ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6102 / 9658 ←次へ | 前へ→

評・橋下府政1年:過激発言、分かれる評価−−毎日新聞調査(毎日より引用)
←back ↑menu ↑top forward→
 臨時スタッフ  - 09/1/30(金) 11:16 -
  
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20090125ddn001010003000c.html
評・橋下府政1年:過激発言、分かれる評価−−毎日新聞調査

 ◇府民「関心を呼ぶ」/職員「摩擦の原因」

 橋下流メッセージの功罪は−−。橋下徹・大阪府知事の就任1年を前に、毎日新聞は、府民や職員らに橋下知事の「過激発言」をどう評価するかを聞いた。メディアを引きつける派手な発言で課題の突破を図る橋下知事の手法。「関心を引きつける効果がある」と前向きに受け止める声が多かった府民に対し、府の課長たちの間では「混乱や摩擦の原因になる」とのマイナス評価が多数派だった。府民に人気のトップの発言。その負の影響を懸念する部下たちの姿が浮かんだ。

 ◇市町村長、真っ二つ

 毎日新聞は今月、府民を対象にした世論調査と、府の課長・参事と市町村長を対象にしたアンケートを実施。この三つの調査で、橋下知事の過激発言について「プラス」「マイナス」のどちらの影響が大きいかを尋ねた。

 839人から回答のあった世論調査では、「プラス」の評価が65%。男女別では男性が72%、女性が59%だった。一方、311人から回答を得た課長・参事アンケートでは「プラス」は少数派だった。

 知事への意見を書く欄でも、「『くそ教育委員会』発言は、情緒的な流れを作り出し、自分の考えを押しつける手法」(出先機関の参事)▽「マスコミに取り上げてもらうための計算ずくの発言に、底の浅さを感じる」(本庁の課長)−−などの批判的な記述が目立った。支持する意見では「マスコミを意識した発言や積極的な行動で、府政への関心が高まったことは間違いない」(本庁の課長)などがあった。

 府内全市町村長(43人)に聞いたアンケートでは賛否が二つに割れたが、意見欄では苦言が多い。「地道な対話と議論に努め、紳士的な発言を」(阪口善雄・吹田市長)▽「知事の発言は重い。慎重に」(向井通彦・泉南市長)▽「発言の重みを十分に理解し、混乱や摩擦が起きないように」(石田正弘・岬町長)などの指摘があった。

 橋下知事は今月、自らの発言について、「どう評価するかは府民の判断。正解なんか分からない。ただ、(大阪府という)巨大な組織を動かそうと思えばエネルギーがいる」と話した。

 ◇最初に揺さぶり実とれれば収束

 物議を醸す橋下知事の発言は、取り組もうとするテーマを初めて掲げるときに飛び出す。全国学力テストの市町村別結果の公表問題は、「このざまは何だ」に始まる。知事就任前は「(順位は)意味はない」などと逆の意見を表明していただけに、関係者の動揺は大きかった。最初に大きく揺さぶり、さらにたたみかけ、実がとれれば矛を収める。学テ問題は典型例だった。

 敵を設定して短いフレーズで「攻撃」するパターンは、メディアを意識しての手法との見方が強い。文部科学省に対する「ばか」(昨年12月)、大阪(伊丹)空港に対する「邪魔」(同9月)−−などがそれだ。橋下知事は昨年7月、こう語っている。「府民にどんなメッセージを伝えるか。やはりバトルとか摩擦というのは、関心を引くんじゃないでしょうか」

 ◇小泉手法に似る−−内田樹(たつる)・神戸女学院大教授(フランス現代思想)の話

 橋下知事の発言は、複雑な問題を単純化し、仮想の敵を設定して選挙に大勝した小泉純一郎元首相と似たパターン。橋下知事の場合は、自らが設定した仮想敵への府民の怒りや不満に乗じ、職員、教育委員会と標的を次々に変えている。メディアを通じて見ていると問題が解決すると思って喝采(かっさい)を送るが、単純化だけでは真の解決はない。府政への関心を高めた点は功績で、短期的には組織を締め上げる効果もある。しかし、叱責(しっせき)ばかりでは府職員は給料以上の仕事はせず、長期的には悪影響も出るだろう。

==============
 ◇「橋下発言」に対する評価◇

           府民 職員 首長

プラス影響が大きい  65 15 23

マイナス影響が大きい 28 49 23

どちらとも言えない   7 36 53

  (無回答含む)

 (注)数字は%、小数点以下を四捨五入。

毎日新聞 2009年1月29日 大阪朝刊

引用なし
1,045 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@i60-35-86-76.s04.a027.ap.plala.or.jp>

評・橋下府政1年:過激発言、分かれる評価−−毎日新聞調査(毎日より引用) 臨時スタッフ 09/1/30(金) 11:16
2千人雇用 知事案可能?ワークシェア(朝日より) 臨時スタッフ 09/1/30(金) 11:22
寄付金集め?各メディアより 臨時スタッフ 09/1/30(金) 11:26
※09年1月以降の主たるツリーを上げて順番を整えるために追加投稿しました 戸田 09/4/16(木) 6:28

6102 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,513
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free