ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田さんお電話ありがとうございました。 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/15(土) 17:54
◆騒音振動・波国と市の対応問題を本会議質問で取り上げる相談したいです 戸田 07/9/16(日) 1:41
◎共産党もニュースで第二京阪問題を取り上げ。議会でも質問すると思う 戸田 07/9/16(日) 23:57
波国・業者・市の対応や実態・まずい点をまとめました 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/17(月) 0:13
文字がとびとびですみません 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/17(月) 0:43
お疲れ様でした。戸田から投稿の仕方アドバイスしますと・・・・ 戸田 07/9/17(月) 3:00
市・事業者・の対応・実態・まずい点文字とび直して再投稿 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/24(月) 7:33
Re:市・事業者・の対応・実態・まずい点パート2、 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/24(月) 7:43
第2京阪工事近況報告 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/29(土) 10:18
井上さんに質問原稿送信お願いしておきました。答弁も掲載したいと思います 戸田 07/9/29(土) 10:48
◆井上議員の質問原稿を紹介します(井上さん送信感謝) 戸田 07/9/30(日) 7:00
井上議員質問に対する市の答弁を紹介します(9/28本会議) 戸田 07/10/1(月) 23:19
答弁を読んでの感想です。 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/3(水) 20:43
・環境対策についての答弁(環境事業部分)抜けてました!追加します 戸田 07/10/4(木) 16:14
遅くなりました。環境事業部長の答弁のかんそうです。 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/12(金) 21:32
第2京阪工事・家の前足場がくまれました。 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/12(金) 21:40
南側コンクリート打設始まる。 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/15(月) 9:26
今夜は2:00まで作業、南側コンクリート打設 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/15(月) 18:14

戸田さんお電話ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/15(土) 17:54 -
  
ここしばらくは工事の騒音はましですが
風の強い日に防音シートを下げている
金属の棒のカバーがはずれたままの状態だったので
カンカンと風にのり嫌な音を鳴り響かせるので
苦情をいれたら次の日カバーが取り付けられ
音も鳴らなくなりました。
でも窓の近くにはいられませんね。
工事の音はずっとしていますから

まったく防音のためのものの音に苦情を
いれなければならないなんて最低です。
おまけに裏の会社のプラントのコンクリートの
汚れを落とすバリバリという音が防音シートにあたって
戻ってくるから裏からと前からのはさみうちで
めまいがしました。何も考えずに適当にするから
たまりません。

工事現場では重機は余り動かず作業しているので
振動は前ほどではないのですが、家は工事前より
揺れやすくなっているようで、作業をしていない時でも
地震かと思うくらいの揺れが多く感じられついTVの
地震情報がでるのではとTVにみいることが多くなっています。
絶対に地盤がゆるくなっているのではと思う毎日です。

9月3日に河原林弁護士さんに資料や工事の状況や
今まであったこと、約束が守られていないこと
この辛い思いをまとめて送りました。どのように
してもらえるのかは分かりませんが、何もしないより
いいでしょうから。次回の公害調停で取り上げて頂けると
思いますがどうでしょうか?もうしばらく待ってみます。

それと瀬川さんからのメールで波国の回答を見ましたが
騒音による体調不良は誠意を持って相談に応じるとありましたが
騒音は環境基準を超えているからでしょうかね
今までの回答
1.振動は環境基準を、超えないと補償はできないとか
2.振動・騒音は受忍の限度を超える状況が確認された場合、
 対策として何がよいか総合的に判断しご相談させていただく
とかコロコロ変わっていてよく分かりませんが、
受忍の限度はどれくらいなの?わたしの受忍の限度は早くから
超えているから早くに相談の要望を出したのにさぐりを
いれられたりしてとても誠意など感じられませんでしたが、

弁護士さんから何か連絡があれば、また書き込みします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

◆騒音振動・波国と市の対応問題を本会議質問で取り上げる相談したいです
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/9/16(日) 1:41 -
  
 りゅうくんのママさん、どうもです。夕方から出かけてさっき帰ったところです。
 9月議会の「本会議一般質問」でこの問題を市に質問し改善を求める形で取り上げたい
の思います。
 市議会で取り上げる事で、波国や業者の対応、市の対応の実態・まずい点を浮かび上が
らせ、悪い点に歯止めをかけたり改善約束させたりしたいと思ってます。
 
 議会での質問・答弁は「永久保存」されるもので、波国としても(市も)すごく気にか
けるものです。何かあった時には「証拠」にもなりますし。

 何を、どういう切り込み方で取り上げ追求したらいいか、ママさんと相談して決めてい
きたいと思いますので、よろしくお願いします。

 実際に議会で質問するのは9/28ですが、来週初めには質問の方向や概略を考え、9/20
の4時までに他の質問と共に「質問通告書」に盛り込んで議会事務局に提出しなければ
なりません。
 詳しい質問内容を決めて、市当局の回答原稿との「すりあわせ」(攻防)をするのが9/26頃まで、その後質問原稿を完全に書き上げて9/28本番、という手順になります。

 5項目ほどの質問全体に許された時間が20分なので、第二京阪問題での質問に割ける時
間は4〜5分程度になろうと思います。

◆「門真市に対してはこの点を追求してもらいたい!これが言いたい!」という事を考え
 ておいてもらえませんか?
  明日9/16(日)の早朝より2時くらいまでは、東大阪市議選で仲間の応援に行ってます ので、それが済んでから電話をさせてもらいたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎共産党もニュースで第二京阪問題を取り上げ。議会でも質問すると思う
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/9/16(日) 23:57 -
  
 門真市共産党市議団の週刊機関紙「門真民報」・HPでの「市政ニュース」で、第二京
阪問題を取り上げているので、それを紹介します。
 (共産党HPは個別記事のURLが表示されない方式のため、簡単に外部紹介がしづら
  い。これは「常に扉ページに行ってから探させる」という、市職労HPなんかと同じ
  不便でケチくさい考えでHPを作っているから。戸田HPとはその点が違う。市民に
  とってはどっちが便利か?)

