ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
655 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田の福島行動日誌:7/27東京泊、28日に野菜仕入れて福島市保育園などへの動画 戸田 11/8/28(日) 13:37
△解説:リッター5.5キロ!東京で道に迷うわ看板取られるわ。北総大地。南相馬市民宿 戸田 11/8/28(日) 13:40
☆7/29(金)の動画:南相馬市の津波被害・検問所・市役所、磐梯、鏡石町・円谷議員 戸田 11/8/28(日) 13:52
◆7/30(土)の動画:円谷議員と福島市へ。市議選ポスター広報、新社会党集会、選挙風景 戸田 11/8/28(日) 14:07
☆7/31(日)の動画:一団で南相馬市視察、飯舘村、福島市での集会・デモ・原水禁大会 戸田 11/8/29(月) 0:45
大阪府は、カウンターパート方式で岩手県を支援。 ゆうすけ 11/8/29(月) 2:20
◇激励に感謝。日程と動画の整理紹介はホンに手間がかかります。朝までに完成させたい 戸田 11/8/29(月) 2:57
◆8/1(月)の動画:悲しき飯舘村・村長と会見、南相馬市役所再訪・貴重な話、民宿で 戸田 11/8/29(月) 2:20
☆8/2(火)の動画:老闘士、★一時帰宅事業の取材、検問所2ヶ所取材、かわいい女の子 戸田 11/8/29(月) 9:49
◆8/3(水)の動画:原発南部の検問所まで3時間半!東京で迷って遅れ、8/4午前2時帰宅 戸田 11/8/29(月) 12:02
★よくぞアップした説明付き全81動画!すごい作業だった。作業数では110本ほどか 戸田 11/8/29(月) 12:21
◇ジャンル別整理(1)まず<警察の検問各所で>、<悲劇の飯舘村で>を整理する 戸田 11/8/30(火) 13:32
◆ジャンル別(2)<南相馬市で><鏡石町議の円谷氏が語る><一時帰宅事業の様子> 戸田 11/8/30(火) 13:42
◇ジャンル別整理(3)<福島の人達が語る><ある大規模避難所にて> 戸田 11/8/30(火) 13:56
◆ジャンル別整理(4)<福島市議選候補者の訴えは><戸田車での支援> 戸田 11/8/30(火) 14:07
●こぼれ話:<無人化した飯舘村で警察がねずみ取り!><戸田車をパトが尾行?> 戸田 11/8/30(火) 14:19
◎こぼれ話<門真市議会防災服は><小さな女の子が><大書店に安全デマ本平積み!> 戸田 11/8/30(火) 15:25

戸田の福島行動日誌:7/27東京泊、28日に野菜仕入れて福島市保育園などへの動画
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/28(日) 13:37 -
  
 (全動画に日付番号を振る事にしたので、8/25投稿の冒頭3本の動画紹介部分に日付番
  号を振って投稿し直した)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 7/27出発〜8/4帰宅の戸田の「福島行動」を日誌風に順次紹介していきます。
 その日の動画を紹介し、若干の解説追加もしていきます。
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

△7/27(水):初日。
   この日、当初予定より1時間ほど遅れて朝10時に門真出発。
   同行市民の森山さんと運転交代しながら東京へ。東京宿泊

<動画>
7/27◎福島支援視察に出発直前の戸田:1:35.MP4
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/20/oHf797cEQpg

△7/28(木):「東日本大震災緊急支援市民会議」の人たちのトラックに随走して中野区を
 出発し、千葉県で野菜などを積み込み、福島市に向かい、2ヶ所で支援物資を降
    ろす。 南相馬市の民宿に着いたのは深夜だった。
    
<動画>
7/28-1◎7・28千葉で野菜み込み・戸田スイカ支援など..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/19/s-9tZxw9Kkk
  説明:千葉県香取市の「和郷」にて、「東日本大震災緊急支援市民会議」の人たちと
     野菜積み込み。戸田は保育園の子供達への差し入れに大玉スイカ10個を購入。

7/28-2◎7・28南福島保育園に野菜やスイカを降ろす..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/18/QNMo5VbmIGc
  説明:福島市南部の「南福島保育園」に。

7/28-3◎南福島保育園の園長先生との話1:12分..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/16/0cIjvDkbmTw
  説明:「東日本大震災緊急支援市民会議」の人たちが水や野菜支援をしてきた福島市
     南部の「南福島保育園」の園長先生と話をする。
     ここは「無認可」で大規模な保育園

7/28-4◎南福島保育園の園長先生との話2..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/17/J5DcA2nOalM
  説明:同上
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△解説:リッター5.5キロ!東京で道に迷うわ看板取られるわ。北総大地。南相馬市民宿
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/28(日) 13:40 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

△7/27(水):初日。
   戸田車を出発前に飾り付け。飾り付け物作成に明け方近くまでかかったために、他
  の準備が遅れて出発が遅れた。  

  大阪〜東京の高速での燃費は何とリッター5.5キロほど!ガソリン代だけで約1万5
 千円!高速代が約1万円。

  戸田車のナビが「10年前のデータ」であるのと、2人が東京不案内なため、東京に着
 いてから中野駅そばに行くのにウロウロしてしまい2時間くらい遅れたため、交流会に
 来てくれた3人ほどが所用で帰ってしまい、2人しか残れなかった。ヤレヤレ。

  ま、ウロウロした分、道行く東京都民に「脱原発」、「原発止めよう!」、「原発無 くても電気はある!」、「原発は猛毒物大量発生機」、「大阪から福島へ!」、「大阪
 府門真市議 戸田ひさよし」、という啓発宣伝が多く出来た事は良かったとしよう。

△7/28(木):
  中野駅のそばのファミレスでMさんと朝食。車はそばのパーキングに。
  ところが、食事から戻ってみると、車のお立ち台後ろの「脱原発」看板(A4横3枚
 ラミネート)が無くなっていた!

  朝食の小1時間の間に、何者かが、車後部のハシゴに足をかけて、盗っていったの
 だ! (朝食前には異常なかった事は確認している)
  いった、何かの目的で??!

  幸い、他の看板や車体横や窓に貼ったポスターは盗られていなかった。
  車体に貼ったのはマグネットを使って貼っているので、簡単に手で剥がせるのだが、
 こちらには手を付けず、高い所にタッカーで打ち付けて貼ってある看板だけをわざわざ
 剥がして持っていったのだ。

  ここの部分は、絶対に風で剥がれる事がないので、予備を作っていなかったため、福
 行動の全日程において、戸田車はせっかくのおしゃれが一部台無しのまま走るはめにな
 ってしまった。
  一体何なんだ?? いまだに訳が分からない。
                          64 hits
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆7/29(金)の動画:南相馬市の津波被害・検問所・市役所、磐梯、鏡石町・円谷議員
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/28(日) 13:52 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

7/29(金):出発3日め
  ・朝食前に南相馬市の津波被害の状況を見に海岸へ。足を延ばして6号線の検問所
    へ。
  ・民宿のおじさんが、何とイギリスの名車トライアンフ650を持っているバイク好
    き!
  ・南相馬市のボランティアセンターに行く。

  ・南相馬市役所にも行く。市長との面談は、市長不在だったため出来ず。
    議会事務所に行って、議会だよりなどをもらい、後で状況を調べた。  
    車にMさんが乗って待機している時に、共産党市議の荒木ちえこさんが声をかけ
    てくれ、名刺を渡してくれた。→8/1(月)に面談

  ・南相馬市を出て、飯舘村、伊達市、福島市を経て猪苗代湖そばにある「リゾートイ
   ン磐梯」(ばんだい)という大きなリゾート施設に行く。ここが避難所になってい
   る。
 
  ・3時頃、戸田車は「東日本大震災緊急支援市民会議」一行と別れて、鏡石町(かが
    みいしまち)に向かう。町議の円谷さんと会って、宿泊するためだ。
    鏡石町の地震被害状況を視察し、円谷さんと懇親し、円谷さん宅に宿泊。

<動画>

7/29-1◎南相馬市の津波被害1..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/6/CRbR1JAu9ig
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-2◎南相馬市の津波被害2..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/5/GTD0hwr4yd0
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-3◎南相馬市の津波被害3..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/4/QaxnzExvqZE
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-4◎立ち入り禁止検問1:原発北部の6号線(南相馬市)..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/14/Uix-BHnF2G4
 説明:原発北部の6号線(南相馬市)にての、南北の往来を阻止する「20キロ圏検問
    所」。この日の担当は秋田県警。 

7/29-5◎戸田車をパトが尾行?3分半:6号線:南相馬市.MP4
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/15/TCwBJfDAxJ0
 説明:6号線の検問所から引き返して走っていると、途中の交差点で信号待ちをしてい
    たパトカーがついてきた。たまたまかと思ったが、すぐ後ろなのに随分距離を置
    いたして怪しい走り方をする。
     戸田車が交差点を右折したら、パトカーは直進してからUターンして検問所方
    向に戻った。 

7/29-6◎南相馬市の民宿で。トライアンフもあり..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/7/M7wIhRRrwMk
  説明:

7/29-7◎市民病院・市役所前・荒木ちえ子議員さん..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/3/ghYpqEH6HXk
  説明:1)7/29に南相馬市の市民病院そばを通って。
     2)7/29に南相馬市役所を訪れた時。
     3)8/1に市役所を再訪した時に共産党の荒木ちえ子議員さんと会って。
     以上3つの動画をつなげました。

7/29-8◎7・29伊達市霊山(りょうざん)町の山間道路で放射能測定.MP4
   http://www.youtube.com/watch?v=cQPcRbdSJko
  説明:7/29、東京の「市民会議」支援隊の人たちと南相馬市を出て福島市を経由して
     猪苗代湖そばの避難所に向かう途中、伊達市の霊山(りょうざん)町というと
     ころの山間の道路横で放射線測定をした時の様子。後半は戸田の車の状態を写
     す。

7/29-9◎リゾートイン盤台避難所で1:長船さんが語る避難所問題.MP4
   http://www.youtube.com/watch?v=sRLfBd1_LxU
  説明:猪苗代湖そばにある「リゾートイン磐梯」(ばんだい)という大きなリゾート
     施設が避難所になっている。そこに「東日本大震災緊急支援市民会議」のトラ
     ックに同行して支援物資を運んだ。支援会議の長船さんが、パソコンの設定を
     しながら、いくつかの避難所で見受けられた問題を語った。

7/29-10◎リゾートイン盤台避難所で2:館内の掲示やお知らせの様子:11分33..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=x7E6nJunX-M
  説明:猪苗代湖そばにある「リゾートイン磐梯」(ばんだい)という大きなリゾート
     施設が避難所になっている。館内の掲示やお知らせの様子を、1階→3階階段
     →1階の順で紹介する。

7/29-11◎リゾートイン盤台避難所で3:「安全デマ」のパンフを置いている!1分33
    http://www.youtube.com/watch?v=wrqL8ikPXDo
  説明:「各世帯1部づつお取りください」と置いている資料の中の、「消費者庁」の
    「食品と放射能Q&A」は、(予測通り)かなり「安全デマ」をはらんだものだ
    った。
     特に、動画で紹介したように「直ちに健康に影響は無いだけでなく、長期的に
    みても健康に影響はない」と思わせる記述は酷い! これでは「安全デマパン
    フ」だと言わざるを得ない。

