「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
37 / 277 ページ ←次へ | 前へ→

★反公明・反増税で不屈の村上さん!離党直後の戸田の声援投稿を再紹介!6区事情も
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/27(火) 21:30 -
  
「反公明・反増税で不屈の村上さん」の人となりや門真守口の大阪6区の選挙事情などを、6/27投稿の再紹介(抜粋)で示す。
   ↓↓↓
「門真の民主党議員」村上さんの6/21反増税離島届け決起支持!戸田の阿修羅投稿を紹介
    戸田 - 12/6/27(水) 6:39 -   (↑「離党」の間違い)
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7228#7228
 6/21に小沢一郎元代表が東京都内でグループ所属の衆院議員を集め、消費増税関連法案
の衆院採決で反対するよう要請し、約50人が離党届に署名して小沢氏に預けた件で、
「門真市から出ている衆院議員」=「大阪6区(門真市・守口市・大阪市旭区・鶴見区から成る)のただ1人の衆院議員」である民主党の村上史好(ふみよし)さんも、その
「増税反対決起」に加わった事を戸田が阿修羅掲示板で深夜に知り、翌朝に支援表明の
投稿を行なった。

 村上さんは一貫して「小沢グループ」として頑張ってきた人だが、率直に言って知名度が高いといは言えないので、全国の人々に「大阪6区に反増税・小沢派の村上あり!」と
アピールしておくための応援投稿だ。
 その投稿を以下に紹介する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎よしっ!大阪6区の村上史好さんは公明党の15年支配をうち破った人で、
  左翼の戸田も断固支援してきた人だ
     投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2012 年 6 月 22 日 06:03:43
   http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/750.html
 ・・・・・
 大阪6区は門真市・守口市・大阪市旭区・鶴見区から成っていて、現状は公明党が議席
奪還のために新ファシズム勢力=大阪維新の会と結託して、「維新の会は6区に候補者を立てず、公明党の若手新人『いさ進一』に選挙協力する」という形を作っている。

 伊佐進一: http://isa41.net/ は、東大卒、米ジョンズ・ホプキンス大学大学院で修士号取得、科学技術庁・中国大使館一等書記官・文部科学省副大臣秘書官など歴任のエリート官僚出身の若手イケメンでもあり、現状では議席奪還の執念に燃える公明党がかなり優位=村上さん劣勢と言われている。
 (おまけに、守口市長は維新の会の西端で大阪市長は橋本!)

 このままでは大阪6区は公明党(+維新の会+自民党)に牛耳られてしまう!との危機感を戸田は持ってきたが、村上史好さんが「小沢グループ」としての筋を通して、離党届けも出して反野田執行部で決起した事は非常に嬉しい。

 「ネット賢民」の少ない門真市・守口市では、「小沢バッシング報道」に乗せられて村上さんを非難する人も多く、それと断固闘う肝の据わった民主党員支持者はほとんどおらず、村上さんは苦しい闘いを強いられてきた。

 おまけに大企業労組の「連合」は6区では今まで実質公明党に弱腰で、今般は「反原発運動に水を差す勢力」としての反動性も露わになっている。
 た、あれほど橋本に不当攻撃されてもまともに闘おうとしないヘタレぶりも露わになっている。
・・・・つまり村上支援勢力としては全くロクでもない!

 しかしそうした劣勢・バッシング状況の中で、村上さんが「政権交代の本質、国民との約束を守れ!」、「増税路線反対!」として決起した事は非常に素晴らしい。戸田も断固として支援していく!
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
参考:上記戸田HP内特集から
☆小沢党首への書簡2:公明党が15年議席独占の大阪6区で反公明必勝陣形作るべし!
            戸田 - 09/1/21(水) 16:56 -
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4848;id=#4848
(前略)
 民主党 小沢党首様へ。      2008年1月21日

「公明党の議席比率32%で日本一!」の門真市で議員をしている戸田からの第2便です。
 門真市・守口市・大阪市旭区・鶴見区によって構成される「大阪6区」にいる私は、
民主党の予定候補者の村上さんを断固支援しています。(比例区は社民党)
(中略)
 さて、ここ大阪6区の特色は、(釈迦に説法ご容赦下さい)
 1:公明党の福島豊氏が15年間も衆院議席を独占し続けてきた(!)
   (福島氏は京大出の医者で、イケメンで腰も低く人当たりのいい強力看板議員)
 2:大阪の民主党は「自公結託派」が多く、「×区で公明党が出馬しない代わりに6区
   では民主党は真剣闘わない」という取引があり、「連合」の松下労組なども創価学
   会員が多いので、公明党と闘う選挙では全然動かない(従来は)。
     また、各市議のほとんどは自公癒着派。

 3:門真市は07年参院選で民主党の梅村さとし氏が西川きよしを越える128万票で圧
  勝した時でも、府内で唯一公明党の白浜一良氏の得票が多かったほどの「公明党王
  国」。
 
 そうした不利な中でも村上さんは05年選挙で福島豊12万票に4万票差の8万票と迫った人です。
 大組織に依存せず得票する自力があり、門真守口で反公明票を上乗せすれば当選できる候補者だということです。

 今回、社民党や国民新党など共産党以外の野党は6区で出馬せず、民主党と選挙協力することになりました。
 共産党は守口市議引退の矢野さんを立てますが、当選見込みは全くなく、共産党の組織固めのためだけの候補に過ぎません。

 私とその盟友である守口社民党市議の三浦さんは、村上さんと対談して、村上さんが強烈に反公明・反自民の意識を持った「ブレない闘士」である事を確信できたので、「門真守口でも自公打倒を果たすために、断固村上さんを支援する」ことを決断しました。
 (多少の政治信条や政策の違いは横に置いてます。)
                          (後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-91-38.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆門守の小選挙区は生活の村上さん、公明党伊佐と共産党の3人だけ!そら村上さんやろ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 16:41 -
  
 「大阪6区」、と言っても普通の市民にはどうしてもなじみがない。
 「大阪6区」=大阪市旭区・鶴見区、門真市、守口市の事なんだけど、門真市議の戸田
は守口市の事は少し分かっていても、旭区や鶴見区の事なんかは全く知らない。

 だから、タイトルでは「門真・守口」の意味で(字数制限もあるので)「門守」と書いた。
 さて、「15もの政党乱立!」とか騒がれて、「どの党に入れたらいいか分からない」
などと言われているが、門真守口(大阪6区をこう称する。以下同じ)では実に単純で、
「定数1の小選挙区」に立つのはたった3つの政党の3人だけ!

 勢力の大きい順に並べると、
1:公明党+自民党+維新の会の共同候補である「公明党の伊佐進一」
             HP:http://isa41.net/ ブログ:http://isa41.net/blog/
             ▲公明党HP:http://www.komei.or.jp/

    自公協力で2009年以前の15年間も公明党(福島豊)が小選挙区議席を独占して
   きた! 
    「まさかの落選」に大衝撃を受けた公明党は、今回は維新の会の全面協力も得て
   若手イケメンの「伊佐(いさ)進一」で必勝を期して、絶対優位にある!

2:「国民の生活が第一」の村上史好(ふみよし)さん。
                    HP:http://www.f-murakami6ku.net/
           ブログ:http://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/f_murakami_6ku
     ★「国民の生活が第一」HP:http://www.seikatsu1.jp/

    元大阪市議(東成区選出)の村上さんは、強烈に反公明・反自民の意識を持った
   「ブレない闘士」である。
    民主党の小沢グループに属し、2009年政権交代選挙で初当選したが、その後の民
   主党の変質に抵抗し続け、ついに消費増税推進に反対して離党し、「国民の生活が第
   一」の衆院議員となった。
    大手労組の「連合」から絶縁され大きな支持団体を失ったが、元々6区では連合
   からはたいした支援を受けてなかったので、志ある人達からの支援の集合で闘って
   いる。

3:共産党の北原洋子さん。
             ブログ:http://yaplog.jp/y-kitahara/
             共産党 HP:http://www.jcp.or.jp/
            共産党大阪府委員会 HP:http://www.jcp-osaka.jp/

     2011年4月の大阪市議選・東成区(定数:3)の候補者をやった人だが、門真
    守口にはなんのなじみもなく、「小選挙区では絶対当選しっこない・共産党の比例
    区票稼ぎのための宣伝候補」に過ぎない。

     ちなみに2011年4月の大阪市議選・東成区(定数:3)結果は、6候補中最下
    位で落選。(3位当選者5639票の半分以下の2532票)  
    (当選は、公明現職、維新新人、自民現職で、落選は民主現職、維新新人、共産
     党の北原氏だった)
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 この3政党3人以外にもし出る人がいたとしても、それは超泡沫候補に過ぎない。
 (今回、民主党は6区に候補者を立てれず)
 「原発推進・核武装推進」の極右カルト集団の「幸福実現党」は、比例区のみ立てるようだ。仮に小選挙区にも立てるとしても、超泡沫で問題外であることに変わりはない。

 こうして見ると、門真守口の大阪6区の小選挙区では、

★「当選可能な脱原発・消費増税反対候補は村上さんしかいない!」事は明白だ!

■公明党の伊佐進一氏を選ぶのは、
  ・「原発再稼働賛成!・消費税値上げ大賛成!」を選ぶという事であり、
  ・「生活破壊政党=公明党の衆院議席復活」を選ぶ事であり、
  ・「日本の産業と社会制度をアメリカ企業に蹂躙させるTPP推進」を選ぶ事であり、
  ・「オスプレイや普天間基地を沖縄に押しつける戦争協力政治」を選ぶ事であり、 
  ・門真市守口市破壊と右翼強権の橋本維新政治に賛成する事

  に他ならない!
   創価学会公明党支持者以外のみなさん、自民党や維新の熱い支持者以外のみなさ
  ん、金持ちではない一般の勤労者家庭のみなさん、そんな選択でいいですか?!