 ポイントとしては、「騒音現況調査を供用開始前後3年間に門真市が実施する事になっ
た」、「これにより公害調停では門真市との調停を取り下げた」というあたりか。
 下島頭の工事の騒音振動問題には触れてませんが、9月議会で取り上げてくれるのでは
ないか、と推測します。各議員がいろんな角度から問題を取り上げる事が望ましいですが、さてどうなるか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本共産党門真市議会議員団 http://www.jcp-kadoma.net/
 市政ニュース No.1690/2007年9月16日号

● 第2京阪道路問題で騒音現況調査を3箇所で実施−供用開始までの3年間と供用開始後
 3年間、年1回門真市が調査、公害調停で明らかに

 第2京阪道路(京都府久御山町〜門真市)が開通すると環境に重大な影響を受けるとし
て2003年9月10日、南野口町をはじめ門真市の沿線住民2600人(現在3375人によって始め
られた公害調停で、騒音に関わる現況調査について、供用開始までの3年間と供用開始後
の3年間、毎年、門真市が3箇所で調査をおこなうことが決まりました。

 調査箇所は、
  1.南野口町自治会館横、2.沖小学校南門、3、下島頭326の
3箇所です。
 これにより、第2京阪公害調停申請人事務局は門真市との調停を取り下げました。

 すでに、大気に関わる現況調査については、2007年6月から2008年3月の間、4回にわた
って大阪府環境保全課が沖小学校運動場南側で実施することが決定され、実施されていま
す。
 公害調停の申し立ては、住宅密集地に建設されようとしている第2京阪道路が、現状の
ままでは、公害垂れ流しの高速道路になるのではないかとして、沿線住民の声を聞き万全
の環境対策をおこなってほしいと始められたものです。

 この間、日本共産党と市会議員団は、沿線住民の要望を踏まえ、議会の節目節目でこの問題を取り上げ、少なくとも現況調査を実施するよう、門真市が国・府などに強く働きかけることを求めてきました。
 また、政府交渉の場でも、国土交通省に現況調査を求めてきたところです。

 現況調査は実施されますが、しかし、これで沿線住民の道路公害への危惧が払拭されたものではなく、今後、現況調査を踏まえて万全の公害対策を実施させることが必要です。党議員団は、引き続き公害道路とさせないために全力をつくすものです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

波国・業者・市の対応や実態・まずい点をまとめました
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/17(月) 0:13 -
  
市の対応・実態・まずい点
1.    第2京阪担当は話しを聞くだけである
  昼のくい打ちについて「事業者側になるべく昼は止めるように
  話をしてくれる」と約束してくれたが、結局昼もくい打ちは行われた
  第2京阪担当と事業者との間で、どのような話し合いが行われたのか
  聞いてください。

2. 市は「振動・騒音は基準値を超えないと何もいえない、超えていても
  工事を止めることはできないし事業者側に振動・騒音を下げるように
  言うことぐらいしか出来ない」というが、市のいう基準値とはいったい
  何の基準値ですか?数値はいくらなのですか?

3. 19年度の施政方針  快適で便利な創造する都市
  公共交通  第2京阪道路
    道路整備にあたっては工事中の安全対策や騒音・振動・生活環境に対して
    より一層の配慮をすると共に、環境保全について十分な対策が行われるよ    う今後とも必要な事項は、事業者に強く申し入れを行うなど引き続き調整    をはかって参りたいと考えるとありますが
  市は工事が始まってから安全対策を確認する事や振動・騒音を計測するなどの
  ことを行っているのか?事業者側が振動・騒音をきちんと計測しているかなど
  確認はしているのか?今までの振動・騒音はどれくらいなのかきちんと説明で  きるのでしょうか?

4. 市の環境対策課の振動・騒音の計測には疑問があります。忙しいから人手がな  いからと前もって連絡しておかないと来て貰えない、来て測定するのは1時間だ  けそれだけの測定で市民が受けている振動・騒音被害の本当の数値が分かるの  でしょうか?

  測定数値にも疑問点があります。19年8月6日の10:25〜の測定値は結果報  告書には騒音の数値が最大76.0dBとなっているが、私は計測始めたとき横  で見ていましたが78.9dBを表示していたのを確認しています。市には今ま  で4回測定をお願いしています。
  お話では「データはきちんと保存されている」と聞いていますので、そのデー  タと私がもらった測定結果の照らし合わせをお願いします。

波国・業者の対応

1. 現場内工事道路は原則として舗装・鉄板を設置し車両の運行は路面の状況をよ  く確認し粉塵が発生しないように管理します。状況により散水等の処置を行い  ます。ダンプが見えなくなるほど粉塵が上がっているのに散水をしていなかっ  たので苦情を入れると散水の用意を慌ててし始めた。

2. 振動・騒音はずっと計測していついつ何時頃うるさい揺れたなどの問い合わせ  には説明が出来る体制にしている。
  7月20日からは振動計は設置されているが、工事は立ち退き家屋解体工事が5月  16日より行われているし6月15日から6月21日まで振動・騒音が大きい時の振   動・騒音は測られていない。
  騒音については、いつから測定しているとかどれ位だったかとかの回答はない

  大林組が工事を始めてから6月21日より前にも振動が酷いと苦情を入れてい  るのにその日は家が散らかっていたので入って見て貰えなかったが21日にし  か振動苦情入れていないといい、
  私が振動苦情を入れたから振動を測りだしたと言う、振動・騒音が高いことを  知っていて、15日から21日まで境界線での測定をしていないのは納得でき  ない。

  ☆    西日本高速道路が行った事業地内家屋解体工事は連棟の住民側の棟を解体     した時点でシートをはずしてしまい、終わるまでシートをしていてほし     いと何度いってもしてくれなかった。粉塵対策も言わないとしない、      してもホースで水をかけるだけでした。

  ☆    連棟間を掘り起こす時もものすごい揺れを感じました。家が一瞬浮いたよ     うで壁がミシミシと鳴り驚いてすぐ電話を入れて西日本高速道路の担当     者が、「連棟間の埋設物を掘り起こした時の振動です」
    と説明に来た、「これから境界線のところで立って見てます」と言うだけ    だった。
    振動を測ってくれるようにお願いしたが、それについては、「メールで連    絡をとっていますから」とか
    「メールで送ってますから」というだけで何もしてくれなかった。

  ☆    大林組に室内で振動を測って貰いましたが
     1度目は測り始めると音も振動もひくくなったので、大林組の尾崎さんに     現場に連絡を入れたのかと聞くと、「現場に気をつけるように」と言っ     てきたという。