7/29-12◎鏡石町の被災状況(円谷町議が現場を説明)11分..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=q9cGE4mg-00
  説明:福島原発から約50キロの内陸部の鏡石町(かがみいしまち)の被災状況を同町
     議の円谷さんに紹介してもらった。円谷議員は「連帯ユニオン議員ネット」の
     同志で、連帯労組弾圧や戸田弾圧に抗議の声を何度も上げてくれている。
      町の行政や議会の改善に奮闘してきた新社会党の闘士議員だ。2011年7月29
     日と30日に撮影した動画を連結した。

7/29-13(+7/30-1)◎鏡石町議の円谷さんのお宅の様子..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=sCesINHtCgM
  説明:地域に根付いた「闘士の家」だ。7/29訪問時と7/30出発時の動画を連結した。

7/29-14◎円谷町議、福島の状況を熱く語る!..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=ssUUBMVW3q8
  説明:鏡石町の新社会党町議の円谷さんが戸田一行名をなじみの居酒屋に案内してく
    れて、そこで熱く語り合いました。
     この動画は主として福島県の状況について語っている部分。
     中でも「原発反対共闘会議」の議長で社会党県議だった男が途中で原発賛成に
    転向して、福島第一原発所在地の双葉町の「原発町長」になった話には驚いた。
    (第一原発は双葉町と大熊町にまたがる区域に所在する)
    2011年7月29日夜に撮影

7/29-15◎円谷町議、闘いの半生を熱く語る!..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=GEMGbeAmJuo
  説明:専売公社や日通で仕事をし、その後国鉄労働者になって働いた円谷さんは、国
    労の活動家にもなり社会党員としても奮闘した。が、中曽根内閣の時の国労攻撃
    の中で首切りされてしまい、それを契機に鏡石町の町議に転進した。
    (当時は社会党) 国鉄民営化攻撃の直前の時代だった。
     国労労働運動の中で培った労働運動・自民党政権打倒・社会変革にかけた円谷
   さんの情熱は今尚熱い。
    それだけに労働運動の最悪の裏切り者=動労・松崎一派カクマル派に対する怒り
   はいまだに大きく、その点で戸田も大いに共鳴した。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆7/30(土)の動画:円谷議員と福島市へ。市議選ポスター広報、新社会党集会、選挙風景
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/28(日) 14:07 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

7/30(土)出発4日め:
 ・鏡石町議の円谷さんのお宅を出発して(円谷さん同乗)福島市に向かう。
 ・市議選最終日の福島市内で、社民党の事務所に立ち寄って激励あいさつ。
 ・福島市役所選管に立ち寄り、市議選の選挙公報をもらう
 ・福島市役所前の選挙ポスター掲示板を見て、動画撮影。各候補者の広報も撮影。

 ・新社会党の「東北・東日本ブロック集会」が行なわれる飯坂温泉(福島市郊外)のホ
   テルに到着し、集会を傍聴、撮影させてもらう。旧知の人にも会い歓迎される。
    
 ・集会終了後、戸田らは近所の「みちのく荘」に向かう。(戸田ら2人は集会場のホテ
   ルが満杯のため、ここに予約してもらっていた)
    途中、温泉街風景を見るために大回りしていたところ、途中で市議選の共産党候
   補斉藤さん陣営の「桃太郎行進」に遭遇し、エール交換。飯坂温泉駅前での演説を
   撮影。
    陣営の人達は「大阪から反原発を掲げた車が来た」事に驚き喜んでいた。

 ・「みちのく荘」にチェックインして風呂に入り、遅い夕食。夜はゆっくりテレビを見
   たり、地元新聞や新社会党集会での資料を読んだり。

<動画>

7/29-13(+7/30-1)◎鏡石町議の円谷さんのお宅の様子..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=sCesINHtCgM
  説明:地域に根付いた「闘士の家」だ。7/29訪問時と7/30出発時の動画を連結した。

7/30-2◎福島市議選の選挙ポスターを見ると1:8分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=cA1WbHK_1z8
  説明:福島市議選投票日(7/31日曜)の前日7/30(土)昼前、戸田が選挙ポスターの
     実情をつぶさに説明しながら撮影!ポスターに「原発廃止!」とか「脱原発」
     などを書いている候補者があまりに少ない事に驚いた!

7/30-3◎福島市議選の選挙ポスターを見ると2:8分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=HpMQMzqoZl0
  説明:同上。

7/30-4◎島市議選の選挙公報を見ると1:6分.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=AwmhKekQMYY
  説明:戸田が選挙ポスターに続いて選挙公報についても、実情をつぶさに説明しな
     がら撮影!
      ポスターよりはだいぶマシだが、それでも「原発問題」「放射能問題」、
     「賠償問題」に全然触れていない候補が多いと感じた。

7/30-5◎福島市議選の選挙公報を見ると2:5分.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=o4uFgmFEmS0
  説明:同上。

7/30-6◎新社会党7・30集会1:円谷町議報告12:45.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=MfA5qCxblO4
  説明:福島県鏡石町の円谷町議の報告。福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市
     郊外で開かれた新社会党の東北・東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらっ
     た。

7/30-7◎新社会党7・30集会2:浜岡原発反対運動の人から13:48..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=6xjLL7vvcLA
  説明:「浜岡原発を考える静岡ネットワーク」事務局長の鈴木さんからの報告。
     福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市郊外で開かれた新社会党の東北・
     東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらった。

7/30-8◎新社会党7・30集会3:横須賀市議の山城さん報告14分45..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=O8blKxugCx8
  説明:福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市郊外で開かれた新社会党の東北・
     東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらった。
      この動画は米軍原子力空母の母港にされている横須賀市の市議をしている
     山城さんからの報告。

7/30-9◎新社会党7・30集会4:野田市議のおさなみ氏報告1:9分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=HKkWIpnjVt4
  説明:福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市郊外で開かれた新社会党の東北・
     東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらった。
      この動画は野田市の市議をしている長南(おさなみ)さんからの報告の前半
     部。

7/30-10◎新社会党7・30集会5:野田市議のおさなみ氏報告2:9分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=bSl7UrrnZpI
  説明:福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市郊外で開かれた新社会党の東北・
     東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらった。
      この&shy;動画は野田市の市議をしている長南(おさなみ)さんからの報告。

7/30-11◎新社会党7・30集会6:野田市議のおさなみ氏報告3:8分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=3IQm9wVL7t4
  説明:福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市郊外で開かれた新社会党の東北・
     東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらった。
      この&shy;動画は野田市の市議をしている長南(おさなみ)さんからの報告。

7/30-12◎福島市議選の脱原発派候補の宣伝(飯坂温泉で).MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=K_rkevwhOfE
  説明:戸田らが2泊した福島市郊外の飯坂温泉で、共産党の市議候補の宣伝に遭遇。
     7/30選挙戦最終日の夕方だった。
      大阪から来た戸田の宣伝カーを見て、宣伝対は嬉しい驚きのようだった。
      お互いにエールを交換。ひまわりの花が印象的だった。
      この候補は現職議員で、無事当選を果たした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆7/31(日)の動画:一団で南相馬市視察、飯舘村、福島市での集会・デモ・原水禁大会
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 0:45 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

7/31(日)出発5日め:
 ・夜中の午前3:40頃、大きな地震の揺れで目が覚めた!戸田の55年の人生で一番大
   きな揺れとガタガタ音と怖さを感じた地震だった。震度5.5とテレビで報道。
    みちのく荘では駐車場横のブロック塀が大きく崩れた。

 ・朝、円谷さんを乗せ、新社会党の一団に同行して福島市を出て飯舘村を経由して南相
   馬市へ。
 ・南相馬市の6号線の20キロ圏検問所を視察。
 ・南相馬市の津波被害の様子を視察。

 ・少し遅れたが福島市内に戻り、繁華街の広場での「原発のない福島を求める県民集
   会」に参加。(主催者発表1500人参加) 
 ・集会後のデモにも参加。10年前後ご無沙汰していた旧い友人達や、「HPを見ての戸
   田ファン」とも嬉しい出会い。
 ・デモ終了後は、「原水禁プレ大会・福島集会」を傍聴。人がビッシリ。

 ・円谷さんは福島駅からJRで帰路につき、戸田らと分かれる。
戸田は大きな書店を覗いてみる。当然ながら原発事故関連の多くの本が並んでいた。
    小出先生や広瀬隆さんなどのまっとうな本も多かったが、原発擁護派の本も。

  ●特に酷かったのが、「放射能怖るに足らず!」、「福島原発周辺の放射能は全く安
   全レベルだ!」等々の安全デマをまき散らしているイカレ学者=札幌医科大学教授
   の高田純のデタラメ本が3種ほども大量に平積みされて置かれていた事だ。
    高田純は極右テレビ「チャンネル桜」の常連で、ザイトクとベッタリ仲良しの原
   発推進エセ学者。
    こんなヤツの本が、福島市内の大書店で「人気を博している」とは?!

 ・県内各地の距離の遠さを分かってきていたので、この日もみちのく荘に宿を決めてい
   た。宿に戻って、集会やデモで疲れた体を休める。
    資料や新聞を読みつつ翌日以降の行動を検討。
 
<動画>

7/31-1◎7・31未明、飯坂温泉ホテルに地震被害!:1分.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=_BmWtNSRTg4
  説明:戸田らが飯坂温泉のホテルに泊まっていた7/31午前4時頃にものすごい地震の
     揺れ!ホテルの駐車場そばのブロック塀がご覧のように崩れていた!
      ここのホテルは安価で食事がよかった。トイレは室内にないが。
      7/31のデモ集会の後に休息して8/1月曜日早めに出るために、ここに7/30と
      31で2泊した。(これを撮影したのは7/31夕方)

7/31-2◎飯舘村を通り高い線量を測定!7・31円谷さん同乗で..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=8v9QkdqJRlQ
  説明:7/31朝、新社会党一行が飯坂温泉を出て南相馬市に視察に行くのに同行し、
     同乗した円谷町議の説明を聞きながら、途中飯舘村を通った。村の境界あたり
     の道路で放射線測定をしたら高い数値が出た。

7/31-3◎7・31南相馬市の検問所を集団で視察..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=pfR68FjUOPs
  説明:7/31朝、新社会党一行が飯坂温泉を出て南相馬市に視察に行くのに同行。
     国道6号線の立ち入り禁止検問所(原発北側20キロライン)を視察した。
      警備担当は7/29の時と同じで秋田県警だった。 

7/31-4◎7・31南相馬市の田畑や津波被害を視察:3:30..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=KRWv5fco5Ss
  説明:7/31朝、新社会党一行と同行して、南相馬市の被害の様子を視察。
     植え付け禁止になって雑草だらけになってしまった田畑や、津波に流された
     「波よけブロック」がゴロゴロころがっているシュールな風景を見た。

7/31-5◎7・31福島集会1:飯舘村の若いお父さんからの話:5分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=3HGRb5eC4Aw
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     集会の後に福島駅をぐるっと回るデモに移る。
      この若いお父さんの苦難の話をぜひ聞いてほしい。
      参加者約1500人。(主催者発表)
      戸田ら一行は、午前中の南相馬市視察のために、集会到着が若干遅れてし
     まった。

7/31-6◎7・31福島集会2:双葉郡の教員の話10分20..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=SNoEGfE-H58
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     集会の後に福島駅をぐるっと回るデモに移る。

7/31-7◎7・31福島集会3:郡山市のお母さんの話.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=m4pjOt2n4X4
  説明:7/31福島市内で原水禁大会の前の反原発の県民集会。
     この動画は郡山市のある母親からの話

