真市ではザイトクと親密な維新の宮本一孝府議を府議会と門真市体育協会
 会長職から追放し、大阪市では人間性の侮辱と歴史偽造の詭弁を弄する橋下徹を市長の
 座から追放するなど、維新の議員や首長を追放・落選させて、「維新の会」を瓦解させ
 る「維新撃沈!市民の会」 運動を各地で進めていく。
  
3:我々は、大阪都構想が「各自治体の消滅」に直結する事を認識し、各自治体の存続発
 展を願う立場から「大阪都構想絶対粉砕」を掲げて、各地で闘っていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-95-133.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆80名参加、多彩な内容で充実!戸田の基調報告と「特製動画」説明を紹介すると・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/6/1(土) 12:20 -
  
 猛烈に頑張ってきた5/31集会は、総勢80名の参加で盛況でした。
 (閉会挨拶では62人と発表しましたが、実際に場内の人数をカウントした人から交流
  会の場で聞いたところ、「会場内に70人以上は確実にいて、外にも数人はいた」との
  ことだったので、「参加者は80人」と訂正します)

 各種スピーチの合間に動画上映が3回(「維新のトオルちゃん」シリーズ、特製動画「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」、それと「君が代不当処分と闘っている現役教員」の方が事情で参加できなくなって自作のメッセージ動画を提供)、それに小林万里子さんの歌、という具合だったので、そのたびにステージ上の演壇をどかして、また載せてと、設営係は大忙しだったが、非常に多彩で内容豊かな集会だった。

 以下に「戸田の基調報告レジュメの詳細版」と動画「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」のポイント解説を紹介する。
 実はプログラムに添付の「基調報告レジュメ」と「動画のポイント解説」は、紙の上の文字よりも戸田の話に集中してもらいやすいようにと思って、詳細版を大幅にカットしたものだった。
 ただ、話していくと時間が足りなくなってしまったために、実際にしゃべった時には省略してしまった部分も一部ある。

 それでは以下に ↓

     ◎「戸田の基調報告レジュメの詳細版」◎

1:「門真市消滅を許さない!」合併阻止闘争を引き継ぐ住民決起としての「門真で維新 撃沈する市民の会」
   
 ◆2002年、国・府・自公民・市長役人総掛かりで門真市消滅の「門真守口合併策動」が
  勃発。2004年9月住民投票で合併阻止・11月合併協解散までの足かけ3年に渡る大闘
  争。  ・・・9年前の大闘争で門真市を守った歴史

 ◆「うかつにモノが言えない門真市」で、250人もの一般市民が「合併反対!門真市民の
  会」としてビラ・HPで氏名と居住地を公表する勇気ある決起!
  (非公表会員323名含め573名の住民が共産党系団体とは別個に決起)
     ・・・・資料1.2.3.4.5.参照
   
2:現在、地方自治体での主要矛盾・敵対矛盾は橋下維新的勢力による地方自治破壊攻撃
     資料6.7.
  維新府議宮本の6月門真市長への2/22選出馬表明→門真市消滅の危機!→「維新撃
 沈!市民の会」結成へ
   
 ・橋下維新の「大阪都構想」は門真市消滅に直結!(強権的合併策動よりはるかにデタ
   ラメで強権的)
 ◆「宮本一孝維新府議の門真市長選出馬表明」と門真の政治地図
                     ・・・・顔写真入りの資料8.参照
 ★「反維新・反大阪都構想」での「自治体防衛統一戦線」を組むべき。
    国政では反自公(民)だが・・・・資料参照

3:「大阪に発生したヒトラー」=橋下・・・歴史の教訓に学ぶべき「ヒトラーとの共通
  点」・・「大きなウソ」 
  
 ▲「平気でウソをつく人々」の類。 ▲ 異常な自己愛と倫理観欠如。弁護士としての
 職業倫理も無し! ▲「可愛気がある」かに見えるキャラ ▲竹中らの支持。スキマ資
 本家の支持から主流資本家の支持へ 
 ■「戸田と橋下は似ている」と言われるが・・・
    (マジシャンと詐欺師の違い 活動歴は戸田がずっと長い) 
      
4:人はなぜ橋下に騙されるのか? 橋下に喝采を送るのはどんな人達か?
 それを直すにはどうしたらいいか?
      
 ◆府知事選への橋下浮上の2007年12月以降、毎日、橋下の言動が超好意的に1日に何
  度もテレビ報道され、橋下政治に反対する人には決してまともな発言時間は与えられ
  ず、「橋下と対等な論戦」の企画は決して組まれず、反対論は常に「しょうもない文
  句付け」レベルに映るように矮小される、という状況下で・・・  
   
 1)「団結して悪政や強者と闘う経験」が皆無か微弱な人達。
   「団結して闘っている・権利を守っている人達」全般を嫌悪し、「強者と闘わない
   自分」のコンプレックスの裏返しとして、団結している人達全般を一くくりに
   「抵抗勢力・既得権擁護勢力=国民の敵」と攻撃したいと思っている。

 2)「救世主頼み」的に、自分が良くなることを期待している人達。  資料9.参照

 3)住民個々人にも企業や諸団体にも種々の負担がかかる自治体再編大事業を「居酒屋
  の店舗改装程度の軽い事」としか考えていない人達。
                    (・・・・背後にそれで利権を得る者達)
 4)苦労人なのに〜「生活の中での余儀なきウソ」と「公人として絶対に許されないウ
  ソ」の区別が付かない人達
    「2万%不出馬ウソ」=「ボクシングでの計量のウソ」に等しいのに・・・・

 ★それを直すには・・・自分達の団結と闘いで権利や文化を守り発展させる、社会運
   動・労働運動の例示と勧誘
  
5:橋下維新をここまで強大にしてしまった「敗因」
   ・・・「総括」とは今後よく闘うための智恵
  
 1)2008年2月の大阪府知事選で:橋下の危険性に鈍感、「絶対に橋下を落とす闘争」
    への不熱心:ツケが 10.
 2)2011年4月の統一地方選で(府議選・大阪市議選ほかでの維新大勝利→国政に乗り
    出し衆院選大勝利)11.12.
   ●反維新運動の中に「地域で維新を叩く」意識も実践も活動家に希薄
     (意識は200人に8人、実践は1人!)
   
6:ヒトラーにはナチス突撃隊、橋下には「右翼暴力勝手連」(フクシマ以後の君が代強
  制路線で右翼が復活)
  
 ◆その文脈の中での宮本一孝府議とザイトク凶悪犯罪者=荒巻靖彦との「仲良し関係」
                           戸田襲撃:13.14.
 ◆門真市選出の維新府議=宮本一孝の諸問題・・こんな男が市長の座を狙い、体育協会
   の会長も!15.16.17.18.19.
  
7:宮本一孝府議を決して名指し出批判せず、右翼が出たらたちまち逃げ出す門真市共産
 党の大問題!
 
  ◆2008年の「門真市3中卒業式産経報道(不当処分)事件」では・・・
  ◆今回の門真市長選で共産党陣営候補者は「大阪都構想」自体に触れず、反対姿勢皆
    無! 反維新も出さず! (脱原発施策も皆無!)20.
 
   ・・・・この腐敗した姿勢は共産党支持市民が厳しく批判して質すしかない! 
                                       
8:橋下暴言問題と今後の反維新闘争・・・橋下維新の人気は落ちたが権力の座は維持。  追撃し撃沈を!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ◎特製動画「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」のポイント解説◎
   
 上映前に:

1:この動画はこの集会での上映のために特別に作成した、重大な内容の動画です。
   しっかり見て欲しい。
  
2:「ザイトク」という「民族差別を主とした集団暴力犯罪を犯して得意になっている
  輩」について、普通の市民には、こんな醜悪な事をする人間達が存在するとは、想像
  すら出来ない事だが、これがここ数年拡大する一方の日本の現実だ!
   
  女性や子どもまで苛めて喜び自慢するこいつらの精神内容は、ウンコやチンチンなど
 大人が顔をしかめる言葉を乱発して喜ぶ幼児に等しいが、低収入で不遇をかこつ若者だ
 けでなく、40代50代のいい大人から、60代のじいさんも、中学生も、男も女も、資産家
 や経営者も、多種多様な人間がこういう差別怒号と暴力襲撃に目の色変えてはまり込ん
 でいる!
  
  ◆鶴橋駅前で「朝鮮人に対して鶴橋大虐殺をやらないといけない!」と差別殺人扇動
    をする女子中学生を見よ!
  
3:この動画の中には維新の宮本一孝府議と親しい荒巻靖彦という男が何度も出てくる。

  人権擁護と良識が求められる府会議員たる宮本一孝が仲良くしてきた男がどういう人
 間か、しっかり見て欲しい。
  ザイトクと維新の会議員達が親しい関係にある事も見て取れる。維新の会はザイトク
 の蛮行を一度たりとも批判した事はない。
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 上映後に:

1:ザイトクの実態に、活動家以外の一般市民のみなさんは驚いたと思う。
  鶴橋駅前で「朝鮮人に対して鶴橋大虐殺をやらないといけない!」と差別殺人扇動を
 する女子中学生の存在をもう一度思い起こして欲しい。日本社会がいかに歪んできた
 か、空恐ろしい気になるのではないか。
 
  ◆実は門真市民の中にも「ザイトク」は存在する!(戸田の体験)増えてきているだ
   ろう。
   
2:戸田は2008年頃からザイトクをHPでも現場でも厳しく批判し闘ってきた。
  それゆえ逆恨みされて、議員失職中の2010年4月に大阪駅まで襲撃されたし、2011年
 4月市議選で議員復活して1ヶ月後に、川西市のザイトク女の「HP掲示板での批判記
 事が名誉毀損にあたる」というデタラメな刑事告訴と公安警察の結託によって、自宅事
 務所をガサ入れされ、過去14年のパソコン作成文書やメールの全てをコピー押収される
 という不当弾圧を受けている。
  
  もちろん、それをはねのけ断固闘い続け、「日本で唯一の、ザイトクに厳しい門真市
 行政」を作り上げて、全国の見本にしてきた。
     
3:ザイトク犯罪者の荒巻靖彦は、門真市出身で門真の中学高校を出ている。おそらく父
 親が宮本一孝の父親で門真市議・大阪府議を務めたの宮本駒一氏の支援者だったのでは
 ないかと推測する。
  しかし地元の知り合いだからといって、この2人の親密関係は許される範囲を超えて
 いる。
   
  荒巻が2011年11月の動画で語った事から宮本一孝と荒巻の仲良し関係を読み解く
 と・・・・
  私が宮本一孝を公開批判し出したのは、不正看板問題で2011年1月からなので、この
 荒巻と宮本の会話は2011年4月の府議選前後に行なわれた可能性が高い。また荒巻の話
 しぶりから、宮本が何年も前からよく来てくれている、という感じが濃厚に伺える。
  
  宮本府議がこの店で荒巻と会って戸田の事を話題にしているという事は、当然にも荒 巻が在特会活動をしている男である事を承知の上で仲良くしていたという事であり、そ
 れだけ荒巻らの極右差別思想・行動に宮本府議が共鳴しあっていた、少なくとも何ら異
 論を差し挟まなかったという事である。

  荒巻は2011年4/21判決で京都朝鮮学校襲撃と徳島県教組襲撃について懲役1年6月・執
 行猶予4年の有罪判決が確定している。
  その上での2011年11月動画で宮本府議との親密関係を語っているのは重大!

