「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
554 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

ネット世界から離れてから思うこと 徳永基二 08/8/2(土) 5:28

やっとこさ、復旧しました。 徳永 08/8/20(水) 23:47
復活おめでとうございます。 ねこかぶり 08/8/21(木) 0:00
Re:復活おめでとうございます。 徳永 08/8/21(木) 0:25
スペック主義 ねこかぶり 08/8/21(木) 15:38
空冷だと埃が入るし、密封だと熱が篭る 徳永 08/8/22(金) 0:19
いつからPC関連掲示板になったんだ?(笑) ねこかぶり 08/8/22(金) 18:52
よかったですね。(私のマシンはもう少しで10周年) YUKI 08/8/21(木) 1:25
なぜ、こんなに長持ちしないのかよくわりません 徳永 08/8/21(木) 8:47
冷却系が問題では ねこかぶり 08/8/21(木) 15:56
うちも6年ぐらい使ってます ねこかぶり 08/8/21(木) 16:06
私のマシンの詳細 YUKI 08/8/21(木) 18:03
Mac使いでしたか ねこかぶり 08/8/21(木) 18:35
セキュリティソフトを入れると遅くなる問題は何とかならない? YUKI 08/8/24(日) 0:36
伸びてるよこのスレ(笑) 徳永基二 08/8/24(日) 10:12
あきらめるしか‥ ねこかぶり 08/8/24(日) 11:37

やっとこさ、復旧しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永 E-MAIL  - 08/8/20(水) 23:47 -
  
少し、この場を離れている間に季節も移り、夜間は大分、秋らしい風も
吹くようになってまいりました。皆様ご機嫌いかがでしょうか。

さて、パソコンを復旧させるのにも大分てこずりました。
ねこかぶりさんは誤解なさっておられますが、ハードデスクが認識しなくなるというのはCPUかマザーボードのチップセット辺りが熱暴走で逝かれ掛けている兆しなのです。

狭苦しい本に囲まれた部屋の中に鎮座しているパソコンなので3,4年使っていると
必ずダメになります。クラッシュは一瞬ですが、復旧さすのは非常に難しかった。

パソコンを動かすためには最低限、CPU、マザーボード、メモリ、ハードデスク、
グラボが要ります。どれもこれも2,3万円します。使っていたパソコンが
P4の時代のパソコンだったので換えのパーツがなく、結局全部、新調せざるをえなくなりました。(クラッシュした時、CPUとマザーは既に買ってありましたけど)

実は修理は一週間前には既に終了してたのですけれど、データの転送が難しかった。
前のパソコンのハードデスクはパラレルIDEのもの。現在の新調したパソコンのハードデスクはシリアルIDEのもの、なぜだか、両方が一緒に認識しません。

たぶんXPにインテルマトリックスドライバーとJMB386Xドライバーを入れるのを失敗したせいだと思います。(うっかり、マザーのドライバーディスクを捨ててしまった挙句に、クラッシュが急だったのでフロッピーにドライバーを入れて用意周到に準備できなかった。)

DVDRAMに圧縮データーが残っていたのですけれど、何故か圧縮をうまく解凍できない。しかも差分の方がデーターが多かったのです。(動画サイトで集めたいろいろなお宝映像があったのに)

後、今回の新調で一番最初に買ったパーツは5月に解禁されたデジタルチューナーですけど(解禁と同時に買った。)使ってるモニターの仕様があってないので(映せないので)未だに箱に入ったままです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

復活おめでとうございます。
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/21(木) 0:00 -
  
▼徳永さん:
>パソコンを動かすためには最低限、CPU、マザーボード、メモリ、ハードデスク、
>グラボが要ります。どれもこれも2,3万円します。使っていたパソコンが
>P4の時代のパソコンだったので換えのパーツがなく、結局全部、新調せざるをえなくなりました。
>(クラッシュした時、CPUとマザーは既に買ってありましたけど)

このマシンとか5年近く動いているけどなぁ‥
最近だとAtomのマザーボードにメモリ、500GBのHDDで2万で済むのでは?
ネットやるには十分過ぎるし‥

>実は修理は一週間前には既に終了してたのですけれど、データの転送が難しかった。
>前のパソコンのハードデスクはパラレルIDEのもの。現在の新調したパソコンの
>ハードデスクはシリアルIDEのもの、なぜだか、両方が一緒に認識しません。