     2度目は大林の指定した日に1日計測したが、その日の作業は万能塀の
     設置作業のみで振動はいつもより低い数値であった。

     3度目は同じく振動がひどいといわれるお宅で計測その日の結果は
     「機械の調子が悪かったので正確に測れていない」といわれる。

3.    境対策として万能塀を設置する。
     万能塀の設置は6月22日、工事が始まったのは6月15日
     工事が始まっているから早く万能塀を設置してほしいと頼んでも
     矢板を入れる場所が決まらないとの理由で22日まで、設置されなかった
  
4.    昼の休憩中は当方の都合(段取り等)による昼休みの中の作業は
    極力控えるように配慮する。(これは私が出した質問書への回答)

    大林組には7月2日に昼休みショベルカーが作業を始めたので苦情を入れる    と電話に出た人が今は昼の休憩中です。と返事がありました。
    夕方「ご迷惑をおかけしてすみません」と言いに来た大林組の人は、
   「くい打ちは連続で作業しないといけない作業なので昼も止めずにします     が、それ以外はきちんと区切りをつけます」と言いました。

    ◎7月2日以降気がついた昼の都合作業は3回もありました。
     ☆7月6日昼休み中、前の現場で、ショベルカーのショベルの汚れを落と      す作業バリバリとうるさかった。
     ☆8月10日昼休み中南側の現場ダンプの金属片など前でやって
      いるくい打ちの音より大きな音をさせダンプに積み込む作業をしてい      た。近くで大林の人がプカプカタバコを吸っていた。
     ☆南側の現場くい打ちの済んだところに矢板を入れる作業をしていたの      で苦情を入れると「約束は守らないと」と言って慌てて連絡をとり確      認をしての説明は、「本日は11:30より12:30まで昼の休憩をとり       12:30より作業してます」との説明でした。
      約束が守れていないし、昼の休憩時間をずらして作業するなど聞いて      いない。

 5. 家屋調査は皆さんの財産を守るために行うものです。
    トイレ横壁紙浮き、シワと3階洋室の壁がずれているので調べてほしいと
    波国の西田さんに連絡を入れ見てもらった、私が家の傾きが心配だから調    べてほしいと言うと、もう一度家屋調査することになり後日来た家屋調査    員は、第一声「取り残しがあったそうで」という。
   「写真はすべて撮れている訳ではない」と言われた。結果も「傾きもレベ    ルも今まであったクラック、スキ、シワ、浮きにも変化がないといい工      事の影響によるものかどうかの判断がつきにくい」といわれた。

    今まで家がつきあがるほどの振動を受け、大林組尾崎さんが「クラック    は入ってないですか?」 というくらいの振動を受けているのに、工事が始   まる前より家が揺れやすくなっているのに工事の影響かどうかの判断がつき   にくいとか、あくまでも写真の取り残しかもしれないと
   判断されるかもしれないのは余りにも酷いし財産を守れていない。

 6. 「家は一軒一軒たち方も違うし振動を受けるのはそれぞれ違いますから苦情    などは、個々に受け付ける」と言っていた。「すべての家が同じ事はない    同じであれば、建て方に問題があるのではとそのことを心配する」とまで    言っていた

  波国荒木建設専門官は、私が出した質問書の回答に困り、回答期日の17日の  4日前、我が班の班長に電話をかけ班長・副班長に「2B班の窓口になってほし  いとその話をさせてほしい」といい7月13日午後6:00より班長宅で波国 ( 荒木・他1名)大林(尾崎・小川他1名)
  班長・副班長で話し合いがもたれた。ついでに質問書の回答についてもさぐり  をいれている。

  その後班長から直接個人では苦情などは入れないように決まりましたので
  なんでも班長に言って下さいと密室で他の人の意見も聞かず決められてしまっ  た。その為に質問書の回答の説明を私は直接聞けなくなり、班長を通してから  説明をしてくれるように波国・荒木さんに言ったが文書での回答は貰えたが、  いまだに説明は聞いていない。

  回答書には事業者といたしましてはいつでも、どなたからでも意見を聞く姿勢  に変わりありませんと書かれてあったが、その場その場で事業者の都合で住民  の苦情の窓口をコロコロかえるのは納得できない。

 7. 「振動の管理目標値は67dBに設定・騒音の管理目標値は連続的にでるのは    75dBに設定して工事を進める考えでおります。」と言っていたが、もし    その数値を超えたとしても市も法律も住民には何もしてくれないし保障も    もらえないのだから管理目標値など意味がないことをなぜ決めるのか、工    事が始まっても苦情が入るまで境界線で測定していなかったのに、
    どうやって管理目標値が守られているかとか超えているとかがわかるので    しょうか。

   我が家は南側の工事の振動も酷いので、南側にも少しでも振動が軽減できる   のであれば、矢板を入れてほしいとお願いしても南側には用地買収が済んで   おらず立ち退きが出来ていない
   駐車場があるのでという理由で未だに矢板を入れてもらえない。
             
 工事当初から思った以上に振動・騒音は酷いものです。苦情を入れにくくも   されてもいます。
   
 1.工事が始まると2階の照明器具が揺れるカチカチ音が鳴ると苦情を入れれ    ば「照明器具を内密に誰にも分からないように業者にたのんで交換させ     ます。ほかにうちも変えてほしいと何百件も交換となると困るからとくれぐれ  も内密に」と言う、照明器具を変えても家の揺れは変わらないですし、内密と  かうちだけは困るからと照明器具の交換は断りましたが、うちだけ内密に照明  器具を交換すれば苦情を入れにくくなるでしょう誰でも。

 2.家の前矢板を入れる工事をする業者は決まっていたのに、
  前日になり私が勤める会社に変更になったといわれた。やはり自分の勤め    る会社が作業をしたらどんな人でも苦情は入れにくくなるでしょう。が一度激  しい揺れがあったのできっちり苦情はいれましたが。

 3.苦情は班長を通すように決められた

  波国は個人宅に入りこみ密室で話し合いを行う行為、大林は玄関に入り込み
  内密の話を行う行為は許されるものではありません。
  説明会で言ったことが守れないのも許されない行為です。

  市はもっと住民の立場になり振動・騒音・空気汚染など生活環境を守るために
  進んで定期的な環境測定を行うべきです。今の状態は事業者側に寄り添ってい  るとしか思えません。住民の健康被害など何も考えていないのではないでしょ  うか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

文字がとびとびですみません
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/17(月) 0:43 -
  
なぜか文字が間あいてしまいました。
読みにくくなってしまってごめんなさい
もう1度入れなおしたいのですが、睡魔が
限界です本当にごめんなさいです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

