ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田さんお電話ありがとうございました。 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/15(土) 17:54

・環境対策についての答弁(環境事業部分)抜けてました!追加します 戸田 07/10/4(木) 16:14
遅くなりました。環境事業部長の答弁のかんそうです。 下島頭のりゅうくんのママ 07/10/12(金) 21:32

・環境対策についての答弁(環境事業部分)抜けてました!追加します
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/10/4(木) 16:14 -
  
 ママさん、すみません! 井上議員への答弁紹介で、環境対策について宮前・環境事業
部長が答弁した分が抜けてましたので、追加して紹介します。
 これも目を通して下さい。(感想はあんまり変わらないかもしれないけど)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  <宮前・環境事業部長の答弁>

 井上議員ご質問の、第2京阪道路についてのうち、環境対策について、私よりご答弁申
しあげます

公害調停すなわち、平成18年第2号門真市道路公害問題につきましては、平成19年6月
11日の第10回に至るまで、現況調査のあり方等について審議がなされました。
 その後、申請人側と市が、協議を行ないました結果、調停取り下げを条件に、市が騒音
の現況調査を実施することで、合意が成立いたしました。

 このことを受け、8月2日の第11回公害調停において調停委員に対し、申請人側から調停
取り下げが表明され、8月6日付けで取り下げ書が提出されました。
現況調査の内容につきましては、第二京阪道路の供用開始まで、及び、供用開始後3年間
にわたり、すでに申請人らと合意をしている、3地点で環境測定を毎年1回行うというもの
です。

 なお、測定結果につきましては、関係者に通知いたすこと、及び、市の広報紙に掲載い
たしたく考えております。

 次に、第二京阪道路供用開始後におきましては、事業者が設置する、常時監視測定局の
データをもとに、沿道の生活環境の保全対策に努めるとともに、市民の声を適切に汲み取るため、苦情対応窓口の充実を図ってまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

遅くなりました。環境事業部長の答弁のかんそうです。
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/10/12(金) 21:32 -
  
宮前・環境事業部長は大丈夫ですか?
答弁が矛盾していますが?

公害調停では、共用開始までと開始後
3年間3地点で現況調査を行うということで
合意が成立したはずなのに、共用開始後は
事業者の設置する常時監視測定局のデータを
もとにするということは、共用開始後は、
市は測定をしないと言っているでは
ないですか。

これは問題にはならないのですか?
約束破りではないのですか?
申請人の方たちは、市のこの答弁を
見られてどう思われるのでしょう?

井上議員さんは、突っ込まれなかったの
でしょうか?
突っ込みとか入れる入れないではないのかな
質問をして答弁を聞くそれだけですか?

測定結果は関係者に通知するの関係者とは誰?
苦情の窓口も早急に作るべきなのに


やはり市はなにもしないですね。
詐欺師事業者の片棒をかつぐですか。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq7d04e63c.zaq.ne.jp>

1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,474
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free