  しかも宮本府議については、荒巻有罪確定翌年の2012年3月に荒巻の店に警察の手入
 れが入いって荒巻が暴れて逮捕された時にもこの店に来ていて、警察も驚いたという確
 かな情報がある。
   
  宮本府議は人権を擁護し差別や暴力に反対すべき公職者の地位にありながら、差別暴
 力常習犯が経営し、その手の連中のたまり場になっている店に何度も通って、凶悪犯罪
 者=荒巻靖彦と仲良く語り合ってきたのであり、その人権感覚は到底「門真市体育協会
 の会長」にふさわしいものではない!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-95-133.s04.a027.ap.plala.or.jp>

さあ「5/31維新撃沈!市民大決起集会」へ!ルミエール2階ホールで夜6時半開始!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/22(水) 6:07 -
  
 橋下暴言で反橋下・反維新の声と行動がかつてなく拡がっている折りも折り、いよいよ
「5/31維新撃沈!市民大決起集会in門真」が迫ってきました。

 当初出演予定だった「浪花の巨人」=趙パギさんが火急の所用で出演出来なくなったため、「伝説の毒舌シンガー」=小林万里子さんhttp://8518.teacup.com/hippo/bbs 出演となり、また反維新反橋下で闘っている箕面市議の中西とも子さんや守口市議の三浦たけおさんの出演も追加されました。
 それらの点を戸田HP特集
   http://www.hige-toda.com/_mado04/isingetitinsyuukai/index.htm
内のビラでは補正して、昨5/21夜にHPでも大宣伝体制に入りました。
 (配布中の紙ビラでは趙パギさんのままですが、ご理解下さい)

 門真市内外からぜひ多くのみなさんが参加して下さい。
 当方としては100人以上の結集をめざしていますが、5/31(金)は各地でいろんな集会行動が重なっているので、結集を心配しています。
 参加してくれる方は、事前に戸田の方まで「参加するよ!」とメールや電話をいただければ幸いです。
 戸田:toda-jimu1@hige-toda.com  電話:06-6907-7727 FAX:06-6907-7730

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★5/31維新撃沈!市民大決起集会in門真★

日時:5/31(金) 夜6時半開始、8時半まで (受け付け開始6:15〜) 【入場無料】
会場:門真市ルミエールホールの2階レセプションホール
    ・京阪古川橋駅下車、南に徒歩4分
    ・http://kadoma.npotoybox.jp/lumi.html
    ・門真市末広町29番1号  TEL:06-6908-5300  

主催:「門真で維新を撃沈する市民の会」代表:戸田ひさよし
                  副代表:辻勲、吉岡力
   連絡先:電話06-6907-7727 toda-jimu1@hige-toda.com (戸田事務所と同じ)                  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容:
1:副代表の門真市民、辻さんから開会挨拶と決意表明
2:動画「維新のトオルちゃん」シリーズから2〜3編
     http://www.youtube.com/playlist?list=FL4uZv52ugqHSDFfXPnTWdAA
3:戸田代表の基調報告
4:特製動画「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」 (★衝撃の新作動画!)
5:歌:伝説の毒舌シンガー小林万里子さん http://8518.teacup.com/hippo/bbs 
6:反ガレキで不当逮捕された下地先生
              http://mojimojiinjail.tumblr.com/post/41398465265 
7:君が代不当処分と闘っている現役教員 
8:非正規労働者、社会的弱者にとっての「維新改革」の実態:副代表の吉岡力
    http://yoshiokatsutomu.jimdo.com/
9:箕面市議:中西とも子さんの報告  (橋下暴言抗議運動と維新市議について)
10:守口市議:三浦たけおさんの報告  (市長が維新になってからの市政混迷)
11:民間労働運動の現場から:連帯労組 http://yoshiokatsutomu.jimdo.com/
                   http://www.kannama.com/index-2.html
   〜零細企業労働者の労組がなぜ、反維新を闘い、公務員労働運動を支援するのか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※門真市長選への「維新の会」出馬はなくなったようですが(ザマ見ろ!)、7月参院選
 を控えて扇動上手で悪質な「改憲極右政党」である「維新の会」を厳しく批判する市民
 集会の意義は大きいと考えます。
 「ザイトク」などの妨害分子は厳しく排除しますので、こぞって参加して下さい。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-88-55.s04.a027.ap.plala.or.jp>

5/17(金)夜6時半〜高槻市民会館での戸田の講演会に来たれ!縦横無尽に60分語るよ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/10(金) 20:02 -
  
 高槻市で2012年の卒業式で、職務命令に従わず『君が代』で座って戒告処分と再任用
取消をされて、人事委員会に不服申立して闘っている山田先生という人がいる。
 その山田先生を支援する「山田さんを支える会」という会があって、意見交流や報告後援会などをやっているが、5/17(金)夜の「第8回会合」に、戸田が講演を依頼されたので、引き受ける事にした。

 会の人達に「3/10脱原発2万人行動」で会った時に依頼されたのだが、この山田先生とは12/23反天皇制集会でお会いしてパンフをいただいた。
 山田先生のこのパンフの内容が素晴らしくて、感銘を受けた事もあり、張り切って5/17講演を行なう事にした。
 ぜひこぞって参加して欲しい。
 (もちろん、ザイトクなど妨害分子は断固排除するが)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ◆5/17(金)戸田の高槻講演会(「山田さんを支える会」第8回会合)◆

◎日時:5/17(金)夜 6時開場:諸報告
          6時半〜戸田講演(60分)+質疑応答
             〜8:50までに終了

◎会場:(「高槻現代劇場」敷地内)「高槻市民会館」205号室・「山田さんを支える会」
    高槻市野見町2−33  電話:072−671−1061
   http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/facility/index.html

◎「入場無料」ですが、「若干でも任意カンパがあれば嬉しい」との事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
◇「山田さんを支える会」ブログ:「ブラックボードに義」 
    http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/yamada55132

★「5/17高槻での戸田講演」に臨む戸田談話:

  大いに気合いを入れて準備・宣伝をしていこうと考えています。
  講演内容は、「『日の丸』『君が代』天皇制にたいする考え」や「門真市議会での活
 動」に留まらず、
  「自治体議員とは如何にあるべきか?」、
  「革命派議員の活動」、
  「自治体における領土問題排外主義やザイトクとの闘い」、
  「自治体での脱原発施策の展開」、
  「市民と議員との関係は如何にあるべきか?」
  「エセ市民派や市民派ムラ政治への批判」等々、
 縦横無尽にやらせていただこうと考えています。

  そうそう、「門真で維新を撃沈する市民の会」結成の紹介や「5/31維新撃沈!市民大
 決起集会in門真」の紹介もさせていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★来たれ、5/17(金)夜高槻での戸田講演に!
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-22-160.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲門真共産党が臆病無能なため革新派市長が出ない不幸。実は不誠実な共産党の市長選
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/10(金) 5:36 -
  
▲門真共産党が臆病無能なため革新派市長が出ない不幸。実は不誠実な共産党の市長選
    戸田 - 13/5/10
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7768;id=#7768

 市長というのは議会を御していけねば絶対にとん挫してしまう。
 自公民緑の4会派が絶対多数の門真市で「革新派市長」を誕生させて市政運営をしていくためには、戸田だけなく、共産党議員が一定以上の「政治闘争能力と戦闘心」を持って対応しなければならない。
 
 しかし残念ながら、他市の共産党はいざ知らず、門真市の共産党にはその能力が全く無い。
 そして門真市共産党の「市長選挙闘争」の実態は、真剣に市長の座に挑戦し続けるのではなく、共産党の売名宣伝、上級選挙に向けた陣営固め・票の囲い込みのためのみでしかない。

 それらについて、以下に列挙していく。
 (共産党議員も含めて、これに反論のある人はぜひ反論して欲しいものだ)
     ↓↓↓
1:●門真市の共産党は、右翼の宣伝カーが1台来ただけで震え上がって運動店じまいし
 て逃げ出す臆病者である。
  運動をやめてしまうだけでなく、右翼が来て運動妨害した事実自体を隠蔽してしまう
 程の卑怯者である。
  その事は2008年3月に起こった「門真3中卒業式の産経新聞扇動報道事件」ではっ
 きりした。

  そして今まで「君が代強制反対、処分反対」を唱えていた共産党議員も系列労組も
 「民主団体」も、3中卒業式問題で共産党系教組の委員長も処分された事件なのに、
 この事件そのものが存在しなかったかのように、今でも歴史偽造を続けているのだ!
  http://www.hige-toda.com/_mado01/2008/3chuumondai/3chumondai.htm

2:自治体でちょっとでもリベラル的なことをやるとザイトク・右翼の脅迫攻撃が起こる
 状況になっているのに、こんな臆病体質では、共産党推薦候補が万々が一市長になった
 としても「革新市政」を出来るはずがない。
  ●だから実際は、門真市の共産党には市長をやる気などサラサラ無く、単なる政党宣
   伝として「右翼対応など全く考えずに安心して」市長選を利用しているだけなのだ。

3:門真の共産党が「臆病者」という事は、宮本一孝や大本郁夫元市議らを名指し批判す
 る事を一環して避けてきた事や、地元の顔役やその団体の不適切行為を知っていても一
 切批判しない事などもに現れている。

  「卑怯者」である事は、「権力弾圧に対しては思想信条を超えて共に闘う」という大
 原則を持っておらず、2005年の戸田逮捕弾圧の時に自公民らと共に戸田に辞職勧告決議
 を出した事、2011年5月のザイトク・公安癒着の戸田へのガサ入れ弾圧に対してダンマリ
 して実質容認した事にも現れている。
  
  また、戸田の獄中からの公開質問状にも、市議選時の公開質問状にも回答しなかった
 という事から、「自分らが批判されたらダンマリで、説明責任を果たさない」し、
 「複雑な事態に対して適切に分析・対応出来ない」という事がよく分かる。

  こんな体質では、万一市長の座を得ても、旧与党、維新、権力、右翼、ザイトクらか
 らの攻撃やかき回し工作に毅然と立ち向かえるはずがない。

4:門真の共産党が「勝ち目が無くても市長選挙に毎回候補者を立てる」事自体は、立派
 な事である。
  「当分勝ち目が無くても、市長選挙に挑戦し続ける」事自体は、意義ある事だ。
  それが「市長になった場合の旧野党らの敵対工作への対応もシュミレーションして、
 『市民達と少数の革新派議員との支持による革新市政運営』を真剣に考えた上の本気の
 挑戦」であるならば。

 ●ところが門真の共産党の市長選挙は、そういう真剣なものでは全くない!
  1)「幅広い共同」とは口先だけで、実際は「共産党のお仲間だけの選挙戦」しかやら
    ない。
     だから「左翼議員=共産党以外に唯一の野党議員」である戸田には、選挙協力
    を全く呼びかけない。
     今回みたいに戸田が「現職市長支持」を打ち出した時だけでなく、それを打ち
    出していない時でも、共産党側候補に賛同を表明している時でさえ!

    参考:●東市長の厚顔6選阻止され、園部自民党市長誕生
        ☆6/26門真市長選・市議補選大特集!  05/08/02
  http://www.hige-toda.com/_mado04/2005sityousennkyo/index_sityousenkyo.html

    ★門真市の共産党のレベルがどういうものか見て下さい。(さざ波通信投稿)
    ★「増長慢・視野狭窄の裸の王様」を露呈した東陣営と共産党陣営
http://www.hige-toda.com/_mado04/2005sityousennkyo/kakikomi_6gatu/kakikomi_26.htm#b

  2)「万一市長になった時の旧与党対策を考えた上での日頃の議会行動」、などは全然
    考えていない。
     だからこそ、例えば、いつまでたっても「議会承認人事に反対の場合には必ず
    反対理由を議会で述べる」という「最小限の事」すらやらないで、「理由も言わず
    に反対」を続けている!
     自分らが市長になった時に「市長の人事提案に理由も言わずに反対という嫌が
    らせ・議会混乱工作をされる」事への対応策を何も考えようとしない現れである。
  3)「共産党側の市長選候補」は、実際には「共産党陣営の中での貧乏くじの押し付け
    合い」によって決まっているだけ!(2005年の河原林弁護士擁立の時は例外かも)
    ●だから、市長選の1ヶ月ほど前になってようやく候補者が浮上し、市長選で敗
     退したらサッサと姿を消してしまう!
  
    ●これが「門真市長になって市民が主人公の市政を作る」事を真剣に考えている
     人のする事かい?
      「市民のために献身的に奮闘する立派な人」のする事かい?

5:■こういう、「門真市共産党の市長選挙に対する実際の姿勢」を見れば、「不誠実な
   姿勢」と言わざるを得ないのではないか?!

6:「革新派市長」というのは、市長選挙で当選しただけで出来るものでは決してない。
  当選後に市民の継続的な熱い支援だけでなく、最低限3〜4人の、市長を断固として
 支え、妨害工作を乗り切り粉砕する頭脳と戦闘精神を持った確固たる革新派議員がいな
 ければ、たちまち政権崩壊してしまうものだ。

  しかし門真市共産党議員の臆病と無能無策ぶりを見れば、門真市では共産党議員(及
 び共産党陣営総体)が革新派市長を支える気概も能力も無い事が明白である。
  共産党以外には、戸田を除けば革新派議員がゼロだから、従って門真市では革新派市
 長がたとえ幸運に恵まれて当選し得たとしても、市政運営が全く無理でたちまち立ち往
 生→政権崩壊してしまう事が明白である。

  「戸田が市長になってくれ」という事を言う市民も少なからず存在するが、こういう
 議会の実態を熟知しているから、「万一幸運に恵まれて当選出来たとしてのも、共産党が
 これほど無能では市政運営が絶対に続かないから、戸田は絶対に市長選には出馬しない」
 と答える事にしている。

  ▲そういう意味では、「たった3人の親維新議員で維新派市長を2年近く支え続けてい
   る」守口市の例は、逆の意味で「たいしたもの」かもしれない。
    しかし実際には市政は低迷し続け、「単に政権を維持しているだけ」の状態だ。
    これがもし革新派市長で市政の低迷混乱が続けば、たちまちに自公民・維新・右
   翼・マスコミから総攻撃されて政権崩壊を強制されてしまうだろう。

7:■こういう実状があるから、門真市では「革新派市長は実現出来ない」という限定条
  件の下で「保守系であってもよりマシ人材を批判的に支持する」しか、現実的な選択
  肢は無い。
   とりわけ「門真市消滅の大阪都構想」だとか「自治体大破壊の道州制構想」だとか
  が迫ってきた昨今においては、「門真市存続・自治体自治の存続を賭けた非常時統一
  戦線」として、市長選挙対応を考えなければいけない。