お疲れ様でした。戸田から投稿の仕方アドバイスしますと・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/9/17(月) 3:00 -
  
 ママさん、大変ありがとうございます。
 文字の乱れの件、ちょっとアドバイスします。

1:設定で戸田もかなり工夫しているんですが、どうも完全になりません。「 」や数
 字、、。などの記号やアルファベット、などの具合によって、
 @「原稿段階では行が整っているのに、投稿窓に貼り付けると行が乱れる」
 @「投稿窓では行が整っているのに、送信>投稿して表示された画面では行が乱れる」
 という事がどうしても起こります。

2:それを避けるためには、
 ◎投稿窓で、各行の右側部分をなるべく2文字分くらい空ける。行の頭部分の乱れを直
  す。
 ◎それでも、送信>投稿して表示された画面で行が乱れる事がある。
  その場合は、どこが乱れているかをチェックして、覚えきれない場合は印刷してか   ら、その画面で、「戻る」をクリックして送信前の状態に画面を戻して、文字の並び
  を修正する。

 ◎最初の投稿と全く同じ文だと「同一内容投稿禁止」に引っかかるので、文末に「スペ
  ース」(空白)を追加したり文中の――や〜〜〜の数を変えたりして、1「文字」で  も変更してから再度投稿する。(120秒を越えてから)

 ◎「今度はきれいに投稿できた」と確認できたら、以前の乱れた投稿を呼び出して、   (投稿者自身による)「削除」をする。
  ※以前の投稿に「返信」がついてしまうと、管理者以外は削除できなくなるので注    意。

◆ママさんの乱れた投稿文を戸田が手直しする事は可能ですが、ママさん自身がいろいろ
 やってみて修正の仕方を覚えてもらった方が今後もよいので、お手数ですが頑張ってみ
 て下さい。
  物事をキチンと整理して文章を作成するママさんの文章能力に敬意を表します。門真
 市を良くしていくためには、こういう事のできる市民が増えていくことが不可欠です。
 どうかよろしく。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

市・事業者・の対応・実態・まずい点文字とび直して再投稿
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/24(月) 7:33 -
  
市の対応・実態・まずい点

1. 第2京阪担当は、話を聞くだけである。
  昼休みも止めずに行うくい打ちについて「事業者側になるべく昼は
  止めるように話をしてくれる」と約束してくれたが、結局くい打ちは
  昼休みの間止まることなく行われましたが、第2京阪担当と事業者との
  間でどのような話し合いがもたれたか聞いてください。

2. 市は、「振動・騒音は基準値を超えないと何も言えない、超えていても
  工事を止める事はできない事業者側に、振動・騒音値を下げるように
  言うことぐらいしかできない」と言うが、市のいう基準値とはいったい
  何の基準値ですか?数値はいくらなのですか?

3. 19年度の施政方針 快適で便利な創造する都市
  公共交通 第2京阪
  道路の整備にあたっては工事中の安全対策や騒音・振動・生活環境に
  対してより一層の配慮をすると共に、生活環境保全について十分な
  対策が行われるよう今後とも必要な事項は、事業者強く申し入れを
  行うなど引き続き調整をはかって参りたいとあります。
  
  市は工事が始まってから安全対策を確認する事や振動・騒音を計測
  するなどことを行っているのでしょうか?事業者側がきちんと計測
  しているか、計測数値を把握して今までの振動・騒音がどれくらい
  なのかできるきちんと説明できるのでしょうか?

4. 市の環境対策課の振動・騒音の測定には疑問があります。
  忙しいから、人手がないからと、前もっていついつ何時に
  お願いしますと連絡しておかないと計測してもらえない、
  来て計測するのは1時間だけそれだけの測定で、市民が
  受けてる振動・騒音被害の本当の数値が分かるのでしょうか?

  測定値にも疑問点があります。8月6日の10:25〜の測定値の
  結果報告書には騒音の数値が最大76.0dBとなっていますが
  私は測定を始めてからしばらくそばで測定値を見ていましたが、
  78.9dBを表示していたのを確認しています。
  市には今まで4回測定をお願いしていますが、本当の数値を
  教えてもらいたい。
  
  話では、今までのデータはきちんと保存していると聞いて
  おりますので、そのデータと私が貰った報告書との照らし合わせ
  をお願いします。

波国・業者の対応

1. 現場工事道路は原則として、舗装鉄板を設置し車両の運行は
  路面の状況をよく確認し粉塵が発生しないように管理します。
   
  ダンプが見えなくなるほどの粉塵が上がっているのに、散水
  をしていなかったので苦情を入れると、慌てて散水の用意を始めた。

2. 振動・騒音はずっと計測していて、いついつうるさかった・
  揺れたなどの問い合わせには説明が出来る体制にしていると
  説明会ではいっていた。

  第2京阪工事は5月16日より立ち退き家屋解体工事が始まり
  6月15日から、6月21日まで振動・騒音の大きい盛り土作業で
  バックホー・ショベルカーがガンガン動いていた時の
  振動・騒音は測らず、収まった頃をみはからうように
  振動計は6月22日に設置されている。しかも設置理由が
  私が21日に振動苦情を入れたから振動を測り
  だしたと言う説明はおかしい振動苦情は立ち退き家屋解体工事
  の時からいれているし、大林組が工事を始めてから21日より前にも
  1度振動苦情は入たが、家が散らかっていたので室内の揺れを確認
  してもらっていないが21日にしか苦情を入れていないというのは
  おかしい。

  騒音についてはいつ設置したかとか数値の回答はなかった。
  苦情を入れていないから測っていないようだ。苦情を入れないと
  何もしないと言うのは、説明会で言ったことが守られていない。

 ☆西日本高速道路が行った立ち退き家屋解体工事は、連棟の住宅地側の
  棟を解体した時点でシートをはずしてしまい、終わるまでシート
  をしてほしいと何度いってもしてくれない。
  粉塵対策も言わないとしない、してもホースで水をまくだけであった。

 ☆連棟間の埋設物を掘り起こす時、激しい振動があり家が浮いたようで
  壁がミシミシ鳴り驚きすぐ苦情を入れると担当者は、「今から境界の
  ところで立ってみています」というだけの説明でした。
  振動を測ってほしいと言ってもそれについては、メールで連絡をとって
  いますとかメールで送っていますと言うだけで何もしてくれなかった。

