ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田さんお電話ありがとうございました。 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/15(土) 17:54

市・事業者・の対応・実態・まずい点文字とび直して再投稿 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/24(月) 7:33
Re:市・事業者・の対応・実態・まずい点パート2、 下島頭のりゅうくんのママ 07/9/24(月) 7:43

市・事業者・の対応・実態・まずい点文字とび直して再投稿
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/24(月) 7:33 -
  
市の対応・実態・まずい点

1. 第2京阪担当は、話を聞くだけである。
  昼休みも止めずに行うくい打ちについて「事業者側になるべく昼は
  止めるように話をしてくれる」と約束してくれたが、結局くい打ちは
  昼休みの間止まることなく行われましたが、第2京阪担当と事業者との
  間でどのような話し合いがもたれたか聞いてください。

2. 市は、「振動・騒音は基準値を超えないと何も言えない、超えていても
  工事を止める事はできない事業者側に、振動・騒音値を下げるように
  言うことぐらいしかできない」と言うが、市のいう基準値とはいったい
  何の基準値ですか?数値はいくらなのですか?

3. 19年度の施政方針 快適で便利な創造する都市
  公共交通 第2京阪
  道路の整備にあたっては工事中の安全対策や騒音・振動・生活環境に
  対してより一層の配慮をすると共に、生活環境保全について十分な
  対策が行われるよう今後とも必要な事項は、事業者強く申し入れを
  行うなど引き続き調整をはかって参りたいとあります。
  
  市は工事が始まってから安全対策を確認する事や振動・騒音を計測
  するなどことを行っているのでしょうか?事業者側がきちんと計測
  しているか、計測数値を把握して今までの振動・騒音がどれくらい
  なのかできるきちんと説明できるのでしょうか?

4. 市の環境対策課の振動・騒音の測定には疑問があります。
  忙しいから、人手がないからと、前もっていついつ何時に
  お願いしますと連絡しておかないと計測してもらえない、
  来て計測するのは1時間だけそれだけの測定で、市民が
  受けてる振動・騒音被害の本当の数値が分かるのでしょうか?

  測定値にも疑問点があります。8月6日の10:25〜の測定値の
  結果報告書には騒音の数値が最大76.0dBとなっていますが
  私は測定を始めてからしばらくそばで測定値を見ていましたが、
  78.9dBを表示していたのを確認しています。
  市には今まで4回測定をお願いしていますが、本当の数値を
  教えてもらいたい。
  
  話では、今までのデータはきちんと保存していると聞いて
  おりますので、そのデータと私が貰った報告書との照らし合わせ
  をお願いします。

波国・業者の対応

1. 現場工事道路は原則として、舗装鉄板を設置し車両の運行は
  路面の状況をよく確認し粉塵が発生しないように管理します。
   
  ダンプが見えなくなるほどの粉塵が上がっているのに、散水
  をしていなかったので苦情を入れると、慌てて散水の用意を始めた。

2. 振動・騒音はずっと計測していて、いついつうるさかった・
  揺れたなどの問い合わせには説明が出来る体制にしていると
  説明会ではいっていた。

  第2京阪工事は5月16日より立ち退き家屋解体工事が始まり
  6月15日から、6月21日まで振動・騒音の大きい盛り土作業で
  バックホー・ショベルカーがガンガン動いていた時の
  振動・騒音は測らず、収まった頃をみはからうように
  振動計は6月22日に設置されている。しかも設置理由が
  私が21日に振動苦情を入れたから振動を測り
  だしたと言う説明はおかしい振動苦情は立ち退き家屋解体工事
  の時からいれているし、大林組が工事を始めてから21日より前にも
  1度振動苦情は入たが、家が散らかっていたので室内の揺れを確認
  してもらっていないが21日にしか苦情を入れていないというのは
  おかしい。

  騒音についてはいつ設置したかとか数値の回答はなかった。
  苦情を入れていないから測っていないようだ。苦情を入れないと
  何もしないと言うのは、説明会で言ったことが守られていない。

 ☆西日本高速道路が行った立ち退き家屋解体工事は、連棟の住宅地側の
  棟を解体した時点でシートをはずしてしまい、終わるまでシート
  をしてほしいと何度いってもしてくれない。
  粉塵対策も言わないとしない、してもホースで水をまくだけであった。

 ☆連棟間の埋設物を掘り起こす時、激しい振動があり家が浮いたようで
  壁がミシミシ鳴り驚きすぐ苦情を入れると担当者は、「今から境界の
  ところで立ってみています」というだけの説明でした。
  振動を測ってほしいと言ってもそれについては、メールで連絡をとって
  いますとかメールで送っていますと言うだけで何もしてくれなかった。

3. 大林組には室内での振動の計測をしてもらいました。
  1度目は測りだしたとたん騒音も振動も低くなったので、おかしいと思い
  大林の尾崎さんに現場に何か言ってきたのかと聞くと、「現場に気を
  つけるように言ってきたと」いうそれでは本当の数値は測れない。

  2度目は大林組の指定した日に測りなおしたが、その日の作業は前の
  万能塀の設置のみでいつものように重機は動いておらず、
  振動は低い数値でした。

  3度目は同じように振動が酷いといわれるご近所さん宅で計測したが
  その日の結果は機械の調子が悪かったといい正確にはかれていないと」
   説明された。

4. 環境対策として万能塀を設置する。
  万能塀の設置は6月22日、工事が始まったのは6月15日、
  工事が始まっているから早く万能塀を設置してほしいと頼んでも、
  矢板を入れる位置が決まらないとの理由で22日まで設置されなかった。