7/31-8◎7・31福島集会4:県事務局長の方針提起・原水禁事務局長の話
     http://www.youtube.com/watch?v=L2n6sSjuKr4
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     ◆一点だけ異議あり!県事務局長は「知事も脱原発の方針に変わった」と言っ
      たが、あの「100ミリシーベルトでも安心のデタラメ山下」を県医大の
      副学長に迎えるなどしている知事を、そう評価して大丈夫なのか?
      知事には厳しい批判と対決姿勢をもって臨むべきではないか?・・・

7/31-9◎7・31福島集会:4閉会まぎわ:5分.MP4
       http://www.youtube.com/watch?v=xb5WMhZ3Xpo
  説明:7/31福島市内で原水禁大会の前の反原発の県民集会。閉会まぎわの様子。
     この後にデモに出発する。参加者約1500人(主催者発表)

7/31-10◎7・31福島市内デモ1:デモ出発!10分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=4xFMZSSo_4E
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の市内デモ。参加者約1500人。
     この動画はデモ出発早々の様子。
      戸田は「門真市議 戸田ひさよし」ののぼり旗を持って歩いたのでよく
     目立ち、いろんな人から声をかけられた。
     10年ぶりに会う人やHP読者で戸田ファンの人など、嬉しい出会いがあった。

7/31-11◎7・31福島市内デモ2:10分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=KxMPi0ljF0E
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の市内デモ。

7/31-12◎7・31福島市内デモ3:面白い出会いも:6分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=iiBm0L8EW1A
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の市内デモ。連帯労組近畿地本の
     垣沼委員長や戸田HPファンの宮城県の先生にも会う。
      動画の中で戸田が車の事を心配していたが、実際には車も首尾よく出発で
     きて、デモ隊のそばを通って大いに注目を浴びていた。
     (戸田が気づかなかっただけだった)
      デモ隊の半分ほどは、解散地点そばのホテルでの原水禁大会への参加に向か
     った。

7/31-13◎7・31原水禁大会1:主催者挨拶5分.MP4
       http://www.youtube.com/watch?v=PXAoTiSmxS4
  説明:2011年7/31、福島市内で原水禁のプレ大会が福島市内のホテルで行なわれ、
     400人会場に600人ほどの人が詰めかけた!
     (これの直前に屋外集会とデモがあった)

7/31-14◎7・31原水禁大会2:県実行委(双葉町で原発反対してきた人5分.MP4
       http://www.youtube.com/watch?v=K9HPGHDzMGA
  説明:2011年7/31、福島市内で原水禁のプレ大会が福島市内のホテルで行なわれ、
     400人会場に600人ほどの人が詰めかけた!
      (これの直前に屋外集会とデモがあった)

7/31-15◎7・31原水禁大会3:双葉地方原発反対同盟1:11分35.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=I_7ZAavhL3o
  説明:同上

7/31-16◎7・31原水禁大会4:双葉地方原発反対同盟2:14分25.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=StQJC2PsKEc
  説明:同上

7/31-17◎7・31原水禁大会5:鎌田慧講演1::7分48.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=U2MLM2dsYGY
  説明:著名な左派ジャーナリストの鎌田慧氏。青森県出身で反原発活動も長い。
     戸田は鎌田氏本人とは80年代に六ヶ所村での反核燃運動の場で初めて出会っ
     た。
      2011年7/31、福島市内で原水禁のプレ大会が福島市内のホテルで行なわれ、
     400人会場に600人ほどの人が詰めかけた!
     (これの直前に屋外集会とデモがあった)

7/31-18◎7・31原水禁大会6:鎌田慧講演2:10分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=O42OKFPetY0
  説明:同上

7/31-19◎7・31原水禁大会7:鎌田慧講演3ほか..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=TPIYcQ2P7wo
  説明:同上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

補足:高田純の本が福島市内の大書店で平積みされている問題については、
   ◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話1:11分40秒..mpg
     http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/1/-G9XKK2HV_Y
   の9:50〜11:10あたりで戸田が触れている。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆8/1(月)の動画:悲しき飯舘村・村長と会見、南相馬市役所再訪・貴重な話、民宿で
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 2:20 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

8/1(月)出発6日め:
 ・「8/3午前に福島を発つまでの日程で何をするか」について考えた結果、
    1)悲劇の飯舘村を8/1にまず取材する
    2)その後「原発20キロ圏検問所」をできるだけ多く取材する
  と決め、そのための必要措置として、7/28に泊まった南相馬市の民宿に2泊する事に
  した。(・・・これが後に良い結果を生んだ)

 ・全村避難の飯舘村で、臨時村役場が福島市飯野の旧飯野町役場に置かれている事を
  知ったので、そこの取材、出来れば村長や議員に会って話を聞こうと飯野に向かう。
 ・午前10時過ぎに着いたが、村長や議長が午後にならないと戻らないという事で、午後
   1時に村長に会うために再訪する事にして、先に飯舘村現地、村役場の取材に向か
   う。

 ・車の通りの多い幹線道路沿いの無人化した集落や看板などを撮影。
 ・幹線道路から2キロ南下した高台にある村役場を訪問。
   驚くほど立派な建物だった。周囲にはナイター設備付きグラウンドやリハビリ施設
   も。
    無人かと思った役場内は開設していて、5人の職員が業務をしていた。
    隣接する施設には村民による「防犯見回り隊」の車約30台が停まっている。
    役場のすぐそばに立派な新興住宅街あり。

 ・幹線道路に戻って、公民館前の警察車両常駐場の様子を撮影。
 ・飯野の臨時役場に戻る。
   ※戸田車が「10年前のデータのナビ」のため、現状の道路と合わない部分が多く、
    各所で道に迷い、20分ほどで戻れるはずの路程なのに1時間以上かかってしま
    う。

 ●戻る途中、幹線道路で警察がなんと「ねずみ取り」を始めている場面に出くわしてビ
   ックリ!
 ☆飯舘村の菅野村長と単独会見す!(12分間)
 ・幹線道路沿いの「悲しき看板」4ヶ所を撮影    

 ・南相馬市役所を再訪。
   7/28訪問時に名刺をもらっていた共産党議員の荒木さんに電話して会った。
   市役所の1階ロビーの様子を撮影。
   車を見て声をかけてくれた三浦万尚(ばんしょう)さんという、HCR(ハート ケ
    ア レスキュー)団体の「指揮官」と話をした。

 ・大阪を出て以来、「喫茶店で新聞等を読みながらコーヒーを飲んでくつろぐ」事がな
   かったので(福島県は喫茶店が少ない!)、国道6号線を北上して相馬市に入って
   喫茶店を見つけ、久しぶりにくつろぐ。

 ・南相馬市の民宿に入って夕食。宿の一家と懇談。
 ★夜、民宿の知り合いの人が来て、「浪江町への一時帰宅が連日出ているから、そこへ
   取材にいったらどうか」と場所や説明会の様子を教えてくれた!
    これも戸田宣伝カーの看板のおかげ!
    興味深い話なので、8/2はこの取材をまず行ない、その後検問所の取材をする事
   に決めた。

<動画>

8/1-1◎飯舘村1:その悲劇に涙がこみ上げる:2:39.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=TOWFTHoyERQ
  説明:8/1飯舘村取材にて。飯舘村中央を東西に通る道は南相馬市と福島市を結ぶ幹
     線道路であり、車の通りが多い。
      しかし沿線の家々は無人であり、田畑は雑草生え放題で人の姿は無い。
      悲劇の村、飯舘。あまりにむごい!
      野菜の無人直売所で切ないメッセージを見た時には思わず涙があふれてしま
     った。

8/1-2◎飯舘村2:立派な村役場とその周辺..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=NY6bY6QPjtI
  説明:8/1飯舘村取材にて。飯舘村の役場は幹線道路から2キロ南下した高台にあ
     る。役場と周辺施設の立派さに驚き、農業主軸にここまで豊かにしてきた人々
     の努力を思った。
      役場内には数人の職員だけを臨時に配置し、本業務は福島市内飯野の臨時
     庁舎(旧飯野町役場)で行なっている。
      避難村民が防犯見回り隊を組織して村内を巡回。役場そばには立派な一戸
     建て住宅群があるが、今は悲しき無人状態だ。
      後に村長さんに聞いたところでは、役場に出る職員は2ヶ月交代制とのこ
     と。(2011年)
     ※毎時と年間の関係は24時間×365日=8760倍。従って年間1ミリシーベルト
      ÷8760=0.114マイクロシーベルト。
       年間20ミリシーベルト÷8760=2.28マイクロシーベルト。
     ※しかし政府は「生活の中で1日あたり屋外8時間、屋内16時間と勘案する
      と、年間20ミリシーベルトは毎時3.8マイクロシーベルトになる」、とし
      た。(従って年間1ミリシーベルトは毎時0.19マイクロシーベルトになる)
     ※動画の中で戸田が「3.8だと年間20ミリ」と言っているのは、これによるも
      の。「0.16だと年間1ミリ」と言ってるのは「0.19・・・」の間違い。
  
8/1-3◎飯舘村3:警察車常駐の公民館と村内唯一営業のスタンド:4分25..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=Uuu0vjN3lFo
  説明:村役場から幹線道路に戻り公民館へ。無人の公民館前の駐車場が警察車両の
     集中待機場所になって目だっている。
      道路対面のガソリンスタンド(GS)は、村内で唯一営業しているGSで
     ある。ここらあたりはGSが非常にまばらにしかなく、利用者にとっては大
     助かりだが、女性や若い店員もいるし、被爆には注意して欲しい。
      線量計をつけている様子は無かったので、ちょっと心配だ。

8/1-4◆門真市の議員支給の防災服はここが不便:45秒..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=JLWkugjqgjE
  説明:門真市の議員に支給される「防災服」上下は、着心地も色合いもいいのだが、
    上着の腹ポケットが小さくて使いにくいなどの不便があった。改善して欲しいも
    のだ。
     一方、上着左胸に「門真市議会」という刺繍がされているのは、よそへ視察に
    行く時など「身元証明」として非常に役立つ。
    (特に「怪しく」見られがちな戸田議員としては!)
     このほかに門真市のロゴ入りの白ヘルメットと中敷に鉄板入りのゴム長が支給
    される。(正確にはいずれも「貸与」だったと思う)

8/1-5◎飯舘村4:呆れた福島県警、飯舘村で「ネズミ捕り」実施!3分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=WuZWZQD047Q
  説明:「高放射線量で無人の飯舘村」で、警察がなんと「ネズミ捕り」をしていた!
     8/1の昼、場所は公民館前幹線道路を福島市方向に西進した田んぼに面した直
     線道路。
      警官らが道端の草地で、背の高くなった雑草をかき分けながらネズミ捕り
     測定器をセットし始めていたのだ!(動画開始50秒あたり)
      余りにシュールな光景!
      たしかに「成果」が大きかろう。
      しかし、被爆を最小限に抑えるためにある程度スピードを上げて走り抜ける
     事がそんなに悪い事か?子供も年よりも、誰も道路に出て来ない「無人化した
     村」で!
     ◆警官達の被爆も大きいのに!(雑草をかき分け、草地の中で待機するんだか
      ら) いったい福島県警は何考えてるんだ?!