2000円ほどで変換アダプタが落ちてます。

>後、今回の新調で一番最初に買ったパーツは5月に解禁されたデジタルチューナーですけど(
>解禁と同時に買った。)使ってるモニターの仕様があってないので(映せないので)未だに箱に入ったままです。

うちにないものを持っている。
プチブルだ(笑)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

Re:復活おめでとうございます。
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永 E-MAIL  - 08/8/21(木) 0:25 -
  
>このマシンとか5年近く動いているけどなぁ‥
>最近だとAtomのマザーボードにメモリ、500GBのHDDで2万で済むのでは?
>ネットやるには十分過ぎるし‥

動画の切り貼りとコレクターこれが一番多い使用方法ですね。
それにかなりスペック主義者−−認めなければならない。こういう面は
明らかにブルジョア的だと。(例えば、サウンドは私は絶対オンボード
搭載ものを認めない。)

私は趣味教養、文系分野に関しては金があれば衣食より優先する傾向が強い。
 パソコンパーツ、アニメグッズ、社会学哲学系の本これらについては
衣食費を切り詰めても集める傾向がある。それこそ、
「真なるものは地上界(三次元)にあらず、天上界(二次元)にこそある。」
ですよ。

ですが。パソコンパーツに関してはあまりにインテル社に踊らされすぎている
ような気がしますけど。


>2000円ほどで変換アダプタが落ちてます。
その変換アダプターが全然役に立ってないのですよ。三千円代の
裸族のお立ち台に頼るしかなさそうです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

よかったですね。(私のマシンはもう少しで10周年)
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI E-MAILWEB  - 08/8/21(木) 1:25 -
  
私の場合、前のマシンが10年使った時点で時代の流れについて行けなくなったのを痛感しました。
特にWebの閲覧が極端に遅く、画像を多く使ったブログが表示されませんでした。
様々な場面で差し支えるため、泣く泣く少し仕様の新しい中古機に買い替えました。
これが昨年末の状況です。

少し新しいとは言え、販売年度から言えば、前のマシンから1年新しいだけです。

1年新しいだけとは言え、PC-66の頃の設計から、PC-100+AGPの設計に移ったのは別世界のようです。

これでとりあえずは現役として使用可能です。

前のマシンも使おうとすれば今でも使えるし、今のマシンは来年の7月で10周年を迎えるので、他の人からすれば異様に長持ちしていると思います。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/...@118x240x206x101.ap118.gyao.ne.jp>

なぜ、こんなに長持ちしないのかよくわりません
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永 E-MAIL  - 08/8/21(木) 8:47 -
  
自作だからなのか?何故かいつも夏に壊れます。

CSCL2のP3の1Gのマシーンは結構長持ちしましたがそれでも
5年でした。


先代マシーンはCSCL2がもはや手に入らないことを知ってから
ソフマップの店員の見積もりでセットで買ったものでした。

P5P800 SE、P4の2.8G、3年間はなんとか現役でした。

CORE2のマシーンを組み立てることはもはやないだろうと
思っていたのですがマザーが起動しなくなったので今回買わざる得ませんでした。

前は最高のスペックをと求めていた時代もあったのですが
今は安くなってきた汎用パーツで組みたてます。

今回使用したのは
マザー、LuPORTY LTX38(凝ってるでしょう)
CPU、COR2 Quard 9300
メモリ、2G(なんと3千円で買った代物です)
グラボ、GeForce 8800GTX(前のマシーンではファンレスを使っていたのですけど
AGPがなくなったので今回ついにファンあり、2スロット占拠するタイプに買い換えました。ここまで熱いとは思わなかったですけど)

その他、音源とキャプチャーカードは前のものからの流用。

このマシーンもまたいつか夏に壊れるんでしょうね。

埃と熱の対策さえなんとか出来れば長持ちするのでしょうけど。
(埃は酷いですね。一週間掃除をしなければ0.1ミリは積もってるのじゃないでしょうか)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

スペック主義
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/21(木) 15:38 -
  
まぁ、CPUは私も上から2番目ぐらいのを買うけど
2年前にE6600を買って、その前使っていたPentium4の3.06は某所に
嫁に行ったし‥(5年ものだけど元気で動いてます)
昔はHDDはRAIDとか言ってそれなりのを組んでいたけど最近では
安いWDの5400rpmの1TBでいいやと‥ビデオカードもGF6200だし