8:市長選で革新派候補を立てるとしたら、自治体存続・反維新・反自公で市民の理解力
 と闘争力がより高まる選挙戦をしなければならない。
  別の言い方をすれば、「結果として維新候補など『最悪の候補を勝たせてしまう』事に
 なったとしても、それへの打倒運動を起こせるだけの質の高さを持った選挙戦が出来な
 ければならない」、という事だ。

9:これまで戸田は、門真市長選においては、「革新派の候補だから」という事で、共産
 党側候補(名目上は「無所属候補」になっているが)への支持を表明してきた。
  (支持行動の仕方はその時々で濃淡はあるが)

  しかし、門真の共産党の実態がこのようなものであり、しかもその体質が変わりそう
 もない現実があり、さらには真剣に維新と闘う気もない(右翼やザイトクとはましてや
 全然闘えない!)事を今回改めてまざまざと知った以上は、

  ◆「門真市共産党の体質が抜本的に改善されない限りは、市長選で共産党側候補を支
   持表明する事はしない」
  という態度を採る事を明らかにする。
   (国政選挙では共産党候補を「勝手に支援する」事があり得る事は今まで通りだが)

  (3月議会での議員政治倫理条例問題では親維新の緑風クラブとの仲良しぶりも露呈
   された。↓↓↓
   ●共産党のギマンと緑風クラブを痛烈批判! 2013年3月23日発行
    http://www.hige-toda.com/_mado04/13kadomasityousen/img/pannfugiman.pdf

   ☆戸田が議会史総括と政治分析を盛り込む3会派案賛成討論で共産党・緑風の正体
     批判! 戸田 - 13/3/25
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7700;id=#7700

10:こういう分析と状況判断の下に、戸田は(迂回寄付容認問題があっても)園部市長を
  批判的に支持する」立場を取り続けている。

  ■これだけの説明をしても、「戸田は権力になびいた」と言う人がいるとすれば、それ
   はその人間によっぽど理解能力が欠けているか、戸田への悪意を持って「為にする
   批判」を行なう人でしかない。
    そういう「批判」には全く遠慮する事無く、門真市の存続発展にとって適切な路
   線を戸田は進んでいく。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆これをもって、「糸さんからの疑問提起」への戸田の回答を終わります。
  社会主義革命を本気で目指す「革命21」の党員活動家であり門真市議でもある戸田の
 政治路線・政治判断の全面展開になったので、回答するのにだいぶ時間がかかってしま
 いましたが、その点はご容赦下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-200-116.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■政治分析無能の門真共産党。現状況では穏健保守の園部氏と反維新共同組む必要あり
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/10(金) 5:17 -
  
■政治分析無能の門真共産党。現状況では穏健保守の園部氏と反維新共同組む必要あり
  戸田 - 13/5/9(木) 20:40 -
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7767;id=#7767

1:共産党がどこでもそうだと言うわけではないが、門真市の共産党は門真市の政治状況
 を分析し方針を編み出す事に関して、底抜けに無能で無策であり、「市民をさっぱり賢く
 しない運動」しかやっていない。

  門真の地域政治について、「自民党市長だからダメ」、「民営化進めるからダメ」、
と総合的状況判断をせず(出来ず)に薄っぺらな善悪2元論で考えるしか出来ない。
  本当は、「自民党の中のどういう系列か」、「新自由主義自由者かかどうか」、
 「改憲派かどうか」、「民営化の度合いはどの程度か」・・・・、等々を分析した上で、
 現在の政治状況や主要矛盾に合わせて絶対反対か、批判的支持か、反維新共同か、等々を
 考えるべきなのだ。

  自民党や種々の保守派の市長であれば、どこでも民営化や公務員削減、学校の統廃合
 を進めている。
  しかし考えてみるべきは、その度合いや程度、どういうイデオロギーを出してやって
 いるか、である。
  たしかに園部市長の「公立保育園4つの一挙民営化」は強引なやり方である。
  しかし、他市の民営化の例と比較してみれば、園部市長の場合は総合的に見て「穏健
 な部類」に入る事は間違いない。

  保育園や児童クラブには営利企業の参入は許さず、地元で実績のある社会福祉法人に
 限定しているし、学校統廃合も17小学7中学を14小学6中学に削るに留めた。
  他市の民営化市長なら営利企業参入し放題で、門真市程度の面積なら10小学4中学
 をブチ上げるような例が沢山ある。

  業者選定に際しても、選定委員会の議事録を原則2週間でHP公表したり、応募段階
 で業者に就業規則や給与の具体金額を出させて開示対象にしたりなど、情報開示の先進
 策を他市では考えられない程かなり採っている。

  そういう事を門真市の共産党は情報としては知っているのに、他市との比較を市民に
 教えないし、自分達も他市の民営化市長との違いを考えようとしない。

2:共産党は口先では「○○を守る(進める)ために幅広い共同を」と謳うが、門真市共
 産党がやるのは「戸田のような左派の排除」と「自民党市長だからダメ」という単純な
 レッテル貼り、そして「大本・宮本や緑風クラブのような非良識的な保守とは変に仲良
 しして、決して名指し批判をしない」事でしかない。

3:その土台にあるのは、真剣に地域政治闘争を行なわず、「門真市破壊は絶対に許さな
 い!」という気概も無く、「私達は革新派」という形式に安住して、共産党の売名宣伝・
 集票行動を通り一遍にやっていれば良し、という形式主義である。

 ◆だからこそ、門真市の存続発展のためには今自公民を含めて橋下維新の攻撃と闘う統
  一戦線を作らないと非常に危ない、という危機感を持たないし、戸田がいくら理路整
  然と説いても馬耳東風なのだ。
   ホントにお気軽な人達である。
  
 現下の状況で、自民党園部市長とその市政をどのように評価し、どういう対応を取るべきか、全ては以下の戸田の「3月議会再質問原稿」に示されている。
 糸さんには何回か説明したはずだが、もう一度じっくり読んで考えて欲しい。
 その上で、「いま維新から門真市を守るには園部市長継続しかない!」という、この戸
田方針に反対意見があるのならば、どこがどうおかしいと思うのか、説明してもらいたい。

■ポイントは、
 1)現在、地方自治体での主要矛盾、敵対矛盾は、竹中小泉的新自由主義の極限化と強
  権扇動デマゴギー政治が合体した、橋下維新的勢力による地方自治破壊攻撃である。

 2)園部市長は、近年の姿勢を見れば、保守穏健派とでも言うべきスタンスである。
  
 3)園部市政の功罪は8対2でプラス面が多い。とりわけ地方自治破壊の維新勢力の攻
   撃から門真市を守るために不可欠な市長である。

 という3点です。
    ↓↓↓
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ▲草稿は自治会問題やコンビニ問題での成果にも触れ、各部もっと詳しく展開してい
    たが   戸田 - 13/3/15
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7668;id=#7668

 (前略)
 さて、園部市政の功罪の評価ですが、公立保育園4つの一挙的で強引な民営化や最近
は2つの公立幼稚園の廃止決定で保護者市民の心に傷を負わせたり、急激な職員削減と
非正規労働者化、税金浪費と個人情報危険のコンビニ住民票事業の推進、市長と市民対話
の不在、などの点は、マイナス面として批判します。

 しかし、功罪評価はその時々の社会状況や主要矛盾との関連で総合的にとらえなければ
いけません。

 革新派市長、市民派市長が続々誕生している状況であれば、私は園部市政を打倒対象
的に批判するでしょう。
 けれども、今はそういう社会状況では全くありません。

 現在、地方自治体での主要矛盾、敵対矛盾は、竹中小泉的新自由主義の極限化と強権扇動デマゴギー政治が合体した、橋下維新的勢力による地方自治破壊攻撃です。

 これとの闘いの観点で見る時に、自民党の園部市長が、橋下がどんなに人気や権力を得ても、尻尾を振ることなく、一線を画してきた事は、大きく評価するに値します。
 「都市部の貧困地帯」とも言えるほど低所得層が多く、財政力の弱い小都市であり、国や府からの補助に頼らざるを得ないこの門真市を自主的先進的に運営していくのは、かなりの困難を伴うでしょう。

 そういう門真市において、自民党の園部市長は、かつて私が言い出した時には変人扱いされた「市長の退職金ゼロ」主張を2005年に掲げて市長となり、全小中学校にエアコンを設置し、全国的にも先進的な施策も数多く実行してきました。

 それは
 「審議会・説明会等は議事録を2週間目途に作ってHP公開」とか、
 「民間委託の応募団体の就業規則と給与規定の届出」、
 「行政の失敗例と反省をHP公表もする『行政事例集』制度」、
 「レベルの高い市HP」、
 「市広報の全戸全事業所配布とシルバー人材センター委託」、

等々であり、
  福島原発以降は日本で唯一電力会社の守秘義務契約内容を開示し、
  大阪府内で唯一新規にPPS電力導入してもいます。

 また住民の安全・人権・尊厳を守る立場から、日本で唯一在特会らの差別暴力行為への毅然たる姿勢を議会で公表し、危機管理体制を取ってもいます。

 ところで、自民党という政党はリベラル派からタカ派まで混在する保守政党ですが、
園部市長は自民党のどの潮流に属するのか、と考えた時に、近年の姿勢を見れば、保守穏健派とでも言うべきスタンスではないかと思います。

  「外需産業は日本の15%でしかない。外需大企業利益優先でなく内需の国民利益こそ
   優先すべき」
という新年互例会での発言や、
  「住民の幸福度向上」
という方針、
   大企業誘致ではなく地元企業発展支援
という事から判断すれば、

明らかに「国防軍安倍」のような自民党多数のタカ派追米勢力とは違う部分を感じます。
 また、財界とその追随勢力、エセ改革屋の口癖の「道州制」宣伝を行なっていません。

 このように考えたとき、私は園部市政の功罪は8対2でプラス面が多いと評価します。 とりわけ地方自治破壊の維新勢力の攻撃から門真市を守るために不可欠な市長であると判断します。

 「大阪都構想に大反対!」と明言してもらいたいところですが、門真市民の中でも橋下維新への幻想がまだ多く、反橋下の運動も無く、議員の中で反橋下明言派が5人のみの、弱小門真市の市長が今それを言うのはマズイ、という判断も成り立つでしょう。
 
 近年の門真市では、かつての合併推進派も合併反対派も、言わば「ノーサイド」になって、政治信条は違っていても、「門真市の存続発展」のために協力して頑張ってきました。
 そしてやっと新しいまちづくりの目鼻が見える所にたどり着き、行政のレベルアップが感じられるようになりました。

 そこに襲いかかって来たのが、門真市の消滅につながる維新の大阪都構想であり、それの旗振りをする維新派府議の宮本一孝君の市長選出馬表明です。

 いったい宮本君とはどういう人物なのか?

 2007年に門真市議から大阪府議になってからも門真市議時代の名前看板を違法に使い続け、自民党から維新の会に移行しても、看板にわざと「自民党」とも載せ続けるというセコイ事を続け、私が注意してもHP公表しても、公開質問状出しても知らんぷり、私が本格的に告発しそうになってやっと改めるという、まさにコンプライアンスも説明責任もあったものじゃない人間です。

 もっと重大な事は、私が「ザイトク」と呼ぶところの民族差別怒号暴力勢力の一員で、朝鮮初級学校襲撃や徳島教組襲撃で有罪確定し、さらに自分の店に捜索に来た警官に包丁を振り回して逮捕された荒巻という凶悪な男と親しく、荒巻が動画で自慢する程の仲良しだということです。

 こういう男と仲がよい宮本君の人権感覚がどのようなものであるか、考えるだに恐ろしい話です。

 こんな「黒い交友関係」がネット上で知れ渡っているのに、それでも門真市長の座を狙う宮本君に対して、私は激しい憤りを覚えます。
 議場にいるみなさんは、どう考えるでしょうか? 
 
