ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1501 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

あれから2ヶ月・門真市税務か待てど暮らせどいまだに謝罪なし! 三浦たけお 06/9/19(火) 14:12
確かに酷い。門真市議員として申し訳なく思い、一般質問で取り上げます 戸田 06/9/20(水) 6:48
この事件について戸田が出した一般質問通告の第1と第2はこれ! 戸田 06/9/25(月) 21:15
9/21に総務部長が初めて三浦さんと面談しお詫びと話をしたが・・・ 戸田 06/9/25(月) 21:59
ホントの未納者に請求なし! 担当部署は無能かウソつきか、その両方か? 戸田 06/9/25(月) 22:09
なぜか7時間もかかってこんな回答が来たが、信用できるかな? 戸田 06/9/25(月) 22:46
●他人税請求暴言被害者が園部市長に怒りの配達証明郵便を出した! 戸田 06/9/26(火) 9:08

あれから2ヶ月・門真市税務か待てど暮らせどいまだに謝罪なし!
←back ↑menu ↑top forward→
 三浦たけお  - 06/9/19(火) 14:12 -
  
あれから2ヶ月を過ぎようととするなか、私的なメモがき程度の物で終わらせようとする門真市の態度は市民を余りにも馬鹿にした態度。いまだに謝罪がないことに対して本人からの怒りは沸点を超えている。
近日市長宛に謝罪要求をする事となるでしょう。

「以下はこれまでの経緯と事実経過」

門真市税務課は、他人の所得まで課税し、住民税非課税から課税
「三浦たけおの市民相談から」

守口市議会議員 三浦たけお

今回のご相談は、他市の事とは思えない出来事である。
あの合併問題で揺れ動いた相手市の門真市・・・・

「他人の所得分まで加算され、住民税を請求される。
その上、どこから探し当てたか判らない
一度も面識のない、門真市納税課担当者からの携帯電話への
催促の電話をかけられ、とんでもない暴言まで吐かれた件です。」

 守口市から門真市に転居。以前勤務していた職場より給与支払い報告書が、以前の居住地である守口市から門真市に転送さる。

守口市より本人分以外に送られた他人の所得2百数十万円の給与支払い報告書も加算され滞納扱いとなり、住民税7万4百円、延滞金4万8千百円に督促手数料2百円の合計11万8千7百円という高額の課税額がまちがって請求される。

 また、教えもしない携帯電話に突然電話をかけてきて、請求を受ける。相談者本人は過去失業中でもありそんな金額は、一度に支払えないと言うと、月々2万円の支払い請求を言われたが、他にも失業中の借金があるのでもっと月々の支払額を下げて欲しいと言うと、「遊びすぎで支払えないのか」との暴言を受ける。

これは許しがたいプライバシーの侵害であり、同時に携帯の電話番号をどのようにして入手したのか、個人情報に関する大きな問題もある。相談者の依頼もあり守口市の課税課にも問い合わせたところ問題は無く、門真市の課税課の再度の調査で大きな問題が発見されました。
 
 「他人の所得分」まで合算して課税している事が初めて明らかになりました。

 税の徴収率アップの為、過去のデーターもチェックなしで担当職員に「サラ金」同然の取立てを行わせている門真市行政の責任はとても重大である。

「税制改正」が行われ住民税の大幅負担増、更に来年には倍に、「大増税」に対する市民の怒りの中で余りにも無責任。同じような事が他市においても起こっていないか市民の目線での点検が必要である。

 再三の謝罪要求に対して、門真市は担当課の私的なメモ程度の経過説明と謝罪文のみの対応であり市民を侮辱したその態度は、門真市行政の責任放棄であり決して許せるものではない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p12046-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp>

確かに酷い。門真市議員として申し訳なく思い、一般質問で取り上げます
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 6:48 -
  
 被害を受けた門真市民と三浦さんの怒りは実にもっともな事で、門真市議員として申し訳
なく思います。
 この問題は、税収職員の過剰に威圧的で市民侮辱の対応、他人の税金をおっかぶせていた
という大不祥事、問題発覚後の不適切で不誠実な上司も含めた対応、役所内での個人情報使
い回しの不明朗で基準無し状況(携帯電話番号入手の問題)、その事への無自覚さ、再発防止
策のあやふやさ、等々様々な問題を浮かび上がらせています。

