ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
320 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

7/7夜:リサイクルプラザで「七夕キャンドルナイト」。幻想的なゆったり感が楽しめた 戸田 15/7/10(金) 10:48
☆うつみ議員と新人池田議員の写真付きブログ記事を紹介。池田議員ブログは特に注目! 戸田 15/7/10(金) 11:24
※補足:戸田HPの「門真市議員ホームページ一覧」を顔写真入りに更新してるよ 戸田 15/7/10(金) 16:36
▲市HPの「イベント情報」に注文!各案件タイトルに開催日情報を入れ、「直行」に! 戸田 15/7/10(金) 16:18
そのとおり 岸和田町民 15/7/12(日) 7:34
☆案件タイトルは改善された。図書館やルミエールへの「直行」はこれからだけど 戸田 15/7/22(水) 0:04
▲秘書広報課長からの7/22メール回答(今週中改善)▼戸田から市への新たな疑問提起 戸田 15/7/23(木) 5:24
☆「戸田の7/23疑問提起」に対する「市の7/29回答」。根本原因が明らかになった! 戸田 15/8/4(火) 10:57

7/7夜:リサイクルプラザで「七夕キャンドルナイト」。幻想的なゆったり感が楽しめた
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/10(金) 10:48 -
  
 7/7は近代史的には日本軍の策謀による1937年7/7盧溝橋事件勃発=日中戦争始動の日であり、そして日本の戦闘的左翼にも孕まれている抑圧民族としての傲慢さを強烈に批
判して大衝撃を与えた1970年の「7/7華青闘告発」の日でもある。
   ↓↓↓
▲7/7華青闘告発から44年、最低最悪なザイトク放任都市=尼崎市問題を斬る!
    戸田 - 14/7/9(水)
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8585#8585

が、日本の風物詩としては「七夕(たなばた)」の日だ。

 門真市では3年前からリサイクルプラザ(環境センター)
  https://www.city.kadoma.osaka.jp/kurashi/kankyo/recycleplaza/plaza_gaiyo.html
の屋上階で「かどま七夕キャンドルナイト」というイベントを夜8時に開催する日で、ライトダウンしている中でペットボトルにろうそくを入れた沢山のキャンドルの幻想的な姿と涼しい夜風吹く夜景と音楽をゆったり楽しめる日だ。

◎市が作ったこのイベントのポスター
   ↓↓↓
  http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/pdf/270707_candlenight.pdf
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 戸田としては、ここの屋上フロアで「野外映画上映会」をしたら楽しいなと発案して本会議質問で提起した事もある。
     ↓↓↓
 2007年6月議会一般質問
  2;エコパーク屋上広場での積極的な集客イベント開催について
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2007/06/toda_situmon_touben200706.htm
 「夜景が楽しめるビアガーデン」もいいと思うが、こちらはアルコールの諸問題(少年非行や飲酒運転など)対策で行政としては実施困難だろうが・・・・。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 3回目の開催になる今年は800本のキャンドルが並べられ、施設のガラスにも映って非常に素敵だった。これの作成・配置・片づけは結構大変だろうと思う。
 音楽演奏会が夜8時から8:40頃まで。

 「すごく大勢」とまでは言えないが、子供連れを中心にそれなりの人数の市民参加があり、みなこの「幻想的なゆったり感」を楽しんでいる。
 
 市民生活部の部長や次長課長以下何人もの職員が設営・運営・片づけに当たり、バンドとして出演する若手職員もいる。現場離脱は10時近くになるだろう。本当にご苦労様とねぎらいたい。
 議員としては戸田と自民党の池田治子議員、公明党の内海武寿議員が参加していた。 