 今、門真市は存亡に危機に立っています。
 たとえ門真で宮本君支援議員が極くわずかであっても、維新の猛爆撃戦法を甘く見てはいけません。

 4月5月から、今の門真市長や議会が既得権益の巣窟であるかのように描き挙げたカラー刷りのきれいなビラが何度も全戸配布されるでしょう。紙の爆弾です。

 橋下がツイッターで園部市長をクソミソに貶したらどうなるでしょうか。ネット爆弾です。

 橋下や維新の会議員が次々と門真市に入って街頭演説を重ねていったらどうなるでしょうか。人間爆弾です。
 
 2011年の守口市長選では、凡庸な市議が維新の旗を掲げたら、支援市議がたった3人でも自公民共社支援候補にうち勝ちましたが、今の維新はこの時のさらに4倍も5倍も強くなっています。

 維新にとっては、7月参院選直前の6月門真市長選は、「絶対に負けない」猛烈な体制で門真市制圧に来るはずです。
 門真市の職員も議員も、全く体験した事も想像したこともないほどの、「維新の大暴風」が来る事は間違いありません。

 それとの闘いに勝ち抜かなければ、門真市は維新政治の中で消滅させられてしまいます。
 門真市の存続発展を願う人は、猛烈な危機感を持って立ち上がって欲しい。

 市制50周年を園部市長体制で祝うため、橋下・宮本の維新一派を粉砕して闘う決意を述べて、私の指摘を終わります。

 ご清聴ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆宮本の市長選出馬断念で、今回市長選で維新に市長の座を奪われる危険性は大きく減
 った。
  しかしだからといって安心して「園部市長打倒路線」に乗ればいい、とは戸田は思わ
 ない。
  全般的には自公民を断固批判しつつも、門真市の地域政治としては、「反維新の自民
 党=園部市長勢力」を「批判点は明らかにしつつも反維新で共同し支持する」事が、
 ここ当分必要だと考えている。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-200-116.s04.a027.ap.plala.or.jp>

大戦略は社会主義革命、当面は国政は反自公維み、自治体では自民党穏健派支持もあり
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/10(金) 5:15 -
  
 (「ちょいマジ掲示板」での論議の一部を紹介) 

☆大戦略は社会主義革命、当面は国政は反自公維み、自治体では自民党穏健派支持もあり
  戸田 - 13/5/9(木) 18:04 -
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7764;id=#7764

1:★戸田は「協同組合運動を土台とした日本〜世界の社会主義革命!」を進める革命党
 =「革命21」の党員議員であり、心底「日米帝国主義打倒、資本主義打倒、社会主義革
 命の実現」を信じ、それに生涯を捧げる活動家である。
   ※「革命21」http://www.com21.jp/

2:しかし同時に現憲法体制下での議員である以上、現憲法を順守擁護し、「議会制民主
 主義を愛してはいないが深化発展させる立場で」(人民的直接民主主義がより望まし
 いと思うので)、「民衆的な議員活動」をしっかりやっていく、のが戸田の方針だ。

  ※現憲法に対しては、「当分の間は憲法改悪策動に断固反対して憲法を擁護する事が
   最重点」とし、「当分先の、より民主的な改善や社会主義革命政権樹立による改善
   に際しても、現憲法の改訂手続きを厳守する」、という考えに立つ。

3:この考えの下で、現在のブルジョア選挙に参加するし、選挙運動や支持運動も行なっ
 ている。
 ★「ドブ板選挙から人民蜂起に至る、革命のために必要な全ての任務の一環として、
  革命左翼議員の議員活動を行なう」、というのが戸田の終始一貫した立場である。

 (まあ、現在の門真市で戸田のこの政治思想に同調する市民は、多くても数人、或いは
  一人もいないかもしれないが、それは全然構わない、やがては理解者が増えるだろう
  と思っている。)

4:こういった考えの下で、「革命21」が自前の候補を出せないここ当分の間は、
  ・国政選挙では、自公・維新・みんなは絶対に支持せず断固反対する。
    投票先としては、社民党、共産党、生活の党、その他脱原発の諸党
   ◆特に憲法改悪阻止、脱原発、TPP阻止、沖縄基地撤去、日米安保廃止を重視

  ・自治体首長選挙では、自治体存続を最も重視し、反維新・反道州制・反新自由主義・
    脱原発を基軸に、自民党も含めて是々非々で『よりマシ首長』を支援する。
   ◆特に「反維新・反道州制の自治体存続統一戦線」を作るべき「非常時」と捉える。 

  ・自治体議員選挙では、左翼、市民派、社民党、共産党、新社会党、リベラル派を中
   心に選択投票・支援する。

・・・・・以上の考えの下で、戸田の園部市長への対応もあるし、反維新の活動もあるし、議会質問も、市民相談も、市役所自転車置き場の整理も、全てがある。
 この稿はこれで終わって、次の投稿に移る。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-200-116.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★十数名だが充実した4/20集会。これが「門真で維新を撃沈する市民の会」発足宣言だ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/6(月) 12:10 -
  
 4/20(土)の「維新撃沈!市民の会」発足集会は、参加十数名と戸田の意気込みよりは少
なかったが、戸田作成の「維新撃沈!市民の会」発足宣言が共感を持って採択承認され、「維新撃滅」、「憲法改悪反対」への各人の決意の強さが示されていった、充実感ある集
会となった。

 また戸田や吉岡君ら活動家以外の門真市民達は、今回の特製動画によって初めてザイト
クの醜悪な行動を知り、それと維新の会や宮本一孝との関係も初めて映像で見た事で、
驚きと衝撃を受けていた。
 まず「発足宣言」を示し、その後集会の進行とそれへの戸田の分析を記述していく。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――
【「維新撃沈!市民の会」発足宣言】

1:我々は、大阪維新の会・日本維新の会について、「改革」を扇動しながらもその実質
は大企業ビッグビジネスとアメリカの利益代弁者であり、民主主義と地方自治を破壊し
 基本的人権と労働者民衆の諸権利を蹂躙する強権的全体主義勢力であると認識し、これ
 を厳しく批判する。
  
  彼らの手法は絶えざるデマゴギーと詭弁、恫喝と攻撃、民衆分断と他者への攻撃扇動
 であり、彼らの真の動機は己の利権や権力を拡大し日本の各地に強権統治者として君臨
 する事である。
  大阪都構想や道州制構想は、そういう彼らとその背後にある大企業ビッグビジネスと
 アメリカの欲望を充足させるために便利な「統治機構」を作るための道具であって、
 我々民衆の敵対物でしかない。
  
2:そして我々は、大阪維新の会・日本維新の会が日本国憲法を罵倒中傷し、憲法を改悪
 しようとする自民党やみんなの党、右翼諸勢力との「憲法改悪大連合政治」の主要で急
 成長な一角となっており、在特会ら極右暴力集団との親和的な関係や連携すら持っている
 事を認識し、憲法改悪絶対阻止の立場でこれと断固闘っていく事を決意する。
   
3:また我々は、大阪都構想が「門真市消滅」に直結する事を認識し、門真市の存続発展
 を願う立場から「大阪都構想絶対粉砕」を掲げて闘っていく事を決意する。
  しかも門真市では、差別暴力のザイトク凶悪犯罪者の荒巻靖彦と親しい関係を有して
 いる宮本一孝が維新の会府議と門真市体育協会の会長を務めて(!)門真市長の座も狙
 ってきた状況にあり、宮本一孝とその取り巻き勢力を打倒し、「維新勢力を横行させな
 い闘い」を果断に進めなければならない。
  
4:以上の認識に立って、大阪維新の会・日本維新の会を各地で実体的に撃滅していく運
 動の先駆けとして、我々は門真市民と反維新運動を闘う門真市外の市民との協働によっ
 て、「門真で維新を撃沈する市民の会」を結成した。

  この認識と決意に賛同する門真市民と門真市外の市民は、本会の代表・副代表の承認
 を得て、誰でも会員となる事が出来る。
   
5:同志よ来たれ!
  ペテンと利権の右翼全体主義者=維新を撃沈していくために共に闘おう!
  そして各地に、第2第3の「維新撃沈!市民の会」を!
 
       2013年4月20日(土)午後、門真市ルミエールホール3F第1会議室にて
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※ 本会の代表に門真市議の戸田ひさよし、
  副代表に門真市五月田町住民の辻勲(いさお)と大阪市内在住でパナソニック請負問
 題原告など非正規労働者や反橋下・反原発の運動を担ってきた吉岡力(つとむ)が就任
 する。

  会の事務所連絡先は「戸田ひさよし事務所」内に置く。
   門真市新橋町12―18 三松マンション207
             電話:06-6907-7727 FAX;06-6907-7730 

※ 会費は特に設けず、各人が出来る範囲でのカンパや活動参加を期待する。
※ 会の運営は役員および役員と有志会員の協議で決めていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ※4/22投稿の中で誤りがあったので、訂正お詫びして再投稿します。
   「宮本一孝が保護司会の会長も務めている」と書きましたが、これは間違いで、保
    護司会と宮本は関係がありませんでした。
  この場を借りて関係者各位にお詫びいたします。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-69-39.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆「5/31維新撃沈!市民大決起集会」へ!ルミエール2階ホールで夜6時半開始!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/6(月) 11:56 -
  
 「5/31維新撃沈!市民大決起集会in門真」の企画内容が確定したので、紹介します。
門真市内外からぜひ多くのみなさんが参加して下さい。
 当方としては100人以上の結集をめざしています。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★5/31維新撃沈!市民大決起集会in門真★

日時:5/31(金) 夜6時半開始、8時半まで (受け付け開始6:15〜) 【入場無料】
会場:門真市ルミエールホールの2階レセプションホール
    ・京阪古川橋駅下車、南に徒歩4分
    ・http://kadoma.npotoybox.jp/lumi.html
    ・門真市末広町29番1号  TEL:06-6908-5300  

主催:「門真で維新を撃沈する市民の会」代表:戸田ひさよし
                  副代表:辻勲、吉岡力
   連絡先:電話06-6907-7727 toda-jimu1@hige-toda.com (戸田事務所と同じ)                  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容:
◇動画:「維新のトオルちゃん」シリーズから2〜3編
    http://www.youtube.com/playlist?list=FL4uZv52ugqHSDFfXPnTWdAA

◆戸田代表の基調報告

★特製動画:「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」(★衝撃の新作動画です!)

◆歌:「浪花の巨人」趙パギさん http://www.fanto.org/ 

◇反ガレキで不当逮捕された下地先生
   http://mojimojiinjail.tumblr.com/post/41398465265
◇君が代不当処分と闘っている現役教員 

◆非正規労働者、社会的弱者にとっての「維新改革」の実態:吉岡力
                   http://yoshiokatsutomu.jimdo.com/
◇民間労働運動の現場から:連帯労組
   〜零細企業労働者の労組がなぜ、反維新を闘い、公務員労働運動を支援するのか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※門真市長選への「維新の会」出馬はないかもしれませんが、まだ油断出来ません。
 また、市長選の動向に拘わらず、7月参院選を控えて扇動上手で悪質な「改憲極右政
 党」である「維新の会」を厳しく批判する市民集会の意義は大きいと考えます。
 「ザイトク」などの妨害分子は厳しく排除しますので、こぞって参加して下さい。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-69-39.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■荒巻が2011年11月動画で語った事から宮本一孝と荒巻の仲良し関係を読み解くと・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/5(日) 5:15 -
  
 2012年5/11投稿を再掲提示する。
   ↓↓↓
☆維新の宮本一孝府議が凶悪犯罪者荒巻と親密関係、違法風営店に出入り!証拠動画だ!
   戸田 - 12/5/11(金)
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7048;id=01#7048

 衝撃の情報を証拠動画とともに公表する。(大々的な拡散求む!)
 上記のような凶暴犯罪常習者の荒巻靖彦(元在特会・チーム関西(前代表・四天王、
北新地でキャバレー経営)と門真市選出の大阪維新の会府議の宮本一孝
  府議会HP http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/sugatami17/miyamoto.html
  宮本一孝HP http://www.kazutaka-m.com/
  宮本一孝ツイッター http://twitter.com/#!/miyamoto_kazu
  ●不正看板府議=宮本一孝(門真市選出・維新の会)糾弾!(戸田HP内特集)
    http://www.hige-toda.com/_mado04/miyamoto/index.htm

がとても親密な関係にあり、平成20(2008)年2月から風営法違反営業容疑のある北新地の荒巻の店「BRICKBLACK」(ブリックブラック、現在は閉店)によく行って
(しかも警察・公安も引き連れて?)、荒巻と語らって仲良し関係を持っていたのだ!

■その証拠動画を「戸田の門真市動画」コーナー
    http://www.youtube.com/user/todanokadomasidouga に昨夜アップした!
   ↓↓↓
 ◎犯罪者新巻が維新の宮本一孝府議との親密さを語る証拠動画!1分40秒..
   http://www.youtube.com/watch?v=YoUJpyN_8gE
 説明:
  ◆大阪維新の会府議の宮本一孝(門真市)とザイトクの札付き犯罪常習者=新巻靖彦
   が親密な関係にある事を新巻自身が告白している証拠動画がこれだ!
    元の動画はニコニコ動画の
   「11月23日 第0015回 韓国民団前で抗議活動後の報告 3.」
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm16276170
   で、開始7:07あたりからの新巻の語り部分。
    これを戸田が冒頭に説明を付けて抽出した!
    (この動画では開始40秒から最後まで)
   宮本一孝府議との親密さを語る新巻!
     ↓↓
   ◆戸田な、お前な、一介のな、しょうもない門真の市会議員やろ。お前、府会議員
    の宮本さん、
   ◆宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。ウチの客さんとかお父さんが
    な×××
   ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持さ
    れてるんすよ。×××ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、
    公安と来たりね、
   ◆そんでな(戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから(そのことを宮本さん
    に)言うたらね、 「僕、全然相手にしてない」って!(笑)、35歳の府会議員
    にね、55歳のおっさんが相手にされてへん(笑)・・。
      (×××部分は聞き取り判別出来ない部分)
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――
■「荒巻と宮本一孝の親密関係」のポイントは以下の通り。

1:宮本が荒巻の店に出入りして親密になったのは、2011年4月府議再当選よりも以前
 の、おそらくは2007年初回当選以降だろう。もしかしたらそれ以前からかもしれない。
  理由:この2011年11/3のニコ動画で荒巻が
       (戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから(そのことを宮本さんに)
       言うたらね、「僕、全然相手にしてない」って・・・
     と言ってるが、戸田が宮本一孝を公開批判し出したのは、不正看板問題で
     2011年1月から。
       http://www.hige-toda.com/_mado04/miyamoto/index.htm
     従って、この荒巻―宮本会話は2011年4月の府議選前に行なわれた可能性が
     高い。
      また荒巻の話しぶりから、宮本が何年も前からよく来てくれている、という
     感じが濃厚に伺える。

2:宮本一孝はこの店で荒巻と会って、戸田の事を話題にしている。当然にも荒巻がザイ
 トク活動をしている男である事は承知の上で仲良くしているという事だ!