▼徳永さん:
>>このマシンとか5年近く動いているけどなぁ‥
>>最近だとAtomのマザーボードにメモリ、500GBのHDDで2万で済むのでは?
>>ネットやるには十分過ぎるし‥
>動画の切り貼りとコレクターこれが一番多い使用方法ですね。
>それにかなりスペック主義者−−認めなければならない。こういう面は
>明らかにブルジョア的だと。(例えば、サウンドは私は絶対オンボード
>搭載ものを認めない。)

まぁ、昔々、7万のサウンドカードとか買ったけど、今ではSoundBlasterで
ええやの感じ、E6600も来年まで置き換えない趣味ですけど

>私は趣味教養、文系分野に関しては金があれば衣食より優先する傾向が強い。
> パソコンパーツ、アニメグッズ、社会学哲学系の本これらについては
>衣食費を切り詰めても集める傾向がある。それこそ、
>「真なるものは地上界(三次元)にあらず、天上界(二次元)にこそある。」
>ですよ。

ぶ‥
まぁ、似たような趣味であるわけですな。
私は60年代の特撮物関係だし‥(洋の東西を問わず)
おかげでスカパーはお友達
パソコンは冷却には金をかけたほうがいいですよ。
特にケース。私はサーバ用のを使ってます。当時でも4万ぐらいした。
10年以上のお付き合いですので安いものです。
で、電源はマザーボードと一緒に取替え、こっちも2万ぐらい金を使いますね。
まぁ、動画を圧縮するマシンとメールやWebを扱うマシンは別にしてますので

>ですが。パソコンパーツに関してはあまりにインテル社に踊らされすぎている
>ような気がしますけど。

漢ならAMDを‥

>>2000円ほどで変換アダプタが落ちてます。
>その変換アダプターが全然役に立ってないのですよ。三千円代の
>裸族のお立ち台に頼るしかなさそうです。

この前クレバリーで買ったの結構使えましたよ。UNIX系のOSでも認識したし
物によるんじゃないかなぁ‥

今日は今から通院です。お盆明けで混んでいたので土曜日予約が取れませんでした。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

冷却系が問題では
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/21(木) 15:56 -
  
ケースの中の各部の温度を測ってみるといいです。

▼徳永さん:
>自作だからなのか?何故かいつも夏に壊れます。

それは冷却に問題があるから
私の場合は室温が40度でも各パーツの温度が55度を超えないようにします。
コンデンサの寿命は温度が10度上がるごとに半分になりますので‥
#マザーボードのコンデンサにはご注意を

>CSCL2のP3の1Gのマシーンは結構長持ちしましたがそれでも
>5年でした。

未だにPentiumIII1GHzDualのマシンが動いてます。
あまりエコじゃないので別のマシンを使うのがほとんどですけど
前に書いたPentium4 3.06の前に使っていたPentium4 2.2は
未だに妻のマシンで現役です。

>P5P800 SE、P4の2.8G、3年間はなんとか現役でした。

おんなじマザー使っている(笑)
ネットワークは死にましたが、後は某所で元気で活躍しています。
#PCIにNICさして

>CORE2のマシーンを組み立てることはもはやないだろうと
>思っていたのですがマザーが起動しなくなったので今回買わざる得ませんでした。

ええ、今ならE8500が値ごろかな?
メモリは2GBx2でも1万ちょっとでメーカー品が買えるし
マザーは865のでも1万ちょっとだし

>前は最高のスペックをと求めていた時代もあったのですが
>今は安くなってきた汎用パーツで組みたてます。

ま、私も頑張らないようにしてます。
それで十分動くし

>今回使用したのは
>マザー、LuPORTY LTX38(凝ってるでしょう)

DFIですか‥
わたしゃ、Intelが多いですけど‥
かつてRioworksとかに走ったときもありました。

>CPU、COR2 Quard 9300

Dualコアでいいのに

>メモリ、2G(なんと3千円で買った代物です)

メモリはメーカー品を買った方がいいですよ。バルクは怖い。
#長時間動かしているとエラーが起きたりしますしね。

>グラボ、GeForce 8800GTX(前のマシーンではファンレスを使っていたのですけど
>AGPがなくなったので今回ついにファンあり、2スロット占拠するタイプに買い換えまし
>た。ここまで熱いとは思わなかったですけど)