 このイベントはぜひ来年以降も継続して欲しい。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 門真市HPでの案内
   ↓↓↓
かどま七夕キャンドルナイト2015 光と音が彩る世界へようこそ
          http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/201506_post-77.html
 平成27年6月22日(月曜日)から平成27年7月7日(火曜日)まで、環境省の呼びかけにより「ライトダウンキャンペーン2015」が全国で実施されます。
 このキャンペーンの目的は、事業所や家庭などの照明を消灯することで日頃のエネルギー消費について考え、地球温暖化防止対策を実践するきっかけとしてもらうことです。
 平成27年7月7日(火曜日)のクール・アースデーは、特別実施日として午後8時から午後10時までの2時間、全国のライトアップ施設が一斉にライトダウンされます。
これに伴い、門真市でもキャンドルを用いた啓発イベントを下記のとおり実施します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※なお、戸田はかつては「地球温暖化説」を信じていたが、3/11以降だんだん疑問に思
 うようになり、2013年頃からはハッキリと「これはウソだ!」と考えるようになって、
 その立場から2014年3月議会文教委の所管事項質問で
  <疑問が多い「地球温暖化説」について>として取り上げた。

  ただ、掲示板や議会特集に掲載する作業が出来なかったので、その質問・答弁の内容
 は門真市議会HPなどで議事録を見るしか分からない状態のままになっている。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-95-93.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆うつみ議員と新人池田議員の写真付きブログ記事を紹介。池田議員ブログは特に注目!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/10(金) 11:24 -
  
 デジカメを常に携帯しているのに、この頃はイベントの写真をほとんど撮らず、HPアップを全然しない戸田とは違って(笑)、公明党のうつみ武寿議員や自民党新人の池田治子議員は、ちゃんとブログにきれいな写真付きで「キャンドルナイト」の様子をアップしている。
 以下にそれぞれブログ記事を紹介するが、写真を見るためにも、ぜひそれぞれのアドレスをクリックしてブログ現物を見て欲しい。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎公明党のうつみ武寿議員ブログ記事

 クールアースデー 2015年 7月 7日
http://www.komei.or.jp/km/kadoma-utsumi-takehisa/2【URL短縮沸:C-BOARD】8
 
 本日、20時より環境センターエコパークで「かどま七夕キャンドルナイト2015」が行われました。7月7日は、全国的にクールアースでとして一定時間ライトダウンなど行っています。

 エコパークでは、ヘルマンハープなどの演奏があり、キャンドルに包まれ幻想的な雰囲気でした。

 今回、ペットボトルなど利用し800を超えるキャンドルが灯されました。
 限られた資源の有効活用と使える資源ごみの再利用など様々な取り組みが必要です。
   写真多数
 (ガラスケキャンドル)
 (アルミ缶を利用したキャンドル)
 (ハスの花をイメージしたキャンドル)
 (キャンドルピラミッド)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎自民党新人の池田治子議員のブログ記事

 2015年7月7日火曜日【環境】かどま七夕キャンドルナイト
    http://harukoikeda.blogspot.jp/2015/07/blog-post_7.html
 
 本日は、地元の方々とのモーニング・ミーティングからスタートしました。とびきり美味しいココアをいただきながら、情報交換とご意見を承り、次のステップへとつなげてまいります。

 市役所では、市民生活部産業振興課ご担当者より、門真市の特産品、門真れんこんからつくったレンコンンパウダーについてレクチャーをいただきました。
 この商品の製造販売は、門真市中小企業サポートセンターが取組んでいる、新規ビジネス創出支援事業のひとつであり、門真市の町おこしの一環として、今後の拡大が期待されています。

 その後、議会事務局ご担当者より、委員会における参考人招致の制度などについて、ご説明いただきました。議会改革の観点から、また、市民の意見・視点をより市政に活かしていけるように、日々検討を重ねて、前にすすめていかなければなりません。新しいことにも、きちんと議論を踏まえてどんどん取組んでいく、門真市議会であるよう、つとめてまいります。

 さらにその後、まちづくり部ご担当者より、先日行われた(仮称)門真市まちづくり基本条例検討委員会の内容などについて、ご説明をいただきました。専門的な内容となりますが、門真市の未来の姿を創っていくうえで、たいへん重要な条例となりますので、詳しく見ていきたいと思います。

 さて、今夜は七夕。門真市リサイクルプラザエコパークでは、かどま七夕キャンドルナイトが開催されました。4階のイベント広場が、いつもとは違う幻想的な雰囲気に・・
   写真多数
  建物の中、5階へ続く階段も、このとおり。

  フロアの中にもキャンドルがいっぱい。これはすべて、市職員の手作り、原料はペットボトルです。その数何と、800個!