5. 昼の休憩中は事業者側の都合(段取り等)による昼休みの作業は
  極力控えるように配慮する。
  7月2日に昼休みショベルカーが作業を始めたので苦情を入れると
  電話に出た人は「今は昼の休憩中です」と返事があった。
  夕方「またご迷惑をおかけしてすみません」といいに来た
  大林組の人は、なぜかくい打ちの事を言い出し、
  くい打ちは連続して行わなければいけない作業なので、
  ひるも止めずに行うが、それ以外はきちんと区切りをつけると
  約束をした。
  
  7月2日以降気がついた昼休み中の作業は3回もありました。
  7月6日昼休み中前の現場でショベルカーのショベルの汚れを
  バリバリと落とす作業はかなりうるさかった。
  8月2日昼休み中、南側くい打ちの済んだ場所の周りに矢板を
  入れる作業をしていたので苦情を入れると、「約束は守らなければと」
  言いながら電話で確認をとり、「本日のは11:30より12:30まで
  休憩をとり、12:30より作業を開始しています」と言い訳をする
  昼休みをずらす作業など聞いていない。約束がまもれていない。


  
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

Re:市・事業者・の対応・実態・まずい点パート2、
←back ↑menu ↑top forward→
 下島頭のりゅうくんのママ  - 07/9/24(月) 7:43 -
  
6. 家屋調査はみなさんの財産を守るために行うものです。

  トイレ横壁紙浮き・3階洋室の壁がずれているので
  波国の西田さんに電話を入れ見てもらった、私が家の傾きが
  心配だと言うと、もう1度家屋調査をすることになり
  後日来た家屋調査員の第一声は「取り残しがあったそうで」
  と言いながら家屋調査をし、「写真は全て撮れている訳では
  ない」とも言う、結果も傾きもレベルも今まであったクラック
  スキ・シワ・浮きにも変化がないということで、工事による
  影響かどうかは判断がつきにくいということです。
  
  工事が始まってから家が突き上がるような振動を受け
  大林組の尾崎さんが「クラックは入っていないですか」と
  いうほどの振動なのに工事の影響かどうかの判断がつきにくい
  取り残しかもしれないと判断されるかもしれないのは、酷い
  家屋調査は全く個人の財産を守れていない。

7. 「家は1軒・1軒立ち方も違うし振動を受けるのは、それぞれ
   違いますから苦情などは、個々に受け付ける」と言っていたのに
  「すべての家が同じであれば、建て方に問題があるのではと
   そのことまで心配する」と言っていた。

   波国の荒木建設専門官は私が出した質問・要望の回答に困り
   回答期日の7月17日の4日前に我が班の班長に電話をかけ班長に
   我が班の窓口になってほしいとその相談をさせてほしいといい
   7月13日午後6:00より班長宅で波国(荒木・他1名)大林(尾崎
   小川他1名)班長・副班長で話し合いが、密室で行われた

   その話し合いでは私が出した質問・要望についてのさぐりをいれ
   回答も行っているくせにわたしへの回答は1日遅で直接会って回答
   させてほしいという自分たちで、班長を通すように決めておいて
   身勝手きわまりない行為を平気に行う
   
   その後班長から苦情は個人では入れないで、班長を通すように
   して下さいと班での話し合いすら行わず、波国・大林との話し合い
   で密室で決められてしまった。その為に個人で直接の苦情などを
   入れられなくなった。

   1日遅れでポストに入っていた回答書には、事業者といたしましては
   いつでもどなたからでも、意見を聞く姿勢に変わりはありませんと
   書いてあったが、住民にどうしろというのか理解できないし
   その場その場で事業者の都合で苦情の窓口をコロコロ変えるのは
   納得できない。

8. 「振動の管理目標値は67dBに、騒音は連続して出るのは75dB
  に設定して工事をすすめる考えでおります」と言っていたが、
  その数値を超えたとしても、市も法律も何もしてくれないし
  補償もしてもらえないのだから管理目標値など決めても意味がないし
  工事がはじまっても苦情が入るまで境界線での測定をしていないのに
  どうやって管理目標値が守られているのか分かるのでしょうか

 我が家は南側の工事の振動も酷いので、南側にも矢板を入れてほしいと
お願いしても南側には用地買収が済んでいない駐車場があるので、という
理由で矢板を入れてもらえない。騒音についても同じで何もされていない

工事当初から振動・騒音は酷いものです。何度も苦情を入れるから
苦情を入れにくくもされています。
 1.工事の振動で2階の照明器具の揺れが酷くカチカチ音が鳴ると
  苦情を入れると、照明器具を内密に誰にも分からないように
  交換するという他の住民に知られると、うちも変えてと何百軒
  も交換になると困るからくれぐれも内密でという大林組
  うちだけ内密の交換は困るので、変えて貰ってないですが、
  照明器具を交換しても、家の揺れは変わらないですが、
  照明器具のゆれが分からなくなると苦情を入れるのは
  体で感じる揺れだけになるから今までより苦情は減るでしょう
  内密に変えると後々苦情は入れにくくなるでしょう。

 2.家の前矢板を入れる工事の業者は決まっていたのに、前日になり
  私が勤める会社に変更になった。
  どんなに揺れても自分の勤める会社の仕事に苦情は入れにくく
  なるでしょう。が1度はげしい揺れがあったのできっちり
  苦情はいれましたが。

 3.苦情は班長を通すように決められた。

波国は個人宅に入り込み密室で話し合いを行う行為、大林組は
玄関に入り込み内密の話をする行為は許されるものではありません。
説明会でいった事を守らないのも許される行為ではありません。

市はもっと住民の立場になり振動・騒音・空気汚染など生活環境を
守る為に進んで定期的な環境測定を行うべきです。
今の状態は事業者い寄り添っているとしか思えません。
住民の健康被害など何も考えていないのではないのでしょうか?


  
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220039106130.bbtec.net>

1179 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,468
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free