電気代の無駄です。
ゲームやらないなら一番安いので十分。

>その他、音源とキャプチャーカードは前のものからの流用。

最近はHDDレコーダからの転送なので‥

>このマシーンもまたいつか夏に壊れるんでしょうね。

ちゃんと冷却しないと壊れますね。

>埃と熱の対策さえなんとか出来れば長持ちするのでしょうけど。
>(埃は酷いですね。一週間掃除をしなければ0.1ミリは積もってるのじゃないでしょうか)

そんなに埃がすごいのですか?
うちは半年に一度全分解すれば埃がどうにかなります。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

うちも6年ぐらい使ってます
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/21(木) 16:06 -
  
▼YUKIさん:
Celeron1.3/HDD 120GB/Mem 512MB/Matrox G450
なのですが、WindowsXPを使っているせいかメモリ以外は問題ないです。
#DIMM自体はあるのだが、チップセットの仕様上‥

>少し新しいとは言え、販売年度から言えば、前のマシンから1年新しいだけです。
>1年新しいだけとは言え、PC-66の頃の設計から、PC-100+AGPの設計に移ったのは別世界のようです。
>これでとりあえずは現役として使用可能です。

ま、動画サイトとかを見るのにはちょっと不足かなぁと思えます。
PentiumIII 1GHzあれば問題ないでしょう

>前のマシンも使おうとすれば今でも使えるし、今のマシンは来年の7月で10周年を迎えるので、
>他の人からすれば異様に長持ちしていると思います。

まぁ、WindowsXPとか使うとメモリに来ますからね。
ノートのThinPadX22もPentiumIII 733/HDD 80GB/Mem 640MB
ですがWindows2000で元気に動いてます。
Windows2000より前のOSはサポートの点で怖いですけど、Windows2000なら
いまでも現役だし、サポートもWindowsXPと同じだけあるし‥
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

私のマシンの詳細
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI E-MAILWEB  - 08/8/21(木) 18:03 -
  
リサイクルの関連で「パソコンは何年使えるのか」で議論になる場合があるため、私のマシンの詳細を公開します。

前のマシンがちょうど10年使い続けました。今回は、現時点でもその辺の普及機並みの性能はあると思うため、10年の記録を更新できるかも知れません。

◎PowerMac G4-AGP Graphics(1999年9月製)

◎CPU PowerPC G4 450MHz *2

◎メモリ 1.8GB

◎ビデオカード ATI Radeon(無印)32MB

◎HDD シリアルATIカード+160GB

今でも十分使えている理由としては、低速ながらCPUを二基積んでいること、メモリを大量に積んでいること、HDD周りを新型にしていることが効いていると思います。

もっとも私の場合、ほとんど事務に毛の生えたようなことしかしないので、あんまり高性能なマシンを必要としないのかも知れません。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/...@118x240x206x101.ap118.gyao.ne.jp>

Mac使いでしたか
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/21(木) 18:35 -
  
基本的にMacOSXは問題なく触れますが‥
それ以前は手探りで‥

▼YUKIさん:
>リサイクルの関連で「パソコンは何年使えるのか」で議論になる場合があるため、私のマシンの詳細を公開します。

まぁ、危ないのは電源やCPU周りのコンデンサですから、そこをしっかり作っていれば‥
約20年前のNeXTも動きますし‥15年前のPC-9821も動きます。
ま、セキュリティを考えるとWindows2000とかMacOSXになるので‥

>前のマシンがちょうど10年使い続けました。今回は、現時点でもその辺の普及機並みの
>性能はあると思うため、10年の記録を更新できるかも知れません。
>◎PowerMac G4-AGP Graphics(1999年9月製)
>◎CPU PowerPC G4 450MHz *2
>◎メモリ 1.8GB
>◎ビデオカード ATI Radeon(無印)32MB
>◎HDD シリアルATIカード+160GB

いまどきの普及機をなめたらいけませんよ。

>今でも十分使えている理由としては、低速ながらCPUを二基積んでいること、
>メモリを大量に積んでいること、HDD周りを新型にしていることが効いていると思います。

メモリは大切です。
ないとswapに走って低速化だけでなくHDDをいためることになります。

>もっとも私の場合、ほとんど事務に毛の生えたようなことしかしないので、あんまり
>高性能なマシンを必要としないのかも知れません。

ま、Mac使っているだけでマニアックと‥
でも、安いIntelMac買った方が良かったのでは?
またはDELLあたりのPentiumIII 1GHzの放出品を
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

空冷だと埃が入るし、密封だと熱が篭る
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永 E-MAIL  - 08/8/22(金) 0:19 -
  