  そして、ステージでは、キャンドルナイトにふさわしい、すてきな音楽の演奏が。
 まずは、ヘルマンハープとクラリネットの「かすみ奏」のみなさん。美しい音色が、しっとりとフロアに響きます。

 さらに、知る人ぞ知る、謎のイケメンバンド、「キール」の皆さん(^_-)  
 アコースティックな演奏と歌声が、市民の皆さんの心をググッとつかみます。

 そしてトリを飾るのは、三ツ島在住のTさんの、二胡の演奏。しなやかな弦の響きが、キャンドルの揺れる炎と見事に調和していました。

 おかげさまで、七夕のロマンチックな夜にふさわしいひと時を、130名を超える市民の皆さまとともにすごさせていただきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★池田治子議員ブログ「門真☆9400(暮らし二重丸)」http://harukoikeda.blogspot.jp/
 への注目を戸田が勧める理由。

1:門真の議員で更新頻度NO1の共産党福田議員ブログhttp://kadomasigi.exblog.jp/
  は「ほぼ毎日更新」だが、池田議員ブログは「5月6月は平均2日に1回更新」で、
  「7月になると、7/9夜段階で毎日更新」となり、「福田議員に次ぐ、もしくは並
  ぶ『ほぼ毎日更新ブログ』」になる。

2:しかも記事の詳しさで見ると、「福田議員と同等か、それを上回る場合も多い」詳し
  さだ。

3:・・・となると、「更新頻度と内容密度で門真市議NO1のブログ」という事になる!

 こういう議員ブログが、市民が議員議会や行政の事を知る窓口となるし、他の議員達の
情報発信を促していく。
 戸田にとっても良い刺激になる。 

 池田議員、「更新頻度と内容密度で門真市議NO1のブログ」を目指して頑張って下さい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-95-93.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲市HPの「イベント情報」に注文!各案件タイトルに開催日情報を入れ、「直行」に!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/10(金) 16:18 -
  
 門真市HPhttp://www.city.kadoma.osaka.jp/ で「七夕キャンドルナイト」案内を探してみて気付いた事を書く。

1:「イベント情報」を探すには、扉ページ中央の大きな四角窓の
   /新着情報/トピックス/職員募集/イベント情報/

  のうちの右端/イベント情報/のタブをクリックする。(タブが緑色になる)
   (当初設定は<新着情報>が自動的に設定されて緑色になっている)

2:/イベント情報/のタブをクリックすると、現在は10コの項目が以下のように表示さ
  れている。各項目をクリックするとそのイベントの案内が出てくる。
   (注)7/10(金)午後2時段階、その後大きく変更されたので今は違っている。
          ↓↓↓
  →2015年07月01日:子ども理科講座「ノーベル」参加者募集
  →2015年07月01日:公民館のイベント
  →2015年07月01日:文化会館のイベント
  →2015年07月01日:歴史資料館のイベント
  →2015年07月01日:「もったいない」普及事業
  →2015年07月01日:リサイクルプラザのイベント
  →2015年06月30日:門真市内商店街などのイベント
  →2015年06月29日:校区門真まつり開催
  →2015年06月17日:かどま七夕キャンドルナイト2015 光と音が彩る世界へよう
            こそ
  →2015年06月03日:校区門真まつり

3:この表記で問題なのは、
 ▲1:市民が知りたいのは「そのイベントがいつ開催されるのか?」なのに、案件タイ
    トルからはそれがさっぱり分からない!
     全く「一目瞭然」になっておらず、いちいち案件タイトルをクリックしてみな
    いとさっぱり分からず、「無駄に面倒」だ。