●戸田は9/6に高田総務部長・田中市税務室長と面談してこの問題を話し合い、8/9の経過
 報告書では全く不十分だからもっと詳しい経過報告書を作るよう求め、両名もそれを了承
 したのですが、
  ・9/6戸田が説明受けるが説明力・感受性に疑問。調査報告文も8/9段階の不十分さ 
      http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=354;id=
  その後これについては何の報告もありません。
  詳しい経過報告書はちゃんと作られたのでしょうか!?
 また、
  この職員に対しては、上司が口頭で注意しただけだが、それで済む話だろうか?
  戒告なり文書注意なり、キチンとした形でケジメをつけるべきではないか?
   また、こうした基本に逆行する市民対応をしていた職員に対する上司の監督責任はど
  うなるのか? 当該職員を処分するだけでいいのか?
   ただし、何らかの処分をするためには、まず事実調査がしっかりとなされなければな
  らない。当然、職員の言い分も、被害市民の言い分もきっちり記録が作成されて、その
  上でそれらに対する市としての判断がなされなければならない。
   「ちょいマジ掲示板」
   ●市の対応基本を逸脱したこの職員。「徴集熱心の余り」ではなく市民いたぶりでは?
       http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=355;id=
  とも述べたのですが、これもその後どうなったのか回答がありません。

  上記の三浦さんの書き込み、横に長すぎて読みにくいので、整頓して再現しておきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あれから2ヶ月・門真市税務か待てど暮らせどいまだに謝罪なし! 
  三浦たけお - 06/9/19(火) 14:12 - 
 
 あれから2ヶ月を過ぎようととするなか、私的なメモがき程度の物で終わらせようとする
門真市の態度は市民を余りにも馬鹿にした態度。いまだに謝罪がないことに対して本人から
の怒りは沸点を超えている。
 近日市長宛に謝罪要求をする事となるでしょう。
 以下は「これまでの経緯と事実経過」

 門真市税務課は、他人の所得まで課税し、住民税非課税から課税
 「三浦たけおの市民相談から」
                守口市議会議員 三浦たけお

 今回のご相談は、他市の事とは思えない出来事である。
 あの合併問題で揺れ動いた相手市の門真市・・・・

「他人の所得分まで加算され、住民税を請求される。
その上、どこから探し当てたか判らない、一度も面識のない、門真市納税課担当者から
携帯電話への催促の電話をかけられ、とんでもない暴言まで吐かれた件です。」

 守口市から門真市に転居。以前勤務していた職場より給与支払い報告書が、以前の居住地
である守口市から門真市に転送さる。
 守口市より本人分以外に送られた他人の所得2百数十万円の給与支払い報告書も加算され滞
納扱いとなり、住民税7万4百円、延滞金4万8千百円に督促手数料2百円の合計11万8千7百円と
いう高額の課税額がまちがって請求される。

 また、教えもしない携帯電話に突然電話をかけてきて、請求を受ける。
 相談者本人は過去失業中でもありそんな金額は、一度に支払えないと言うと、月々2万円の
支払い請求を言われたが、他にも失業中の借金があるのでもっと月々の支払額を下げて欲し
いと言うと、「遊びすぎで支払えないのか」との暴言を受ける。

 これは許しがたいプライバシーの侵害であり、同時に携帯の電話番号をどのようにして入
手したのか、個人情報に関する大きな問題もある。
 相談者の依頼もあり守口市の課税課にも問い合わせたところ問題は無く、門真市の課税課
の再度の調査で大きな問題が発見されました。
 
 「他人の所得分」まで合算して課税している事が初めて明らかになりました。

 税の徴収率アップの為、過去のデーターもチェックなしで担当職員に「サラ金」同然の取
立てを行わせている門真市行政の責任はとても重大である。

「税制改正」が行われ住民税の大幅負担増、更に来年には倍に、「大増税」に対する市民の怒
りの中で余りにも無責任。同じような事が他市においても起こっていないか市民の目線での点
検が必要である。

 再三の謝罪要求に対して、門真市は担当課の私的なメモ程度の経過説明と謝罪文のみの対応
であり市民を侮辱したその態度は、門真市行政の責任放棄であり決して許せるものではない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p2-215.ppp11.odn.ad.jp>

この事件について戸田が出した一般質問通告の第1と第2はこれ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/25(月) 21:15 -
  
9月定例議会一般質問通告

1;他人の所得税を上乗せ請求し市民に暴言を吐いた事件について

 ・自公政権による税制改悪のため、所得税が急増して全国各地で悲鳴と怒りが沸き起こっ
  ている中の7月に、門真の女性市民が、アカの他人の所得税を上乗せされて11万8700円
  も過剰に税金請求される、という信じられないような事件が門真市で起こっていた。
   しかも女性の記憶としては役所には絶対に教えていないはずの携帯電話番号にいきな
  り電話がかかってきて、面談もしないうちから、月収16万円しかない生活なのに、
  計16万円余の請求で、分割を頼んでも「毎月2万円は払ってもらわないとダメだ」、
  「払わなければ会社の給料から差し引く」と威圧され、「遊びすぎで支払えないのか」
  などの侮蔑的なことまで言われ、怒りと恐怖で体が震える思いをさせられたという。