▲共産党の北原洋子さんを選ぶのは、全く当選見込みのない人への死に票になってしまう。

  もちろん共産党の比例区への貢献はするわけだから、共産党の堅い支持者は北原さん
 に投票すべきだろうけど、「公明党の復活は嫌!」、「原発増税議員を減らして、脱原
発・消費増税撤回の政権にしたい!」と願う「普通の人々」は、この選択は避けてもらい
 たい。
 
  「共産党の柔らかい支援者」の人達は、「比例区の方で共産党に投票」を! 
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲前衆院46人3位の「国民の生活が第一」を出さず7人7位の維新だけ出すマスゴミ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 15:05 -
  
 11/16衆院解散をもって、どの政党も衆院議員ゼロにはなったのだが、「政治勢力の大小」を考える場合は、解散直前の議員(前議員)が今どこの政党に何人所属しているかに
よって判定し、報道で取り上げる場合も基本的にはそれに従って「各政党の政策や主張」
を報道すべきであるはずだ。

 ところが!マスゴミの圧倒的多数は、まるで「自民・民主・維新」が「3大主要政党」
であるかのような偏向報道をしまくって、自民・民主に次ぐ「第3位政党」で、衆院前議
員数で言えば維新なんかよりも6倍以上も多い「国民の生活が第一」を全く取り上げない、隠蔽する報道ばかり行なっている!

 これは事実報道・中立報道からほど遠いウソ歪曲報道だ!
●「原発存続・消費増税推進・TPP推進」の「同じ穴のむじな」たる
  第1自民(・公明)と第2自民(民主党)、第3自民(維新)の3つだけを取り上げ
 て、その「違い」や「言い合い」、「支持率」をあれこれ述べるだけなのだから!

 こういうウソ歪曲報道については、ぜひ国民各位から新聞やテレビに抗議電話を入れて
 しい。

 各政党の正しい勢力比較は、以下の通りである。
   ↓↓↓
1位:民主党     :231人
2位:自由民主党   :118人
3位:国民の生活が第一: 46人

4位:公明党     : 21人
5位:日本共産党   : 9人
6位:「脱原発」    : 8
  「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」

7位:みんなの党   : 7人
7位:日本維新の会  : 7人
          ◆維新は前衆議員比率ではたった7人の同率7位政党に過ぎない!
9位:社会民主党    : 5人
10位:みどりの風    :3〜4人
11位:新党大地・真民主: 3人
11位:国民新党     : 3人

13位:新党日本     : 1人
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――              
【衆院前議員(11/20段階)と参議員現職との政党所属合計数】              
1位:民主党     :231+ 88=319人
2位:自由民主党   :118+ 83=201人
3位:国民の生活が第一: 46+ 12= 58人
4位:公明党     : 21+ 19= 40 人
5位:日本共産党    : 9+ 6= 15人
5位:みんなの党   : 7+ 8= 15人

7位:日本維新の会   : 7 + 7= 14人
     ◆維新は衆参議員比率では、「共産党よりも1人少ない7位政党に過ぎない!

8位:社会民主党    : 5+ 4=  9 人
9位:「脱原発」    : 8+ 0= 8人
  「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」
10位:みどりの風   :3〜4+ 4= 7〜8人

11位:国民新党     : 3+  3=  6人
12位:新党大地・真民主: 3+  2=  5人
13位:新党日本     : 1+   0=  1 人
                          以下略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■第1自民(・公明)+第2自民(民主党)+第3自民(維新)の原発増税改憲連合粉砕
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:54 -
  
 マスコミで盛んに喧伝しているが、橋本石原らの維新が「第3極」だというのは全くのペテンだ!
 橋本石原ら維新の実態は「第3極」ではなく、「右翼自民党」としての「第3自民党」に他ならない!

 そして「消費増税・原発存続・売国TPP推進」ほか自公以上の悪政やりまくりの「野田的純化民主党」は「第2自民党」と呼ぶべき存在である。

 そしてもともとの自民党には公明党という「下駄の雪」がしっかりくっついて離れない。
これが「第1自民党」であり、右翼下痢腹ぼっちゃんの安部を総裁に据えて「原発再稼働推進!」とか「国防軍設立」等々のトンデモ右翼アホ主張で国を引っ張ろうとしている。

 「第3極」を喧伝する「日本維新の会」は、所属の地方議員、国会議員(含む解散衆議
員)の半数以上が元自民党議員であり、その上に「既成政党」そのものである「公明党」と「批判し合わない・自公癒着の小選挙区では闘わない」協定を結んでいる「既成政党どっぷりのなんちゃって新政党」に過ぎない!

 こうしたエセ「第3極」が既成政党に挑戦しているかのようにマスコミが描く、今回衆院選の実態は、

●第1自民(・公明)+第2自民(民主党)+第3自民(維新)の
   ・原発存続・再稼働推進容認!
   ・消費増税推進!年金減額推進!
   ・売国TPP推進!
   ・改憲改悪、集団自衛権承認、「国防軍」制定などの戦争政治推進!
   ・領土問題を使った拝外主義推進!右翼や在特会など差別襲撃やり放題社会へ!
   ・オスプレイと普天間基地固定化、辺野古新基地建設で沖縄にさらなる差別負担!
   ・金持ち大企業さらに優遇、社会的弱者からの収奪強化!社会保障改悪!
   ・秘密保護法やマイナンバー制など情報管理支配の悪法推進!

 等々を「大連立政権」を組んで実行しようとする勢力と、
  (選挙後も自公民協力で消費増税等する事は既に合意済み。この輪に維新が加わる!)

★「国民の生活が第一」を主軸に社民党、「みどりの風」、新党大地・真民主、
 ・「脱原発」(「減税日本・反TPP・脱原発を推進する党」)、新党日本などで形成する
 「民意の実現を図る国民連合」、およびそこには加わらない共産党の、
   ・原発ゼロへ!原発再稼働絶対反対!
   ・消費増税撤回!
   ・売国TPP反対!TPP交渉への参加拒否!

 で大同協力する勢力との「集団対決的」だ。

 強いて「3極」に区分けするならば、

第1極・・・第1自民(・公明)+第2自民(民主党)+第3自民(維新)の
       原発存続・消費増税・TPP参加・改憲戦争政治の右派大連合

第2極・・・「国民の生活が第一」+社民党+「みどりの風」+新党大地・真民主
      +「脱原発」(「減税日本・反TPP・脱原発を推進する党」)+新党日本
        などで形成する「民意の実現を図る国民連合」、
       (原発ゼロ・消費増税撤回・TPP反対等)

第3極・・・共産党
      (原発ゼロ・消費増税撤回・TPP反対等だが、小沢勢力とは協同しない)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ただ、こう分けた場合の「第3極=共産党」は、独自に分ける意味があるのか、それほ
 どの勢力なのか、という疑問は残る。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆見識ある人々の奮闘で勝ち取った小沢無罪。皆この政治的冤罪事件を検証総括すべし!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:51 -
  
小沢一郎氏に対する執拗な「政治と金」攻撃は、「検察審査会強制起訴事件」において
1審2審とも「無罪」、11/19に指定弁護士が最高裁への上告を断念する事によって、ようやく「無罪確定」となった。
 これはつまり、今までの小沢攻撃が「巨大な政治的冤罪攻撃」だったという事でもある。

 戸田は2010年1/15の「小沢側近3名逮捕事件」(石川議員と2秘書)の時即座に「政権交代に対する検察のクーデターだ!」として批判糾弾し、それ以来その見解で「小沢冤罪を許すな!」と訴えてきた。
 参考:◎裏金不正・冤罪・証拠ねつ造・検察審査会の異様な小沢起訴など検察問題
    http://www.hige-toda.com/mitui_yoobousyo/mitui_yoobousyo.html

 「ちょいマジ掲示板」
  ■「民主党よ、買弁ファッショ検察の逮捕弾圧に絶対に怯むな!」とのFAXを発信!
      戸田 - 10/1/17(日) 16:08 -
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5447;id=#5447

 しかし(日刊「ゲンダイ」ほか極く一部の小メディアを除いて)全てのマスコミとほん
ど全ての評論家達は「小沢クロ」説を煽り立て、小沢グループと鈴木宗男氏や田中康夫氏、
辻恵再氏ら極く一部の政治家を除いた全ての政党が、自公民はもとより社民党も共産党も、
それに同調してきた。

 そうした中で、小沢氏当事者以外の見識ある人々が立ち上がり、小沢氏無罪!検察・裁判所結託の冤罪だ!検察審査会はおかしい!と声を上げ続けた。
 特筆すべきは、ネットで種々の情報を得た「普通の市民」の中から、小沢冤罪糾弾・小沢支援に立ち上がる「市井の賢者達」が澎湃と沸き起こって、自発的に集会デモや署名行動を展開する一定規模の勢力となった事である。
 
 マスコミの大宣伝に騙されない「小沢は無罪!の市井の賢者達」は3/11事件を経てマスコミの安全宣伝に騙されない新たな、頼もしい反原発勢力にもなっていった。
 今回の「小沢無罪確定」は、そうした見識ある人々総体が、検察の証拠捏造だけでなく
検察審査会そのものの虚構疑惑や最高裁の腐敗性までも突き出していった、日本で前例のないレベルにまで突っ込んだ追求を進めた事による勝利なのだ。 

◆日本で本当に民衆のためになる政権交代をするのに何が必要か?=何が阻害因子か?
 を考えるに当たって、検察とマスコミという「反動の万力」が全面発動され、ほとんど
 の政党と多くの国民がそれに乗せられた、この「小沢冤罪事件」を、「乗せられた側の
 国民」自身がしっかり検証総括する事が必要である。

  もちろん冤罪攻撃をしかけた検察・裁判所とマスコミ・評論家達・政治家達の「加害
 者としての責任」は重大だから処罰されるべきだが、いまだに「裁判では無罪になった
 がそれでも怪しいから小沢は説明責任果たせ」という詭弁で逃げている。
  大多数の国民が目覚めない限り彼ら冤罪勢力を初段する事は出来ないだろう。

  もともと反動反革命な自民・公明党・野田民主党・石原勢力などは粉砕あるのみだが、
 民衆側勢力であるはずの社民党や共産党ほかリベラル派は、小沢冤罪に対する自らの誤
 った見方や行動について、真摯に検証し反省しなければいけない。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 参考:阿修羅掲示板・誠始板より
◎小沢一郎氏無罪確定は原状回復第一歩にすぎない (植草一秀の『知られざる真実』)
   http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/257.html
  投稿者 笑坊 日時 2012 年 11 月 19 日 17:45:24: EaaOcpw/cGfrA

 12月16日に投開票日を迎える第46回衆議院総選挙は「政策選択選挙」
   http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-b048.html
である。
 原発・消費税・TPPという日本の主権者国民が直面する最重要問題について、日本の
主権者国民が最終判断を示す総選挙である。
 選挙に臨む政党は、これらの最重要問題について、責任のある明確な方針を示し、これ
を主権者国民と約束しなければならない。