3:47才(動画当時は46才かも)荒巻は、55才の戸田は呼び捨てにするが、録画当時
 35才の宮本一孝に対しては「宮本さん」と呼び、心からの敬意と親密さを示している。
  それだけ荒巻らの極右差別思想・行動と宮本一孝が共鳴しあっていたという事だ!
  人権を擁護し差別や暴力に反対すべき大阪府議の地位にありながら!

4:荒巻は「ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、公安と来たり
 ね、」と語っている。(公安の部分は少々聞き取りにくいが)
  そしてこの店は、「ザイトク連中」
   ※「ザイトク」とは、在特会や主権回復会など集団暴力犯「罪」を犯して得意にな
    っている民族差別アホウ共の総称。戸田の造語で、戸田HPではすべてこの意
    味。
 のたまり場になっていて、デモや集会後の打ち上げ会にもよく使われている事は、店に
 2回も行けば誰でも分かるはずだ。

  という事は、府議の宮本一孝も、警察・公安も、荒巻のようなザイトク輩と店で酒を
 飲みながら仲良くやっていた、という事だ!
  特に宮本が「警察・公安と一緒に同行して」荒巻の店に行っているという事は、荒
 巻・宮本・警察の3者の癒着関係(情報交換も)を十分に伺わせる。

  ◆警察・公安を引き連れて北新地に飲みに行く宮本一孝維新府議!
    しかも凶悪な差別暴力集団「ザイトク」の犯罪常習者が経営するたまり場店に!

5:荒巻は「今をときめく維新の会府議」と強い仲良し関係を確保し、また警察・公安の
 事実上のお墨付きも得て、ザイトク活動と店の経営を自信満々にやってきた。
  京都朝鮮学校と徳島県教組襲撃ではぱくられたが、大阪兵庫の活動ではやりたい放
 題。
  しかし、それが今年3月に一転して、「風営法違反容疑」でガサ入れ・書類送検、公
 妨で現行犯逮捕・起訴を受けるハメになってしまった。
  荒巻からすれば「今まで承知で見逃してきたはずなのに、何でや!」との思いだろ
 う。
  その怒りが「包丁を振り回して抵抗」という、常人には出来ない凶悪行為につながっ
 たと思われる。
  少なくとも荒巻に対しては、「潮目が変わった」のである。(西村に対してもだが)

6:警察発表では「ラウンジは少なくとも平成20(2008)年2月から無許可営業だった」
 とされている。
  そういう店に宮本一孝府議が警察同行で何度も訪れて荒巻と懇親を深めていたのだ。

7:別記するが、この店は戸田襲撃一味の柿花道明が「吹田維新の会」を名乗って2011
 年4月吹田市議選で超トップ当選を果たしたお祝い会でも使われ、そこに「大阪維新の
 会・大阪市議団幹事長(当時)」の東(ひがし)たかゆき大阪市議も駆けつけて、荒巻
 や西村ほか多数のザイトク連中と同席する中でお祝い挨拶をした動画で有名になった。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考:

◆荒巻靖彦(47歳)
  所属:元在特会・チーム関西(前代表・四天王)
  職業:2012年3/9の「風営法違反・公妨逮捕事件」までは北新地のキャバレー経営。
      その後店がつぶれて今は無職らしい。
  前科:京都朝鮮学校襲撃事件での「威力業務妨害罪・侮辱罪」、および徳島県教組襲
     撃事件での「建造物侵入・威力業務妨害」で懲役1年6月・執行猶予4年。
      (2011年4/21判決に控訴せず確定)
  前歴:2012年3/9の風営法違反で書類送検および公務執行妨害罪で逮捕・起訴(現在
     捜査・公判中)
     ◆これは風営法違反容疑での3/9店舗捜索に際して、警官に対して包丁を振り
      回して暴れたとして公務施行妨害現行犯で逮捕、という呆れた事件!
     ◆しかも起訴後に保釈されるとニコ動画でヌケヌケと「包丁振り回し」を美化
      して自慢げに語る鉄面皮ぶり!http://togetter.com/li/290854
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
◎無許可で接待行為の疑い、ラウンジ経営者を書類送検 大阪 2012.4.20 02:00
  http://sankei.jp.msn.com/region/news/120420/osk12042002000001-n1.htm
 無許可でラウンジのホステスに客の接待をさせたとして府警警備部などは19日、風営法違反容疑で大阪市北区天満、荒巻靖彦経営者(47)を書類送検した。同部によると「許可が必要なのは知っていた」と容疑を認めているという。

 送検容疑は3月9日午後10時15分ごろ、大阪市北区曽根崎新地のラウンジで、許可がないのにホステスに客の接待をさせたとしている。荒巻経営者は同日、家宅捜索の際に警官に暴行したなどとして、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕され、同罪で起訴されている。
 同部によると、ラウンジは少なくとも平成20年2月から無許可営業だった。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
◎風営適正化法違反(無許可営業)等事件被疑者の検挙・送致[本部警備総務課、曽根
 崎・天満警察署]

 4月19日(木曜日)までに、男女2人を風営適正化法違反(無許可営業)、公務執行妨害事件被疑者として検挙し、4月19日(木曜日)、 大阪地方検察庁に書類送致しました。
  1.被疑者らは共謀のうえ、平成20年2月から本年3月までの間、大阪府公安委員会
   から風俗営業の許可を受けないで、ホステスに客への接待をさせるなど、 風俗営
   業を営んだものです。
  2.被疑者の男は、自身が経営する飲食店内において、捜索差押えに従事中の警察官に
   立腹し、店内に置いていた包丁を持ち、大声でわめきながら、 警察官の胸ぐらを
   つかんで胸元を殴打するなどの暴行脅迫を加え、警察官の職務の執行を妨害した
   ものです。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎産経:CM巡り製薬会社に強要、在特会幹部ら逮捕
  http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D0953.html
 右翼系の団体幹部らが大手製薬会社のCMを巡り、社員を脅し出演者起用に関する回答を強要したとして逮捕された。
 強要の疑いで逮捕されたのは「在日特権を許さない市民の会」の元幹部、西村斉容疑者と荒巻靖彦容疑者ら4人。
 大阪府警によると西村容疑者らは今年3月「ロート製薬」本社に押しかけ、CMに起用していた韓国人女優について「その女優は政治活動家だ」と脅して起用に関する回答を強要したなどの疑いが持たれている。
 西村容疑者と荒巻容疑者は容疑を認めているが、残る2人は否認している
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-68-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■宮本仲良しのザイトク荒巻がロート脅迫事件で5/1実刑収監!前科合わせて3年刑務所
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/5(日) 5:09 -
  
 愉快、愉快。
 宮本一孝と仲良しのザイトク凶悪犯=荒巻靖彦の「ロート製薬脅迫事件」についての5/1(水)午後に大阪地裁で判決公判があり、「懲役1年半」の実刑判決が下され、即日刑務所送りになった!

 荒巻は「京都朝鮮初級学校襲撃」(09年12月)と「徳島県教組事務所襲撃」(2010年4月)でも有罪判決・執行猶予を喰らっており(懲役1年6月・執行猶予4年)、この執行
猶予も取り消されて「合計3年の懲役」になった。

 実際には未決勾留期間が少し差し引かれるだろうが、「2年以上ほぼ3年は刑務所暮らし」になる。
 ざまぁみろ!である。

■しかし嬉しいのはそればかりではない。
  荒巻靖彦の場合、馬鹿な凶悪犯罪者だから、昨2012年3/19に北新地の荒巻経営のラ
 ウンジクラブ(=宮本一孝がよく行っていた店だ!)で無許可営業の風営法違反容疑捜
 索に対して包丁を振り回して暴れた件で逮捕され、その後「風営法違反」と「公務執行
 妨害」で起訴されて、現在大阪地裁で裁判中だから、そのうちこちらの裁判でも実刑の
 有罪判が下るはずだ。
  そうなれば、さらに刑務所暮らしが長くなる!
  
※当初5/1にはメーデー集会参加の後、午後からの荒巻判決公判に行って荒巻と傍聴のザ
 イトクどもを睨み付けてやるつもりだったが、議員控え室荷造り作業などでそれを断念
 して門真に戻ってきた。
  荒巻らザイトクの無様さを嗤ってやれなかったのは残念だった。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――
<産経新聞5/1>

◎ロート製薬脅迫の男に懲役1年6月 韓国女優のCM起用で

 韓国人女優、キム・テヒさんのCMをめぐり、ロート製薬(大阪市生野区)に対して起
用した見解を出すよう脅迫したなどとして、強要罪などに問われた無職、荒巻靖彦被告
48)の判決公判が1日、大阪地裁で開かれた。

 石井俊和裁判官は「自らの活動目的のために他者を傷つけて顧みない犯行。放置すれば
社会に対する深刻な脅威となりかねない」などとして、懲役1年6月(求刑懲役2年6月)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、荒巻被告は活動家ら3人と共謀し平成24年3月、ロート製薬本社に乗り込み、「キム・テヒは反日活動家」「右翼紹介したる」などと脅迫。会社の見解を回答することを約束させるなどした。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 柳町に住んで維新の会府議になっている宮本一孝は、こんな凶悪犯罪者と仲良しで、
北新地の荒巻のラウンジにちょいちょい行って仲良くしゃべっていたのだ!

■こんな宮本一孝が「門真市体育協会」の会長であったり、「門真市保護司会」の会長だ
 なんて、絶対におかしな話だ。
  即刻これらの会長の座から追い出すべきだ。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆荒巻実刑収監について、「ここが変だよ在特会(仮)」ブログに面白いコメント付きで
 記事が載っているので→http://ameblo.jp/korea-one/entry-11522004156.html 
 そちらも見てみる事もお勧めする。

2013-05-01 18:49:23
テーマ:ブログ
元チーム関西代表の荒巻靖彦に判決が下り、本日(2013/5/1)収監されました!
判決は懲役1年半!

前回の執行猶予取り消しも含めて3年の懲役とのこと。

<追記>

産経ですが記事が出ました。
ロート製薬脅迫の男に懲役1年6月 韓国女優のCM起用で
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130501/waf13050119200019-n1.htm

韓国人女優、キム・テヒさんのCMをめぐり、ロート製薬(大阪市生野区)に対して起用した見解を出すよう脅迫したなどとして、強要罪などに問われた無職、荒巻靖彦被告(48)の判決公判が1日、大阪地裁で開かれた。石井俊和裁判官は「自らの活動目的のために他者を傷つけて顧みない犯行。放置すれば社会に対する深刻な脅威となりかねない」などとして、懲役1年6月(求刑懲役2年6月)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、荒巻被告は活動家ら3人と共謀し平成24年3月、ロート製薬本社に乗り込み、「キム・テヒは反日活動家」「右翼紹介したる」などと脅迫。会社の見解を回答することを約束させるなどした。

公務執行妨害については3月9日に荒巻氏が刃物を片方の手に持った状態で警察官に「何だ、こら、おのれは」と言ったことや警察官の胸倉を掴んだことが挙げられてました。.
..... ..風営法違反についてはラウンジを届出をせず無許可で営業してたことが挙げられていました。先にも書きましたが公務執行妨害については4月、風営法違反については5月に起訴があったとのことでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-68-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★徳島県教組の「検察審査会不起訴不当議決を受けて検察による起訴判断に対する声明」
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/4(土) 8:03 -
  
 ★検察審査会不起訴不当議決を受けて検察による起訴判断に対する声明★

                             2013年4月4日
徳島県教職員組合

 2010年4月14日、在特会らによる徳島県教組書記局襲撃事件から丸3年、公訴時効成立まであと数日を残す今日、徳島地検による起訴決定との判断が下された。

 自らの主張のためには手段を選ばず、一方的に罵声を浴びせて攻撃するという民主主義の根幹を否定する事件の首謀者を許すことはできない。この3年間、あのおぞましい記憶は消えることなく私たちの胸に刻みつけられ、なお一層の憤りをもって司法の場に訴え続けてきた。

 事件から一週間後の4月21日、刑事告訴し、同年9月8日、7人が逮捕された。
 そして、9月29日に6人が起訴され、徳島地裁では11月17日に3人の裁判、京都地裁で
は、翌年2011年2月1日から主犯格3人が京都朝鮮学校事件との合同裁判となり、それぞれ有罪が確定した。