 ・この不当請求は、当該市民が前に守口市に住んでいた知人である関係から、守口の三浦
  市議が疑問と抗議を呈したことから初めて発見されたことであり、それがなかったら市
  は突っぱねて不当請求を重ねていた可能性が極めて高い。

 ・携帯電話の件では、税徴収部署が督促の際に国保部署から調べることをしょっちゅうし
  ていたにも拘わらず、そういった説明を市民に全くせず、(*すぐに)当時の国保書類
  を調べようともせず、(*もうひとつの可能性としてあった転入時の書類については)
  トラブル発生40日も過ぎた9月6日に私から指摘されて初めて調べる有様だった。
   戸田(注)(*・・・)は質問通告書で欠落していたので補足。

   その調査で、当該市民が6年前の国保加入申込書に記載した時の書類を税務当局で調
  べたもののようであることが推測できる根拠が発見されたが、その後もその説明と根拠
  を当該市民に書面で示す配慮をしなかった。

 ・この事件ついては8月9日付で雑ぱくで不明点だらけの経過報告書が作られただけで、
  その補強作成は9月6日に私の指摘を受けた後の9月12日になってやっとなされたが、
  いったいに、門真市職員は「事件があってもまともな報告書・顛末書を作らない・作れ
  ない」実態が浮かび上がってくる。
   これだから問題が整理されず、ケーススタディができず、共有化・教訓化されないの
  である。職員体質の欠陥は根深い。

 ・この事件は極めて重大な不祥事である。この事件のいきさつ、市民対応とその結果、職
  員や上司の責任、反省点、再発防止策などいろいろ質問する。
 
2:市が得た個人情報の使い回しについて

 ・上記税金事件の際に、税徴収部署が督促の際に国保部署から調べることを昔からしてい
  たことが判明したが、その際の判断基準や記録義務など何もない状態できていることも
  分かった。
   市の現状として、各部署およびその相互の市民情報の取り扱いはどうなっているか?

 ・市の一部部署で取得した市民の個人情報を市役所内部で使い回しすることの是非、して
  よいこととしてはならないことの区分け、限定的にな認めるとすればその利用の記録化
  などが必要ではないか? 関連していろいろ質問する。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@NWTfb-02p1-110.ppp11.odn.ad.jp>

9/21に総務部長が初めて三浦さんと面談しお詫びと話をしたが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/25(月) 21:59 -
  
 市税担当部長の総務部の高田部長が、三浦議員と初めて面談し、お詫びを述べて事情説明
などをしました。
 9/21(木)の午後4時に、三浦さん宅を同部長とその下の橋本係長(総務部・税務室市民税
課・市民税係長)を訪れてのことです。三浦さんの奥さんや支援者、そして戸田も同席しま
した。
 いろいろ話がされましたが、三浦さんにとってはまだ承伏できるものではありませんでし
た。

 高田部長との初めての話になりましたが、気持ちの問題はもちろん、事実経過整理や原因
究明と責任問題も含めて、問題解決までにはまだまだかかりそうな展開でした。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@NWTfb-02p1-110.ppp11.odn.ad.jp>

ホントの未納者に請求なし! 担当部署は無能かウソつきか、その両方か?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/25(月) 22:09 -
  
 9/25昼前、議員控室で田中「総務部税務室長」と田中「総務部税務室・納税課長」の両
田中氏と会って、過剰請求・暴言問題で、本来の支払い義務者への請求はいつどうするのか
を再度質問したところ、驚くべき答えが返ってきた。

 「再度質問した」というのは、この件は9/20(水)に三浦さん宅で、「支払い義務のない市
民が暴言侮辱されて11万円余も過剰請求された一方で、本来の支払い義務者に請求がされず
に税金を免れるとしたらとんでもないが、どうなっているか?」と質問していたからだが、
その時は質問された橋本市民税係長がなぜかなかなか答えようとせず、問いつめてようやく
「まだ請求していないが、もうすぐ時効の5年になってしまう。「3期」に請求する」と答
えていた。

 それで再確認のためと、この件も質問に盛り込むために質問したのだが、答えというのが、
なんと!「市側のミスで請求しなかった場合は3年で時効になってしまうことが分かったの
で、その人にはもはや請求できない」(!)というものだった!