 これまでの実績で主権者国民に「うそをつき」、「信頼関係を失っている政治勢力」は
選択の対象から除外する必要がある。
 このことから、「民主党」は選択肢から除外される必要がある。

 野田佳彦氏は
  「シロアリを退治せずに消費税を上げるのはおかしい」
ことを訴え、「シロアリ退治なき消費増税をやらない」と約束した。
 ところが、野田佳彦氏は自分が首相になるために財務省と取引をして、「天下りとわたりの根絶」を「議員定数削減」にすり替え、主権者国民との約束、契約を踏みにじった。

 主権者国民がこのような「うそつき総理」を許すなら、この国の民主主義は終わる。
 これは主権者国民の自殺行為である。
 信用できない人物、うそつきをこの国の為政者として容認することは、この国を破滅に
導く行為である。

 このなかで、「国民の生活が第一」代表の小沢一郎氏に対する謀略裁判で、小沢一郎氏の無罪が確定した。

 2009年3月3日以来、3年8ヵ月の時間が小沢一郎氏に対する「人物破壊工作」に
費やされた。
 私たち日本の主権者国民は、原状回復を実現しなければならない。
 この政治謀略によって、日本の歴史が大きく歪められた。

 本来、2009年に小沢一郎政権が誕生していた。
 小沢一郎氏は2009年3月3日に公設第一秘書の大久保隆規氏が逮捕され、その後起訴されたために、5月11日に民主党代表職を辞することを公表した。
 これが「西松事件政治謀略」である。

 大久保隆規氏逮捕は、完全なる政治謀略、世紀の大誤認逮捕であった。

 大久保氏の収支報告は事実に基づくものであった。
 まったく同じ事務処理を20名前後の政治家資金管理団体が行った。
 新政治問題研究会と未来産業研究会という政治団体からの献金を事実通りに記載して報告したものだ。

 これを「虚偽記載」だとして、小沢氏の資金管理団体だけを違法だとした検察の行動は、この時点から常軌を逸するものであった。

 しかし、このときに民主党議員の多数が検察の暴走であるとの正しい指摘を示すなかで、岡田克也氏や前原誠司氏は検察の行動を高く評価した。
 これらの民主党議員も政治謀略を実行した勢力の一味であると考えられる。

 それでも民主党は政権交代を実現した。首相に就任したのは鳩山由紀夫氏である。
 小沢−鳩山ラインが結束して政治謀略に対抗した。見事に政権交代が成就した。

 しかし、日本の政治を既得権益のものから主権者国民のものに変革しようとした小沢−
鳩山ラインに対して、既得権益は目的のためには手段を選ばない行動に突き進んだ。
 
 これが、2010年1月に始動した「陸山会事件政治謀略」である。

 2004年10月に代金決済があり、2005年1月に移転登記が完了した不動産取得の収支報告を2005年分として届け出たことが「虚偽記載」とされた。
 また、不動産を取得する際に銀行融資の担保として提供した小沢氏の4億円を収支方向書に記載しなかったことが「虚偽記載」にあたるとされた。

 不動産の移転登記は2005年1月に行われているから、2005年の届け出とすることが適正であるとの専門家意見も提示されている。

 不動産取得の代金決済が10月29日午前で、銀行融資実行が同日午後だから、担保として提供された4億円を収支報告書に記載すべきだったと検察は主張するが、単なる預り金としてこれを収支報告書には記載しないとの判断は合法的な対応として十分にあり得るものである。
 このような些末な、事務処理上の問題を巨大犯罪であるかのように仕立て上げたことが、そもそも「政治謀略」を明白に物語っている。

 この問題の中身を少し調べれば、およそ「犯罪」とはかけ離れた事項であることは誰にでも分かる。
 メディアが少し時間をかけて、詳細の検証を行えば、問題は小沢氏の側にあるのではなく、何も問題のないことを意図的に巨大犯罪であるかのごとく喧伝する検察、メディアの側にあることは明かであった。

 さらに検察審査会は、このような事案について、小沢一郎氏に起訴議決を二度行った。
 検察審査会の実態がベールに覆われており、検察審査会が本当に審査を行ったのかどうかについても疑わしい部分がある。

 はっきりしていることは、検察が検察審査会に対して、ねつ造した捜査報告書等を提出して、小沢氏に対する起訴議決を誘導したという事実が存在することだ。

 検察は史上空前の巨大犯罪を実行したのである。

 2009年3月3日の三三事変から3年8ヵ月の時間が経過して、ようやく小沢一郎氏の無罪が確定した。
 冤罪の真実が確認されたことは歓迎すべきことだが、一連の政治謀略によって、日本政治が根底から覆された現実を見落とすわけにはいかない。

 このなかで、いま総選挙が行われようとしている。
 メディアが愚劣な情報誘導を行って、小沢一郎氏に対する猛攻撃を続けている。

 いま問われているのは、日本の主権者国民の力である。
 米官業政電の悪徳ペンタゴンに、このまま日本の主権者国民が籠絡されてしまうのか。
 それとも、日本の主権者国民が真実を見抜き、悪の既得権益の暴走にストップをかけるのか。
 この一ヵ月足らずの時間は、日本の命運を左右する時間となる。

 日本の巨悪を一層するためにこの戦いに負けるわけにはいかない。悪をこれ以上はびこらせぬよう、主権者国民が全力で闘い勝利を勝ち取らねばならない。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント欄(抜粋)

08. 2012年11月19日 19:34:58 : 3pI6rfAYvc
ひどいものだ。
NHKニュース、7時ごろを視た。
小沢氏無罪確定のニュースをいの一番にやるのかと思ったら、全然やらない。
7番目ぐらいにやっと出てきて、軽くあしらう感じだった。
小沢氏が無罪なのに起訴された時は、臨時ニュースまで起こして報道しまくったくせに、無罪確定のときには、このありさまだ。

この落差はなんなのだ。
これでも公共放送か!?
一例だが、村木氏が無罪になった時は、こんな感じではなかったぞ。
これはもう差別的で、偏向報道以外の何ものでもない。
マスゴミって、自分たちの都合でやりたい放題だ。
これまでの異常な小沢報道は、明らかに目的意識をもっている。
そこが、マスゴミのいやらしさだ。
主権者国民のための目的意識ではない。
強欲拝金主義の既得権貪りまくり勢力のための目的意識だ。

さんざん、小沢氏を極悪人に仕立て上げ長期にわたって報道しまくっておきながら国民に
小沢氏へのネガティブなイメージを植え付けた謝罪すらない、このざまだ。
人の人権なんか何一つ考えていないぞ。
こんなのが、公共放送かと思うとやりきれない気持ちだ。
公共放送の看板を降ろして欲しいものだ。

主権者国民は連帯して立ち上がり、NHKの上層部を刷新するべきだ。
マスコミは、政治のインフラ基盤だ。
このような異常なインフラ基盤で、健全な政治ができるわけがない。
国民による国民のための公共放送を立ち上げるべきだ。
――――――――――――――――――――――――――ーーーー――
12. 2012年11月20日 03:47:33 : tZDk4q8jZ6
「これを「虚偽記載」だとして、小沢氏の資金管理団体だけを違法だとした検察の行動は、この時点から常軌を逸するものであった。
しかし、このときに民主党議員の多数が検察の暴走であるとの正しい指摘を示すなかで、
岡田克也氏や前原誠司氏は検察の行動を高く評価した。
 これらの民主党議員も政治謀略を実行した勢力の一味であると考えられる。」
  (植草さんの認識)
  ======================
「信じがたいのは、小沢派議員の中には、この事件について「小沢潰しの陰謀論」が渦巻き、裁判所までもがその陰謀に加担しているかのような見方があったことだ。
 4月26日の小沢氏一審判決を前に、多くの小沢派議員が「有罪判決」を予想していた
という信じられない話も聞いた。」(業腹の見解)
  ======================================
どちらが正しいと思われるか。業腹の見方はおかしい。

登石判決を見れば小澤氏の判決第一審も有罪になる可能性があると考えて当然である。
しかしこの推認判決のいかがわしさと、小澤強制起訴の決議をもたらした虚偽報告書が露見した時点で、最高裁が小澤抹殺計画から脱落を余儀なくされただけである。

 議決した検審は最高裁事務総局の管理下にあったからで、最高裁が、無関係で通るわけがない。
 登石判決の犯罪性、検察が田代、佐久間の当然起訴されるべき犯罪者を不起訴処理したのに対して心ある国民はこの国の検察と裁判所に対するいくばくかの信頼も喪失し、完全に見放してしまった。

 最高裁には裏金、検審ソフトの違法性を指摘され、検審の運営に致命的な傷があることを国民に気づかれてしまった。
 これでは小澤抹殺にこれ以上加担することは、問題が鬼門に当たることを漸く判断が付き、乗り越えられないと観念しただけのことである。

 水谷建設の裏金を隠すために虚偽記載したと強引に推認した登石判決は裁判所が陰謀加担しているとの判断されても致し方ないものである。

検察ばかりでなく裁判所ばかりか、かつては小澤の子分であった裏切り者滝法務大臣の言動を見ても時の政権まで巻き込んだ全支配体制が連動した企みであったことが歴然としている。
業腹は民主党執行部、最高裁事務総局の悪事を覆い隠そうとする工作員である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆「政治を良くさせない万力」=検察司法・マスコミの解体的改革を見据えるべし!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:45 -
  
「誰に投票したって一緒や」、とか「政権交代したって変わらない」等々のニヒルな声
が蔓延している。そう思うのも無理からぬ現実がたしかにこの3年間展開した。
 しかしその感想だけで分かったような気になって、社会の改善を諦めてしまうのは知的怠慢というものだ。

 なぜ、あれほど世論の後押しを受けた自公悪政打倒・政権交代が、その後の民主党の変質=第2自民党化を生み出し、自公政権以上の悪政に行き着いてしまったのか?
 「政治家なんてそんなものだ」と分かったような事を言って済ますのでなく、現実をしっかり見て真相を掴まなければならない。

 その真相とは以下の事である。

1:戦後の日本社会はアメリカ帝国主義によって政治・経済・軍事・文化・報道の主要な
 面を支配コントロールされており、それは日本側の追米勢力がそれら全ての面で米帝の
 代理人として存在して、日本社会を支配コントロールする事によって実行されている。

2:日本帝国主義はアメリカ帝国主義追随の「小判ザメ帝国主義」として展開してきた。
  日本の財界主流は、その路線の範囲内で「アメリカに貢ぎながら日本と他国の民衆か
 ら収奪する」方策を取り続けている。
  
3: アメリカに対して「一定以上の自主性は発揮できない」仕組みが社会の全般に埋め込
 まれており、その枠を越えようとするとアメリカと追米勢力によって猛攻撃されて潰さ
 れてしまう構造になっている。
  社会の表舞台でそれに最も力を発揮するのが日本のマスコミと検察特捜部=政治検察
 検と裁判所、一言で言って「検察司法」である。

4:マスコミと検察司法は、政治弾圧を政治弾圧と認識させないやり方で、世間の正義感
 情を煽って金銭不正事件やスキャンダル事件に仕立て上げて対米自主勢力を失脚させる。
  その端的な例が「田中角栄潰し」の「ロッキード事件」だったし、最近では「小沢潰
 し」の「陸山会政治資金事件」だった。

  普天間基地撤去をやろうとした鳩山への国家官僚とマスコミ・評論家を上げての「無
 能政治家攻撃」もこの一環としてあった。
  「リベラル」を売り物にする朝日新聞を初め、大手マスコミの全てが日本のマスコミ
 でありながら「外国軍の過剰な基地の撤去」を全く主張せず、そういう意見の紹介すら
 しない、という売国ぶり!