AMD社のマザーは昔、相性問題で何台も買い換えざる得なかった
記憶があるので、それ以来インテル製のみになりました。(当時は
PCIバスにいくつもカードを刺していたので、)

スペックに凝っていたのは速い=クロック周波数の時代です。DELL
で最新のマシーンを買ったのにどんどん中古になるのがいやで、次々
高速なCPUに乗り換えていた時代が過去にありました。


自分のパソコン暦を見てみると

CanBeCB2 WIN3.1 TVが付いてたが録画できない

VALUESTAR NX Win95 おやじのパソコン、目を盗んで触っていた。
一分しか録画できない。ネットには辛うじて二三分なら繋いでよかった。

27歳の時、ホテルのレストランで皿洗いの仕事にありつき、そこで長く居ました。
金がある程度溜まった時点で早々、自分のパソコンを買ったのですが、(勤め始めて一年ぐらい)中々自宅を出て独立しませんでした。表立っては年金も社会保険もない不安定職で自宅を出て独立するのは早計だという理由でしたけど、既に自作道に嵌っていたので、パラサイトでいたほうがその為の資金を捻出しやすかったという本音もありました。

DELL DIMENSION Win98(最初はP2の400Gだったと思う。ここからP3 1Gまで
自作道が始まる)

パソコンは使い始めた時から動画の録画、編修に拘ってました。マイクロソフトには
パソコンとは動画を編修する機械という発想がないらしく、それが簡単にできるようになったのはWindows98になってからです。編修ソフトも最初はモーションJPGなどという今では忘れられた圧縮が行える何十万もするソフトしかなかった。(もちろん買えない。)

引越し

実家を出ようと思った最初のきっかけは常時接続のネットのある生活に切り替えたかったからです。最初はテレホーダイでつないでいた。(深夜起きているわけだから親の生活時間と真逆になっていた。)ADSL普及まではまだ暫くかかる。この頃、メーリングリストで議論することを覚えました。メールのやり取りでしたら常時接続している必要がありませんから。匿名掲示板やチャットなんかより深い話が出来ますし。

売り出されてまだ半年も立たないDVDRAMを買ってMPG1で冨野監督のVガンダムを録画しましたっけ。(レンタルビデオからですけど)


それで話が13年ほどすっとんで現在に至るというわけです。(当時働いていたレストランは潰れてもうないが今でも皿洗いとコンビニで生計を立て、夜はこうしてBLOGや掲示板への投稿と動画鑑賞で日々を過ごしていると。)

で、本題ですね。サーバー用ケース?密封が多いと冷えませんね?隙間が多いと
埃が付きやすい。それとどうやって冷やすのかも問題。

冬は締め切ってパソコンを使ってるだけで結構な暖房効果があります。それだけ
熱が出ているものをどうやって冷やすのか。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

いつからPC関連掲示板になったんだ?(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/22(金) 18:52 -
  
▼徳永さん:
>AMD社のマザーは昔、相性問題で何台も買い換えざる得なかった
>記憶があるので、それ以来インテル製のみになりました。(当時は
>PCIバスにいくつもカードを刺していたので、)

私はC3もAMDも手を出してますが、問題起こしたことないです。
#最初のPCがPentium100MHzでその次がPentiumPro200MHzだったのは秘密
相性問題がでたのはバルクメモリとRAIDカードとHDD‥
後者はあきらめましたが、前者はその後メーカー製の箱入りしか手を出さなくなりました。

>スペックに凝っていたのは速い=クロック周波数の時代です。DELL
>で最新のマシーンを買ったのにどんどん中古になるのがいやで、次々
>高速なCPUに乗り換えていた時代が過去にありました。


私もCPUだけがたまる時代が‥
1GHzを境にやめてしまいましたけど

>VALUESTAR NX Win95 おやじのパソコン、目を盗んで触っていた。
>一分しか録画できない。ネットには辛うじて二三分なら繋いでよかった。

その頃PC9821As2で純正キャプチャボードで遊んでいたなぁ‥
2-3分の動画を作るのが楽しくて‥
いまじゃ、NTSCフル品質の動画がリアルタイムでできますが‥

>DELL DIMENSION Win98(最初はP2の400Gだったと思う。ここからP3 1Gまで
>自作道が始まる)