 ▲2:左端の年月日表示は「HPへの情報アップの年月日」に過ぎず、「市民とっては
    どうでもいい情報」であり、それで多くのスペースを取ってしまっている。

     「市としての情報整理のために必要な情報」である事は理解できるが、
    「表には表示せずに案内記事の方に表示する」とか、
    「2015年06/17up」と少しでも短縮表記する、とかできないか。 

 ▲3:だいたい、「→2015年06月03日:○○○○」という表示自体、そのイベントの
    開催日情報と勘違いしやすくて不適切だ。
    「→2015年06月03日:」という表示で、それが市のアップ年月日だとすぐに
    理解できる人はほとんどいないはずだ。

 ▲4:「校区門真まつり」については特に酷い。
  
  「→2015年06月29日:校区門真まつり開催」では、「二島校区・五月田校区合同の
   まつり1件(6/28開催)だけの案内である事が全く伺えない!
   (「→2015年06月03日:校区門真まつり」も、クリックしてみると「二島校区・
      五月田校区合同のまつり」の記事だった)

   「校区まつり」は、「どこの校区のまつり」が、「いつあるのか?」が重要なの
   に、肝心な情報を全く入れずに、利用者にイライラ感を与えている。

 ※ついさっき、情報更新されたようで、3時現在の表示は
   →2015年07月01日:子ども理科講座「ノーベル」参加者募集
   →2015年07月01日:公民館のイベント
   →2015年07月01日:文化会館のイベント
   →2015年07月01日:歴史資料館のイベント
   →2015年07月01日:「もったいない」普及事業
   →2015年07月01日:リサイクルプラザのイベント
   →2015年06月30日:門真市内商店街などのイベント
   →2015年06月29日:校区門真まつり開催
   →2015年06月01日:門真市立図書館のイベント
   →2015年06月01日:中塚荘のイベント

  と更新されている。が、問題点は同じだ。

4:◆改善策としては、「そのイベントの開催日を必ず案件タイトルに組み込む」こと
   だ。

  現在の更新表示を例に取れば、

  1)「→2015年07月01日:子ども理科講座「ノーベル」参加者募集」は、
   「2015年07/01up:子ども理科講座「ノーベル」8月分、7/1から参加者受付」に。
 
  2)「→2015年07月01日:公民館のイベント」は、
    「2015年07/01up:公民館のイベント(8月分)」に。
     (「文化会館のイベント」も同様に)

  3)「→2015年07月01日:歴史資料館のイベント」は、
    「2015年07/01up:歴史資料館での<8/9家族で楽しむ音楽会>と常設展示」に。
     
  4)「→2015年07月01日:「もったいない」普及事業」は、
    「2015年07/01up:「もったいない」普及事業7月分」に。

  5)「→2015年07月01日:リサイクルプラザのイベント」は、
    「2015年07/01up:リサイクルプラザのイベント7月分」に。

  6)「→2015年06月30日:門真市内商店街などのイベント」は、
    「2015年06/30up:門真市内商店街などのイベント7月分」に。
      ただし、リンク先は
   http://www.city.kadoma.osaka.jp/machizukuri/shogyo/event_jyoho/index.html
     に直行させること!
   http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/201506_post-65.html
   に行かせて、「→詳しくはこちら」、と二度手間を取らせずに!

  7)「→2015年06月29日:校区門真まつり開催」は、
    「2015年06/29up:校区門真まつり開催:6月7月8月分」に。
     
  8)「→2015年06月01日:門真市立図書館のイベント」は、
    「2015年06/01up:門真市立図書館の7月8月のイベント」に。

   ◆ただし、http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/201506_post-45.html
    に行かせて、「図書館のイベントは、下記のホームページをご覧ください」
    として http://www.library.kadoma.osaka.jp/(門真市立図書館)に行かせ、
    さらにhttp://www.library.kadoma.osaka.jp/event/index2011.5.html 
    (図書館の行事・催し物)まで、3回もクリックしないと内容にたどり着けない
    「アホウな不親切」を廃して、
     http://www.library.kadoma.osaka.jp/event/index2011.5.html 直行で!!