5:まさにマスコミと検察司法こそ、日本の政治を良くさせない「反動の万力」なのであ
 って、この2つを「主敵」と認識して、その「解体的改革」を図る全国民的な闘争を起
 こして、その闘争に勝利しない限り、いくらマシな国会議員を増やしたところで、多少
 マシな政権を作ったところで「元の木阿弥」、「賽の河原の石積み」に終わってしまう。
  
 ◆これが「政権交代変質」、「民主党変質」の総括であって、この視点をしっかり持たな
  い政治論議は全て無意味である。

6:マスコミが反民衆的な報道操作&情報隠しをやって安閑としていられるのは、
  「記者クラブ制度」と「電波利権制度」に守られ、「テレビと新聞の一体資本」が許さ
 れているからだ。
  従って、「マスコミの解体的改革」を図る鍵は、
   1)記者クラブの解体(「記者クラブ」限定の便宜供与の全廃)
   2)テレビと新聞の完全別会社=新聞雑誌企業には放送免許を与えない
   3)不当に安く独占されている今の電波価格を上げ、販売を入札競争化する。

 である。
  政権交代直後の3党連立政権の中には、これらに着手しようという動きがあった。
 記者クラブ以外の記者も同席させたり、2)や3)の論議も一部で始まったが、鳩山バ
 ッシングと小沢金銭バッシングの中で立ち消えになってしまった。
  菅政権に変わった時には、そういう動きは封じ込められてしまって、現在に至ってい
 る。

7:検察司法が、警察も検察も裁判所も、自らが違法な裏金作りをしている点において「犯
 罪組織」であるくせに、反民衆的な政治弾圧と冤罪作りをやって安閑としていられるの
 は、情報公開のされない「奥の院」的存在である事が容認されてきたからだ。
  従って、「検察司法の解体的改革」を図る鍵は、
   1)警察・検察・裁判所の違法裏金の全面的調査と厳正処罰
   2)取り調べの全面可視化
   3)証拠や調書捏造・隠匿の全面調査と厳正処罰
   4)警察検察が収集した証拠の全面開示原則の作定
   5)現行の「人質司法」の抜本改正、国際人権規約の全面的適用
   6)警官・検事・裁判官への人権研修と国際条約研修の徹底

 などである。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆以上の観点に立って、「マスコミと検察司法の解体的改革」をやろうと一番熱心なのは、
 「小沢冤罪事件」の被害にあった小沢氏と「国民の生活が第一」である。
  それと同様に自らが刑事犯罪人にされてしまった鈴木宗男氏の「新党大地・真民主」
 だし、田中康夫氏の「新党日本」も同じ観点に立って論陣を張ってきた。

  一方日頃は人権や検察司法問題や・冤罪問題に心を配る社民党や共産党は、「小沢冤
 罪事件」に際して、「小沢は怪しい、説明せよ」論に立って、付和雷同して全く誤った小
 沢攻撃をしてしまった。
  社民党は最近はその誤りに気づいて軌道修正をして(公的な反省表明はないが)「国民
 の生活が第一」との協同を進めている。
  (服部さんなどの左派活動家議員は最初から冤罪の危惧を感じていたようだが)
 
●しかし共産党は、残念ながらそうではない。
  そもそも共産党は三井検事が2005年頃に検察裏金の証拠資料を送って追求を頼んだ
 時に「それはうちの党になじまない」という不可解な理由で追及を断っている!
  検察不正追及の絶好の証拠があったのに、追求せずに握り潰したのだ!

  ここに「実は検察には決定的に鋭い追求はしない」という、共産党の「自己規制」が
 現れており、「平時には真面目な正義派だが、激動時には必ず秩序派反革命に回る」とい
 う1960年安保時から一貫した体質が、そこに出ている。

  従って、共産党はマスコミ改革はやる気があるだろうが、検察司法改革については裏
 金問題や小沢冤罪問題には踏み込まない範囲内で一定のがんばりをするだろう。

※「脱原発」を旗印に民主党から分かれた女性議員中心の「みどりの風」は、小沢冤罪問
 題をよく理解せず、「小沢さんと近づくと損だわ」という俗な感情に留まっているように
 思える。
  「マスコミと検察司法の解体的改革」については、敵対はしないが熱心とも思えない、
 というところか。
  
■橋本石原維新や安部自民党、民主党、公明党らは、民主主義深化のために「マスコミと
 検察司法の解体的改革」をやろうなどとは露ほども考えていない連中だ!
  彼らが考えているのは、「マスコミと検察司法を自分らにかしづかせ、政敵弾圧・民衆
 弾圧のためにもっと使いやすくしよう」、という事だけである。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●自公民維新みんなはオスプレイも沖縄基地も推進!跳ね返すには社共生活みどり大地で
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:40 -
  
 日本の政治の悪の根幹は多方面に渡ってアメリカに支配されている事、「アメリカの手先」の官僚・政治家・財界人・知識人・文化人・マスコミ・検察司法が国を牛耳っている
事だ。
 そして少しでも「対米自主路線」を行こうとする政治家や政権はそれらから総攻撃を受
けて沈められてしまう。
 
 米軍常駐不要論を打ち出すなど対米自主色を示した小沢の秘書らが2009年冒頭に冤罪逮
捕され、小沢が民主党代表を降りざるを得なくなった事も、2009年8月衆院選政権交代で
首相になった鳩山が「沖縄の普天間基地はできれば国外、最低でも県外へ」と打ち出したり、「東アジア共同体構想」を出して若干の対米自主姿勢を示した事で猛攻撃を受けて
退陣に追い込まれた事などがそれを端的に示している。

 「元々対米追随保守政党として結党され、その後も大半が対米追随派が主流を占めてき
た自民党」も、「その自民党と1999年以来一貫して結託を続けている公明党」も対米追随
の立場から民主党政権を非難し、民主党側も鳩山政権から菅政権―野田政権と進むごとに
どんどんと対米追随色を濃くしていった。

 こうして出現したのが、「世界一危険な基地=普天間に世界一危険な飛行機=オスプレ
イを配備する」という沖縄への押しつけであり、「普天間基地の代替という名目での辺野
古真基地建設強行」政治である。
 それは「沖縄県民が保守も革新も区別無く総意で猛反対しても押しつける」という、
「他県ならあり得ない事も沖縄だったら押しつける」という「沖縄差別」そのものでも
ある。

●橋本石原の「維新の会」も「普天間基地へのオスプレイ配備」賛成だし、辺野古基地建
 設大賛成だ。
  そして「オスプレイ反対運動」にも「辺野古基地建設反対運動」にも猛烈な敵意を持
 っている連中だ。
  対米追随派の「みんなの党」も、住民運動への敵意は維新ほどではないだろうが、
 「普天間基地へのオスプレイ配備」と「辺野古基地建設」に賛成、決して反対しないと
 いう点は同じだ。

 沖縄現地では米兵犯罪の頻発もあって、日本政府のやり方に対しても、本土人の無関心
さにも怒りが沸騰してきている。
 「こんな国にはもう居たくない。日本から独立して基地撤去だ!」という声さえ出てき
ている。

 本当はオスプレイ撤去、普天間基地撤去、辺野古新基地撤回をするのは簡単な事で、そ
れを意志決定して進めようとする国会議員が国会の多数を占め、対米自主の姿勢を貫徹す
れば、たとえ「日米安保維持の枠組み内」であっても解決できる事柄だ。
 (対日支配のくびきである日米安保の廃棄が最も望ましいが)
 これらの事柄はアメリカの一部勢力と日本の(マスコミも含めた)追米利権勢力によっ
て「動かし難い重大事」であるかのようにデッチ上げられているに過ぎないのだから。

 そのため(オスプレイ撤去、普天間基地撤去、辺野古新基地撤回)に頑張る勢力は、
  ・社民党
  ・共産党
 が2大筆頭であり、
  ・「国民の生活が第一」
  ・「みどりの風」
  ・新党大地・真民主
  ・「脱原発」(「減税日本・反TPP・脱原発を推進する党」)
  ・新党日本
 がそれに続く。

◆この間の沖縄米軍基地は、アフガン・イラク等への侵略殺戮部隊の出撃拠点になってい
 る。
  沖縄の人々は「朝鮮戦争、ベトナム戦争に続いてまたしても米軍の侵略戦争に沖縄が
 使われる事は絶対に許せない!他国の民衆を殺す加担者になりたくない!」、という気
 持ちも強烈に持っている。
  米軍への反対運動への底にはそういう気持ちが流れている。

 本土人の我々は、その気持ちに堅く連帯し、沖縄を差別抑圧している日本の現実を粉砕
 するために闘うべきである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆TPPの本質【米国に従属しカネに群がる財界・大企業】「革命21」機関紙コモンズより
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:36 -
  
日本のTPP反対論の多くは「被害者としての日本」の強調が多いが、戸田の所属する
世界社会主義革命を目指す「革命21」http://www.com21.jp/index.html
では、日本帝国主義の加害者性も含めた帝国主義と人民との対立の問題としてトータルに捉えて論じているので、紹介する。
   ↓↓↓
「革命21」機関紙コモンズ第46号(2012年4月10日)
  ■重なり合う米軍再編とTPP/TPPに反対する関西集会…3面
   http://www.com21.jp/journal/046/commons046_03.pdf