8/1-6◎飯舘村5:菅野村長さんに戸田がインタビュー!.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=FQZmydm0Sdg
  説明:8/1午後1時、飯舘村の臨時役場(旧飯野町役場内)を訪ね、菅野典雄村長さ
     んにインタビューさせてもらった。
    (朝に訪問したが不在だったので、時間調整をいただいて、先に飯舘村内を見
     回って役場にも行ってからの再訪問) 実質的にはアポ無し訪問だが、多忙
     な中を気さくに間を割いて下さった。
      非常に理知的で温和だが筋の通った人とお見受けした。
      「愚痴を言っても仕方ない。とにかく前を向いて進んでいく」と淡々と語っ
     ていた。

8/1-7◎飯舘村6:臨時村役場の様子(旧飯野町役場)3分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=4NPruUOC8sI
  説明:合併で「福島市飯野」になった旧飯野町の役場施設(飯野支所)の一角に飯
     舘村の臨時役場が設置された。
      本役場から川俣町を挟んで車で30分ほどの距離なのだが、「10年前データ
     のままのカーナビ」しかない戸田車では道に迷いまくって1時間以上かかって
     しまい、村長に約束した「1時」に15分遅刻してしまった。

8/1-8◎飯舘村7:今は余りに悲しき看板2種:4分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=-Bx8b0pZZk0
  説明:幹線道路沿いに、今は涙なしには見れない手作り看板がある。
      初めに「みんなで作っぺ!」の農青連の看板。裏には「おいしいやさい 
     いっぱいたべよう」とある。絵はいずれも地元の小学生が描いたもの。
      2番目は「これからは職人の時代だ!」と書かれた。建設関係の人が作った
     のではないかと思われる。
     ・・・これを作った時の人達、子供達の喜びや意気込みを思うと何度も涙が
     出てしまう。・・原発許すまじ!

8/1-9◎飯舘村8:悲しき看板「クリーンいいたて」「元気です」3分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=zzrSU4toDvE
  説明:これも幹線沿い。飯舘村商工会青年部創立30周年記念の「クリーンいいたて
     新世紀をうつくしく グリーンいいたて」の看板と、「飯舘村早ね早起き朝
     ごはん推進運動本部」の「いいたてっこは元気です」の看板。
     ・・・・原発のバカヤロー!

8/1-10◎飯舘村9:無人化した集落を行く:3分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=dm1sw1CJY68
  説明:飯舘村は円形に近い形をしていて、そのほぼ中央部を東西に南相馬市ー福島
     市を結ぶ幹線道路が走っている。面積はとても広い。
      この動画では幹線道路の北側の集落と、村役場の高台を南に降りたあたり
     の集落を走っている。子供のいない小学校が痛々しい。

8/1-11◎市民病院・市役所前・荒木ちえ子議員さん..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/3/ghYpqEH6HXk
  説明:1)7/29に南相馬市の市民病院そばを通って。
     2)7/29に南相馬市役所を訪れた時。
     3)8/1に市役所を再訪した時に共産党の荒木ちえ子議員さんと会って。
    以上3つの動画をつなげました。

8/1-12◎南相馬市役所1階ロビーの様子:13分..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/2/1cPJEv9uaJc
  説明:南相馬市役所1階の様子。最後の方に20キロ圏30キロ圏の地図もあり

8/1-13◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話1:11分40秒..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/1/-G9XKK2HV_Y
  説明:8/8に南相馬市役所を再訪した折、戸田車を見て話しかけてくれて貴重な話を
     聞かせてくれた人が、この三浦万尚(ばんしょう)さん。
      HCR(ハート ケア レスキュー)団体の「指揮官」」で、震災発生早々に
     南相馬市入りして各種支援をし、放射能除染も行なってきたとの事。
      話の内容から、高い見識と誠意を持った人だと分かる。南相馬市の複雑で
     困難な状況を説明し、今後進むべき方向も提起してくれた。
      話の途中でガラガラうるさい音がするのは、物を運ぶ台車が近くを通るた
     め。戸田の話の中にも大事な情報が含まれているのでご注意。

8/1-14◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話2:12分..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/0/EufD4xf98tE
  説明:同上

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
補足:◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話1:11分40秒..mpg
     http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/1/-G9XKK2HV_Y
   の9:50〜11:10あたりで、戸田が放射能安全デマ学者=高田純の本が福島市内の
   大書店で平積みされている問題について触れている。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

大阪府は、カウンターパート方式で岩手県を支援。
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうすけ E-MAIL  - 11/8/29(月) 2:20 -
  
 ■動画のタイトルそして説明文をつけて下さり、状況把握ができて大助かりです。大変な作業お疲れ様です。


 ◆関西広域連合構成府県の知事等が集まり、構成府県が有する資源を集約して迅速かつ効果的に、大きな被害を受けた3県を中心に支援していく方策を協議。

 ◇第4回関西広域連合委員会(平成23 年3月13 日開催)
「東北地方太平洋沖地震支援対策にかかる関西広域連合からの緊急声明」を発出し、カウンターパート方式による支援及び各被災県に現地連絡所を開設して被災地のニーズを集約することを表明
      【カウンターパート方式】
    被災県    応援府県
    岩手県   大阪府、和歌山県
    宮城県   兵庫県、鳥取県、徳島県
    福島県   滋賀県、京都府
      【支援する内容】
    1. 被災地対策
    2. 支援物資等の提供
    3. 応援要員の派遣
    4. 避難生活等の受け入れ

 ■公明の後藤が、この方式に則り、被災地の現状を把握するため、6月20日〜21日岩手へ視察に行った。そのことを、きょう手にした「太平通信」で知る。すでに各県から派遣された職員は述べ何10万人にもなるのだろうが、本当に必要なのは、福島の支援である。

 戸田さんのように、自らの意思で現地に入り、メディアではなく生の声を聞いて、自分の思いで園児にすいかを届け、放射能に苦しむ人々と同苦する。その心がなければ、行政でいくら支援しようが被災者には届かないように思う。

 郡山市のお母さんの話を聞いて、報道では伝わらない切実な問題を知る。郡山市に住みながら、「恥ずかしくも、福島に10基もの原発をあるのを知らなかった。原発はクリーンなエネルギーであると教えられてきた」と。国も東電も原発の近くで生活する人々を無知であることをいいことに、だまし続けてきたのである。

 カウンターパート方式という聞きなれないことばで支援体制を敷いているのであるが、そもそも、3月13日に決めたことであって、原発が甚大な被害を及ぼす以前の声明である。福島だけでなく、日本の原発が問題なのである。門真の全議員が(市会も府会も)7・31福島集会に自ら足を運ぶべきであったと思う。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727)@ntoska101112.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

◇激励に感謝。日程と動画の整理紹介はホンに手間がかかります。朝までに完成させたい
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 2:57 -
  
 谷口さんの激励、心に滲みます。
 動画をしっかり見て考えてくれている人がいる事は、何よりも励みになります。

 それにしても福島行動の毎日の日程を思い出して書いて、動画を整理して紹介していくのは、本当に手間がかかります。
 タイトルや説明は、アップする時に膨大な時間をかけてつけているのですが、掲示板に投稿していくのは別の手間ですので。

 福島では動画を撮ったり、人と話をしたり、場所を調べたりはしましたが、記録を付けていなかったので、日々の行動の細かい所を思い出すのに結構時間がかかります。
(毎日、行った場所と時間などをメモしておくべきでした)

 これからいよいよ、「スクープ」とも言える8/2の「一時帰宅事業」動画の紹介にうつりますが、うち3本が説明を記入したはずなのに「説明はありません」状態になっているので、今からまた動画を見直して説明をつけないといけません。

 残りは8/2と8/3の2日分だけですから、なんとか頑張って朝までには完成させようと思います。ジャンル別の整理も出来たらいいのですが・・・

 それでは。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-102-231.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆8/2(火)の動画:老闘士、★一時帰宅事業の取材、検問所2ヶ所取材、かわいい女の子
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 9:49 -
  
全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

8/2(火)出発7日め
 ★早朝、朝刊配達のご老人が戸田の車を見て驚き喜んで話をしに来てくれた。
  この方は学校教員から共産党の町議を務めた「静かな闘士」で、「今こそ福島原発を
  廃止させよう」という署名を広げるために頑張っている人だった。凄い出会いだ!

 ・浪江町の一時帰宅者への説明会と送り出しが行なわれている南相馬市の馬事公苑
  (馬術競技場公園)に早朝出発した。
 ・東電から「取材お断り」とか「説明会場への入場拒否」をされる可能性も考えたが、
   幸い、そういう事はなく、説明会場内での動画撮影も出来た。
   ※これは「被災地支援も行なった市議会議員の視察です」という強調と、「門真市
    議会のネーム入り防災服」が効果を発揮したのだろうと思う。
     一般市民としてなら撮影までは許可されたかどうか。

 ◆この「一時帰宅者説明会の様子の撮影」は、ここまで詳しく報道したものとしては
  画期的なものだと思う。被災者へのインタビューもいろいろ出来た。

 ・一時帰宅の取材を終え、とある喫茶レストランで昼食を取っていると、京都の奥田さ
  ん達のグループが戸田の車を発見し、驚き喜んで店に入って来て昼食。
   偶然の出会いにみなが驚く。これも戸田車効果。
   
 ・昼食後、6号線のひとつ西側を南北に走る120号線に出て、ここでの「20キロ圏検問
   所」に行って撮影。(南相馬市)この日の担当は山形県警だった。
 
 ・次に、「原発西部20キロ圏の検問所」として浪江町西部に向かう。
   これは南相馬市→飯舘村→飯舘村を南部に山越えして、次に114号線を東進する、
   というコースで、かなり時間がかかった。
    検問所は実際には「25キロ圏」あたりにある感じだった。
    担当は奈良県警。「免許証を見せて欲しい」と言われたのはここでだけ。

 ・この日はこれが時間的に限度となったので、西進して川俣町を通って飯舘村経由で帰
   るコースを取る。川俣町で、初めて「戸外を歩いている小さな子」に出会った。
    おばあちゃんに手を引かれてあるく女の子で、あまりにかわいいので車をバック
   させて停めて、話しかけ、写真を撮る。
    おばあちゃんから「遠い所から支援に来てくれてありがたい」と感謝される。

 ・途中、コイン式洗車場があったので、車を洗う。南相馬市の津波現場に乗り入れた時
   のドロなどがだいぶついていたので。これで一応スッキリした。

 ・民宿に帰り、入浴後、宿の家族と懇談しながら夕食。いつもおいしい。
   この日だったか前の日だったか、珍しい鹿肉をドッサリ出してくれて堪能した。
   ダンナさんは、バイク好きだけでなくオートレースファンで、戸田と大いに話が
   盛り上がった。
    オートレースのビデオも沢山持っていて、いくらでもあげると言うので、5本
   いただいた。
    原発の事、今後の事なども息子さんも含めていろいろ話をした。
   こうして「南相馬・福島の最後の夜」がふけていった。
 ・8/3に「原発の南部20キロ圏の検問所」への経路や所要時間について検討した。 

<動画>

8/2-1◎原発廃止署名に奮闘する南相馬市のご老人.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=o7smBraur-s
  説明:南相馬市の民宿で。「原発止めよう!」と大書した戸田車を見て話しに来て
     くれた地元のご老人は、学校教員から共産党の町議を務めた「静かな闘士」
     だった!
      この方は「今こそ福島原発を廃止させよう」という署名を広げるために、
     南相馬市内はもとより避難所の一軒一軒をも歩き回って説明説得活動をしてい
     るのだった!
      戸田一行2人と話したのは8月2日朝。戸田らはこの日、一時帰宅者説明会の
     撮影取材ほかの日程があって署名活動への同行は出来なかったが、この方は
     支援者らと南相馬市内の戸別訪問・署名集めをこの日行なった。
      静かに語るこのご老人の情熱に戸田は感じ入った。