 税収のプロたる総務部長・市民税係長が三浦議員と戸田議員の質問に対して「市側のミス
で請求しなかった場合は3年で時効」を知らなかったと言うのだろうか?
 三浦議員から問われ続けてきた税務部長や納税課長もそれを知らなかったというのだろう
か?
 こんな税金徴収としては初歩の初歩であるはずの事を、市民税係長も納税課長も税務部長
も総務部長も「知らなかった」なんて、そろいもそろって無能なのか、それともウソつきな
のか、はたまたその両方なのか???

 呆れ返った戸田は、連帯弾圧事件公判に行く都合もあったので、以下の質問メモを総務部
に渡して夕方5時半までの文書回答を求めた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    市税の件での追加質問  戸田 9/25 昼
 「請求もれ市民」(A氏とする)の件について

1:A氏への請求を検討したのはいつの段階か?

2:9/21三浦市議宅での話の際、部長および係長が、「まだ請求していないが、今後請求し
 ていく」、「時効は5年」と答えたのはどういう根拠によるものか?
 「時効3年」になっているのを知っていてウソをついたのか?

3:「市のミスによる不請求では時効が3年に短縮する」と知ったのはいつか?

4:「被害市民への過剰請求が11万円余」なのに、「A氏への請求金額が4万円余」とは訳
 が分からない。
  訳が分かるよう、文書でしっかりとした説明をせよ。

5:11万円余であれ、4万円余であれ、ミスによって請求できなくなって市に被害を与えた
 ことについて、課長・部長・助役の責任はどうなるのか?
  弁償や処分はないのか?

☆以上5項目につき、本日9/25の5時半までに、誠実な文書回答をせよ。
 戸田の文書BOXおよび戸田事務所にFAXにて。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@NWTfb-02p1-110.ppp11.odn.ad.jp>

なぜか7時間もかかってこんな回答が来たが、信用できるかな?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/25(月) 22:46 -
  
 「請求もれ市民」についての質問は、単純な事実を問う内容がほとんどだったから、5時
半までには楽に回答できるものと思っていたら、6時になってもFAXがなく音沙汰もないの
で不信に思っていたところ、7時半頃になってようやく税務室から電話があってFAXが送ら
れてきた。
 電話の向こうでは「送れてしまって済みません」としきりに謝っていたが、戸田としては
それを素直に受け入れる気になれない。
 税収のプロ達が、「市のミスによる不請求では時効が3年に短縮するということを9/21ま
で知らなかった」なんて事をまともに信じられるだろうか??

 以下に税務室長からの回答FAXを示すので、各方面のみなさんの意見もぜひ意見を出して
欲しい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    市税の件での追加質問「請求もれ市民」の件についての回答

Q1:A氏への請求を検討したのはいつの段階か?

 A1:誤課税を修正した段階で、新たな課税を検討しておりました。

Q2:9/21三浦市議宅での話の際、部長および係長が、「まだ請求していないが、今後請求
  していく」、「時効は5年」と答えたのはどういう根拠によるものか?
  「時効3年」になっているのを知っていてウソをついたのか?

 A2:税務署から回ってくる確定申告書、修正申告書と同様に5年と勘違いしていました。

Q3:「市のミスによる不請求では時効が3年に短縮する」と知ったのはいつか?

 A3:9月21日まで3期に向けて課税すべく検討しておりましたが、事例等に照らし合
   わせて検証しました結果、3年を経過したものについては課税できないことが判明し
   ました。
    (参考資料 地方税法第17条の5 抜粋 別紙資料添付)

Q4:「被害市民への過剰請求が11万円余」なのに、「A氏への請求金額が4万円余」とは
  訳が分からない。
  訳が分かるよう、文書でしっかりとした説明をせよ。

 A4:当初課税(誤課税)の段階で、合算した給与収入(2人分)で計算して、
   本税:70400円、督促手数料:200円、延滞金:48100円、 合計 11万8700円
   を請求しておりました。
    
    分離して正しい給与収入に直した結果は、誤課税の方は非課税になりました。
    一方のA氏につきましては、資料の給与収入で計算すると43700円になります。
   本税の70400円と43700円の差につきましては、非課税となられた方の給与収入が
  合算して計算しておった為、金額の差となっております。

  ○:「被害市民への過剰請求が11万円余」
     平成13年度 市・府民税
      合算した給与収入(2人分)で計算すれば
     本税:70400円、督促手数料:200円、延滞金:48100円
     合計 11万8700円
           ↓↓↓
      修正した給与収入で計算すれば
           非課税

  ○「A氏への請求金額が4万円余」
     平成13年度 市・府民税  本税:43700円

Q5:11万円余であれ、4万円余であれ、ミスによって請求できなくなって市に被害を与え
  たことについて、課長・部長・助役の責任はどうなるのか?
  弁償や処分はないのか?