【関税廃止と自由競争が格差を生む 】

 3月9日、協同会館アソシエで「TPP反対!3・9関西集会」が開かれた。
 全港湾大阪支部書記長の山元一英さんが、最初に「中曽根から小泉に至る自民党政権が『構造改革』(規制緩和)の強行によって自由競争の市場原理を強化した結果起こった格差社会と同じく、TPPは、24部門にわたって関税を廃止し、自由競争社会をつくろうとしている。
 農民たちにはその具体的な内容が知らされないまま進められている。
 学習を深め、TPPを阻止する勢力を作っていこう」と語った。
 続いて、全農林労組近畿地本の連帯のメッセージが紹介された。

【米国に従属しカネに群がる財界・大企業】

 次にコーディネーターの同志社大学商学部教授・田淵太一さんからの提起があった。
 「TPPは、アメリカに従属する財界・大企業がお金に群がるという点で原発と同じ構  図である。
  TPPは農業の壊滅だけでも深刻だが、労働、公共事業、郵政・保険、金融等がすべ
 て開放させられる。
 
  またISD条項によって、国内の法律は無効にさせられる。
  米国の投資家・企業はいつでも日本政府を訴えることができる。
  カナダの環境規制は、米国企業からこの条項を使って訴えられ、逆に賠償金を取られ  た。

  韓国でも韓米FTAが大問題になっているのに、なぜ日本はこんなTPPに加入した  がっているのか。
  それは自分たちも他国に対し、この条項を使って米国と同じ事ができるからだ。

  経団連会長・米倉の住友化学は、ベトナム戦争時、枯葉剤で大儲けし、現在は遺伝子
 組み換え作物市場を独占している米国モンサント社と提携している。
  TPPによって遺伝子組み換え作物の表示義務がはずされれば、住友化学は儲かる。

  民主党は消費税とTPPをやろうとしている。
  橋下知事もTPP推進の立場だ。
  TPPは労働者・農民・中小企業事業者の共通の敵である。アメリカの国内にも反対
 する人たちが多い」。

【 アメリカの民衆も反対している 】

 次にアメリカのNGO「パブリック・シティズン」の貿易担当のローリー・ワーラック
さんが発言した。
 「TPPのモデルとなっているNAFTAによって米国内の雇用が500万人失われ、 メキシコでは農業が破壊された。
  また、金融に関してもその国の規制は禁止される。

  郵政・簡保、公共企業、医療・医薬品、インターネット、食品安全についても外国か
 らの参入を規制できなくなる。
  外国人労働者が、「TPPビザ」で入ってくると、底辺での競争を加速させる。
  TPPの仲裁機関は、加盟各国の最高裁判所よりも強い権限を持っている。

  この機関を通して、一民間企業が国家を訴え、賠償金を取ることができる。
  アメリカ政府と企業はこのようなTPPを進めているが、国民にとっては雇用が失わ
 れ賃金も低下するので、議員の中にも反対意見がある。」と発言した。

 続いて医薬品担当のピーター・メーバードックさんが発言した。
 「巨大な医療・製薬会社が、健康をコントロールしている。TPPは知的財産権を強化
 し、日本の医療・製薬のシステムや特許制度を変えさせ、米国の新薬を高価で売りつけ
 る。
  そのため安価な医薬品が手に入らなくなる。世界の人々の命に関わる問題だ」と語っ
 た。

 続いて連帯労組関西地区生コン支部委員長の武建一さんは、
 「私たちは米の国民の多くがTPPに賛成しているのではないか、と思ってしまう。
  しかし賛成しているのは1%だ。TPPを知らない人たちに宣伝して大きな社会運動
 にしていく。
  労働組合の役割は重要だ。私たちはこの問題を最初から取り上げて反対し、近畿2府
 4県の生コン関連の業者327社にも共闘を働きかけてきた。
 
  市場原理主義は世界的に終わったといわれながら、アメリカは、ラテンアメリカ市場
 に代わってアジアの市場に活路を見いだそうとしている。
  また中国に対しては、日本を引っ張りこんでいる。
  恐慌以降の歴史から何も学んでいない」と発言した。

 最後に、連帯労組関西地区生コン支部執行委員の西山直洋さんから、TPP反対集会
(4月16日)への参加の呼びかけがあった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「革命21」機関紙「コモンズ」のページ
  http://www.com21.jp/newspaper.html
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●自公民維新みんなは米国への売国TPP推進の輩!TPP阻止は生活社共みどり脱原大地!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:27 -
  
 TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)というのは、一言で言えば、日本の全産業と全社会制度をアメリカ帝国主義に好き勝手に蹂躙させ、それと引き替えに輸出大企業や資産家階級が儲けようという、売国・吸血協定だ。
 彼らは、自分らがアジア諸国に対してアメリカばりの強欲収奪を強化出来る事にも大きな利益を感じているからTPPを推進したがるのだ。

 そしてマスコミ全てがその支配下にあり、その手先になっているから、かつての原発安全宣伝と同様に「TPPに参加しないと世界の孤児になる!」的なデマ宣伝が、あの手この手で連日連夜垂れ流されて、国民を洗脳し続けている。

 決して「農業など遅れた第一次産業だけの問題」ではない。
 製造業も含めた全産業の問題であり、国民医療制度から食品検査制度、公害規制や地方自治、市民運動等々、全ての日本の良き社会制度がアメリカとアメリカ大企業・金融資本の好き勝手に蹂躙されてしまう、とんでもない売国協定なのだ。

 TPPの本質と害悪については、簡単ながら戸田HPでも特集を組んでいる。
   ↓↓↓
◎TPP参入絶対反対!TPPは日本社会全体をアメリカの食い物に差し出すものだ!
  2011年11月開設 http://www.hige-toda.com/_mado04/tpp/index.htm

 その中の
 △TPPに対し反対論(慎重論)にならざるを得ないこれだけの理由(行政調査新聞)
    http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/645.html
 △なぜTPPを推進するのか 経団連米倉会長 ボロ儲けのカラクリ(日刊ゲンダイ) 
    http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/602.html
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●そんな売国と生活破壊のTPPを推進するのが、
  民主党、自民党、公明党、維新の会、みんなの党、国民新党である。

  ・世界的に優れた日本の医療保険制度をブッ壊したい人、
  ・狂牛病危険のある米国牛肉の輸入を拡大したい人、
  ・輸入食品をまもとに検査規制したら米国企業に何千億円もの賠償金を取られるよう
    にしたい人
  ・安上がりな軽自動車制度をアメリカの言いなりになって廃止してもいい人
  ・種々の入札で外国企業が参入しやすいように、全て英語の種類作成しておかないと
    外国企業から「参加妨害した」と賠償金取られる社会にしたい人

  等々の奇特な人達は、どうぞ民主党、自民党、公明党、維新の会、みんなの党、国民
 新党に投票しなさい。

◆そんなTPPはまっぴらゴメンだ!と考える普通の圧倒的な社会人達は、TPPを阻止
 するために、TPP参加反対の
  ・「国民の生活が第一」
  ・社民党
  ・共産党
  ・「みどりの風」
  ・「脱原発」(「減税日本・反TPP・脱原発を推進する党」)
  ・新党大地・真民主
  ・新党日本

 のどれか、それぞれに上手に(死に票になりにくいように)投票して、これらの合計議
 席が衆院の過半数になるようにしないといけない。

※ちなみに、橋下や石原、安倍や野田らのペテン師共は
   「TPP交渉にまずは参加して、国益に沿わない部分は拒否したらいい」などと言
   っているが、これは大ウソ!
    TPPは一度交渉に参加したらもう抜けられない、悪質ヤクザのインチキ賭博よ
   りもまだ酷い仕掛けになっている。
    悪い連中の誘いに乗ったらダメなのだ。最初からきっぱり参加を断るしか身を守
   る方法はない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考:
●なぜTPPを推進するのか 経団連米倉会長 ボロ儲けのカラクリ (日刊ゲンダイ) 
    http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/602.html
   投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 22 日 15:08:26: igsppGRN/E9PQ

 そういうことか!
 反対論が強いのに、強硬にTPPを推進している経団連の米倉弘昌会長(74)。
なぜ、シャカリキになっているのか。
 大新聞テレビはまったく報じないが、ネット上では「米倉が会長をしている住友化学がボロ儲けできるからだ」と批判が噴出している。

 TPPに参加すると、アメリカから「遺伝子組み換え食品」が大量に入ってくる恐れが強い。
 日本は遺伝子組み換え食品に“表示”を義務づけ、一定のブレーキがかかっているが、アメリカは表示義務の“撤廃”を求めているからだ。その時、国内最大の農薬メーカー、住友化学が大儲けするというのだ。一体どんなカラクリなのか。

 「住友化学は昨年10月、アメリカのモンサント社というバイオ会社と提携しています。モンサント社は、強力な除草剤『ラウンドアップ』と、ラウンドアップに負けない遺伝子組み換えの種子をセットで売っている。遺伝子組み換え種子ビジネスの大手です。
 ベトナム戦争で使われた枯れ葉剤を作っていました。
 要するに、遺伝子組み換え食品が広まると、モンサント社が儲かり、ビジネスパートナーの住友化学もウハウハというわけです」(霞が関事情通)

 しかし、自分の会社の利益のためにTPPを推進しているとしたら許されない。遺伝子組み換え食品にどんな危険があるか分かっていないからなおさらだ。

 「TPPに参加したら、日本の食の安全は崩壊しかねません。たとえば日本は大豆の
90%を輸入に頼っている。産地はアメリカが70%で、アメリカの大豆の90%が遺伝子組み換えです。
 いまは表示を見れば遺伝子組み換えかどうか判断がつくが、表示義務が撤廃されたら、消費者は判断がつかなくなる。多くの消費者は、強力な除草剤をまいても枯れない大豆、人為的に作った大豆が本当に無害なのか不安なはずです」(農協関係者)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★「生活」中心の「国民連合」の共同公約は消費増税阻止・脱原発・TPP阻止です!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:23 -
  
★「国民の生活が第一」を中心とした「国民連合」の共同公約案(消費増税阻止、脱原
  発、TPP阻止)に賛成です!これがなぜか日本農業新聞にしか載りません
    http://blog.livedoor.jp/mark22003/archives/51786131.html
    2012年11月12日20:25 カテゴリ世の動き

◎「民意の実現を図る国民連合」共同公約案に賛成です!