  9)「→2015年06月01日:中塚荘のイベント」は、
    「2015年06/01up:中塚荘のイベント6月7月分」に。

   ◆ただし、http://www.city.kadoma.osaka.jp/event/201506_post-4.html 
    に行かせて、「中塚荘のイベントは、下記のホームページをご覧ください」
    として http://npotoybox.jp/naka/(中塚荘)に行かせ、さらに
    http://npotoybox.jp/naka/event/(中塚荘のイベント)まで、3回もクリック
    しないと内容にたどり着けない「アホウな不親切」を廃して、
     http://npotoybox.jp/naka/event/(中塚荘のイベント)直行で!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆大事なことは、
 1:「一目瞭然の表記」に極力務める。
 2:最小のクリック回数で目的の情報にたどりつけるようにする。
 3:「職員にとってのやりやすさ」ではなく、「市民にとってのわかりやすさ」を優先
   させる。

 という3点だ。
  市担当部署(総合政策部・秘書広報課・広報グループ)の改善を求める!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-95-93.s04.a027.ap.plala.or.jp>

※補足:戸田HPの「門真市議員ホームページ一覧」を顔写真入りに更新してるよ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/10(金) 16:36 -
  
 戸田HP扉ページ右中下段にある「●門真市議員ホームページ一覧」
          http://www.hige-toda.com/_mado06/giin_weblink2015.html
を、顔写真入りにしたり、新しい情報を入れたりして更新しているので、ぜひ見て欲しい。

 「ネット発信を全然やらない主義」の人は、それはそれで仕方ないが(戸田はスマホやフェイスブック・ツイッターは全然やらない主義」だし)、民主党系新人の森議員あたりはぜひやって欲しいし、公明党の「新人」の2議員もぜひやって欲しい。
 (既に開始しているのなら、戸田に教えて欲しい)

 なお、共産党新人の「ほりお晴真」議員は、5月から「ほりお晴真ブログ」を始めており、http://horio25.exblog.jp/ それがまだ「●門真市議員ホームページ一覧」に反映されていなかったので、早急に掲載していきます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-95-93.s04.a027.ap.plala.or.jp>

そのとおり
←back ↑menu ↑top forward→
 岸和田町民  - 15/7/12(日) 7:34 -
  
とはいえ、キャンドルナイトにあまりたくさん人が来ると大変だという思いもあるようで、広報したくない姿勢もあるかもしれません。・。。。。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@zaqdadcc4c1.zaq.ne.jp>

☆案件タイトルは改善された。図書館やルミエールへの「直行」はこれからだけど
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/22(水) 0:04 -
  
 門真市HP http://www.city.kadoma.osaka.jp/ の「イベント情報」について。

 本日7/21(月)に秘書広報課に電話して確認したら、
  ・「案件タイトルに催しの日程を入れる」事については改善された。

 また、「案件タイトル前のアップ年月日」については、全体のシステム上、この「イベント情報」の窓内だけで
  「2015年07/01up:・・・・・・」

と変える事は出来ないので・・・・、という事だった。

 戸田としては、「それならば窓の外枠に、『冒頭の年月日は更新した日付です』と書けばいいのではないか」、と提起しておいた。

 ただ、図書館やルミエールホールでの催しのタイトルは、「その施設の行事予定への直行」にまだなっていなくて、「2度クリック」を強いられる状態が続いている。
 
 これについては、ちゃんと改善するよう、再度求めておいた。
 
■7/10投稿と電話での指摘から10日以上経っているのに、何を手間取っているのだろう
 か? 
  もしくは、何で放置しているのだろうか?