 A5:責任につきましては、十分認識しております。しかし、弁償や処分につきましては、
    様々な角度から慎重に検討してまいりたいと考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 繰り返し言うが、門真市では、市民税係長も納税課長も税務部長も総務部長も、
「市側のミスで請求しなかった場合は時効が3年に短縮することをつい最近まで知らなかっ
た」のだそうだ!
 (誤課税=課税もれ者の存在が発覚しても、2ヶ月間もそれを調べようともしなかった?)
 そういう初歩的知識のない人達が、市民税係長や納税課長、税務部長や総務部長になって
いるのだそうだ!
 
 これって信じられるだろうか??
 そろいもそろって無能なのか、それともウソつきなのか、はたまたその両方なのか???
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@NWTfb-02p1-110.ppp11.odn.ad.jp>

●他人税請求暴言被害者が園部市長に怒りの配達証明郵便を出した!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/9/26(火) 9:08 -
  
 9/21(水)に高田総務部長が、この事件で間に立った守口市議の三浦さん宅に行って
謝罪と説明をしたが、三浦さんの疑問と憤りも、話の内容を三浦さんから伝達された
被害者の女性市民の怒りもまだ収まらず、その市民が園部門真市長に対して配達証明郵便
で自分の怒りを訴え、市長としての回答を求めるに至ってしまった。

 戸田としては、最低限、総務部長が再度三浦さんと会って話を重ね、三浦さん側から求め
られている暴言職員本人からのお詫び文はもちろん出し、もっと高いレベルでの市としての
謝罪を工夫すべきと思う。
 まずは誠意を持って繰り返しあたっていくしかないと思う。

 しかし、9/21での話と一転して「実は督促もれ市民は時効3年で請求できないと分かった」
というようなお粗末では(しかもそれを三浦さん側に伝えていないのでは?)、またしても火
に油を注いでしまったのではないか、と危惧する。
 ともかく、以下が被害市民から園部市長への配達証明付き文書である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 門真市長殿

 平成18年7月21日、門真市役所の税務課から突然、携帯電話に「滞納されている住民税
と延滞金も含めた全額を今月中に支払って下さい」と言われました。
 
 その折りに、一括では無理なので分割にして欲しいと申し出たところ、担当者から「遊び
すぎて支払えないのでは」と侮辱的な発言があり、「払ってもらわないと給料を差し押さえ
しますよ。それでもいいいですか」とまで謂われ、私はとても不安なりました。
 定職もなくアルバイト中であり、平成13年度の住民税が、何故こんなにも高額であるのか
と不思議に思いました。
 内容を再度問い合わせたところ、課税課から電話があり、他人の所得税が加算されている
ことがわかりました。
 怒りがこみ上げてきました。

 このような単純なミスを行政がするのですか?こんなミスが行政では許されるのですか?
 本当に私だけなのか。大きな疑問を持ちました。
 もし再度、内容を問い合わせることがなければ、給料を差し押さえられていたのか?
 他人の住民税を支払うはめになっていたのか?
 どこから携帯電話番号を調べたのか? と本当に怖くなりました。

 7月21日に電話で受けた暴言、苦痛な日々、どうしてくれるのですか。ますます市役所
に不信感を抱きます。
 発覚から2ヶ月が過ぎようとしていますが、門真市役所の対応にも怒り爆発です。
 再三の謝罪要求に対しても、担当課の私的なメモ程度の経過説明では、市民をなめている
としか思えません。まったく真摯な対応とは思われません。

 この件につきまして、市長は税務室から報告を受けておられるのでしょうか。それとも、
これが門真市役所としての正式な対応なのですか。
 門真市行政の最高責任者としての市長の対応を要求します。

            2006年9月22日    
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 戸田(注):9/21には、(助役の決裁を受けた)総務部長名による公印付きの謝罪文が用意
      されていて、三浦さん側に渡そうとされたが、三浦さん側から受け取りを拒否
      された。9/21以前の段階では、正式な謝罪文は示されていない。
       被害女性側としては、「請求する時は市長の名で来るのに、市のミスを謝罪す
      る時にはなんで下の職員名でしかしないのか」、という怒りを持っている。
       市民の自然な感情としてはもっともな事だと思う。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@NWTfb-02p1-110.ppp11.odn.ad.jp>

1501 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,571
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free