 しかしながら、「建造物不法侵入・威力業務妨害」で、主犯格と同様な役割を果たした
2名はともに不起訴となり、「名誉毀損」でも19人すべて不起訴となった。

 私たちは、検察の判断に納得できず、2011年7月28日に、徳島検察審査会に審査申し立てを行った。

 そして、約1年近くの審議を経て2012年6月21日に、私たちの主張をすべて認める「不起訴不当」議決がなされた。
 その議決を受け、再び徳島地検に差し戻されることとなった。

 私たちは全国の支援者に呼びかけ、事件の「起訴を求める団体署名」に取り組みつつ、これまで幾度となく徳島地検へ上申書・意見陳述書を提出してきた。
 「起訴を求める団体署名」は、県内外合わせて合計1549筆の署名を提出することができた。
 この署名の重みを労働組合の社会的責任と受け止め、徳島地検の厳正なる判断を待った。

 徳島地検の判断は、「名誉毀損」については不起訴となったが、「建造物不法侵入・威力業務妨害」については、2人が正式起訴となった。

 検察審査会への申し立てから起訴まで持ち込めるのは、わずか0.93%に過ぎない。
 私たちがあくまで刑事裁判にこだわってきたのは、主義主張のためには、どんな蛮行も表現の自由と称して政治活動だと主張し,正当化することに対し,厳しい刑事処分で臨むべきだとの判断からである。

 在特会やチーム関西をはじめとする排外主義者の活動は、京阪神だけでなく高知や島根など、全国各地で広がりをみせている。
 特に、「竹島問題」「朝鮮学校授業料免除不許可問題」「朝鮮学校及び朝鮮総連土地問題」「朝鮮学校助成金問題」をはじめ「慰安婦問題」など、ヘイトスピーチを繰り返しその行動を正当化しようとしている。
 また、東京では、新大久保外国人排斥デモが5回も起こっている。

 今後も、徳島県教組は、排外主義を許さない立場で運動をさらにすすめていく。
 思えば長く険しい道のりを一歩一歩踏みしめ、ここまで闘いを続けてきた。
 多くの支援者の力なくしてこの闘いを構築することはできなかった。

 改めて多くの支援者の勇気ある行動に感謝と敬意を表すると共に、今後も、さらなる闘いを続けていくことを宣言する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-86-8.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ザイトクおつる=中曽千鶴子が徳島県教組襲撃事件でついに4/4起訴!ざまぁみろ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/5/4(土) 7:55 -
  
 HP扉やザイトク特集では4/16に報道していたことで、掲示板投稿が遅れていたが、
          http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai.html
2010年4/14の事件発生から3年も経ってようやくではあるが、ザイトクのウソつき女=
中曽千鶴子(おつる)が徳島県教組襲撃事件で4/4についに起訴された!
 (ほかにザイトク御用達の撮影男=ブレノ=松本修一も)

 今まで公安との特別な癒着関係があるとしか思えないほど「何をしても逮捕起訴されないザイトク特権」を享受し、2010年10月には鉄面皮にも川西市議選に出馬し(当然にも惨敗落選したが)、それを批判した戸田をこれまた鉄面皮にも「名誉毀損告訴」して兵庫県公安との一体プレーで2011年5/31の「戸田事務所ガサ入れ押収弾圧」
  http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai.html#danatsu
まで引き起こし、さらには「立ち上がれ日本」や「大阪維新の会」などの右翼政治家のそばに顔を出し、国会での院内集会で話をする程に舞い上がった中曽千鶴子だったが、徳島県教組などの粘り強い起訴要求運動とそれへの支援の広がりによって、ついに検察に起訴される事になった。

 まことに目出度いことである。
 実は中曽千鶴子(おつる)は、厚顔にも2014年10月の川西市議選にまたも出馬し、今度は極右陣営をもっとうまく使って当選することを狙っていた!
 (今年になってそういう確度の高い右翼筋からの情報が戸田の所に寄せられていた)

 しかしこの4/4起訴で右翼政治家からの公然支援は望めなくなり、当選見込みもゼロになった。ざまぁみろ!である。
 ザイトク特集http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai.html#danatsu
には2010年4月に徳島県教組事務所に乱入して罵声を出している中曽千鶴子の写真と、同年10月に川西市議選に出馬した時の「気持ち悪い笑顔の中曽千鶴子HP」の写真を出しておいた。

 ●それにしても2010年4月に徳島県教組事務所襲撃で大暴れする様子を動画で晒しま
  くっておいて、(その他にも差別怒号の証拠動画多数!)9月には乱入7人が逮捕さ
  れ(起訴はうち6人)ているのに、中曽千鶴子だけは逮捕されるどころか10月市議
  選にヌケヌケと市議選出馬とは、どんだけ「不逮捕特権」があったんだ、と呆れてし
  まう。
  
 しかし、そんな悪運強いおつる=中曽千鶴子も、公安にとってはもう賞味期限が切れて
御用済みというところか、それとも徳島地検独自の判断か、とにもかくにも起訴されたので、今後刑事裁判が持たれていくことになる。(公判日程はまだ不明)

 悪質なウソつきザイトク女おつる=中曽千鶴子を有罪に!
 中曽千鶴子よ、社会的制裁を受けよ!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「不起訴不当」受け、徳島地検が再捜査 2人を起訴■ (四国放送 2013年4月4日)

 3年前、在特会、在日特権を許さない市民の会のメンバーらが県教職員組合の業務を妨害した事件について、お伝えします。
 再捜査をしていた徳島地方検察庁は、今日までに2人を威力業務妨害などの罪で起訴しました。

 この事件は、2010年、在特会のメンバーら19人が徳島市北田宮の県教職員組合の事務所に怒鳴りながら押し入り、業務を妨害したものです。
 メンバー6人が有罪判決を受け、他のメンバーらは不起訴処分となりましたが、 去年
6月、徳島地方検察審査会は「不起訴は不当」と判断、 徳島地検は再捜査を行った結果、
今日までに2人を起訴しました。

 起訴されたのは、松本修一被告(36歳)と中曽千鶴子被告(51歳)の2人で、威力業務妨害などの罪に問われています。
 県教職員組合の小原伸二委員長は「事件から3年間、非常に長い道のりだった」と述べています。
     [四国放送TVニュース番組「フォーカス徳島」18:47〜18:48]
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■在特会事件 共謀の2人起訴 県教組に威力妨害 地検、検察審議決受け■
 (徳島新聞 2013年4月5日)
 2010年に起きた「在日特権を許さない市民の会」(在特会、本部・東京)の会員らによる徳島県教職員組合(徳島市北田宮1)への威力業務妨害事件で、 徳島地検は4日まで
に、建造物侵入罪などで兵庫県内に住む男女2人を起訴した。

 2人を含む19人が送検された名誉毀損の疑いは全員不起訴処分とした。
 徳島検察審査会の「不起訴不当」の議決を受け再捜査していた。
 起訴されたのは中曽千鶴子(51)と松本修一(36)の両被告で、いずれも3月29日付。

 中曽被告は建造物侵入と威力業務妨害の両罪、松本被告は建造物侵入と威力業務妨害ほう助の両罪。

 起訴状によると、中曽被告は共犯者と共謀して10年4月14日、県教組事務所に侵入し、シュプレヒコールなどして約13分間にわたり業務を妨害。
 松本被告は中曽被告らが県教組を糾弾する場面を撮影し、業務妨害を手助けしたとしている。

 この事件で主犯格の男ら6人が威力業務妨害罪などで有罪判決を受けた。
 しかし、中曽、松本両被告は建造物侵入などの疑いについて不起訴処分、2人を含む
19人は名誉毀損の疑いについては不起訴処分になっていた。

 県教組の不服申し立てを受けた検察審査会は12年6月、不起訴不当と議決し、地検に再捜査を求めていた。
 県庁で記者会見した県教組の小原伸二委員長らは「地検の判断を評価したい」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-86-8.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆集会の進行内容と評価。門真市民が初めて見た映像、初めて聞く話、5/31企画検討
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/4/22(月) 11:32 -
  
 発足宣言採択以降の集会進行について紹介していく。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2:代表・副代表からの発言。決意や認識、提起など

 代表:戸田ひさよし(門真市議)
     橋下維新の危険性、門真で「維新撃沈!市民の会」運動を始める意義、
     宮本一孝府議の実態や、門真市の政治状況、など。

 副代表:辻勲(いさお)(五月田町)82才という高齢ながら熱弁。
     平和憲法を絶対に守るべし。今、自民党や維新の会によって憲法改悪の危機が
     かつてない程強まっている。憲法を守るためにも維新撃沈運動が必要。
    (辻さんはプラントの配管溶接技術者で、20才代では和歌山で労組づくりやスト
     闘争を行ない、その後もずっと社会党―社民党を支持してきた人)

 副代表:吉岡力(つとむ)(大阪市内在住)
     運動の原点がパナソニックの擬装請負・不当解雇問題。それの裁判闘争の原告。
     パナソニック本社のある門真市でも本社抗議の集会デモを行なってきた
     非正規労働者の運動を出発点にして、反橋下、反原発等の運動。
      橋下維新は非正規労働者初めとする労働者民衆の敵であり、絶対打倒すべき。
               
3:◆特製動画上映:「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」(約13分)
       
   ・「襲撃する保守」=ザイトクの発生と差別怒号・暴力襲撃などの活動実態
    (「ザイトク」とは、「在特会」や「主権回復会」その他諸々の、拝外主義や
      民族差別の扇動を激化し暴力襲撃も行なう団体・個人勢力の総称。
      戸田の造語)
   ・ザイトクと大阪維新の会が親しい関係にある事の証拠映像
   ・ザイトク凶悪犯罪者の荒巻靖彦が宮本一孝と親しい関係にある事の証拠映像
   ・宮本の看板不正事件やその他のウソのバクロ 

  ※解説、観ての感想や討論:
    活動家以外の門真市民にとって、ザイトクの実態を映像で見るのは初めての体験
   で、「なんでこんな事が許されているのか?警察は取り締まらないのか?」という
   素朴な驚きと怒りが湧き出た。
    また、こんな醜悪な差別勢力と維新の会が仲良しで、宮本一孝府議とザイトク凶
   悪犯・荒巻靖彦が親しい関係にある映像を見たのも初めてで、ここでも驚きと怒り
   が湧き出た。
    
    この動画を広く多くの市民や行政関係者に見せていく運動の重要性が確認出来た。
    なお、一部手直しやボカシが必要な部分があるので、その手直しを行なった上で、
    5/31集会で上映し、その後ネットで一般公開していく予定。乞うご期待!

4:◆特別報告:守口市議の三浦さん
       〜維新の西端市長と3人与党で「劣化」しているの守口市の実態

  ※ 維新の会市長(西端)とたった3人の「維新系無所属議員」によって市政の低迷
   と議会の混乱が続いて、市民にとっては不幸な状態が続いている事は、戸田は知っ
   ていたが、維新派が後援会動員や大衆宣伝を続ける事によって、それが維新派の責
   任でなく「行政や議会への不信」にすり替えられて、自公民の市議達が次の市議選
   で維新から攻撃されて落とされる事を恐れて萎縮し始めているという、憂うべき状
   況に転化している事は、今回初めて知った。

    守口市では「反維新」を鮮明にしている議員は社民党の三浦さんと共産党だけだ
   が、「反維新野党共闘」の枠組みが、門真市議の戸田のような「突出した反維新宣
   伝」をやりにくくしている事情もありそうだ。
    門真にならって「維新撃沈!市民の会」運動を起こしていく必要性が浮き彫りに
   なったように思う。
 
5:府内各地の反橋下・反維新の運動の状況報告 (吉岡)
  
  ◆動画上映:「維新のトオルちゃん」シリーズ
       (秀逸なパロディに笑える反橋下の傑作動画)
  
  ※解説、観ての感想や討論
    これも活動家以外の門真市民にとっては初めて見る映像で、大変好評だった。
    今の反橋下・反維新の運動が、こういう笑いやユーモアを盛り込んで行なわれて
    いる事を実感してもらった。

6:今後の活動についての討議
  ・6月門真市長選に対して維新が「候補者立てず」を決めたわけではないので、油断
   出来ない。仮に維新が市長選見送りとしたとしても、5/31市民決起集会を初めとす
   る「維新撃沈運動」を続けていく。

  ・辻さんより、五月田町の掲示板に「橋下を尊敬する枚方市の老人」自身が「門真市
   長選に出馬する」と表明したビラが貼ってあった事が報告された。
    単なる泡沫候補っぽいが、どうなるか?

7:「5/31維新撃沈!市民大決起集会」
  (ルミエールホール2階レセプションホールで夜6時半〜8時半)
  の内容と準備の検討

  内容(順不同で)1)映像〜本日上映した2種類の動画の再上映
          2)門真市の維新勢力と反維新運動の状況・・・・戸田講演
          3)反橋下・反維新の歌やコント
          4)「人はなぜ橋下・維新に騙されるのか?」的な分析の講演
                    ・・・・・維新の詭弁トリックをあばく
          5)反橋下・反維新で闘っている人々の紹介(2つか3つの実例)
              教育現場で、  公共施設現場などで
          6)非正規労働者、社会的弱者にとっての「維新改革」の実体
              (吉岡)
          7)公務員労働者と民間労働者の連携連帯・・・・連帯労組から

  5/31集会の内容が決まったら、宣伝ビラ作成、宣伝看板なども
 ★ビラ配布・・・門真市内で2万枚!
      駅前ビラ、各戸入れ、街頭宣伝、他市での各種集会でも配布
          ビラ配布体制の協議と分担・・・・会議の日程設定
 ★宣伝ポスター設置・・・目標門真市内50ヶ所以上!
             各人で設置個所を依頼開拓する

 ★結集目標:最低100人は集める! (門真市民50人、門真市外50人)
       希望目標150人!