 早急な改善を求める。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-4-35.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲秘書広報課長からの7/22メール回答(今週中改善)▼戸田から市への新たな疑問提起
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/7/23(木) 5:24 -
  
 7/22(水)に秘書広報課に電話して、「外部施設(図書館やルミエール)のイベント情報ページに直行させる事くらい簡単なはずなのに、求めて10日以上経ってもなぜ出来ないのか?」と聞いた。

 青木課長が「システム上、そういう事が出来ないので苦慮している」と言うので、
「そんな事はないだろ。簡単な作業じゃないか。訳が分からない」と述べ、「それじゃとりあえず、現段階での回答をメール文書で寄こしてくれ」、と求めておいた。

 その結果寄せられたのが、以下の7/22回答メールだ。
    ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
門真市議会議員
戸田 久和 様

 お世話になっております。
 お問合せいただいております、市ホームページのトップページ「イベント情報」から、図書館やルミエールホールなどの外部ホームページに1回のクリックで閲覧できるようにすることについて、ご回答いたします。

 市ホームページは、業者が作成したホームページフォームであるため、市職員による更新範囲が制限されており、イベント情報からワンクリックで外部ホームページにリンクさせることができない仕様となっております。

 対応につきましては、図書館やルミエールホールホームページへのリンクに加え、
「イベント情報」内に、別途、図書館やルミエールホールの情報を掲載し、1回のクリックでイベントが見られるように、現在作業中であり、今週中に更新作業を完了する予定であります。

 今後も市民の皆様に見やすいホームページ作りに努めてまいりたいと考えておりますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。
****************************
門真市総合政策部秘書広報課  課長 青木正照
TEL06-6902-6418(直通)
fax06‐6905‐3264
****************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆「現在作業中で、今週中に1回のクリックでイベントが見られるようになる予定」だと
 いうのは結構な事だ。

  ただこれ、「外部施設のイベント情報ページに直行させる」のではなく、「市の方で
 外部施設のイベント情報ページの内容をコピーしたページを作って、そこにつなぐ」
 という事のようだ。

▲つまり「市が新たな作業をやる」という事で、何で「外部施設のイベント情報ページそ
 のものへ直行させる事」が出来ないのか、さっぱり分からない。

  ※「市職員が外部施設HP内のイベント情報ページのアドレスにリンクを貼る」、
   というのと、
   「市職員が外部施設HP内のイベント情報ページの内容をコピーしたページを市
    HP内に新たに、その都度必要に応じて作る」
   というのとでは、市職員の作業量が全然違う。
                (もちろん後者の方が作業量が格段に大きい!)
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>市ホームページは、業者が作成したホームページフォームであるため、
>市職員による更新範囲が制限されており、
>イベント情報からワンクリックで外部ホームページにリンクさせることができない仕様
>となっております。
と言うが、

  1)市ホームページは、業者が作成したホームページフォームである
という事と、
  2)市職員による更新範囲が制限されている。 
の関連性は分かるが、
 それがなぜ
  3)イベント情報からワンクリックで外部HPにリンクさせることができない
に結論されるのかが理解できない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▼そこで、秘書広報課に、以下の質問を新たに行なうので、回答を求める・

Q1:単純に、「外部施設のイベント情報については、当該施設のHPのイベント情報ペ
  ージのアドレスに直行するように設定を直せ」、と業者に命令すればいいだけの話で
  はないのか?

Q2:もし仮に「外部施設自身のHP内のイベント情報ページのアドレスが毎月変動す
  る」などの事情があるのならば、業者に対して「毎月点検して直行先アドレスを適正
  化せよ」、と命令すればいいのではないか?

Q3:あるいはまた、「外部施設自身のHP内のイベント情報ページへの直行について
 は、市職員が作業できるようにシステムを改善せよ」、と業者に命令すればいいのでは
 ないか?