3. 大林組には室内での振動の計測をしてもらいました。
  1度目は測りだしたとたん騒音も振動も低くなったので、おかしいと思い
  大林の尾崎さんに現場に何か言ってきたのかと聞くと、「現場に気を
  つけるように言ってきたと」いうそれでは本当の数値は測れない。

  2度目は大林組の指定した日に測りなおしたが、その日の作業は前の
  万能塀の設置のみでいつものように重機は動いておらず、
  振動は低い数値でした。

  3度目は同じように振動が酷いといわれるご近所さん宅で計測したが
  その日の結果は機械の調子が悪かったといい正確にはかれていないと」
   説明された。

4. 環境対策として万能塀を設置する。
  万能塀の設置は6月22日、工事が始まったのは6月15日、
  工事が始まっているから早く万能塀を設置してほしいと頼んでも、
  矢板を入れる位置が決まらないとの理由で22日まで設置されなかった。

5. 昼の休憩中は事業者側の都合(段取り等)による昼休みの作業は
  極力控えるように配慮する。
  7月2日に昼休みショベルカーが作業を始めたので苦情を入れると
  電話に出た人は「今は昼の休憩中です」と返事があった。
  夕方「またご迷惑をおかけしてすみません」といいに来た
  大林組の人は、なぜかくい打ちの事を言い出し、
  くい打ちは連続して行わなければいけない作業なので、
  ひるも止めずに行うが、それ以外はきちんと区切りをつけると
  約束をした。
  
  7月2日以降気がついた昼休み中の作業は3回もありました。
  7月6日昼休み中前の現場でショベルカーのショベルの汚れを
  バリバリと落とす作業はかなりうるさかった。
  8月2日昼休み中、南側くい打ちの済んだ場所の周りに矢板を
  入れる作業をしていたので苦情を入れると、「約束は守らなければと」
  言いながら電話で確認をとり、「本日のは11:30より12:30まで
  休憩をとり、12:30より作業を開始しています」と言い訳をする
  昼休みをずらす作業など聞いていない。約束がまもれていない。


  
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

Re:市・事業者・の対応・実態・まずい点パート2、
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/24(月) 7:43 -
  
6. 家屋調査はみなさんの財産を守るために行うものです。

  トイレ横壁紙浮き・3階洋室の壁がずれているので
  波国の西田さんに電話を入れ見てもらった、私が家の傾きが
  心配だと言うと、もう1度家屋調査をすることになり
  後日来た家屋調査員の第一声は「取り残しがあったそうで」
  と言いながら家屋調査をし、「写真は全て撮れている訳では
  ない」とも言う、結果も傾きもレベルも今まであったクラック
  スキ・シワ・浮きにも変化がないということで、工事による
  影響かどうかは判断がつきにくいということです。
  
  工事が始まってから家が突き上がるような振動を受け
  大林組の尾崎さんが「クラックは入っていないですか」と
  いうほどの振動なのに工事の影響かどうかの判断がつきにくい
  取り残しかもしれないと判断されるかもしれないのは、酷い
  家屋調査は全く個人の財産を守れていない。

7. 「家は1軒・1軒立ち方も違うし振動を受けるのは、それぞれ
   違いますから苦情などは、個々に受け付ける」と言っていたのに
  「すべての家が同じであれば、建て方に問題があるのではと
   そのことまで心配する」と言っていた。

   波国の荒木建設専門官は私が出した質問・要望の回答に困り
   回答期日の7月17日の4日前に我が班の班長に電話をかけ班長に
   我が班の窓口になってほしいとその相談をさせてほしいといい
   7月13日午後6:00より班長宅で波国(荒木・他1名)大林(尾崎
   小川他1名)班長・副班長で話し合いが、密室で行われた

   その話し合いでは私が出した質問・要望についてのさぐりをいれ
   回答も行っているくせにわたしへの回答は1日遅で直接会って回答
   させてほしいという自分たちで、班長を通すように決めておいて
   身勝手きわまりない行為を平気に行う
   
   その後班長から苦情は個人では入れないで、班長を通すように
   して下さいと班での話し合いすら行わず、波国・大林との話し合い
   で密室で決められてしまった。その為に個人で直接の苦情などを
   入れられなくなった。

   1日遅れでポストに入っていた回答書には、事業者といたしましては
   いつでもどなたからでも、意見を聞く姿勢に変わりはありませんと
   書いてあったが、住民にどうしろというのか理解できないし
   その場その場で事業者の都合で苦情の窓口をコロコロ変えるのは
   納得できない。

8. 「振動の管理目標値は67dBに、騒音は連続して出るのは75dB
  に設定して工事をすすめる考えでおります」と言っていたが、
  その数値を超えたとしても、市も法律も何もしてくれないし
  補償もしてもらえないのだから管理目標値など決めても意味がないし
  工事がはじまっても苦情が入るまで境界線での測定をしていないのに
  どうやって管理目標値が守られているのか分かるのでしょうか

 我が家は南側の工事の振動も酷いので、南側にも矢板を入れてほしいと
お願いしても南側には用地買収が済んでいない駐車場があるので、という
理由で矢板を入れてもらえない。騒音についても同じで何もされていない

工事当初から振動・騒音は酷いものです。何度も苦情を入れるから
苦情を入れにくくもされています。
 1.工事の振動で2階の照明器具の揺れが酷くカチカチ音が鳴ると
  苦情を入れると、照明器具を内密に誰にも分からないように
  交換するという他の住民に知られると、うちも変えてと何百軒
  も交換になると困るからくれぐれも内密でという大林組
  うちだけ内密の交換は困るので、変えて貰ってないですが、
  照明器具を交換しても、家の揺れは変わらないですが、
  照明器具のゆれが分からなくなると苦情を入れるのは
  体で感じる揺れだけになるから今までより苦情は減るでしょう
  内密に変えると後々苦情は入れにくくなるでしょう。

 2.家の前矢板を入れる工事の業者は決まっていたのに、前日になり
  私が勤める会社に変更になった。
  どんなに揺れても自分の勤める会社の仕事に苦情は入れにくく
  なるでしょう。が1度はげしい揺れがあったのできっちり
  苦情はいれましたが。

 3.苦情は班長を通すように決められた。

波国は個人宅に入り込み密室で話し合いを行う行為、大林組は
玄関に入り込み内密の話をする行為は許されるものではありません。
説明会でいった事を守らないのも許される行為ではありません。

市はもっと住民の立場になり振動・騒音・空気汚染など生活環境を
守る為に進んで定期的な環境測定を行うべきです。
今の状態は事業者い寄り添っているとしか思えません。
住民の健康被害など何も考えていないのではないのでしょうか?