  国民の生活が第一、社民党、新党きずな、新党大地・真民主、減税日本、新党日本な
 どが「民意の実現を図る国民連合」の発足をめざして週一回の定期協議を重ねていまし
 た。
  その結果、ようやくこれら諸党派の共同公約案が以下のように固まり、10月22日に公
 表されました。

   「民意の実現を図る国民連合」共同公約案
 1)まだ間に合う消費税法の廃止として、「消費税増税廃止法案」を提出して成立させ
   る。
    社会保障制度の改革については消費税増税を前提とせずに再構築を図る。

 2)2022年の3月11日まで原発をゼロにするために野党5会派で提出した「脱原発基本
   法案」を早期に成立させ、原子力にたよらない電力の安定供給体制を確立する。

 3)TPPは単なる自由貿易協定ではなく、一次産業を破壊し、日本の経済・社会の仕組み
   にまで大きな影響を及ぼすことからTPP参加には反対する。
   同時に経済連携(FTA、EPA)については積極的に推進して経済の成長を図る。

 マスメディアではひっきりなしに「第三極」として「日本維新」、みんなの党、石原新党の連携について報じていますが、これは国民にたいする大規模な争点そらしであり、欺瞞的な宣伝です。そして、極右の「第三極」にスポットライトを浴びせ、日本の政治の右傾化をはかるものでしかありません。

 事実、この「国民連合」の共同公約案についてとりあげたメディアは日本農業新聞しかなく、今後国民への草の根レベルでの浸透が期待されます。

 ところで、この「国民連合」が確実に動き出せば、日本政治の流れを変えるターニングポイントになり得る可能性が高いと思います
  (中略)

追伸
 民主党元代表で現「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の資金管理団体をめぐる4億円の虚偽記載で係争中だった、いわゆる「陸山会事件」で小沢氏に対する再度の無罪判決が出ました。
 もともと、検察がこの事件を不起訴にしていたのに、怪しげな市民団体が起訴相当だと異議を申し立て、検察審査会が強制起訴したこと自体が無理筋の話でした。

 小沢氏をめぐる「西松建設事件」や「陸山会事件」は麻生政権時代に民主党への政権交代を阻止するために、当時民主党党首であった小沢氏を陥れようと旧政権勢力と検察が作り上げた冤罪だったという可能性が強まってきたと思います。

 もはや「国民の生活が第一」との共同を躊躇するファクターはなくなりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆自公民維新は消費増税だが生活・社・共・みどり・脱原・大地多数なら増税撤回だ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:15 -
  
◆「消費税値上げ賛成!」、「消費税を上げてくれ!」という奇特な人は
   自民党・公明党・民主党・維新の会に投票しなさい。ご希望通り上げてくれるか
  ら。

  実際に自公民3党は消費増税法案を共同提出した「増税3兄弟」だし、維新も橋下が
 「地方に回せ(=オレの所に回せ)」と注文付けているだけで、消費増税賛成派である
  事は間違いない。(石原ももちろん消費増税賛成派だ)

★「消費税値上げ反対!」、「消費税を上げるな!」という大多数の人は
  ・「国民の生活が第一」(この主張のために民主党執行部とケンカして各議員の政党
              交付金を棒に振ってまで新党を作ったのだ!) 
  ・社民党
  ・共産党
  ・「みどりの風」
  ・「脱原発」(「減税日本・反TPP・脱原発を推進する党」)
  ・新党大地・真民主
  ・新党日本

 のどれか、それぞれに上手に(死に票になりにくいように)投票して、これらの合計議
 席が衆院の過半数になるようにしてくれ。
  そうすれば消費税値上げは確実に阻止できる!!

 消費税値上げは、今は決して確定事項ではない!
 消費増税を実施する予定になっているのは「2014年4月の8%に値上げ、2015年10月
に10%へ値上げ」だが、その前提は、
  「社会保障制度が完成して、経済状態が回復して、防災とかの整備を完璧にすませ
   て、成長分野への投資もきっちりして、これが消費税アップの前提条件ですよって
   いう状態になったら話し合いして、その時の政権が消費税8%を検討する」

ということ。
 だから、今回の衆院選で消費増全反対派が衆院の多数になれば、消費税値上げ法案を撤回して消費税据え置きを決定出来るのだ!(ホントは縮小廃止に出来ればいいのだが)

 さあさあ、どうする?
 普通に考えれば消費税値上げで痛い目を見る大多数の人々は消費増税反対派に投票する
べきだろう。
 「消費税値上げは嫌だが維新の会や公明党、自民、民主に投票する」なんてアホでしょ。

※「みんなの党」も一応は消費増税反対を掲げているので、「一応は消費増税反対派」な
 のだが、代表の渡辺善美は2010年夏の参院選の前まで消費税増税賛成派で、テレビ番
 組でも、そう訴えていた。
  ただ、当時の菅首相が消費税増税を打ち出したものだから、機を見るに敏で選挙戦略
 として消費税増税否定派に鞍替えしたに過ぎない・・という指摘がある。
  「原発存続派」である事も併せると、みんなの党への投票は勧められない。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇これは必見!14政党2団体の議席数力やHP、原発ゼロ派か存続派かの区別の一覧!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 11:09 -
  
 あるようでない、
  「14政党2団体の議席数力やHP、原発ゼロ派か存続派かの区別の一覧」
を戸田が作って示す。
 土台はウィキペディアの「日本の政党一覧」だが、11/16解散時の衆院議席数順に並べつつ、原発ゼロ派か原発存続派かの区別を明示した。
 (民主党の一部や自民党の極く一部などには「原発ゼロ派議員」も混在するが、党の方
  針について分類した)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 <国会に議席を有する政党・団体と議席数:2012年11月22日時点>

【原発ゼロ派】              【原発存続派】
政党名   : 衆議院:参議院:計    政党名   : 衆議院 : 参議院:計

                    1:民主党  :231 :88:319
                      http://www.dpj.or.jp/
                    2:自由民主党:118 :83:201
                       http://www.jimin.jp/
3:国民の生活が第一:46:12:58
   HP:http://www.seikatsu1.jp/
                    4:公明党  : 21 :19 : 40
                       http://www.komei.or.jp/
5:日本共産党 : 9: 6:15
   http://www.jcp.or.jp/
6:「脱原発」  : 8: 0:8
  「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(HPまだ無し?)

                    7:みんなの党: 7 : 8 : 15
                        http://www.your-party.jp/
                    8:日本維新の会:7 : 7 : 14
                       http://j-ishin.jp/

9:社会民主党 : 5: 4: 9
   http://www5.sdp.or.jp/
10:みどりの風 :3〜4:4:7〜8
   http://mikaze.jp/
11:新党大地・真民主: 3 : 2: 5
   http://www.daichi.gr.jp/
                    12:国民新党 : 3: 3: 6
                       http://www.kokumin.or.jp/
13:新党日本 : 1: 0: 1
  http://www.nippon-dream.com/
                    14:改革の志士※ 1:0:1
                       http://www.yokokume.jp/
                     15:新党改革 : 0: 2: 2
                       http://shintokaikaku.jp/
16:沖縄社会大衆党※: 0: 1: 1
  http://www.okinawashadai.com/index.html

【原発ゼロ派】衆院76:参院29:計105, 【原発存続派】衆院388:参議院210:計598
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※印は政党助成法上の政党要件を満たしていない政治団体
▲全くの「無所属」議員は参入していないので、衆院定数480人・参院定数240人とは合
  致しない。

◎政党所属人数と院内会派の所属数とは一致しない
  慣例で会派を離脱し、無所属扱いの議長・副議長は本来の所属政党に戻した。
◎衆議院は解散中のため厳密には議員数0人だが、解散時の現職だった議員の11/23段
  階での政党・団体所属人数を示した。
 (「みどりの風」は社民党脱退の阿部知子議員の所属が未確定なので幅を持たせた)

※「改革の志士」は脱原発っぽい事を言っているが、代表の横粂(よこくめ)が信頼出来
  ないので、【原発存続派】に分類した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●維新・自公民・みんなは原発存続派!原発ゼロ派は社・共・生活・みどり・脱原など!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 10:43 -
  
 橋下に騙されてはいけない!
 橋下石原合体の「日本維新の会」は原発存続・再稼働賛成・原発輸出推進・脱原発
(反原発)運動嫌悪弾圧のまぎれもない原発存続派である!
 石原は猛烈な原発推進派で、橋下は「脱原発のフリをして財界に追従する原発容認派」であり、両者とも「脱原発・反原発の住民運動への猛烈な敵意」を共有している。

 また、あからさまに原発存続・再稼働推進をぶち上げる安倍自民党はもちろんのこと、その自民党と1999年の第二次小渕内閣以来一貫して結託政治を続けている公明党(2009年選挙で政権与党を追われても!)も、原発政策の実態は原発容認・再稼働容認である。
 そして大飯原発再稼働を進めた民主党ももちろん、原発政策の実態は原発容認・再稼働容認である。

 また、渡辺善美の「みんなの党」も、「原発新設禁止」を言うだけで、実態は原発容認・再稼働容認である。

 今すぐ原発ゼロでも電気は十二分にまかなえる!
 一刻も早く大飯原発を停止し、全原発停止状態を作って、原発の冷却と安全管理、廃炉計画策定実行にとりかかるべきなのだ!
 
●「日本維新の会」・自民党・公明党・民主党・「みんなの党」のような原発利権擁護・
 ウソつき無責任な日本破壊勢力に投票すべきではない!