Q4:この程度の簡単な事がなぜ出来ないのか?
  いったい、「業者との契約内容」や「門真市HPの仕様」がどうなっているから、
 こういう簡単なはずの事が出来ないのか?
  もっと詳しく具体的に説明してもらわないと理解出来ないので、説明されたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

 戸田がこういう事にこだわる理由は以下の通り。
   ↓↓↓
1:戸田は門真市HPなんかより何十倍も情報量が多く複雑なHPを、HP更新作業者に
 指示して維持運営してきた実績体験を持っている。
  (「こう指示すればこう出来る」という事を知っている)

  戸田のこうした「実績体験」を上回る「実績体験」を個人として持っている「HP業
 者の専門家」なんてほぼいない。
 
2:行政からHPの設計・維持運営を委託されている業者は、注文主たる行政を舐めてか
 かって、ズボラ・横柄・デタラメ説明をして、自分らが当然果たすべき事をしない場合
 が往々にしてある事を、戸田はよく知っているし、見抜くことが出来る。
  (その実例が、教育委員会がカモにされた「スポーツ・文化施設のネット予約システ
   ム」で(極めて粗雑なものに高い金を出して横柄対応されても問題に気付かな
   い)、戸田が議会で厳しく追及した)

3:その根底にあるのは、
 A:HP担当職員が、自分でHPを運営した体験が無いので、「HPの専門家=業者」
  が言う事の妥当性を自分で判断出来ず、安易に信じてしまう。

 B:HP担当職員に「自分のカネ(この場合は市民のカネ)を出してるんだから、業者
  は雇い主の意志を最大限尊重した仕事をするべきだ」、という意識が薄い。
   「自分の腹が痛まないから、『雇い主意識』が無い」

 C:HP担当職員が、種々の優れたHPをしっかり調査していないから、「業者の専門
  家」のレベルの低い言い訳に疑問を持ったり反論したりする力が弱い。
   (戸田HPの内容をしっかり研究しておけば、「業者の言い訳説明」のデタラメさ
    なんて簡単に見抜けるのに!) 

  (そもそも行政や企業のHPを設計・運営している業者の「専門家」の圧倒的多数
   は、自分個人の人気HPを設計運営した体験なんてを持ってないし、一市民として
   行政HPでの情報探しを熱心にやっているわけでもない。
    また、「如何に一般市民にとって使いやすい・分かり易いHPにするか」という
   情熱も持っておらず、せいぜい「HP読者を商売的に誘導する技術は高いかもしれ
   ない」という程度の人間達が圧倒的多数だ。)

 というような事である。
  市のHP担当者は、「市民の代理人としての意識」をしっかり持って、「業者にしっ
 かり仕事をさせる・市民への責務を果たさせる」ようにしないといけない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-4-40.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆「戸田の7/23疑問提起」に対する「市の7/29回答」。根本原因が明らかになった!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 15/8/4(火) 10:57 -
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
門真市議会議員 戸田久和 様

 お世話になっております。
 標記の件につきまして、別添のとおり回答させていただきます。
 よろしくお願いいたします。
****************************
門真市総合政策部秘書広報課
            課長 青木 正照
TEL06-6902-6418(直通)
fax06‐6905‐3264
****************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ↓↓↓
秘書広報課回答(7/29)

Q1:単純に、「外部施設のイベント情報については、当該施設のHPのイベント情報
  ページのアドレスに直行するように設定を直せ」、と業者に命令すればいいだけの話
  ではないのか?

A1:現在、イベント情報ページのアドレスに直行できるように、市ホームページ作成業
  者と設定変更について調整をしているところであります。
   それまでの間は、「イベント情報」内に、別途、図書館やルミエールホールの情報
  を掲載することで、1回のクリックでイベントが見られるように改善しております。

   ただし、ご指摘いただいているとおり、上記の手法は職員の作業量が増えるもので
  ありますので、業者との協議を早急に進め、ホームページフォームの改善に努めてま
  いります。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q2:もし仮に「外部施設自身のHP内のイベント情報ページのアドレスが毎月変動す
  る」などの事情があるのならば、業者に対して「毎月点検して直行先アドレスを適正
  化せよ」、と命令すればいいのではないか?