その前にPentiumIII300MHzで作って熱問題に悩まされましたなぁ‥

>パソコンは使い始めた時から動画の録画、編修に拘ってました。マイクロソフトには
>パソコンとは動画を編修する機械という発想がないらしく、それが簡単にできるよう
>になったのはWindows98になってからです。編修ソフトも最初はモーションJPGなど
>という今では忘れられた圧縮が行える何十万もするソフトしかなかった。(もちろん買えない。)

その頃はDVでしたっけ?
DVも1/5圧縮のJPEGですけど

>実家を出ようと思った最初のきっかけは常時接続のネットのある生活に切り替えたかったからです。
>最初はテレホーダイでつないでいた。(深夜起きているわけだから親の生活時間と真逆になっていた。)
>ADSL普及まではまだ暫くかかる。この頃、メーリングリストで議論することを覚えました。
>メールのやり取りでしたら常時接続している必要がありませんから。匿名掲示板やチャットなんかより
>深い話が出来ますし。

その頃は繋いで必用なものを落としてきるという時代だったかな?
ADSLが出てきた頃さくっとそっちに移動しましたけど

>売り出されてまだ半年も立たないDVDRAMを買ってMPG1で冨野監督のVガンダムを録画
>しましたっけ。(レンタルビデオからですけど)

うちにも松下のDVD-RAM/Rドライブありますよ。
結構活躍したと

>それで話が13年ほどすっとんで現在に至るというわけです。(当時働いていたレストランは潰れ
>てもうないが今でも皿洗いとコンビニで生計を立て、夜はこうしてBLOGや掲示板への投稿と
>動画鑑賞で日々を過ごしていると。)

まぁ、うちにも色々ありますけどねぇ‥
necokaburi@gmail.com
あたりにご連絡を

>で、本題ですね。サーバー用ケース?密封が多いと冷えませんね?隙間が多いと
>埃が付きやすい。それとどうやって冷やすのかも問題。

掃除するしかないです。
結局水冷するにしても最終的には空気で冷やすわけですので

>冬は締め切ってパソコンを使ってるだけで結構な暖房効果があります。それだけ
>熱が出ているものをどうやって冷やすのか。

ま、Core2Duoになってちょっと暖房効果が‥
自分がPCを何に使うかそのためには何が必要かを考えると金をかけるところと
ケチるところがでてきます。複数マシンを持つと電気代もマシン代も安く
すみますよ。動画用のマシンとネット用のマシンのように
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

セキュリティソフトを入れると遅くなる問題は何とかならない?
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI E-MAILWEB  - 08/8/24(日) 0:36 -
  
私は様々な人や中小企業からパソコンの修理や調達の依頼を受けることが多く、つい先ほどまで手元にASUSのEeePC901-XとHPの2つくらい前の普及機(celeron 2.6G + 512M)がありました。
その前も「くまPC」という変わった名前が付いたセンチュリーの普及機(celeron-D 1.6G + 512MB)があったんだけど、どれもウィルス対策ソフトを入れたとたんに重くなるという現象があって閉口しています。
入れているのは、タダで手に入る「Avast!」なんだけど、もっと他のを使えばいいのだろうけど、タダで日本語でとなると、選択の幅が狭くなります。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/...@118x240x206x101.ap118.gyao.ne.jp>

伸びてるよこのスレ(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永基二 E-MAIL  - 08/8/24(日) 10:12 -
  
徳永です。セキュリティソフト同士がわが社が一番メモリ使用量が少ないとか
一番高速起動とか言い合ってるのでどれが本当なのかわかりません。


>私は様々な人や中小企業からパソコンの修理や調達の依頼を受けることが多く

社会運動関係も人で当面はパソコン関連で飯を食ってますって人多いですね。
(ゲセル研の森野さんもそうだった。)

自分の実感ではどうもCORE2のマシーンにすると劇的に動作性が改善する
傾向があります。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

あきらめるしか‥
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/8/24(日) 11:37 -
  
▼YUKIさん:
>私は様々な人や中小企業からパソコンの修理や調達の依頼を受けることが多く、つい先ほどまで手元に
>ASUSのEeePC901-XとHPの2つくらい前の普及機(celeron 2.6G + 512M)がありました。

ファイルをダウンロードしたり、メールが来たり、メモリの状態を監視したりで忙しいので
処理は遅くなります。WindowsXPだと512では足りないので1GB入れるとかなりマシになします。
#セキュリティソフトのメモリ常駐分がばかにならないため。
メモリを増設するのがやすくて簡単な解決法では?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

554 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,955
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free