★一方、「原発ゼロ派」は、
 「国民の生活が第一」、社民党、共産党、「みどりの風」がそうであり、
 鈴木宗男の「新党大地」、田中康夫の「新党日本」、亀井静香と河村が合体した「減税
 日本・反TPP・脱原発を推進する党」(略称「脱原発」)がそうである。

 小選挙区、比例区ともぜひともこの「原発ゼロ派」を選んで欲しい。(出来るだけ「死
 に票」にならないよう、当選見込みに配慮しながら)

  まあ、石原や橋下にすり寄って足蹴にされてやむなく亀井静香らの「反TPP」に合
 体して「脱原発」を作った河村(元「減税日本」)なんかは全く信用ならないが、亀井
 氏の脱原発は信頼出来るので、一応「原発ゼロ派」に入れておこう。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 上記の他に微弱な政党・グループを挙げると、
 亀井氏追放の消費増税賛成クーデターで党を乗っ取った「国民新党」や、元自民党の舛
添要一代表の「新党改革」も「原発容認・再稼働容認推進派」である。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■「3・11」を体験して原発廃止に進まなくてどうする。原発危機が続いているのに!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 10:39 -
  
 (「ちょいマジ掲示板」11/23(金) 8:02投稿)

 投稿が遅くなったけれども、今回の衆院選のポイントについて、項目ごとに分割して書いていく。
 
1:今回の衆院選では
  (1)原発廃止(再稼働絶対反対)、
  (2)消費増税阻止、
  (3)TPP反対、
  (4)オスプレイ反対・辺野古基地建設反対(普天間基地撤去)
 の勢力の当選を増やさねばならない。

  特に(1)原発廃止(再稼働絶対反対)、(2)消費増税阻止、(3)TPP反対の3点は
 絶対要件である。(この3点で頑張る勢力はオスプレイや米軍基地拡充に賛成しない)
 
2:その中でも「原発廃止(再稼働絶対反対)」は絶対的命題である。
 「3・11フクシマ」(福島原発爆発・放射能汚染事件)を体験し、膨大で回復不能な被
 害を受け、収拾の見込みが全くつかず、4号機を筆頭にして「もういちど大地震が襲っ
 たら日本の破滅」という状態にある日本では、「原発の全面的で早急な廃止」を選択す
 るのが当然である。

 この地震頻発地域の日本で、フクシマ並の原発事故が他の原発で起こらないなんて事は
絶対に言えず、もしもう一回よそで原発大事故が起こったら、もういよいよ日本国土全体の破滅、放射能汚染の大拡大、食料汚染大拡大、全ての分野で日本製品輸出の不可能化が起こってしまう!

 ※もう一発、原発事故が起こったら事故対策にあたる作業員の確保さえ出来ない!
  福島原発事故の対応だけで、作業可能な作業員の確保がどんどん難しくなっている。
  これ以上は「違法なレベルの高汚染高危険を承知で作業命令する」という、「原発徴
  兵令」体制しか無くなってしまう。・・・そんな事は不可能だ!

 「原発を動かさないと日本の産業が困る」などというタワ事をヌカしているアホウな企業経営者株主の企業、トヨタを筆頭とした輸出大企業が錦の御旗にしている「国際競争
力」など木っ端みじんになってしまう。
 (こういう当然の事を考えられないなんて、日本の企業人の圧倒的多数のアホウさはま
  さに犯罪的だ!)

3:ヒロシマ・ナガサキ・フクシマを体験してもなお、原発を続けるとしたら、これほど
 愚かではた迷惑な国は無い。日本は世界の笑いモノであり、さらに地球大の放射能汚染
 の加害者として糾弾され続けてしまう。

4:10数万人規模の同胞を原発難民にしてしまい、広大な国土を居住耕作不可能地にし
 てしまい、日本の(世界の)海と大気を汚染し続けて、それでもなお「原発を続けよ
 う」という輩は、冷血・無責任でとことん愚かなエゴイストとして徹底糾弾しなくては
 ならない。
  それがたとえ「庶民」であろうとも、これだけの同胞と国土の惨状への無感覚は許さ
 れない。「お前ら人間じゃねえ!」という言葉を突きつけてやらねばならない。

5:◆だから、今度の衆院選で選択すべきは「原発の全面的で早急な廃止」・「原発再稼
 働絶対反対」の勢力である。
  自民党や石原の如き「原発再稼働推進」は絶対に選んではならないし、「原発廃止は
 40年後」というごまかしの公明党も、大飯原発再稼働させた民主党も、反原発運動へ
 の敵意明らかで原発輸出大賛成の橋下(コイツの脱原発は全くの方便!)も、つまりは
 石原橋下合体の「日本維新の会」も、絶対に選んでならない。

 ★選ぶべきは「原発の全面的で早急な廃止」・「原発再稼働絶対反対」の勢力である、
  「国民の生活が第一」、共産党、社民党、緑の風、等々である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 今から守口市駅そばで「国民の生活が第一」の村上史好さんの選挙事務所開きに出かけるので、この続きは後ほど。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

衆院選の戸田方針:大阪6区で小選挙区は「生活」の村上さんに!比例区は社民党に!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/26(月) 10:33 -
  
(「ちょいマジ掲示板」に11/20から投稿している内容をこちらにそのまま紹介していく)

 野田首相の11/16「やけくそ解散」によって、衆院選挙は12/4(火)公示、12/16(日)投票となった。
 門真・守口などの「大阪6区」(=大阪市旭区・鶴見区、守口市、門真市)において、
戸田の方針は、

☆小選挙区では「国民の生活が第一」党(小沢一郎代表)の村上史好(よしふみ)さん!
      ◎村上史好(よしふみ)HP:http://www.f-murakami6ku.net/
            ブログ:http://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/f_murakami_6ku
      ◆「国民の生活が第一」党 HP:http://www.seikatsu1.jp/

★比例区では誠実活発な活動家議員たる服部良一さん再選のために「社民党」!
      ◎服部良一 HP http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/
            ブログ:http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/

として必勝を目指すものだ。
 (この方針は2009年8月の「政権交代衆院選挙」の時と全く同じ)
   → http://www.hige-toda.com/_mado04/2008/shuuinsen/index.htm

・なぜそうするのか?
・革命左翼の戸田がなぜ民主党脱退の小沢グループ=「国民の生活が第一」への投票を呼
 びかけるのか?
・なぜ共産党を選択しないのか?

 そうした事の説明や、この大阪6区の選挙情勢の分析については、次からの投稿で順次説明していくので、ぜひ読んで考えて欲しい。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考:
 ◆自公政治家は政権から追放あるのみ!
   衆院与野党逆転に突き進もう!
   門真・守口では、民主党の反自公鮮明派の村上さんを勝たせ、公明党・福島豊を叩
  き落そう!
   近畿比例区は社民党に投票し我らが服部さんを国会議員に! 08/10/08更新
    http://www.hige-toda.com/_mado04/2008/shuuinsen/index.htm

  ヒゲ戸田通信 第30号 2008年11月より
=選挙区情勢の解説と戸田が民主党の村上さんを門真で支援する理由=
  http://www.hige-toda.com/_mado02/2008/20081120todatsuushin30.PDF
●衆院選では、門真市・守口市・旭区・鶴鳥区が「大阪6区」という小選挙区になり1人
 しか当選できない!
  ここで公口日発現職を落こせげ欧権交代に大きく寄与!

■大阪の民主党は「自公結託派」が多く、「×区で公明党が出馬しない代わりに6区では
 民主党は真剣に闘わない」という取弓|があり、「連合」の松下労組なども創価学会員が
 多いので、公明党と闘う選挙では全然動かない(従来は)。
  また、門真の民主党市議は自公癒着派。

★そうした不利な中でも村上さんは95年選挙で福島豊12万票に4万票差の8万票と迫っ
 た。 大組織に依存せず得票する自力があり、門真守口で反公明票を上乗せすれば当選で
 きる!
★今回、社民党や国民新党など共産党以外の野党は6区で出馬せず、民主党と選挙協力す
 る。
●共産党は守国市議引退の矢野さんを立てるが、当選見込みは全くない。

★戸田(と守口社民党市議の三浦さん)は、村上さんと対談して、村上さんが強烈に反公
 明・反自民の意識を持った「ブレない闘士」である事を確信した。
 (村上さんは元大阪市議)

■小沢党首の強烈指導で地域の民主党勢力が、前回とは違う熱心さで動いているのもプラ
 ス。
★反公明で人気の高い戸田・三浦支持票十社民党固定票十共産支持者の1〜 2割+自公政
 治に嫌気がさした自民支持者+無党派を結集すれば、公明党を叩き落とす事は全く可能
 だ!

(民主党の本質は資本家。大企業政党であり、決して民衆政党ではないが、民主・社民・
 共産など野党連合支援の一環として、戸日は状況に応じて選択的に選挙支援する)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-87-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

本当は傍聴者全員の「法廷放棄」をしたかった
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/11/23(金) 15:28 -
  
私も法廷でいろいろと声を出していたが、なぜか裁判長は退廷を命じなかった。
本当はあまりに酷い、裁判長の裁判指揮に「傍聴者全員の法廷放棄」をしたかったのです。

しかし必死に頑張っている彼女と、裁判長に鋭く抵抗している女性弁護士を「暗黒の法廷」に置いてはおけなかった。
公判が終わったあと、「裁判長、あなたはもう一度人生をやり直しなさい」と大声を出したのですが、「はい、そうします」と逃げられてしまった。

Pさんごめん。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

逮捕者の命などどうでもいい、ファシズムの現在!
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/11/23(金) 1:49 -
  
私たちは普段この国が「主権在民の立憲民主主義国家」などと思い、安心してきた。
民主主義や権力に左右されない自由、表現の自由など、しっかり保障されているものと思い込んでいた。

だがこの間の、関西・大阪における「汚染ガレキ受入反対」の市民に対する強烈な弾圧と、有無を言わさぬ強権の発動、ムチャクチヤとしか言えない権力の乱用に直面して、やっと私たちは、これら基本的考えの甘さと、権力機構の醜い姿を今更のように思い知らされている。

立法・司法・行政の3権分立(一時はマスメディアが四つ目の権力ともてはやされたことはあったが)それはあくまで建前だけの産物であって、現下のような国家体制危機到来の際には、私たちの周りからたちまち消え去ってしまう「カスミ」でしかなかった。

今日、大阪地方裁判所において、11月13日の大阪市の「ガレキ受入住民説明会」で警察権力の発動によって、強引に有無を言わせず計画的に、現場の行動や発言などに全く関係なしで、デッチアゲ逮捕された4人の市民のなかの、若い女性の「勾留理由開示公判」が開催された。

午後2時半からの開廷前の1時間前くらい前、裁判所に入ろうとすると、どうも様子がおかしい。裁判所内を顔見知り?の私服公安がうろうろしている。

その後、裁判傍聴のための傍聴券の配布が始まる時間となると、私服は姿をくらまし、代わって私たちは傍聴者を上回る位の大量動員の職員に取り囲まれ、傍聴券を受け取った後、私たちはまるで犯罪者のように、ロープの張られた場所に閉じ込められてしまった。

ロープから出ることを一切許さない、トイレにも行かせない、中での傍聴者・支援者同士の資料すら、配ることもさせない。
まだ開廷まで1時間近くあるのに傍聴希望者は、身体の自由を奪われ、表現の自由すらないがしろにされて、裁判所によって「監禁状態」に置かれたのである。

