「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2920 / 5531 ←次へ | 前へ→

共産党との距離
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/7/16(水) 14:41 -
  
午前中車検に持って行きました。
次回は7年目なので業者に頼むか‥

で、日本の近代の哲学史に関しては全くの素人なのでご容赦ください。

▼徳永基二さん:
>戦後すぐの社会については桜井哲夫の『可能性としての「戦後」』やら
>小熊英二の「<民主>と<愛国>」などにわりと詳しい描写がありますけれど

あまり良く知りませんが‥

>獅子文六、杉浦明平、花森安冶、松田道雄、こういった人たちの活動を
>占領下の民主主義という形で語ってしまっていいものやら。

まぁ、どうなんでしょうね。
少なくともその一部を飾ったとはいえるでしょう。

>もちろん、そのベースがなければ生まれてこなった動きですけれども。
>それに「<民主>と<愛国>」を読むとすぐ気が付くのはフランスがそうで
>あったようにアメリカ占領下、もっとも言論人に影響力を行使していたのが
>不転向を貫いた日本共産党だったという皮肉がある。

まぁ、戦前、戦後を通じての共産党の不転向は認めますが、60年代からの変節は
すごい。で、憲法第九条にこだわりがあるようですが、私は生存権の方に興味が
ある。

>知識人は多かれ少なかれこの共産党との距離によって自らの立場を測った。
>そういった中で石母田正が率いる国民歴史学運動が展開される。

まぁ、いつの時代にも民族の自尊心を満足させる方はいらっしゃるものです。

>こういうのは確かに冷戦の影響が強い出来事ですけど、アメリカの影響とか
>アメリカの作った枠組みが、とか一概にいえない。確かにそれを出発点と
>していても、なにか独自の発展の仕方がみられる。

歴史観というものは個人の感性によるものが強く、客観的な歴史観というものは
存在しないと思う。確かに冷戦という枠組みはあったにしろ左右どちらの論客も
自由にものをいえる時代だったからこそ多様な価値観が生まれたのではないで
しょうか?最近、ものを言うのに不自由になっている気がする。

引用なし
537 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

与えられた民主主義(Re:戦後すぐの社会の方が) ねこかぶり 08/7/15(火) 22:59
Re:与えられた民主主義(Re:戦後すぐの社会の方が) 徳永基二 08/7/16(水) 2:49
共産党との距離 ねこかぶり 08/7/16(水) 14:41
Re:与えられた民主主義(Re:戦後すぐの社会の方が) ホッシュジエンの国内ニュース 08/9/26(金) 12:49

2920 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,960
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free