8/2-2◎一時帰宅事業の8・2取材1:9分45..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=UL6_QpldsWU
  説明:強制避難から5ヶ月にならんとするのに、たった2時間、袋ひとつ分の荷物の
     持ち出しだけの一時帰宅の1回目はまだ済んでいなかった。ある南相馬市民か
     ら戸田らに「一時帰宅事業の場所を教えてあげるから取材してみたらどうか」
     という提言があって、この取材が実現した。この動画はその1本目

8/2-3◎一時帰宅事業の8・2取材2:避難女性の体験談10分.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=Z5gHYtE3GjY
  説明:「東電は原発に大事故が起こった事は町当局にすら連絡しなかった!」、
    「私ら一家は津波だから逃げろ!と言われ、2日程度で帰宅出来ると思って家を
     出たのにずっと避難生活だった」と苦難を語る浪江町の女性。
      強制避難から5ヶ月にならんとするのに、たった2時間、袋ひとつ分の荷物の
     持ち出しだけの一時帰宅の1回目はまだ済んでいなかった。
      ある南相馬市民から戸田らに「一時帰宅事業の場所を教えてあげるから取材
     してみたらどうか」という提言があって、この取材が実現した。
     2011年8月2日撮影

8/2-4◎一時帰宅事業の8・2取材3:説明会場の様子を撮影報道!..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=eK3fuRWHUwo
  説明:「一時帰宅とはどういう仕組みや準備の下で行なわれるのか?」ここまで詳し
     く報道した映像は無かったのではないか?:説明会場の様子。
     「大阪の門真市の議員をしている戸田ですが、被災地支援と各方面の視察に
     来ています」と告げて取材撮影を申し入れて承認を得て撮影している。

8/2-5◎一時帰宅事業の8・2取材4:説明会1:保安院や町当局・警察などから13分
     http://www.youtube.com/watch?v=D32gnntzoo8
  説明:説明会が始まった!最初にしゃべった「現地対策本部」というのが原子力保
     安院のことで、この場での一番の偉いさん。
      次に浪江町当局が説明し、続いてボランティアで各大学から来ている
    「医療班」を代表して筑波大学の人の話。動画の最後が福島県警本部からの説
     明。

8/2-6一時帰宅事業の8・2取材5:東電からの説明:謝罪で頭は下げるが・・・7分
     http://www.youtube.com/watch?v=jgMN4TjStkE
  説明:東電からの説明の段になると、会場にいた東電社員が帰宅者を取り囲むように
     並んだ。そして冒頭に「お詫び」発言があって、みな頭を下げる「儀式」を行
     なう。
      被災者からの怒りの声は全く上がらない。この場で怒っても仕方ないという
     思いだろうか、淡々と説明を聞いている。
      冒頭で、遠方から来て宿を取った人の宿泊費については、会場に戻った時に
     請求手続きをしてくれと説明しているが、ここで現金払いするのではなさそう
     だ。
      そんな金はこの場で払ってあげるべきだろ、と強く思う。
      防護服や手袋、荷物入れ袋などについての説明が進んでいく。
      淡々と・・・・・

8/2-7◎一時帰宅事業の8・2取材6:東電説明で粛々と防護服を・・・..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=E3bAht3oztQ
  説明:説明会の最後の場面。東電社員の指導に従って、防護服や手袋、帽子などを
     身に着けていく。

8/2-8◎一時帰宅事業の8・2取材7:バスに乗り込み出発!避難家族へ者への取材
      http://www.youtube.com/watch?v=7jl64VAI-8Y
  説明:防護服に身を固めた帰宅者達がバスに乗り込む。いろんな会社名のバスがある
     が、実はみな東電が買い上げたもので、旧会社名を残しているのは一種の偽装
     だろう。
      避難以来4ヵ月半になるが、「お盆までには第1回帰宅を完了する」のが現在
     の目標で、週3便で帰宅を進めている。
      第1陣バスが出た後、会場周辺にいる被災者の何人かに取材と対話を行な
     う。「我々はモルモット扱いされている」と行政を批判する人もいた。

8/2-9◎一時帰宅事業の8・2取材8:戸田の分析説明!4分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=PqRBziOfalg
  説明:非常に秀逸な戸田の分析と説明。説明会の場では東電や保安院への怒りの声は
     全く出てこない。粛々と指示に従うのみ。
      自分の家にわずか2時間戻るにしても、その段取りや諸準備は全て「自分ら
     の生活を破壊した加害者」側に依存せざるをえないという皮肉。
      後半の戸田の「立ち入り禁止区域の広大さ」についての説明も、ぜひ押さえ
     てもらいたいポイントだ。

8/2-10◎立ち入り禁止検問2:原発北部:120号線(南相馬市)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/13/P2H2vVLAapE
  説明:原発北部の120号線(南相馬市)にての、南北の往来を阻止する「20キロ圏検
     問所」。この日の担当は山形県警。

8/2-11◎原発への接近阻止点:浪江町そばの山林で..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/11/FPZRwzzNzBw
  説明:警官が立っていない車止めだけの阻止線もいろいろある。原発北西側の山間
     部にて

8/2-12◎原発接近阻止線の説明(原発北部について)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/10/K3t4Yl5D4YQ
  説明:地図で説明している。広大な地域が封鎖されていることが分かる

8/2-13◎立ち入り禁止検問3:原発西部の114号線(浪江町西部)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/12/BzkH_IcnqAY
  説明:原発西部の114号線にての、東西の往来を阻止する「検問所」。
     この場所は「原発から20キロ」よりもだいぶ手前にあるようだ。この日の担当
     は奈良県警。免許証提示を求めるあたりが抜け目ない。
     (戸田は当然、提示拒否したが)

8/2-14◎8・2ドライブ最後:浪江町検問所を引き返して:1分30.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=83qLc8Wk7gk
  説明:この動画は◎「立ち入り禁止検問3:原発西部の114号線(浪江町西部)」の
     すぐ後に撮ったもの。2011年8月2日、この日は南相馬市の民宿を早朝に出
     て、「一時帰宅の&shy;出発場所」に行って一時帰宅事業を取材し、その後浪江町
     西部の検問所を取材し、もう時間いっぱいになってしまった。
      この動画の後に川俣町を通った時に「おばあちゃんと小さ&shy;なかわいい女の
     子」に出会う。

8/2-15◎8・2川俣町でおばあちゃんと小さな女の子に出会って..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=yjl2PptV5qw
  説明:川俣町を走行中、おばあちゃんに手を引かれて歩く小さなかわいい女の子がい
     たので、思わず車を止めた。
      福島を走っていると、小さな子供を見る事がほとんど無かった。
      子供好きの戸田は大いに癒されたが、しかし飯舘村と福島市の間にある川俣
     町は、決して「大丈夫」と安心は出来ない。
      動画の中で戸田は「飯舘村よりずっと線量が低いからここは大丈夫」と言っ
     ているが、本来は幼児は避難させるべき地域ではないかと思う。
      この子に幸あれと願わずにいられない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i222-150-200-2.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆8/3(水)の動画:原発南部の検問所まで3時間半!東京で迷って遅れ、8/4午前2時帰宅
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 12:02 -
  
 全体としては、「東日本大震災・原発問題特集」から。
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm

8/3(水)出発8日め
 ・民宿を朝8時頃出発。原発南側20キロ圏の検問所まで3〜4時間と見積もる。
 ・南相馬市から飯舘村を抜けて川俣町〜二本松市に入って「東北自動車道」二本松入り
   口から入るつもりが、行き過ぎて、次の「本宮」入り口から入る。

 ・すぐの「郡山ジャンクション」で「磐越自動車道」に入り、「いわきジャンクショ
   ン」で「常磐自動車道」に入って北上。
 ・ホントは現在最終の「広野」出口まで乗りたかったが、ガソリンが危なくなってきた
   ので、ひとつ手前の「いわき四倉」出口で降りて一般道6号線を北上。
    途中でガソリン補給。

 ・6号線の楢葉(ならは)町南端の「楢葉工業団地交差点」検問所で停められ、撮影。
   担当は三重県警。
 
 ・これで全ての用件を終え、帰路に就く。これ以降は動画を撮っていない。
    「常磐自動車道」広野入り口から乗って、「磐越自動車道」で郡山まで戻って
   「東北自動車道」に入って、東京へ向け南下。

 ●東京でまたしても道に迷う。都内でヘタに一般道に降りて余計に時間を喰う。
   2時間近くを無駄にしてしまった。おっと「戸田車の看板で東京都民への啓発が余
   分に出来た」と捉えるべきか。
    東京方面の地理感覚が無く、地名の表示を見ても位置関係が把握出来ない事と、
   ナビが10年前状態である事が災いしたのだが、それにしてもドジ過ぎる話だ。

 ・当初は8/3夜11時頃帰着と考えていたが、実際には8/4(木)午前2時にやっと帰着。
   総走行距離3315キロ、7泊8日旅程の総費用約27万円。
    支援者男性に運転の8割方をして同行してもらう代わりに、宿泊食事を戸田が負
   担する事にした事と、戸田宣伝カーがガソリン大食いのため(平均燃費リッター
   6.4キロほど!行きの大阪ー東京の高速ではリッター5.6キロ!)、それと福島市内
   の無認可保育園の子供たちへ差入れとして大玉スイカ10個2万円を買った事など
   で、こういう費用になった。
 
 ・福島は広い!原発20キロ圏の立ち入り禁止区域とは、直径40キロで、関西で言えば
   大阪から八幡市あたりまでが立ち入り禁止にされたようなもの。
    その広い福島を1500キロほど走り回って、原発被災の悲惨さ、不当さ、悔しさを
   体感してきた。

<動画>

8/3-1◎原発南部阻止線への接近:常磐自動車道で広野町へ..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/9/x0R3eEMwjSA
  説明:事故原発の南部=東京側からの接近。原発北側の南相馬市からだと高速道路
     3本をフルに使っても3時間半もの時間がかかる。「福島第2原発」は10キロと
     少しの距離にあるので、ここにも行けない。

8/3-2◎接近阻止検問所4:原発南部の楢葉町南端にて..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/8/Ph8o4VJWq3Y
  説明:「楢葉(ならは)工業団地交差点」での撮影。警備担当は三重県警だった。
       実は6号線の検問所で帰される際に、車をバックさせずに乗り入れてUター
      ンする手法だったので、100メートルほど入り込め、よい撮影が出来たと思
      ったのだが、撮影者のミスで録画スイッチが入っておらず、映像が撮れなか
      ったのが残念!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関連スレッド:

☆8/4(木)午前2時帰着!走行3315キロの貴重な体験、爆睡したいが種々の整理あり
               戸田 - 11/8/4(木) 4:30
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6578;id=#6578
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i222-150-200-2.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★よくぞアップした説明付き全81動画!すごい作業だった。作業数では110本ほどか
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/29(月) 12:21 -
  
 アップした動画の日付と本数は以下の通り。
  7/27: 1本
  7/28: 4本
  7/29: 15本
  7/30; 12本
  7/31: 19本
  8/ 1: 14本
  8/ 2: 15本
  8/ 3:  2本 
 ーーーーーーーー 
  合計: 82本 ・・・1本だぶっている(2日分を1本に合体)から、総計は81本

 分割したり、合体させたりの編集も結構あったから作業した動画数で言えば110本ほどだと思う。
 アップした81本については、全てタイトルと説明を入れたのだから、本当に大変な作業量だった。

 自分に「ご苦労様!」を言っておく。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i222-150-200-2.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇ジャンル別整理(1)まず<警察の検問各所で>、<悲劇の飯舘村で>を整理する
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 13:32 -
  
