ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
572 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

酷いぞ消防当局!防火服入札談合事件で7/5消防議会では質問に答えないと態度を急変! 戸田 12/7/3(火) 9:25

Q:談合究明の土台に関わる質問種々。考え方、調査委員会の実態など、Q1〜8 戸田 12/7/4(水) 16:49
◎Q1〜Q8への7/4回答:警察立件は絶対条件でない、他社に金額示す事自体が不正、 戸田 12/7/5(木) 5:45

Q:談合究明の土台に関わる質問種々。考え方、調査委員会の実態など、Q1〜8
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/7/4(水) 16:49 -
  
 時間がないので、要点だけ書いていく。

Q1:消防が「談合」と認定するには、警察の立件を絶対的必要条件とする既定はあるの
  か? あったら示せ。

Q2:入札以前の時期に、自分の会社の入札予定金額を入札他社に伝える事自体が、不正
  行為ではないのか?
   不正行為でないとしたら、根拠を示せ。

Q3:企業側が入札予定価格を知った経緯が明らかでなければ、業者間で価格調整しても
  談合に問えないのか? そんな事はないはずだが、どうか?

Q4:消防の契約に関して、「談合である」と認定する主体はどこか?

Q5:「公正入札調査委員会」の構成メンバーは何人で、誰と誰か?
  この中に「有識者」や「契約問題の専門家」、「弁護士」などを加えていない理由は
  何か?

Q6:本件談合疑惑に関して開かれた「公正入札調査委員会」について、
  1)いつといつ、何回開催されたか?
  2)それぞれの会議における所用時間、議題、検討資料の内容(タイトル)を一覧で
     示せ。
  3)それぞれの会議の会議記録を議員への情報提供として提供せよ。
  4)それぞれの会議記録は、それぞれ何ページあるか? 一覧を示せ。

Q7:「公正入札調査委員会」のメンバーは、入札不正の実態や防止策、調査究明方策な
  どについての研修を受けた事があるか?

Q8:「公正入札調査委員会」が、過去に談合等の不正行為を究明・認定した事がある
  か?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i222-150-200-202.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎Q1〜Q8への7/4回答:警察立件は絶対条件でない、他社に金額示す事自体が不正、
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/7/5(木) 5:45 -
  
  Q1:消防が「談合」と認定するには、警察の立件を絶対的必要条件とする規定はあ
    るのか? あったら示せ。

A1:絶対的必要条件ではありません。
   内部調査でも談合があったと認められる事もあると考えます。

  Q2:入札以前の時期に、自分の会社の入札予定金額を入札他社に伝える事自体が、
    不正行為ではないのか? 不正行為でないとしたら、根拠を示せ。

A2:不正行為です。

  Q3:企業側が入札予定価格を知った経緯が明らかでなければ、業者間で価格調整し
    ても談合に問えないのか? そんな事はないはずだが、どうか?

A3:談合です。

  Q4:消防の契約に関して、「談合である」と認定する主体はどこか?

A4:公正入札調査委員会が主体と考えます。

  Q5:「公正入札調査委員会」の構成メンバーは何人で、誰と誰か?
     この中に「有識者」や「契約問題の専門家」、「弁護士」などを加えていない
     理由は何か?

A5:構成メンバーは8人で、次長・総務課長・予防課長・警備課長・司令課長・特別救
  助隊長・守口署長・門真署長です。
   今般、有識者等を加えていないのは、暇がなかったためです。
   今後必要であれば検討いたします。

  Q6:本件談合疑惑に関して開かれた「公正入札調査委員会」について、
     1)いつといつ、何回開催されたか?

A6:平成24年2月28日・平成24年3月1日・平成24年3月19日の合計3回で
   す。

     2)それぞれの会議における所用時間、議題、検討資料の内容(タイトル)
       を一覧で示せ。

A6:1回目 平成24年2月28日 30分
       匿名封筒の説明 入札結果・金額及び守口市に相談した内容を説明
   2回目 平成24年3月 1日 1時間45分
       事務担当より関係機関に相談した内容を説明
   3回目 平成24年3月19日 30分
       事務担当より事情聴取結果、及び顧問弁護士に相談した内容を報告

     3)それぞれの会議の会議記録を議員への情報提供として提供せよ。

A6:構成両市に問い合わせをし、指導を仰ぐとともに顧問弁護士に相談いたし、検討し
   ます。

     4)それぞれの会議記録は、それぞれ何ページあるか? 一覧を示せ。

A6:各1ページです。

  Q7:「公正入札調査委員会」のメンバーは、入札不正の実態や防止策、調査究明
     方策などについての研修を受けた事があるか?

A7:受けたことは、ございません。

  Q8:「公正入札調査委員会」が、過去に談合等の不正行為を究明・認定した事があ
    るか?

A8:ございません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i60-35-94-91.s04.a027.ap.plala.or.jp>

572 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,474
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free