  
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  
引用なし
<@>

←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  

no 2568
agent Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
date 07/9/29(土) 10:18
follow 2502
host softbank220039106130.bbtec.net
host_ext softbank220039106130.bbtec.net
ident a4f7edc49d
name 下島頭のりゅうくんのママ
subject 第2京阪工事近況報告
time 1191028683
tree 2502
user_id cT5SynIMw7

南側杭を打ったところに足場が組まれ始めました。
毎日トントンカンカン・ネジを止める音ギーギー
金属の棒があたる音カーンカーンと、かなり
神経を逆撫でする音です。今日は1日我慢です。

高くなると2階の窓から職人さんが、丸見えです
ここでいつも着替えをするから、ということは、
うちの中も丸見えかーと思うと困ったな
おばはんの着替えなんか見るかいなと
言われるかもしれませんが、一応女ですし
いつものように着替えるのは止めとこう。

波国の大好きな「プライバシーの侵害」
で苦情をいれると、目隠しシートをしてくれる
そうですが、朝から用意してかららしいのですが、
まだです。職人さんも家の中を見る余裕なんて
なさそうに動きまわっていますが、見られてるかも
なんて思うのはおかしいかなー

気になるから障子を閉めて過ごしますかね。
休みの日は窓を全開にして空気の入れ替えをして
気持ちいーは、望めませんね。
巨大な道路が出来るからここに住んでる限り、
望めないでしょう。
引用なし
<@>

◆井上議員の質問原稿を紹介します(井上さん送信感謝)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/9/30(日) 7:00 -
  
 井上議員が一般質問の第二京阪関係の部分を送信してくれましたので、それを紹介し
ます。井上さん、どうもありがとうございます。
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
(共産党:井上まり子議員の9/28一般質問)

 第二京阪道路についてお伺いいたします。

 第二京阪道路は、枚方市から門真市までの沿道5市において2009年度末の全線開通の予定で工事が進められています。
 この道路は、高速6車線、一般国道4車線に副道2車線の巨大な道路となります。
 その沿道周辺には、府営住宅や住宅街が存在し、大型量販店、保育園、幼稚園、小・中
学校、高校、公共施設、病院、特別養護老人ホームなどがあり多くの市民の暮らしがあり
ます。
 また、現在、国道、府道等の幹線道路があり、第二京阪道路開通後は1日12万台の交
通量になるとも言われ、万全の公害対策が求められるところから、2003年、環境影響
評価のやり直しなどを求める公害調停が、事業者を相手に申請され、今日においてもなお審議が継続されています。

 はじめに、工事の進捗問題についてお伺いいたします。

 開通に向け、本市においても高速道路の主要構造物である橋脚も一部立ち上がっており
本格的な工事も進んできております。原風景である田園や水田などの慣れ親しんだ風景が
変わりつつあり、今後、さらに道路部分である上部工などの工事が進むことになってきます。
 そこでまず、本市における現在の工事の進捗状況と、今後の予定などについてお伺いいたします。

 次に、工事の進捗に伴う市民生活の影響に対する対応についてお伺いいたします。

 工事に伴う振動・騒音など市民生活における環境対策や歩行者・自転車等に対する安全対策が今まで以上に求められるのではないでしょうか。
 工事現場においては工事車両や建設機械などからの振動・騒音などの発生を抑制するために事業者も一定の対策を実施されていると思いますが、近隣の住民については少なからず影響を及ぼしていると思います。
 実際、第二京阪道路周辺の住民の方々から、振動や騒音で困っている、振動で家の戸が閉まりにくくなった、などの訴えがあると聞き及んでいます。

 そこで工事による振動・騒音など市民の生活環境に影響を及ぼしていることについて、市民からの苦情や相談に対して市はどのような対応をしているのか、また、実際に家屋等に影響が出た場合どのように対応されるのかも合わせてお伺いいたします。

 また、工事進捗とともに市民の生活道路・子どもの通学道路についても迂回路としての切り替えなどが行なわれているところでありますが、具体的に歩行者・自転車・子供たちの安全対策について、どのような取り組みをなされているのかを伺います。

 次に環境対策についてお伺いいたします。

 公害調停の申し立ては、住宅密集地に建設されようとしている第2京阪道路が、現状のままでは、公害垂れ流しの高速道路になるのではないかとして、沿線住民の声を聞き万全の環境対策をおこなってほしいと、2003年5月、国・日本道路公団に対して沿道住民2600人
によって始められ、現在3375人にも及ぶ住民が申し立てています。

 この間、日本共産党と市会議員団は、沿線住民の要望を踏まえ、議会で取り上げてきたところです。少なくとも現況調査を実施するよう、門真市が国・府などに強く働きかけることを求めてきました。また、政府交渉の場でも、国土交通省に現況調査を求めてきたところです。

 昨年3月、国・日本道路公団に対する公害調停とは別に、一部の市民から、大阪府、門
真市に対し、「自治体は地域住民の健康を守る責任があり、大気・騒音の現況調査を実
施することを求める」旨の公害調停が申請されました。

 公害調停については、府が大気の現況調査を、市が騒音の現況調査をそれぞれ実施することで、当事者間で話し合いがまとまり、本年8月、申請人が調停取り下げをされたと聞いております。
 府、市が現況調査実施に応じられたことは大変評価できるものであります。
 しかしながら、市は単に測定をして、結果を報告するだけでは、市民の不安を解消することにはならないと思います。

 そこでお伺いしたします。
 合意された現況調査の内容はどういうものであるか、測定結果の公表については、どの
ように考えているのか、お伺いいたします。
 また、第二京阪道路共用後において、市は市民の生活環境を守るために、市の環境行政について、どのような方針を持っているのか、お伺いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

井上議員質問に対する市の答弁を紹介します(9/28本会議)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/10/1(月) 23:19 -
  
 現場当事者のママさんとしては、この答弁、いかがでしょうか?
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<住川:都市建設部・第二京阪担当管理監>

 井上議員ご質問の第二京阪道路についてのうち、工事の進捗問題について、私よりご
答弁申し上げます。

 はじめに、本市における工事の進捗状況と、今後の予定についてでありますが、本年
8月末現在、市内すべての工事区間で下部工の工事が着手されております。
 また、用地の取得状況につきましては約98%が取得済みとなっております。