A2:設定変更時には、様々な状況を考慮し、業者に要望を伝え、更新作業の行いやすい  ホームページフォームに改善してまいります。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3:あるいはまた、「外部施設自身のHP内のイベント情報ページへの直行について
  は、市職員が作業できるようにシステムを改善せよ」、と業者に命令すればいいので
  はないか?

A3:A1でお答えしたとおり、現在、業者と協議中でありますので、早急に協議を進
   め、ホームページフォームの改善に努めてまいります。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q4:この程度の簡単な事がなぜ出来ないのか?
 いったい、「業者との契約内容」や「門真市HPの仕様」がどうなっているから、こう
 いう簡単なはずの事が出来ないのか?
  もっと詳しく具体的に説明してもらわないと理解出来ないので、説明されたい。

A4:現在の市ホームページの改修については、平成23年に「門真市ホームページ機能
 拡充業務」にかかる事業者選定をプロポーザル方式により行ったものであります。

 「門真市HPの仕様」については、
   「1.概要」
   「2.ホームページの要求機能」
   「3.納品物」
 などを定めておりますが、細かい機能については各社からの提案型を採用したため、
 規定としては定めておりません。

  「業者との契約内容」についてはホームページの構築のみであり、保守については別
 途契約していないため、システム変更などについては基本的に別途費用が発生するもの
 であります。

  イベント情報ページのアドレスに直行できない仕様につきましては、現在、業者と改
 善に係る手法について協議しているところであります。
  その間につきましては、「イベント情報」内に、別途、図書館やルミエールホールの
 情報を掲載するかたちで、市民の皆様にはワンクリックでイベントが見られるように対
 応させていただきたいと考えておりますので、御理解のほどよろしくお願いいたしま
 す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 7/29にこの回答を受け取っていろいろ話をした。
 (「戸田への回答では必ず西暦併記にする」事も指摘しておいた。)

 市が戸田の批判指摘を真摯に受け止めて市HPの改善を進めている事は良い事として
評価できる。
 今回の事例から、「運営していけば必ず発生してくるあれこれの改善の必要性」につい
て全く考慮せず、そのための作業についてHP業者との契約に含めていなかった、という
致命的な欠陥があった事が判明した。(!)

 門真市HPは2000年夏に開設されている。(と記憶している)
 今回問題に浮かび上がった「平成23年(2011年)のプロポーザル方式選定」の時点で、
開設から11年。

 2000年夏開設以来ずっと、戸田や市民から様々な指摘を受けて改善を重ねてきているの
に、
 ・11年経っても「HP業者と契約するのに日常的な改善補修作業を考慮に入れなかっ
  た」、
 ・15年めに戸田から「イベント情報コーナー問題」を指摘された段階でも、戸田から
  詳しく突っ込まれるまではこういう「根本的手抜かり」を自覚する事が出来なかっ
  た。
  (問題指摘当初は「契約上、そういう改善指示を業者に出せないんで仕方ないんです
   わ」、という感覚だった)

というのはかなり問題だと思う。

■根本原因は「市HPの担当職員の側にHP運営について必要な見識が欠けていた」事だ
 と判断出来る。
 「当然必要な見識」が欠けていたから、「HP業者とどういう契約をするべき」かを
 正しく判断出来ず、おそらくは
  ・2000年開設以降のHP改修の教訓を正しく総括しないまま、 
  ・(門真市より低レベルな)他の自治体の例に倣って、
 「ま、こんなもんか」と契約条件を設定したのだろう。

  今回問題が表面化した事で、市のHP担当部署も業者契約部署も、従来の認識や見識
 正す事が出来たはずだから、これからはしっかりやっていけるだろう。
  まずは良かった。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-87-103.s04.a027.ap.plala.or.jp>

320 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,461
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free