 分類・紹介しやすいように、動画をジャンル別でも整理しておく。

<警察の検問各所で>

7/29-4◎立ち入り禁止検問1:原発北部の6号線(南相馬市)..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/14/Uix-BHnF2G4
 説明:原発北部の6号線(南相馬市)にての、南北の往来を阻止する「20キロ圏検問
    所」。この日の担当は秋田県警。 

7/31-3◎7・31南相馬市の検問所を集団で視察..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=pfR68FjUOPs
  説明:7/31朝、新社会党一行が飯坂温泉を出て南相馬市に視察に行くのに同行。
     国道6号線の立ち入り禁止検問所(原発北側20キロライン)を視察した。
      警備担当は7/29の時と同じで秋田県警だった。 

8/2-10◎立ち入り禁止検問2:原発北部:120号線(南相馬市)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/13/P2H2vVLAapE
  説明:原発北部の120号線(南相馬市)にての、南北の往来を阻止する「20キロ圏検
     問所」。この日の担当は山形県警。

8/2-11◎原発への接近阻止点:浪江町そばの山林で..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/11/FPZRwzzNzBw
  説明:警官が立っていない車止めだけの阻止線もいろいろある。
     原発北西側の山間部にて

8/2-12◎原発接近阻止線の説明(原発北部について)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/10/K3t4Yl5D4YQ
  説明:地図で説明している。広大な地域が封鎖されていることが分かる

8/2-13◎立ち入り禁止検問3:原発西部の114号線(浪江町西部)..mpg
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/12/BzkH_IcnqAY
  説明:原発西部の114号線にての、東西の往来を阻止する「検問所」。
     この場所は「原発から20キロ」よりもだいぶ手前にあるようだ。
     この日の担当は奈良県警。免許証提示を求めるあたりが抜け目ない。
     (戸田は当然、提示拒否したが)

8/2-14◎8・2ドライブ最後:浪江町検問所を引き返して:1分30.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=83qLc8Wk7gk
  説明:この動画は◎「立ち入り禁止検問3:原発西部の114号線(浪江町西部)」の
     すぐ後に撮ったもの。
      この日は南相馬市の民宿を早朝に出て、「一時帰宅の出発場所」に行って
     一時帰宅事業を取材し、その後浪江町西部の検問所を取材し、もう時間いっぱ
     いになってしまった。
      この動画の後に川俣町を通った時に「おばあちゃんと小さなかわいい女の
     子」に出会う。

8/3-1◎原発南部阻止線への接近:常磐自動車道で広野町へ..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/9/x0R3eEMwjSA
  説明:事故原発の南部=東京側からの接近。
     原発北側の南相馬市からだと高速道路3本をフルに使っても3時間半もの時間
     がかかる。
      「福島第2原発」は10キロと少しの距離にあるので、ここにも行けない。

8/3-2◎接近阻止検問所4:原発南部の楢葉町南端にて..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/8/Ph8o4VJWq3Y
  説明:「楢葉(ならは)工業団地交差点」での撮影。警備担当は三重県警だった。
       実は6号線の検問所で帰される際に、車をバックさせずに乗り入れてUタ
      ーンする手法だったので、100メートルほど入り込め、よい撮影が出来たと
      思ったのだが、撮影者のミスで録画スイッチが入っておらず、映像が撮れな
      かったのが残念!
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<悲劇の飯舘村で>

7/31-2◎飯舘村を通り高い線量を測定!7・31円谷さん同乗で..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=8v9QkdqJRlQ
  説明:7/31朝、新社会党一行が飯坂温泉を出て南相馬市に視察に行くのに同行し、
     同乗した円谷町議の説明を聞きながら、途中飯舘村を通った。村の境界あたり
     の道路で放射線測定をしたら高い数値が出た。

8/1-1◎飯舘村1:その悲劇に涙がこみ上げる:2:39.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=TOWFTHoyERQ
  説明:8/1飯舘村取材にて。飯舘村中央を東西に通る道は南相馬市と福島市を結ぶ幹
     線道路であり、車の通りが多い。
      しかし沿線の家々は無人であり、田畑は雑草生え放題で人の姿は無い。
      悲劇の村、飯舘。あまりにむごい!
      野菜の無人直売所で切ないメッセージを見た時には思わず涙があふれてしま
     った。

8/1-2◎飯舘村2:立派な村役場とその周辺..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=NY6bY6QPjtI
  説明:8/1飯舘村取材にて。飯舘村の役場は幹線道路から2キロ南下した高台にあ
     る。役場と周辺施設の立派さに驚き、農業主軸にここまで豊かにしてきた人々
     の努力を思った。
      役場内には数人の職員だけを臨時に配置し、本業務は福島市内飯野の臨時
     庁舎(旧飯野町役場)で行なっている。
      避難村民が防犯見回り隊を組織して村内を巡回。役場そばには立派な一戸
     建て住宅群があるが、今は悲しき無人状態だ。
      後に村長さんに聞いたところでは、役場に出る職員は2ヶ月交代制とのこ
     と。(2011年)

     ※毎時と年間の関係は24時間×365日=8760倍。従って年間1ミリシーベルト
      ÷8760=0.114マイクロシーベルト。
       年間20ミリシーベルト÷8760=2.28マイクロシーベルト。
     ※しかし政府は「生活の中で1日あたり屋外8時間、屋内16時間と勘案する
      と、年間20ミリシーベルトは毎時3.8マイクロシーベルトになる」、とし
      た。(従って年間1ミリシーベルトは毎時0.19マイクロシーベルトになる)
     ※動画の中で戸田が「3.8だと年間20ミリ」と言っているのは、これによるも
      の。「0.16だと年間1ミリ」と言ってるのは「0.19・・・」の間違い。
  
8/1-3◎飯舘村3:警察車常駐の公民館と村内唯一営業のスタンド:4分25..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=Uuu0vjN3lFo
  説明:村役場から幹線道路に戻り公民館へ。無人の公民館前の駐車場が警察車両の
     集中待機場所になって目だっている。
      道路対面のガソリンスタンド(GS)は、村内で唯一営業しているGSで
     ある。ここらあたりはGSが非常にまばらにしかなく、利用者にとっては大
     助かりだが、女性や若い店員もいるし、被爆には注意して欲しい。
      線量計をつけている様子は無かったので、ちょっと心配だ。

8/1-5◎飯舘村4:呆れた福島県警、飯舘村で「ネズミ捕り」実施!3分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=WuZWZQD047Q
  説明:「高放射線量で無人の飯舘村」で、警察がなんと「ネズミ捕り」をしていた!
     8/1の昼、場所は公民館前幹線道路を福島市方向に西進した田んぼに面した直
     線道路。
      警官らが道端の草地で、背の高くなった雑草をかき分けながらネズミ捕り
     測定器をセットし始めていたのだ!(動画開始50秒あたり)
      余りにシュールな光景!
      たしかに「成果」が大きかろう。
      しかし、被爆を最小限に抑えるためにある程度スピードを上げて走り抜ける
     事がそんなに悪い事か?子供も年よりも、誰も道路に出て来ない「無人化した
     村」で!
     ◆警官達の被爆も大きいのに!(雑草をかき分け、草地の中で待機するんだか
      ら) いったい福島県警は何考えてるんだ?!

8/1-6◎飯舘村5:菅野村長さんに戸田がインタビュー!.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=FQZmydm0Sdg
  説明:8/1午後1時、飯舘村の臨時役場(旧飯野町役場内)を訪ね、菅野典雄村長さ
     んにインタビューさせてもらった。
    (朝に訪問したが不在だったので、時間調整をいただいて、先に飯舘村内を見
     回って役場にも行ってからの再訪問) 実質的にはアポ無し訪問だが、多忙
     な中を気さくに間を割いて下さった。
      非常に理知的で温和だが筋の通った人とお見受けした。
      「愚痴を言っても仕方ない。とにかく前を向いて進んでいく」と淡々と語っ
     ていた。

8/1-7◎飯舘村6:臨時村役場の様子(旧飯野町役場)3分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=4NPruUOC8sI
  説明:合併で「福島市飯野」になった旧飯野町の役場施設(飯野支所)の一角に飯
     舘村の臨時役場が設置された。
      本役場から川俣町を挟んで車で30分ほどの距離なのだが、「10年前データ
     のままのカーナビ」しかない戸田車では道に迷いまくって1時間以上かかって
     しまい、村長に約束した「1時」に15分遅刻してしまった。

8/1-8◎飯舘村7:今は余りに悲しき看板2種:4分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=-Bx8b0pZZk0
  説明:幹線道路沿いに、今は涙なしには見れない手作り看板がある。
      初めに「みんなで作っぺ!」の農青連の看板。裏には「おいしいやさい 
     いっぱいたべよう」とある。絵はいずれも地元の小学生が描いたもの。
      2番目は「これからは職人の時代だ!」と書かれた。建設関係の人が作った
     のではないかと思われる。
     ・・・これを作った時の人達、子供達の喜びや意気込みを思うと何度も涙が
     出てしまう。・・原発許すまじ!

8/1-9◎飯舘村8:悲しき看板「クリーンいいたて」「元気です」3分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=zzrSU4toDvE
  説明:これも幹線沿い。飯舘村商工会青年部創立30周年記念の「クリーンいいたて
     新世紀をうつくしく グリーンいいたて」の看板と、「飯舘村早ね早起き朝
     ごはん推進運動本部」の「いいたてっこは元気です」の看板。
     ・・・・原発のバカヤロー!

8/1-10◎飯舘村9:無人化した集落を行く:3分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=dm1sw1CJY68
  説明:飯舘村は円形に近い形をしていて、そのほぼ中央部を東西に南相馬市ー福島
     市を結ぶ幹線道路が走っている。面積はとても広い。
      この動画では幹線道路の北側の集落と、村役場の高台を南に降りたあたり
     の集落を走っている。子供のいない小学校が痛々しい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆ジャンル別(2)<南相馬市で><鏡石町議の円谷氏が語る><一時帰宅事業の様子>
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 13:42 -
  
 ジャンル別整理の(2)

<南相馬市で>

7/29-1◎南相馬市の津波被害1..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/6/CRbR1JAu9ig
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-2◎南相馬市の津波被害2..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/5/GTD0hwr4yd0
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-3◎南相馬市の津波被害3..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/4/QaxnzExvqZE
 説明:2011年7/29に撮影

7/29-6◎南相馬市の民宿で。トライアンフもあり..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/7/M7wIhRRrwMk
  説明:

7/29-7◎市民病院・市役所前・荒木ちえ子議員さん..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/3/ghYpqEH6HXk
  説明:1)7/29に南相馬市の市民病院そばを通って。
     2)7/29に南相馬市役所を訪れた時。
     3)8/1に市役所を再訪した時に共産党の荒木ちえ子議員さんと会って。
     以上3つの動画をつなげました。

7/31-4◎7・31南相馬市の田畑や津波被害を視察:3:30..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=KRWv5fco5Ss
  説明:7/31朝、新社会党一行と同行して、南相馬市の被害の様子を視察。
     植え付け禁止になって雑草だらけになってしまった田畑や、津波に流された
     「波よけブロック」がゴロゴロころがっているシュールな風景を見た。

8/1-12◎南相馬市役所1階ロビーの様子:13分..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/2/1cPJEv9uaJc
  説明:南相馬市役所1階の様子。最後の方に20キロ圏30キロ圏の地図もあり