 今後の予定につきましては、下部工の完成後、順次、上部工の工事に向けて着手してま
いりますが、これからも可能な限り地域のご要望等が反映されるよう、事業者に申し入れ
をしてまいりたく考えております。
 
 次に、工事進捗に伴う振動・騒音等、市民生活の影響に対する対応についてであります
が、門真市域が軟弱地盤であることや、第二京阪道路が市街地を通過することから振動・
騒音等に関する法令を遵守することはもとより、工事に際しては細心の注意を払うよう常
に事業者に申し入れを行っております。

 工事に伴って市民から相談や苦情が寄せられた場合の市の対応については、関係部局と
連携を図りながら現地調査を行い、事業者に相談や苦情の内容を迅速に伝えると共に、
苦情者の訴えには真摯に対応し、出来る限りの対策を講じるよう強く申し入れを致して
おります。
 苦情内容の状況についても継続的に把握しており、その都度事業者と連絡調整を行っております。

 また、実際に家屋等に影響が出た場合どうされるのかとのことでありますが、事業者によりますと家屋調査をした結果、第二京阪道路の工事に起因すると判明した場合には、修
繕・補修などの補償を講じるとのことであります。

 次に、歩行者・自転車・通学路の子供たちの安全対策についての具体的な取り組みであ
りますが、生活道路や通学路につきましては、事業者において交通誘導員などの配置や仮
歩道、照明灯、迂回案内板等を設置して、安全な通行の確保に努められているところであります。

 市と致しましても市民の安全を第一に考え、事業者に対して必要な措置を行うよう調整
しております。
 また、必要に応じて現場のパトロールを行なうなどして、事業者が講じる安全対策を確
認しております。

 今後、工事が進捗していくにつれて市民への安全対策は、ますます重要になってまいり
ますことから、引続き事業者及び関係機関と連携を密にしながら調整を図ってまいりたい
と考えておりますので、何卒よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------
▼戸田さん:
> 井上議員が一般質問の第二京阪関係の部分を送信してくれましたので、それを紹介し
>ます。井上さん、どうもありがとうございます。
>  ――――――――――――――――――――――――――――――――
>(共産党:井上まり子議員の9/28一般質問)
>
> 第二京阪道路についてお伺いいたします。
>
> 第二京阪道路は、枚方市から門真市までの沿道5市において2009年度末の全線開通の予定で工事が進められています。
> この道路は、高速6車線、一般国道4車線に副道2車線の巨大な道路となります。
> その沿道周辺には、府営住宅や住宅街が存在し、大型量販店、保育園、幼稚園、小・中
>学校、高校、公共施設、病院、特別養護老人ホームなどがあり多くの市民の暮らしがあり
>ます。
> また、現在、国道、府道等の幹線道路があり、第二京阪道路開通後は1日12万台の交
>通量になるとも言われ、万全の公害対策が求められるところから、2003年、環境影響
>評価のやり直しなどを求める公害調停が、事業者を相手に申請され、今日においてもなお審議が継続されています。
>
> はじめに、工事の進捗問題についてお伺いいたします。
>
> 開通に向け、本市においても高速道路の主要構造物である橋脚も一部立ち上がっており
>本格的な工事も進んできております。原風景である田園や水田などの慣れ親しんだ風景が
>変わりつつあり、今後、さらに道路部分である上部工などの工事が進むことになってきます。
> そこでまず、本市における現在の工事の進捗状況と、今後の予定などについてお伺いいたします。
>
> 次に、工事の進捗に伴う市民生活の影響に対する対応についてお伺いいたします。
>
> 工事に伴う振動・騒音など市民生活における環境対策や歩行者・自転車等に対する安全対策が今まで以上に求められるのではないでしょうか。
> 工事現場においては工事車両や建設機械などからの振動・騒音などの発生を抑制するために事業者も一定の対策を実施されていると思いますが、近隣の住民については少なからず影響を及ぼしていると思います。
> 実際、第二京阪道路周辺の住民の方々から、振動や騒音で困っている、振動で家の戸が閉まりにくくなった、などの訴えがあると聞き及んでいます。
>
> そこで工事による振動・騒音など市民の生活環境に影響を及ぼしていることについて、市民からの苦情や相談に対して市はどのような対応をしているのか、また、実際に家屋等に影響が出た場合どのように対応されるのかも合わせてお伺いいたします。
>
> また、工事進捗とともに市民の生活道路・子どもの通学道路についても迂回路としての切り替えなどが行なわれているところでありますが、具体的に歩行者・自転車・子供たちの安全対策について、どのような取り組みをなされているのかを伺います。
>
> 次に環境対策についてお伺いいたします。
>
> 公害調停の申し立ては、住宅密集地に建設されようとしている第2京阪道路が、現状のままでは、公害垂れ流しの高速道路になるのではないかとして、沿線住民の声を聞き万全の環境対策をおこなってほしいと、2003年5月、国・日本道路公団に対して沿道住民2600人
>によって始められ、現在3375人にも及ぶ住民が申し立てています。
>
> この間、日本共産党と市会議員団は、沿線住民の要望を踏まえ、議会で取り上げてきたところです。少なくとも現況調査を実施するよう、門真市が国・府などに強く働きかけることを求めてきました。また、政府交渉の場でも、国土交通省に現況調査を求めてきたところです。
>
> 昨年3月、国・日本道路公団に対する公害調停とは別に、一部の市民から、大阪府、門
>真市に対し、「自治体は地域住民の健康を守る責任があり、大気・騒音の現況調査を実
>施することを求める」旨の公害調停が申請されました。
>
> 公害調停については、府が大気の現況調査を、市が騒音の現況調査をそれぞれ実施することで、当事者間で話し合いがまとまり、本年8月、申請人が調停取り下げをされたと聞いております。
> 府、市が現況調査実施に応じられたことは大変評価できるものであります。
> しかしながら、市は単に測定をして、結果を報告するだけでは、市民の不安を解消することにはならないと思います。
>
> そこでお伺いしたします。
> 合意された現況調査の内容はどういうものであるか、測定結果の公表については、どの
>ように考えているのか、お伺いいたします。
> また、第二京阪道路共用後において、市は市民の生活環境を守るために、市の環境行政について、どのような方針を持っているのか、お伺いいたします。
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

答弁を読んでの感想です。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/3(水) 20:43 -
  
答弁の内容を読ませて頂きました。
市の答弁はまるで事業者側の回答に
強く申し入れを行っているとか申し入れを
してまいりたいなどの言葉を付け足した
だけのものですね