  ◇HP宣伝・・・戸田  「維新撃沈!市民の会」ブログ開設・・・吉岡

8:次回「活動者会議」の設定など
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 会場使用時間が過ぎたので、有志で喫茶店で協議して、歌や講演、闘争報告を依頼する人やその優先依頼順を検討。
 企画内容が確定し次第、ビラを作って配布していく。配布開始目標は4月末から。

※ 参加人数が戸田が見込んだよりかなり少なかったのは、以下の要因によると思う。

 1)「宮本一孝4/10出馬断念公表」によって、「門真市長選に維新は不出馬」という見方
   が広まって「門真市存続の危機!」という危機感が薄れ、反維新運動への感心も薄
   れた。・・・・門真市民的には。

 2)市外の活動家にとって、4/20(土)は種々の集会予定が入っている。
    また「座席20名の部屋」という設定も「じゃあ自分はいいか」となった。

 3)個々の人々に集会ビラや集会案内メールを届けたのが集会直前になるなど、事前宣
   伝が圧倒的に弱かった。

 「5/31維新撃沈!市民大決起集会」に関しては、これらの弱点を克服して、何としても100名規模の結集を実現させたい。
 各方面のみなさんのご協力ご支援をお願いする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-68-41.s04.a027.ap.plala.or.jp>

[管理人削除]
←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  
この書き込みは管理人によって削除されました。(13/5/6(月) 12:03)
引用なし
・ツリー全体表示
<@>

4/20「門真で維新を撃沈する市民の会」発足集会へ!ザイトク&維新の特製動画も上映
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/4/20(土) 5:15 -
  
4/20(土)に「門真で維新を撃沈する市民の会」発足集会!ザイトクと維新の仲良し関係
示す証拠動画も上映!

 橋下維新の強権デタラメ政治に憤ってきたみなさん、差別暴力集団=ザイトクに憤ってきたみなさんへ、画期的な闘いのお知らせです。

 ザイトク凶悪犯=荒巻靖彦と懇意な維新府議=宮本一孝(門真市選出)が2/24に6月
門真市長選への出馬表明をした事で、「市の存続がかかった非常時」に入った門真市では、戸田が主導して「宮本一孝粉砕闘争」を進め、「維新撃沈!市民の会」の発足準備
が進められてきました。

 その中で、表面的には「迂回寄付による税金還付の問題化」を理由に4/10に宮本一孝が市長選出馬断念を表明しました。
 この「維新撃沈第1弾」は大きな勝利ですが、維新が宮本に替わる落下傘候補を立てて市長選に臨む可能性はまだ消えていません。

 だから我々は決して「武装解除」せず、「門真で維新を撃沈する!」という戦闘精神と戦闘態勢は赤々と掲げ続けるべきであり、それがまた、橋下維新に対して「門真で市長選勝利は難しい」という情勢判断を強制し、「悔し涙を飲んで6月門真市長選への候補擁立断念」に導いていく力にもなります。

 そういう戦略的・戦術的判断に立って、我々は、当初予定通りに、
<4/20「門真で維新を撃沈する市民の会」発足集会>を開催し、5/31には
<「維新を撃沈する市民決起大集会> を開催していきます。

◆ポイントは、「維新とザイトクの黒い関係」を串刺しにバクロして市民の批判意識を高 めていく事と、「各地域で、そこの維新議員・候補を粉砕する住民闘争を構築していく く」事です。
 (これが「橋下政治と断固闘う圧迫当事者の運動」と「車の両輪」となって)
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 4/20「門真で維新を撃沈する市民の会」発足集会 】

日時:4/20(土) 午後2時〜4時半
場所:門真市ルミエールホールの3F第1会議室
    大阪府門真市末広町29?1 (京阪電車:古川橋駅南へ徒歩4分)
    電話:06-6908-5300
    HP http://npotoybox.jp/lumi/
    アクセス:http://npotoybox.jp/lumi/access/
入場料:無料
問い合わせ先:「門真で維新を撃沈する市民の会」事務所
        門真市新橋町12-18 三松マンション207
        TEL;06-6907-7727 FAX;06-6907-7730 (戸田事務所と同じ)
 
 ※ 席数20だけの会議室なので、大勢の人数は入れないが、みっちりと実務的
  な発足会議集会としていくので、維新の人、門真市の存続発展を求める人は、
  門真市民はもちろん、他市の市民であってもぜひ参加して欲しい。
   (もちろん、ザイトクや権力側のスパイや妨害分子が紛れ込まないよう、
    参加者チェックを行ない、そういう輩は断固排除する。)
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<内容>
1:「門真で維新を撃沈する市民の会」の正式な発足の確認
2:代表:戸田ひさよし(門真市議)
  副代表:辻勲(いさお)(五月田町)(憲法改悪を進めようとする維新の会                        は許せない!)
  副代表:吉岡力(つとむ)(パナソニック請負問題原告など非正規労働者や
               反橋下、反原発の運動)  (大阪市内在住)
  ら役員からの提起発言。
  
3:これまでの情勢の分析と今後の見込み、「維新撃沈!市民の会」の活動予定

4:◆特製動画上映:「維新府議宮本一孝&ザイトク『黒書』」
    ・「襲撃する保守」=ザイトクの発生と差別怒号・暴力襲撃などの活動実態
      (「ザイトク」とは、「在特会」や「主権回復会」など集団暴力犯罪を犯し
       て得意になっている民族差別アホウ共の総称。戸田の造語)
    ・ザイトクと大阪維新の会が親しい関係にある事の証拠映像
    ・ザイトク凶悪犯罪者の荒巻靖彦が宮本一孝と親しい関係にある事の証拠映像
    ・宮本の看板不正事件やその他のウソのバクロ 
  
5:◆特別報告:守口市議の三浦さん:
       「維新が市長になっての混乱している守口市の実態」
       〜維新の西端市長と3人与党で「劣化」しているの守口市の実態
 
6:府内各地の反橋下・反維新の運動の状況報告
   ◆動画上映:「維新のトオルちゃん」シリーズ
         (秀逸なパロディに笑える反橋下の傑作動画)
  
7:「5/31維新撃沈!市民大決起集会」
  (ルミエールホール2階レセプションホールで夜6時半〜8時半)
   の内容と準備の検討
   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★門真(かどま)市では親ザイトクの維新府議宮本一孝を市長選出馬表明44日で出馬断念
 に追い込む、とい4/10大勝利を勝ち取った!
 4/14の「宝塚市長選、伊丹市長選で維新をボロ負けさせた」大勝利も勝ち取った!

★今後とも利権とペテンの極右政治ゴロ集団=「日本維新の会」への追撃打撃を進めよ  う!
 門真市での「門真で維新を撃沈する市民の会」結成と運動展開に引き続き、
 関西と全国の至る所で「維新撃沈!市民の会」運動を拡げよう! 
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■戸田HPでの「6月門真市長選特集」
   (議員や候補予定者らの顔写真付きの「門真市長選の勢力関係図」もあり!
 http://www.hige-toda.com/_mado04/13kadomasityousen/13kadomasityousen.html

■「門真市長選で戸田はなぜ園部市長を支持するのか?」
  テキスト http://www.hige-toda.com/_mado05/2013/03gikaiippan_q_a02.html#06

●共産党のギマンと緑風クラブを痛烈批判! 「議員政治倫理条例」に対する
 戸田の討論  2013年3/22本会議を締めくくった20分間の大演説!
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2013/daienzetu03gikai.htm
 
★門真市で維新を撃沈せり!親ザイトクの維新府議宮本一孝を市長選出馬表明
  44日で出馬断念に追い込んだぞ!
  http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/493.html

●宮本一孝府議のザイトク凶悪犯罪人=荒巻靖彦との「黒い交際」問題
    http://www.youtube.com/watch?v=YoUJpyN_8gE
●宮本一孝府議が看板不正行為を3年10ヶ月も続け・・・
 http://www.hige-toda.com/_mado04/miyamoto/index.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i222-150-202-8.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲Y議員「反論」への対応:Y議員さん反論の不明点や疑問点について述べます
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/30(土) 22:48 -
  
 戸田です。西宮市議のY議員さんの反論について、指摘や意見を述べます。

1:意見通報市民を、私は○○さんとしましたが、Y議員さんは「××さん」と
 明示しました。
  たしかに××さんですが、××さんは、ずっと手弁当で従軍慰安婦問題解決
 デモその他を支援し、ザイトクへの反対行動や監視行動を続けてきた勇気ある
 高齢者男性で、2012年の連帯ユニオン議員ネット大会でザイトク問題での講演
 もしてもらっている人です。
  この2〜3年の交流の中で、××さんの言動や報告には高い信頼性がある、
 と私は判断しているので、××さんの報告を本メーリングリストに流しました。
   
2:Y議員さんは
  ▲A:「××さんの報告は内容に不正確な点がある」
  ▲B:「それ(決議賛成)に対する私の弁明も後でおこなっていますが、
       それが抜けたまま」である。
  ▲C:クソもミソも一緒にされるような××さんの早とちり報告のメール
  ▲D:それをそのまま流された戸田さんの転送も、非常に残念。

 と述べてますが、
  Q1:「不正確な点」とは何と何でしょうか?
     具体的に示していただかないと、それが「不正確」と言えるのかどう
     か、判断出来ません。

  Q2:「決議賛成の後に行なった私の弁明」とは、どこで、誰に対して行な
     ったものでしょうか? 
      ××さんは、
     「この決議が全会一致、何の抵抗も異論もなしで可決された」
     と書いていますので、Y議員さんが議会で何か言った事はないはずで
     すが、この××記述は間違いでしょうか?

  Q3:「私の弁明が抜けたまま」、と××さん報告を非難されてますが、
     「私の弁明」の内容はどういうものですか? ぜひ明示願います。
      またそれは、××さんも知っている「弁明」なのでしょうか?

  Q4:議会傍聴した××さんが、「議会で起こった事」について報告したわ
     けですが、それを「××さんの早とちり報告」と非難する理由、根拠
     は何でしょうか?

  Q5:××さんが決議の問題点として挙げている
    1)国名をすべて「北朝鮮」とし、正式国名である「朝鮮民主主義人民
      共和国」を( )付きでも使用せず、
    2)まるで何処かの右翼新聞の引き写しのような決議
    3)批判をするなら、その前提として、当然アメリカを先頭とする核大
      国の率先した核軍縮・核廃棄に言及すべき

    等の批判は至極まっとうなものだと思いますが、Y議員さんはこれらの
    批判をどう考えているのでしょうか?
     (何ら批判せず、「何も言わないで賛成」したのですが・・・)

3:「この決議案は、共産党という会派が議運に提案してきたもので、無所属議
  員は何も議運で意見を言う機会がない」というのは、無所属議員はほとんど
  どこでもそうですから、Y議員さんが「何も言わないで賛成」した理由には
  なり得ません。
   問題に感じるべきは、西宮では共産党がこういう排外主義的決議案を出し
  てきた、という右派世論迎合に進んできたという事実です。
  「まさに右翼翼賛議会になってきた」、という問題です。

4:「議運での提案されたものを事後に事務局から知らされて内容の大意を見て」
  との説明ですが、
  議運に提出された以上、もしくは議会上程が議運で決まった以上、決議文の
  全文を書いた紙を渡されたはずではないですか?
   なぜあえて「内容の大意を見て」と説明するのでしょうか?

5:「朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)の政権が人民を抑圧している」、「人民
  を抑圧から解放していくために朝鮮政府・国家への批判が必要だ」等の立場
  に立つ事は理解できますが、だからといって今回の決議に「何も言わないで
  賛成」する理由にはならないと思いますが、この点はいかがでしょうか?
  
6:▲「非国民」とか「売国奴」とかの野次が、保守系議員からたびたび浴びせ
    られている
  のは嫌な事でしょうが、

  Q6:Y議員さんはそういう右翼議員の汚い行動に対して、どう闘ってきた
    のでしょうか?
     そいつの実名とヤジ内容を大々的に公表して、糾弾追及すべきだと思
    いますが、そういう闘いはしてこなかったのではないでしょうか?
     糾弾追及をしてこなかったから、そいつらは大きな顔をして汚いヤジ
    を続けているのでは、と想像しますが、いかがでしょうか?