8/1-13◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話1:11分40秒..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/1/-G9XKK2HV_Y
  説明:8/8に南相馬市役所を再訪した折、戸田車を見て話しかけてくれて貴重な話を
     聞かせてくれた人が、この三浦万尚(ばんしょう)さん。
      HCR(ハート ケア レスキュー)団体の「指揮官」」で、震災発生早々に
     南相馬市入りして各種支援をし、放射能除染も行なってきたとの事。
      話の内容から、高い見識と誠意を持った人だと分かる。南相馬市の複雑で
     困難な状況を説明し、今後進むべき方向も提起してくれた。
      話の途中でガラガラうるさい音がするのは、物を運ぶ台車が近くを通るた
     め。戸田の話の中にも大事な情報が含まれているのでご注意。

8/1-14◎HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話2:12分..mpg
      http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/0/EufD4xf98tE
  説明:同上

8/2-1◎原発廃止署名に奮闘する南相馬市のご老人.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=o7smBraur-s
  説明:南相馬市の民宿で。「原発止めよう!」と大書した戸田車を見て話しに来て
     くれた地元のご老人は、学校教員から共産党の町議を務めた「静かな闘士」
     だった!
      この方は「今こそ福島原発を廃止させよう」という署名を広げるために、
     南相馬市内はもとより避難所の一軒一軒をも歩き回って説明説得活動をしてい
     るのだった!
      戸田一行2人と話したのは8月2日朝。戸田らはこの日、一時帰宅者説明会
     の撮影取材ほかの日程があって署名活動への同行は出来なかったが、この方は
     支援者らと南相馬市内の戸別訪問・署名集めをこの日行なった。
      静かに語るこのご老人の情熱に戸田は感じ入った。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<鏡石町議の円谷氏が語る>

7/29-12◎鏡石町の被災状況(円谷町議が現場を説明)11分..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=q9cGE4mg-00
  説明:福島原発から約50キロの内陸部の鏡石町(かがみいしまち)の被災状況を同町
     議の円谷さんに紹介してもらった。円谷議員は「連帯ユニオン議員ネット」の
     同志で、連帯労組弾圧や戸田弾圧に抗議の声を何度も上げてくれている。
      町の行政や議会の改善に奮闘してきた新社会党の闘士議員だ。2011年7月29
     日と30日に撮影した動画を連結した。

7/29-13(+7/30-1)◎鏡石町議の円谷さんのお宅の様子..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=sCesINHtCgM
  説明:地域に根付いた「闘士の家」だ。7/29訪問時と7/30出発時の動画を連結した。

7/29-14◎円谷町議、福島の状況を熱く語る!..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=ssUUBMVW3q8
  説明:鏡石町の新社会党町議の円谷さんが戸田一行名をなじみの居酒屋に案内してく
    れて、そこで熱く語り合いました。
     この動画は主として福島県の状況について語っている部分。
     中でも「原発反対共闘会議」の議長で社会党県議だった男が途中で原発賛成に
    転向して、福島第一原発所在地の双葉町の「原発町長」になった話には驚いた。
    (第一原発は双葉町と大熊町にまたがる区域に所在する)
    2011年7月29日夜に撮影

7/29-15◎円谷町議、闘いの半生を熱く語る!..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=GEMGbeAmJuo
  説明:専売公社や日通で仕事をし、その後国鉄労働者になって働いた円谷さんは、国
    労の活動家にもなり社会党員としても奮闘した。が、中曽根内閣の時の国労攻撃
    の中で首切りされてしまい、それを契機に鏡石町の町議に転進した。
    (当時は社会党) 国鉄民営化攻撃の直前の時代だった。
     国労労働運動の中で培った労働運動・自民党政権打倒・社会変革にかけた円谷
   さんの情熱は今尚熱い。
    それだけに労働運動の最悪の裏切り者=動労・松崎一派カクマル派に対する怒り
   はいまだに大きく、その点で戸田も大いに共鳴した。

7/29-13(+7/30-1)◎鏡石町議の円谷さんのお宅の様子..mpg
   http://www.youtube.com/watch?v=sCesINHtCgM
  説明:地域に根付いた「闘士の家」だ。7/29訪問時と7/30出発時の動画を連結した。

7/30-6◎新社会党7・30集会1:円谷町議報告12:45.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=MfA5qCxblO4
  説明:福島県鏡石町の円谷町議の報告。福島市での7/31原水禁大会の前夜に福島市
     郊外で開かれた新社会党の東北・東日本ブロック集会を傍聴参加させてもらっ
     た。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<一時帰宅事業の様子>

8/2-2◎一時帰宅事業の8・2取材1:9分45..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=UL6_QpldsWU
  説明:強制避難から5ヶ月にならんとするのに、たった2時間、袋ひとつ分の荷物の
     持ち出しだけの一時帰宅の1回目はまだ済んでいなかった。ある南相馬市民か
     ら戸田らに「一時帰宅事業の場所を教えてあげるから取材してみたらどうか」
     という提言があって、この取材が実現した。この動画はその1本目

8/2-3◎一時帰宅事業の8・2取材2:避難女性の体験談10分.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=Z5gHYtE3GjY
  説明:「東電は原発に大事故が起こった事は町当局にすら連絡しなかった!」、
    「私ら一家は津波だから逃げろ!と言われ、2日程度で帰宅出来ると思って家を
     出たのにずっと避難生活だった」と苦難を語る浪江町の女性。
      強制避難から5ヶ月にならんとするのに、たった2時間、袋ひとつ分の荷物
     の持ち出しだけの一時帰宅の1回目はまだ済んでいなかった。
      ある南相馬市民から戸田らに「一時帰宅事業の場所を教えてあげるから取材
     してみたらどうか」という提言があって、この取材が実現した。
     2011年8月2日撮影

8/2-4◎一時帰宅事業の8・2取材3:説明会場の様子を撮影報道!..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=eK3fuRWHUwo
  説明:「一時帰宅とはどういう仕組みや準備の下で行なわれるのか?」ここまで詳し
     く報道した映像は無かったのではないか?:説明会場の様子。
     「大阪の門真市の議員をしている戸田ですが、被災地支援と各方面の視察に
     来ています」と告げて取材撮影を申し入れて承認を得て撮影している。

8/2-5◎一時帰宅事業の8・2取材4:説明会1:保安院や町当局・警察などから13分
     http://www.youtube.com/watch?v=D32gnntzoo8
  説明:説明会が始まった!最初にしゃべった「現地対策本部」というのが原子力保
     安院のことで、この場での一番の偉いさん。
      次に浪江町当局が説明し、続いてボランティアで各大学から来ている
    「医療班」を代表して筑波大学の人の話。動画の最後が福島県警本部からの説
     明。

8/2-6一時帰宅事業の8・2取材5:東電からの説明:謝罪で頭は下げるが・・・7分
     http://www.youtube.com/watch?v=jgMN4TjStkE
  説明:東電からの説明の段になると、会場にいた東電社員が帰宅者を取り囲むように
     並んだ。そして冒頭に「お詫び」発言があって、みな頭を下げる「儀式」を行
     なう。
      被災者からの怒りの声は全く上がらない。この場で怒っても仕方ないという
     思いだろうか、淡々と説明を聞いている。
      冒頭で、遠方から来て宿を取った人の宿泊費については、会場に戻った時に
     請求手続きをしてくれと説明しているが、ここで現金払いするのではなさそう
     だ。
      そんな金はこの場で払ってあげるべきだろ、と強く思う。
      防護服や手袋、荷物入れ袋などについての説明が進んでいく。
      淡々と・・・・・

8/2-7◎一時帰宅事業の8・2取材6:東電説明で粛々と防護服を・・・..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=E3bAht3oztQ
  説明:説明会の最後の場面。東電社員の指導に従って、防護服や手袋、帽子などを
     身に着けていく。

8/2-8◎一時帰宅事業の8・2取材7:バスに乗り込み出発!避難家族へ者への取材
      http://www.youtube.com/watch?v=7jl64VAI-8Y
  説明:防護服に身を固めた帰宅者達がバスに乗り込む。いろんな会社名のバスがある
     が、実はみな東電が買い上げたもので、旧会社名を残しているのは一種の偽装
     だろう。
      避難以来4ヵ月半になるが、「お盆までには第1回帰宅を完了する」のが現在
     の目標で、週3便で帰宅を進めている。
      第1陣バスが出た後、会場周辺にいる被災者の何人かに取材と対話を行な
     う。「我々はモルモット扱いされている」と行政を批判する人もいた。

8/2-9◎一時帰宅事業の8・2取材8:戸田の分析説明!4分.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=PqRBziOfalg
  説明:非常に秀逸な戸田の分析と説明。説明会の場では東電や保安院への怒りの声は
     全く出てこない。粛々と指示に従うのみ。
      自分の家にわずか2時間戻るにしても、その段取りや諸準備は全て「自分ら
     の生活を破壊した加害者」側に依存せざるをえないという皮肉。
      後半の戸田の「立ち入り禁止区域の広大さ」についての説明も、ぜひ押さえ
     てもらいたいポイントだ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇ジャンル別整理(3)<福島の人達が語る><ある大規模避難所にて>
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 13:56 -
  
 ジャンル別整理の(3)

<福島の人達が語る>

7/28-3◎南福島保育園の園長先生との話1:12分..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/16/0cIjvDkbmTw
  説明:「東日本大震災緊急支援市民会議」の人たちが水や野菜支援をしてきた福島市
     南部の「南福島保育園」の園長先生と話をする。
     ここは「無認可」で大規模な保育園

7/28-4◎南福島保育園の園長先生との話2..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/17/J5DcA2nOalM
  説明:同上

7/31-5◎7・31福島集会1:飯舘村の若いお父さんからの話:5分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=3HGRb5eC4Aw
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     集会の後に福島駅をぐるっと回るデモに移る。
      この若いお父さんの苦難の話をぜひ聞いてほしい。
      参加者約1500人。(主催者発表)
      戸田ら一行は、午前中の南相馬市視察のために、集会到着が若干遅れてし
     まった。

7/31-6◎7・31福島集会2:双葉郡の教員の話10分20..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=SNoEGfE-H58
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     集会の後に福島駅をぐるっと回るデモに移る。

7/31-7◎7・31福島集会3:郡山市のお母さんの話.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=m4pjOt2n4X4
  説明:7/31福島市内で原水禁大会の前の反原発の県民集会。
     この動画は郡山市のある母親からの話

7/31-8◎7・31福島集会4:県事務局長の方針提起・原水禁事務局長の話
     http://www.youtube.com/watch?v=L2n6sSjuKr4
  説明:7/31福島市内で、原水禁大会の前に反原発の県民集会が開かれた。
     ◆一点だけ異議あり!県事務局長は「知事も脱原発の方針に変わった」と言っ
      たが、あの「100ミリシーベルトでも安心のデタラメ山下」を県医大の
      副学長に迎えるなどしている知事を、そう評価して大丈夫なのか?
      知事には厳しい批判と対決姿勢をもって臨むべきではないか?・・・

7/31-14◎7・31原水禁大会2:県実行委(双葉町で原発反対してきた人5分.MP4
       http://www.youtube.com/watch?v=K9HPGHDzMGA
  説明:2011年7/31、福島市内で原水禁のプレ大会が福島市内のホテルで行なわれ、
     400人会場に600人ほどの人が詰めかけた!
      (これの直前に屋外集会とデモがあった)

7/31-15◎7・31原水禁大会3:双葉地方原発反対同盟1:11分35.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=I_7ZAavhL3o
  説明:同上