市はどうするのかと聞かれているのに
全くとんちんかんの答えですね。

用地の取得状況の数値も平気で98%と
と答えるのもおかしいしと思えますし
軟弱地盤・市街地を通るということを
認識しているのに法令を守ること・細心の
注意を払うことしか事業者に言えないなんて
工事による影響や健康被害の問題がどれだけ
重大な問題かとの認識が全くないようですね。
無責任としかいいようがないです。

家屋等の被害についても事業者の回答を
言ってるだけで、市は関係ないから何も
考えないし何も言わないということ
なのでしょう。ノータッチですかね。

市の現況調査の内容・測定結果の公表に
ついてと共用後の環境行政についての
方針の回答がないのはこの質問は事業者の
回答にはないものだから使えるお手本が
ないから、市が考えないといけないから
パスされているのでしょうね。

要するに市は何も考えていないし、
考えようともしていない道路が
きれいになり、下水が完備できれば
それでいいということですよ。
市民が騒音・振動でおかしくなっても、
市民の大事な家が壊れようがどうなろうが、
空気が汚れて子供たちが
喘息で苦しもうが、知ったこっちゃなーい
といっている。

と私の感想です。
井上さんによろしくお伝えください。
市の無責任さやおばかさんなところが
よくわかった答弁内容でしたとお伝え
下さい。
ありがとうございました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04e005.zaq.ne.jp>

・環境対策についての答弁(環境事業部分)抜けてました!追加します
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/10/4(木) 16:14 -
  
 ママさん、すみません! 井上議員への答弁紹介で、環境対策について宮前・環境事業
部長が答弁した分が抜けてましたので、追加して紹介します。
 これも目を通して下さい。(感想はあんまり変わらないかもしれないけど)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  <宮前・環境事業部長の答弁>

 井上議員ご質問の、第2京阪道路についてのうち、環境対策について、私よりご答弁申
しあげます

公害調停すなわち、平成18年第2号門真市道路公害問題につきましては、平成19年6月
11日の第10回に至るまで、現況調査のあり方等について審議がなされました。
 その後、申請人側と市が、協議を行ないました結果、調停取り下げを条件に、市が騒音
の現況調査を実施することで、合意が成立いたしました。

 このことを受け、8月2日の第11回公害調停において調停委員に対し、申請人側から調停
取り下げが表明され、8月6日付けで取り下げ書が提出されました。
現況調査の内容につきましては、第二京阪道路の供用開始まで、及び、供用開始後3年間
にわたり、すでに申請人らと合意をしている、3地点で環境測定を毎年1回行うというもの
です。

 なお、測定結果につきましては、関係者に通知いたすこと、及び、市の広報紙に掲載い
たしたく考えております。

 次に、第二京阪道路供用開始後におきましては、事業者が設置する、常時監視測定局の
データをもとに、沿道の生活環境の保全対策に努めるとともに、市民の声を適切に汲み取るため、苦情対応窓口の充実を図ってまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

遅くなりました。環境事業部長の答弁のかんそうです。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/12(金) 21:32 -
  
宮前・環境事業部長は大丈夫ですか?
答弁が矛盾していますが?

公害調停では、共用開始までと開始後
3年間3地点で現況調査を行うということで
合意が成立したはずなのに、共用開始後は
事業者の設置する常時監視測定局のデータを
もとにするということは、共用開始後は、
市は測定をしないと言っているでは
ないですか。

これは問題にはならないのですか?
約束破りではないのですか?
申請人の方たちは、市のこの答弁を
見られてどう思われるのでしょう?

井上議員さんは、突っ込まれなかったの
でしょうか?
突っ込みとか入れる入れないではないのかな
質問をして答弁を聞くそれだけですか?

測定結果は関係者に通知するの関係者とは誰?
苦情の窓口も早急に作るべきなのに


やはり市はなにもしないですね。
詐欺師事業者の片棒をかつぐですか。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04e63c.zaq.ne.jp>

第2京阪工事・家の前足場がくまれました。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/12(金) 21:40 -
  
東側の橋脚にコンクリートの注入作業が
始まりました。ミキサー車が常時5台ガラガラと
回しながら止まっています。ひっきりなしに
2・3台入れ代わり立ち代りと出たり入ったり
現場はまだ橋脚の向こう側で杭をうつ作業も
していますし注入する重機も3台ミキサー車も
反対側にも3台くらい止まって作業しています。
少し離れていますが、かなりの騒音です。

ミキサー車が帰る際、1度我が家の南側の広い
スペースでユーターンすることになっている
らしくすごい速さで入ってきて、出て行きます。
鉄板のひいていない砂利のところまできて
ユーターンするからこれもまたうるさいぞ

家の前は足場が組まれこちら側が3階までの
高さになったので、早々と目隠しのネットが
されました。こんなスケスケネットで家の中は
本当に見えてないのか疑問ですが?

ここにももうすぐミキサー車がバンバン入ってくる
でしょう、騒音が恐ろしいです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04e63c.zaq.ne.jp>

南側コンクリート打設始まる。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/15(月) 9:26 -
  
今日は朝から南側でコンクリートの打設が
行われてます。先に一応防音シートを
生コン車が稼動している所に設置されましたが
余り意味がないようです。ポンプ車の音も
シャーシャーシューシューギュウイーーン
ガシャガシャゴトンゴトン
と嫌な音です。かなりの騒音です。
ばんばん生コン車が入ってきます。
たまりませんねこの音は・・・・

市に騒音・振動のお願いのメールを
いれましたが、土曜日の夕方でしたから
今日は来てくれるでしょうか、無理かな。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04dba1.zaq.ne.jp>

今夜は2:00まで作業、南側コンクリート打設
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/15(月) 18:14 -
  
コンクリートの打設は予定はPM7:30まで
行われます。5:00から家にいますが
かなり家が揺れています。たまらん
生コン車を誘導する笛の音がピピー
ピピーと鳴り響きあわただしく生コン車が
出入りしています。うるさいです。

PM7:30からAM2:00まで、表面仕上げ
点検作業をするそうですが、最小限の照明器具
の点灯だけで、工事機械は停止しての作業
だそうですが、どうなることやら?

26日は家の前のコンクリート打設です。
耐えられるでしょうか?
イライラします。うるさーいと叫びたーい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04e22d.zaq.ne.jp>

1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,353,236
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free