裁判予定の法廷はたった24人しか傍聴席がない狭い604号、傍聴者は目測で60人を超えている、抽選時間に間に合わなかった人も含めれば70〜80人にもなるだろう。
思わず「大きな法廷にしろ」との声を上げても、彼らは全く聞く耳を持たない。

私は幸い抽選に当たり、「三分の一の幸運」に感謝しつつ法廷に入ろうと思ったら、更なる暴力と抑圧が待っていた。それは法廷の前廊下での職員のまさに「権力のカサ」を着た命令指令である。
携帯の使用禁止は仕方ないとしても、傍聴者はトイレにも行くことが出来ない、2度とは入れない、傍聴者の入れ替えも許さない、発言・拍手など意見発表すれば即退廷という警告である。

こんな裁判所の強硬な姿勢はこの間、私が傍聴体験した京都でも、神戸でも、奈良でもなかった。何か異様な上からの指示・命令が出されたのだろうか?
私たち傍聴者は、まさに裁判所によって人間としての一切の権利、自由を奪われたのである。

法廷に入って、それは現実に実施された。
首にスカーフを巻いているだけで即退廷、「スカーフを取ってください」ではない。
裁判長の横暴さに抗議すれば即退廷。

度重なる裁判長の退廷命令連発により多数の席が開いたので「開いたのだから他の傍聴者を座らせろ」と発言しても即退廷、結局車椅子の障がい傍聴者すら「裁判長が退場命令を出したのだから」と職員が4、5人がかりで退廷させられてしまった。

更に恐怖に感じたのは、この裁判長の退廷命令が、単に法廷からの退出だけではなく、裁判所の敷地にいることもダメ、また被告本人を見送るため道路にいることすら許さないとする広域性、強権性を持って運用されていることだ(職員に確認して判明)。

若い横柄な裁判長は、検察の調書が正しいとばかり、弁護士の異議申し立ても聞こうともせず、裁判より外の様子に気をとられたように、薄笑いを浮かべながら「退廷」ばかりを連発していた。

日ごろ私たちが市民・住民の自由や民主主義の守る「最後の砦」と思っていた司法・司法権が、今日まさに、私たちの前で、国家権力としての正体を露にした、私たちを噛み砕き、引き裂いてしまう「強大な牙」としての本質をむき出しにしたのである。

持病に苦しみ、耐えながら「汚染ガレキの受入は絶対出来ない」と身体に鞭打って頑張っていて、今回不当な権力犯罪によって無実での捉われの身となった女性は、証言席で、あえて拘留理由には言及せず、逮捕後の拘置所で人の命すら無視軽視する権力の正体を告発し続けた。
拘留以降、病気のため常用していた薬が勝手に変更され、病院にも行くことも出来ず、専門の医師もいない、苦しんで入院を願っても放置され、もうひとつの持病・アトピーも手当てが出来ずより酷くなって来たという。
病気に苦しむ人にとって、適切な薬が使えないことは深刻なダメージとなる。
彼女は何回も言葉を詰まらせながら、裁判長に訴え続けた。

しかし、権力は無理やり強引に懐に入れた「宝」は、決して逃がさない、一人の女性の命も、人生も、病も、もうお構いなしという事だ。
不当な弾圧の連発によって、「ガレキ受入反対」の運動が抑えられたらいい、運動が沈静化するなら、「人一人の命などどうでもいい」という事である。

これはまさしくあの「ファッシズム」の思想そのものではないか。
そしてナチス・ドイツの経験からも、それに同調・協力する裁判官も同罪である。

私たちはこれら権力犯罪者をけっして許さない。権力は市民の心の底からの怒りを甘く見るなという事だ。

私たちは裁判後、手錠をはめられ護送車に乗せられ、再び拘置所に送られた彼女を、歓声を持って見送った。
私たちは近いうち、必ず生きて彼女を取り戻す、そのことを誓った。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

ロート製薬強要事件西村斉懲役1年6ヶ月の求刑
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/11/19(月) 1:20 -
  
11月14日京都地裁で行なわれた京都朝鮮学校襲撃事件の民事裁判で被告人尋問を受けた西村斉が、翌々日の16日、大阪地裁での「ロート製薬強要事件」公判で求刑懲役1年6ヶ月の求刑を受けたと言う。
この刑事裁判事件でも是非、彼の罪状にふさわしい、適切で公平な司法の裁きを受けて身を処して欲しい。

かつて彼は街宣などで、あるときは「私は朝鮮人で朝鮮学校にも通っていた」などのカミングアウトを行なうと思えば、別の場所では「親父が同和・被差別部落民だと言われていた、同和を差別するのか」などとカミングアウトしていた。
現実に深刻な差別を受けている人々の苦しみや哀しみ、憤りをあざけり、面白おかしく利用、それを自分達の「愛国運動」に利用しているのだ。

彼は今回の尋問で、とりわけ原告側弁護士の問いに対する答弁で、これらのウソと虚言を自らの言葉で証言してしまった。
それは行政・京都市役所の職員だったり、朝鮮学校近隣の住民の話だったりするが、とても「確認」には値しない会話や、話のごく一部を利用し、拡大解釈し、都合よく彼らの行動の正当化に使っていたことである。

被告側、また原告側の尋問に対する彼の証言は、事前の「宣誓」にも拘らず、真摯さを欠き、終始言い逃れと自己弁明に費やされた。
傍聴席からも彼の答弁のあまりの酷さと強引さに失笑が漏れ、思わず我慢できない一部傍聴者からは笑い声すら上ったため、さすがの裁判長も笑顔を浮かべながらも傍聴席をたしなめるしかなかった。

結局西村斉は、これまでの何回もの逮捕、拘留、裁判、何回かの有罪判決にも拘らず、本質的には何にも変わっていないことを裁判所で証明したのだ。

だから、これからの判決でどんな判決が出ようと、彼は「解放」されればまたこれまでと同じことを繰り返すと言うことだろう。

一部の若い在特会メンバーのなかには、彼や荒巻を英雄視する傾向があるようだが、彼の惨めな法廷での姿を見て、自己の近未来の姿があんなものでいいのか、十分反省するして欲しいと思う。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

起訴にはまだ少しかかりそうです
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/11/18(日) 18:49 -
  
在特会の徳島教組襲撃事件の起訴の件ですが、11月14日の京都朝鮮学校襲撃事件の民事裁判の報告会に、徳島教組の被害者の方が来られ報告がありました。

「起訴を求める要請書」はこれまでに1400通送られてきて来たそうで、今も届くそうです。
起訴そのものの進行状況は、やや遅れ気味のようですが着々と進んでいるようです。
何よりも被害を受けた方が在特会の嫌がらせに耐え、頑張り抜いておられることに感銘を受けました。
今後も支援し、注目して行こうと思います。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

▲市民四人の逮捕動画:小柄な女性は、階段から突き落とされて逮捕された!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/11/16(金) 9:24 -
  
●これが、大阪府警のガレキ反対市民四人逮捕動画。小柄な女性は、階段から突き落と
 さ れて逮捕された。(木下黄太のブログ)
   http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/669.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 11 月 14 日 15:06:27: hndh7vd2.ZV/2
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
 
 大阪の此花の施設で、四人が逮捕された状況が入ってきました。
 逮捕されたのは女性一人、男性三人。女性は僕も直接面識がある人です。
 現場の状況を知る人物からもこういう連絡がきました。

「Aさんですが、逮捕される前に階段から警官に突き落とされ、たたきつけられています。そのまま警官がわっと抑えにかかり、数名で強引に持って行きました。他の3人についても、どうやら複数の警官が回りを完全に囲み、撮影が出来ていないような状況です。取り急ぎ。」

 Aさんは、三十代の女性。小柄な人です。警察に体力的に敵う相手ではありません。
 見ていた人によると、彼女は、警官に階段で突き落とされています。彼女はすこし病もあり、ガレキの懸念からこの活動を始めた人。もともと市民活動家ではありません。

 暴力的な行動を一切していない市民を、警察は暴力的に逮捕しました。

 施設内にいるのが違法として、おこなったことこそ、公安手法的な逮捕です。
 大阪府警は、大阪府知事の影響は大きく、松井知事は、当然橋下さんの傘下にある方です。

 逮捕者は市庁舎横の抗議テント中心メンバーでした。
 他にいる多くの人に目もくれず、狙いすまして逮捕しています。
 意図的な逮捕をしたのはどちらでしょうか。

 いずれにしても、「維新」体制下の橋下市長、松井知事のツートップ構造で、その自治体の警察が、逮捕した構造です。
 しかも、まだ起訴されている訳でもない人を、ツイートで糾弾する弁護士の市長。
 法学部の基本、推定無罪という法律家としての基本も、橋下氏は、ご存知ないようです。

 まあ、ヘレン・カルディコット博士と十五分話すことさえ、逃げ回る橋下市長ですから。

 試験焼却を強引に進める報道と、シンクロするように普通の市民を逮捕するという話。チェルノブイリ後に、各国でおこなわれた弾圧そのものですが。そういう手法こそ、本当にファシズム的な手法です。ただし、こういうふうに、権力構造を濫用する者には、報いがあるだけと僕は思います。

 逮捕時の撮影ができにくい状態にさせられていたようですが、逮捕の際の動画はこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=fA-cUwptYBw&feature=share

 逮捕された市民は、大阪の当局による狙い撃ち逮捕ですから、皆さんの支援が必要と思います。大阪のガレキ反対仲間たちが、支援のために奔走しています。
 皆さんにお伝えする情報は、遂次、ここでも流していきます。
 (後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
コメント蘭から一部を紹介:

11. 2012年11月15日 11:26:04 : H09EQwfXYo
8分ほどの動画を見れば分るが、狙い撃ち逮捕というよりは、
拉致そのものです。

逮捕状無き現行犯逮捕なら、その他大勢と逮捕された4人と
どう違うかという明確な逮捕理由が必要だが、メディア
によると「建造物侵入などの容疑」となっている。

が、この理由だとその他大勢も全員逮捕しなければならなくなる。

50人から100人ほどの強制排除要員と思われていた逮捕要員
がスタンバイしていたんだから、なおさらだ。

此花署に抗議の電話を入れたら、向こうが途中で電話を切って
きただべさ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-86-35.s04.a027.ap.plala.or.jp>

37 / 277 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
872,010
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free