7/31-16◎7・31原水禁大会4:双葉地方原発反対同盟2:14分25.MP4
      http://www.youtube.com/watch?v=StQJC2PsKEc
  説明:同上

8/2-1◎原発廃止署名に奮闘する南相馬市のご老人.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=o7smBraur-s
  説明:南相馬市の民宿で。「原発止めよう!」と大書した戸田車を見て話しに来て
     くれた地元のご老人は、学校教員から共産党の町議を務めた「静かな闘士」
     だった!
      この方は「今こそ福島原発を廃止させよう」という署名を広げるために、
     南相馬市内はもとより避難所の一軒一軒をも歩き回って説明説得活動をしてい
     るのだった!
      戸田一行2人と話したのは8月2日朝。戸田らはこの日、一時帰宅者説明会
     の撮影取材ほかの日程があって署名活動への同行は出来なかったが、この方は
     支援者らと南相馬市内の戸別訪問・署名集めをこの日行なった。
      静かに語るこのご老人の情熱に戸田は感じ入った。

8/2-3◎一時帰宅事業の8・2取材2:避難女性の体験談10分.MP4
    http://www.youtube.com/watch?v=Z5gHYtE3GjY
  説明:「東電は原発に大事故が起こった事は町当局にすら連絡しなかった!」、
    「私ら一家は津波だから逃げろ!と言われ、2日程度で帰宅出来ると思って家を
     出たのにずっと避難生活だった」と苦難を語る浪江町の女性。
      強制避難から5ヶ月にならんとするのに、たった2時間、袋ひとつ分の荷物
     の持ち出しだけの一時帰宅の1回目はまだ済んでいなかった。
      ある南相馬市民から戸田らに「一時帰宅事業の場所を教えてあげるから取材
     してみたらどうか」という提言があって、この取材が実現した。
     2011年8月2日撮影

8/2-8◎一時帰宅事業の8・2取材7:バスに乗り込み出発!避難家族へ者への取材
      http://www.youtube.com/watch?v=7jl64VAI-8Y
  説明:防護服に身を固めた帰宅者達がバスに乗り込む。いろんな会社名のバスがある
     が、実はみな東電が買い上げたもので、旧会社名を残しているのは一種の偽装
     だろう。
      避難以来4ヵ月半になるが、「お盆までには第1回帰宅を完了する」のが現在
     の目標で、週3便で帰宅を進めている。
      第1陣バスが出た後、会場周辺にいる被災者の何人かに取材と対話を行な
     う。「我々はモルモット扱いされている」と行政を批判する人もいた。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ある大規模避難所にて>

7/29-9◎リゾートイン盤台避難所で1:長船さんが語る避難所問題.MP4
   http://www.youtube.com/watch?v=sRLfBd1_LxU
  説明:猪苗代湖そばにある「リゾートイン磐梯」(ばんだい)という大きなリゾート
     施設が避難所になっている。そこに「東日本大震災緊急支援市民会議」のトラ
     ックに同行して支援物資を運んだ。支援会議の長船さんが、パソコンの設定を
     しながら、いくつかの避難所で見受けられた問題を語った。

7/29-10◎リゾートイン盤台避難所で2:館内の掲示やお知らせの様子:11分33..mpg
    http://www.youtube.com/watch?v=x7E6nJunX-M
  説明:猪苗代湖そばにある「リゾートイン磐梯」(ばんだい)という大きなリゾート
     施設が避難所になっている。館内の掲示やお知らせの様子を、1階→3階階段
     →1階の順で紹介する。

7/29-11◎リゾートイン盤台避難所で3:「安全デマ」のパンフを置いている!1分33
    http://www.youtube.com/watch?v=wrqL8ikPXDo
  説明:「各世帯1部づつお取りください」と置いている資料の中の、「消費者庁」の
    「食品と放射能Q&A」は、(予測通り)かなり「安全デマ」をはらんだものだ
    った。
     特に、動画で紹介したように「直ちに健康に影響は無いだけでなく、長期的に
    みても健康に影響はない」と思わせる記述は酷い! これでは「安全デマパン
    フ」だと言わざるを得ない。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆ジャンル別整理(4)<福島市議選候補者の訴えは><戸田車での支援>
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 14:07 -
  
 ジャンル別整理の(4)

<福島市議選候補者の訴えは>

7/30-2◎福島市議選の選挙ポスターを見ると1:8分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=cA1WbHK_1z8
  説明:福島市議選投票日(7/31日曜)の前日7/30(土)昼前、戸田が選挙ポスターの
     実情をつぶさに説明しながら撮影!ポスターに「原発廃止!」とか「脱原発」
     などを書いている候補者があまりに少ない事に驚いた!

7/30-3◎福島市議選の選挙ポスターを見ると2:8分..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=HpMQMzqoZl0
  説明:同上。

7/30-4◎島市議選の選挙公報を見ると1:6分.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=AwmhKekQMYY
  説明:戸田が選挙ポスターに続いて選挙公報についても、実情をつぶさに説明しな
     がら撮影!
      ポスターよりはだいぶマシだが、それでも「原発問題」「放射能問題」、
     「賠償問題」に全然触れていない候補が多いと感じた。

7/30-5◎福島市議選の選挙公報を見ると2:5分.MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=o4uFgmFEmS0
  説明:同上。

7/30-12◎福島市議選の脱原発派候補の宣伝(飯坂温泉で).MP4
     http://www.youtube.com/watch?v=K_rkevwhOfE
  説明:戸田らが2泊した福島市郊外の飯坂温泉で、共産党の市議候補の宣伝に遭遇。
     7/30選挙戦最終日の夕方だった。
      大阪から来た戸田の宣伝カーを見て、宣伝対は嬉しい驚きのようだった。
      お互いにエールを交換。ひまわりの花が印象的だった。
      この候補は現職議員で、無事当選を果たした。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<戸田車での支援>

7/27◎福島支援視察に出発直前の戸田:1:35.MP4
    http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/20/oHf797cEQpg
  説明:7/27朝10時、やっと出発準備が整った!前日夜から作り始めた看板や車体飾
     りを、朝になって取り付け、それから荷物の積み込み。
      この飾り付けが、福島で大きな反響と共感を呼ぶことになった。
     (途中経路でも啓発宣伝効果が大きく、話しかけられる事もあった)
      とは言え、軽での長距離は大変で、2人運転体制にしてつくづくよかった。
      車の調子は快調だが、東京までの燃費が「リッター5.6キロ」というのは財
     布にしんどい。その後少し向上して6.5キロほどにはなったが、「アメ車並」
     には変わりない。まあ、いつもの事だけど・・・。

7/28-1◎7・28千葉で野菜み込み・戸田スイカ支援など..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/19/s-9tZxw9Kkk
  説明:千葉県香取市の「和郷」にて、「東日本大震災緊急支援市民会議」の人たちと
     野菜積み込み。戸田は保育園の子供達への差し入れに大玉スイカ10個を購入。
     (この時はスイカ高値で、大玉1個1900円〜2000円超もした)

7/28-2◎7・28南福島保育園に野菜やスイカを降ろす..mpg
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/18/QNMo5VbmIGc
  説明:福島市南部の「南福島保育園」に。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●こぼれ話:<無人化した飯舘村で警察がねずみ取り!><戸田車をパトが尾行?>
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 14:19 -
  
<無人化した飯舘村で警察がねずみ取り!>

8/1-5◎飯舘村4:呆れた福島県警、飯舘村で「ネズミ捕り」実施!3分..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=WuZWZQD047Q
  説明:「高放射線量で無人の飯舘村」で、警察がなんと「ネズミ捕り」をしていた!
     8/1の昼、場所は公民館前幹線道路を福島市方向に西進した田んぼに面した直
     線道路。
      警官らが道端の草地で、背の高くなった雑草をかき分けながらネズミ捕り
     測定器をセットし始めていたのだ!(動画開始50秒あたり)
      余りにシュールな光景!
      たしかに「成果」が大きかろう。
      しかし、被爆を最小限に抑えるためにある程度スピードを上げて走り抜ける
     事がそんなに悪い事か?子供も年よりも、誰も道路に出て来ない「無人化した
     村」で!
     ◆警官達の被爆も大きいのに!(雑草をかき分け、草地の中で待機するんだか
      ら) いったい福島県警は何考えてるんだ?!


<戸田車をパトが尾行?>

7/29-5◎戸田車をパトが尾行?3分半:6号線:南相馬市.MP4
   http://www.youtube.com/user/todajimusho#p/u/15/TCwBJfDAxJ0
 説明:6号線の検問所から引き返して走っていると、途中の交差点で信号待ちをしてい
    たパトカーがついてきた。たまたまかと思ったが、すぐ後ろなのに随分距離を置
    いたして怪しい走り方をする。
     戸田車が交差点を右折したら、パトカーは直進してからUターンして検問所方
    向に戻った。 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎こぼれ話<門真市議会防災服は><小さな女の子が><大書店に安全デマ本平積み!>
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/8/30(火) 15:25 -
  
<門真市議会防災服は>

8/1-4◆門真市の議員支給の防災服はここが不便:45秒..mpg
      http://www.youtube.com/watch?v=JLWkugjqgjE
  説明:門真市の議員に支給される「防災服」上下は、着心地も色合いもいいのだが、
    上着の腹ポケットが小さくて使いにくいなどの不便があった。改善して欲しいも
    のだ。
     一方、上着左胸に「門真市議会」という刺繍がされているのは、よそへ視察に
    行く時など「身元証明」として非常に役立つ。
    (特に「怪しく」見られがちな戸田議員としては!)
     このほかに門真市のロゴ入りの白ヘルメットと中敷に鉄板入りのゴム長が支給
    される。(正確にはいずれも「貸与」だったと思う)

<小さな女の子が>

8/2-15◎8・2川俣町でおばあちゃんと小さな女の子に出会って..mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=yjl2PptV5qw
  説明:川俣町を走行中、おばあちゃんに手を引かれて歩く小さなかわいい女の子がい
     たので、思わず車を止めた。
      福島を走っていると、小さな子供を見る事がほとんど無かった。
      子供好きの戸田は大いに癒されたが、しかし飯舘村と福島市の間にある川俣
     町は、決して「大丈夫」と安心は出来ない。
      動画の中で戸田は「飯舘村よりずっと線量が低いからここは大丈夫」と言っ
     ているが、本来は幼児は避難させるべき地域ではないかと思う。
      この子に幸あれと願わずにいられない。

<大書店に安全デマ本平積み!>

◎御用学者高田純の放射能安全デマ本が福島の大書店に平積み!.mpg
     http://www.youtube.com/watch?v=Lk_EWP0EQBY
  説明:戸田が語っている事に注意。7/31に福島市内の大きな書店を覗いてみたら、
 「放射能怖るに足らず!」、「福島原発周辺の放射能は全く安全レベルだ!」
     等々の安全デマをまき散らしているイカレ学者=札幌医科大学教授の高田純の
     デタラメ本が3種ほど(「医療科学社」)も大量に平積みされて置かれていた
     事に驚いた。
      高田純は極右テレビ「チャンネル桜」の常連で、ザイトクとベッタリ仲良し
     原発推進エセ学者。
      こんなヤツの本が、福島市内の大書店で「人気を博している」とは?!
     (もちろん、小出先生や広瀬隆さんなどのまっとうな本も多かったが)
      8/1に南相馬市役所ロビーで被災地支援の人と話している動画から抜粋)

  ※↑↑この一本は、既存の動画から必要部分を抜粋して新規アップしたもの。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-91-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

655 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,353,697
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free