7:▲右傾化議会の中にあって、右翼議員からは「売国奴」と野次られ、市民に
   は十把一絡げの右傾化議会の一人と扱われて切り捨てられる。全く立つ瀬
   はありません。

  とおっしゃいますが、西宮市議会が共産党も含めて「右傾化」している事実
  があり、Y議員さんが今回のような朝鮮への一方的非難の排外主義決議に
  「何も言わないで賛成」した以上、そういう批判を受けるのは当然のなりゆ
  きだと思いますよ。

   右翼議員から「売国奴」と野次られるのは、そつらを批判糾弾して闘うべ
  き事であって、「立つ瀬がない」と嘆く問題ではないでしょう。
   
8:▲××さんの状況認識の誤りは、「何か私の住む西宮が、急速に大阪のよう
   に「日本維新の会」風の右傾化に突き進むのではないかとの懸念を抱いて
   います。」、と言っている点です。

  とおっしゃいますが、
  Q7:××さんの状況認識のどこが誤っているのでしょうか?
    ・「急速に」、「大阪のように」は右傾化に突き進まない、という事で
      しょうか?
    ・既に右傾化しているので、今さら「右傾化の進行に懸念を抱く」のは
      見当違いだ、ということでしょうか?
    ・共産党が今回の決議を出してきた、全員一致で討論もなく可決された、
      という事実は、「議会の右傾化進行の一過程」と判断するべき事で
      はないのでしょうか?

9:▲そもそも、市民がそんな(右翼的)議員をすでに選んでいる、という事実
 を根拠にして、
  ▲今いる議員とか議会の状況だけを批判するのは市民の得手勝手としか私は
    おもえません。
 
  と結論づけていますが、この論理の運びが私には理解できません。

 Q8:「右翼的議員を好む市民が、右翼的議員を当選させている」、という事
    実があるからといって、
     「右翼的議員や議会の右傾化を嫌う市民が、現実の議員達の行動を見て、
       『議会が右傾化している』、と批判する」
    ××さんのような批判例を、
      「市民の得手勝手としか思えない」
    とは、
    「別々の政治志向を持つそれぞれの市民達」を「市民というひとつの名
    称を使って同一であるかのように扱って、その分裂ぶりを非難する」、
    という詭弁トリックではないでしょうか?

10:▲それらを選んでいるのは市民ですし、6割の有権者は選挙にも行かず、市
    議会にはそっぽを向いている。

  のは、「事象の説明」に過ぎず、本質ではないと思いますよ。
   そういう「市民の現実」を批判し啓発していくのが、少なくとも「市民派
  ・リベラル派・オンブズ派」を自認する議員の役目だし、また、「それらの
  議員達」の悪い所を断固批判して闘っていく事によって、市民への啓発がな
  されていくものでしょう。

11:▲私のような弱小無所属議員には、いわば市民が選び続けている「議会の
   『右傾化』状況」に歯止めをかける術は持ち合わせません。

  とおっしゃいますが、絶対に大事な事は「議会の『右傾化』状況」に歯止め
  をかける闘い・啓発を断固として継続すること」と、「右傾化を選び続けて
  いる市民」への批判・啓発も断固として継続すること」であるはずです。

  「たった一人の無所属議員」であっても、断固たる批判を継続する事でいろ
  んな事を切り開けます。
   門真では「産経新聞の受け売り主張を使って、学校への日の丸・君が代強
  制を要求する」ような公明党や自民党の議会活動を、私が議員名指しで批判
  糾弾する事を続ける事によって、そういうタカ派主張を議会で行なう事はほ
  とんどなくなりましたよ。

12:「たった一人の無所属議員」である事は、右傾化と闘わない理由にはなり得
  ません。
   要は、その議員が「平和・人権・反差別・多文化共生・反戦・社会正義の
  実現」等々の政治信条をどれだけ真剣に信じているかの問題でしょう。

   ナチスが伸張してきた時代に「市民が選択した事だから」と、ナチスやそ
  れを支持する市民を批判しない、ナチスと闘わない、・・・・そんな「人権
  派議員」って、あり得ることでしょうか?

  2001 年、9/11 事件の3日後にアメリカ連邦議会がブッシュ大統領に「あら
 ゆる軍事力を行使する権限」を与える決議(「報復戦争決議」)を採択した時、
 ただひとり反対を貫いた女性議員がいた事を、日本の「市民派・リベラル派」
 の議員達はこぞって讃えましたよね。
  
  彼女は(銃社会アメリカですから)現実にいつ銃殺されるかもしれない危険
 の中でも、自分の平和の信念を貫いたのです。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「すぐに」とは求めませんから、Y議員さんがじっくり考え直して、戸田から
 の疑問提起(質問)に答えてくれる事を願います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-95-28.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲Y議員「反論」への対応:◆議会での言動は「石に歴史を刻む」こと
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/30(土) 22:39 -
  
 議会での意見書問題を考える前提整理として、戸田より。

1:言うまでもなく、議会での議員の言動(発言、賛否行動)は議事録に記録さ
 れて、永久保存されます。
  全国にいる自治体から国会に至る議員の人数は、その時々で総数2万数千人
 というところでしょうか。
  1億2千万人人口の中で、この2万数千人の人間は、議会の場での言動を永
 久保存の記録に残してもらえるわけで、たいへん光栄でありがたい事だと思い
 ます。
  
2:私はかねがね「石に歴史を刻む」ものとして、自分の議会での発言や議案賛
 否行動を捉えてきました。
  実際には門真市の議事録を調べ直す物好きはいないかもしれませんが、それ
 はそれとして、「後世の人々に検証されても恥ずかしくない言動を取る」事を
 を強烈に意識して議員活動を続けています。

3:ついでに言えば、議事録に記録されるのは議会の場での発言のみですから、
  もし舞台裏で起こった事で重要だと思う事があれば、それも議会発言に盛り
  込んで発言する工夫や智恵も必要となります。

4:実際の議事録では議案や意見書に「誰が賛成したのか、誰が反対したのか」
 までは詳しく判別できない場合がまだ多いですが、「全員賛成」とか「全員反
 対」ならば明確だし、賛否の行動を後世にも伝えるべきと思えば「討論」をす
 ればよい事です。

5:「記録」という存在は峻烈なものです。
  戦後に「民主主義の旗手」として振る舞った人でも、戦前の戦争賛美翼賛の
 発言や文章、作品が残っていれば、真実を暴かれて批判されました。
  (日本の場合は、残念ながらそれが極めて不十分でしたが・・・)

  60年代後半の「怒れる若者達の叛乱」の時代、「戦前戦中の大人達はなぜ侵
 略・戦争に反対しなかったのだ!」という批判があちこちで語られ、「進歩的
 知識人への批判」にもつながっていきました。

  1990年代以降になると、中高年になった「かつての怒れる若者達」は「ここ
 でアフガン・イラク侵略戦争に反対しなければ、自分達の親の世代と同じ過ち
 を繰り返してしまう」、という危機感をかなり感じたものでした。
  (「意識的な人々だけ」のことでしょうが)

  福島原発事故やその後の原発再稼働にあたっても、同じ様な「歴史に対する
 自分の言動の責任」を意識する事はいろいろ起こっています。

  そして橋下維新やザイトクといった極右・差別・暴力の強権主義勢力が跋扈
 して、「朝鮮人をぶっ殺せ!」といった差別殺人扇動の怒号とプラカードが街
 に溢れ出すまでになった現在、「あの時代、議会で(議会外でも)あなたは何
 を言ったのか、何に賛成して何に反対したのか」を現在と後世の人々から問わ
 れて恥じる事のない言動を取るべき時代に、我々は立ち会っています。

6:現代人は第二次大戦終了後すぐに、「ナチス政権が倒されるまではナチスに
  服従して弾圧虐殺に口をつぐんできた保身主義者の牧師の悔悟の言葉」を知
  る事になりました。  
   この話の教訓は、「少なくとも愛や平和や人道を説く人間であれば、この
  保身主義牧師の過ちを決して繰り返してはならなない」、ということであり、

  「愛や平和や人道が破壊される事態が自分の周辺で起こっているのであれば、
   決して萎縮して口をつぐんではならず、勇気を出して反対の声を上げなけ
   ればならなない」、
  「そうしなければ、自分の信条と自分の支持者に対する裏切りになってし
   まう」、
  ということでしょう。

7:「西宮市議会意見書問題」を考えるにあたって必要な前提は、こいういう事
  柄だと、私は思います。
   そして「議会で賛成したのか、反対したのか」、「議会で何を言ったのか、
  何も言わなかったのか」、という事実に基づいて考える事です。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-95-28.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲西宮市のY議員「反論」に対応:参考として戸田の「北朝鮮非難意見書への反対討論」
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/30(土) 22:34 -
  
 上記の投稿を近畿市民派メーリングリストに投稿したところ、西宮市のY議員「反論」
があったので、それへの対応として、「じっくり考えるために」戸田が発したメールを紹介します。
 (Y議員「反論」そのものは、本人が公表を予定したものではないと思うので、公表し
   ません。)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎参考として戸田の「北朝鮮非難意見書への反対討論」(6月議会)を紹介しておきます

 排外主義的「意見書」が横行する昨今、西宮市議会では共産党が率先して「愛
国ぶり」を振りまいて(これは共産党の俗論迎合体質の露呈)意見書を出して
「全会一致」になったわけですが、Y議員さんの反論に対応する前に、この手の
意見書に対して戸田はどう反対論をカマしたか、の実例を紹介しておきます。

 紹介例は門真市の2012年6月議会ですが、9月議会ではもっと詳細に、質疑も
やって徹底的に論陣を張ったので、
    ↓↓↓
 ◆戸田の特製パンフ「そこは日本領土にあらず!」  
  http://www.hige-toda.com/_mado01/2012/ryoudomondai.htm

 自民党側が、9月議会の反省として、「これからは意見書は門真市に密着した課
題だけ提出しよう」、「党の上から降りてくる意見書を何でも出すのはやめよう」
という姿勢に転じて、12月議会や今年3月議会では(朝鮮の人工衛星や核実験問
題、中国のレーダー発射問題等ががあったにも拘わらず)排外主義的意見書は全
く出されなくなった、という変化がありました。

 とりあえず、2012年6月議会での
「北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を求める意見書案」、についての戸田
の反対討論を紹介します。(市議会議事録より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   
   ↓↓↓
◆14番(戸田久和君) 14番無所属・革命21の戸田です。

 本意見書案に反対の立場から討論いたします。
 この意見書が力ずく一辺倒であるというふうなことについては、共産党の指摘
のとおりです。
 また、強硬論ばかりを主張しておりますが、じゃ強硬論一辺倒でやったこの
10年間、どんな成果があったのかということのとらえ返しもない。
 そして、拉致者返還運動ということに一緒になって、今度は国内の在日韓国人
・朝鮮人への差別運動がどんどんと進められてきたこの嘆かわしい事態について、
坊主憎けりゃけさまで憎い論的に進められている憎悪の政治ということにも危惧
を覚えます。

 しかし、この意見書は、実はそういうふうなことを考える以前に、この意見書
の文案が市議会という公の機関で論議するにまともなことかということをぜひお
考えいただきたいんですね。
 私は、拉致被害者の救援のために政府が頑張れと、柔軟にあらゆる手段をとっ
て頑張れというふうなことであれば、もう大いにこれは賛成いたします。

 しかしながら、特にこの今般の意見書は、例えば公の機関で採択してくれとい
う文章で、相手の肩書もつけない、金正日、これは総書記とか、国防委員長とか、
何らかの肩書はつけるべきでしょう。

 それから、ここの中段のほうにあります「北朝鮮が生きている被害者を死んだ
と言わざるを得なかったのは、独裁者金正日の責任を認めたくないためだった」
とか、「後継金正恩政権の不安定さを含め救出の好機となり得る」とか、何かそ
こら辺の安手の週刊誌に書いているような推測記事ですけれども、この市議会で
こういうふうな推測を公的機関の認識としてしまっていいんでしょうか。

 また、「救出の好機となり得る」とか、そういうふうな形で、一部の右翼、軍
事オタクで行われているような、北朝鮮に特殊部隊を送り込んで拉致被害者を救
出するんだというふうなことを想起させられますけれども、そんなことは実現不
可能であるし、一兵たりとも送ったら大問題になるということは、もうわかり切っ
たことですね。

 ですから、市議会に出すに当たって、こういうはっきり言うとレベルの低いア
ジビラなんですよ、これは。
 最初がそうであっても、良識ある保守たることを自認しておられる自民党新政
クラブの方々は、上からこういうものがおりてきても、このアジビラ程度のやつ
は練り直して、強硬論は強硬論で結構ですけども、それぞれ賛否議論すればいい
んですが、少なくとも議会という場所に出すのにふさわしい、恥ずかしくない文
章に少し訂正していただきたかったんですね。ほかの方々もそうです。

 私自身の責任でいえば、自分の質問準備のほうで本当に手いっぱいになって、
これについて皆さんに懇切丁寧にここら辺はおかしいですよということを言うて
回ることができませんでした。
 それについては力不足を反省いたします。

 このような文面の意見書が市議会で採択されるというのは、私は議員として大
変に恥ずかしい思いです。

 そのことを述べて、反対討論といたします。(拍手)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-95-28.s04.a027.ap.plala.or.jp>

32 / 277 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
872,002
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free