ちょいマジ掲示板過去記録

2004/12/1〜12/31


私は労働者の運動を分かってない訳ではない

日時: 2004/12/01 2:28:19
名前: YUKI

一つ言っておきたい事があります。

私は労働者の運動を分かってない訳ではありません。
事実、私自身も労働組合に入っております。

戸田さんとのこの問題に関する違いは、単に視点の違いです。

私の場合、最も弱い立場にある労働者の視点から見ています。
つまり、パート・契約社員・派遣社員・アルバイトです。

この観点から見た場合、年功序列制そのものが抑圧装置として働く事は明らかであり、求めるべきは
『同一価値労働・同一賃金制』だからです。
なぜなら、年功序列制の起源は、男性が家族を養い、子供の成長と共にお金が要るからという理由に
あるからです。

このために、私は、年功序列制そのものに疑問を持ち、『同一価値労働・同一賃金制』の観点から能
力給制への転換を求めます。

しかし、能力給制は、取りようによってはネガティブになる事もあります。
これは、能力を図る基準をどうするか?という事です。
下手をすれば、査定権を持った者の感情による考課、つまり、情意考課となる可能性を孕んでいるか
らです。
現在、民間企業のかなりが能力給制と言いながらも、ネガティブな能力給制であるという実態です。

これに対しては、査定基準の公開を要求する、または、明らかに不平等な場合は抗議する、などの運
動を労働組合が行えば良いものと考えます。

嬉しい話。たしかに中東部長時代とは大違い。住民自身の立ち上がりが大事ですね

日時: 2004/12/01 8:22:08
名前: 戸田

 吉村さん、嬉しい報告ありがとう。9月下旬からの入園ができてよかったですね。
 FAXしてもらった「かどま保育ニュース第2号」は
<みんなで変えよう!門真市の子育て・保育園行政>コーナー 
http://www.hige-toda.com/_mado01/2001/2001_05_01/hoikuen/index.htm
にアップしていきます。
 たしかに以前の中東部長時代の保育行政幹部の業務姿勢は、無能力無気力かつ住民には
横柄で酷かったです。
 中東部長は典型的な小役人根性の持ち主で、やたらと情報隠しをし、与党とりわけ公明
党にあからさまなゴマすり答弁や対応をする一方で、戸田には全会派議員に配布している
資料を渡さずに議決をさせようとするなど、こういう部長の下で部下がまともな住民サー
ビスに励むわけがなく、逆に住民本位の対応をすることがはばかられる状況が作られてい
ました。
 実に2001年3月議会での戸田への不当懲罰攻撃は、この中東部長の「情報隠蔽」や「職
務怠慢」を議会質問の中で批判したことをもって、公明党ら4会派が懲罰発動したものな
のです。いかに中東部長と公明党らが「仲良し」だったのかがよく分かります。
 こんな部長が退職していってホントによかった。
 当時の懲罰事件の詳細は
http://www.hige-toda.com/_mado11/mado11_index.html の中の
http://www.hige-toda.com/_mado11/tyoubatu/index_tyoubatu.html にて
 また、当時の戸田の中東部長体制への批判追及は
<みんなで変えよう!門真市の子育て・保育園行政>コーナーの中の 
(保育行政の非常識を追及する00年〜01年の特集記事)
http://www.hige-toda.com/_mado01/2001/index_2001_05_01.htm にて。
 今の保育行政関係者は、市長や与党が保育園拡充に冷淡という重しの下での限界の範囲
内ではありますが(それを越すことはできない)、それぞれの経験や職能をよく活かして
奮闘してくれていると思います。
 (人数不足でいろんな問題に手が回らない面もあるでしょうが)
 それにしても大事なのは、当事者住民自身の立ち上がりであり、それを促し育成してい
くことです。吉村さんたちの「門真保育を考える会」のさらなる発展に期待します。

インターネットでの情報提供の拡大について

日時: 2004/12/01 13:37:12
名前: YUKI

今日、ある場所で私が出した陳情書『守口市議会のインターネット対応の充実について』の趣旨を話
したところ、質問を受けました。
それについて簡単ながらここで答える事にします。

◎『インターネット白書2004』(財団法人インターネット協会)によれば、インターネット世帯浸透
率(利用場所、接続機器を問わずインターネット利用者がいる世帯の比率)は78.1%です。

◎パソコンの耐用年数・リサイクルについて。
パソコンは部品交換などを行えば10年以上使えます。(私も10年近く使っています)
最近ではリサイクル運動も活発で、IBMの様に企業を挙げて取り組んでいるところもあります。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/service/recycle/personal/

◎私の構想では、市民団体での活動に有効活用できる
本会議のネット中継があれば、ビデオに録画して、集会で上映するという展開が可能です。
また、ページを印刷して団体で回覧する事も可能です。
だから、「すべての者がネットを使わなければならない」という訳ではありません。

Re: 財政問題から考えると

日時: 2004/12/01 19:03:38
名前: たかし

私の財政削減案の一部です。
以前掲載した物を含めて再掲しておきます。
まず議員の定数削減で私は最初に言ったように半分程度にして
定数を17人とし場合12人分の削減となるこれで約9千800万円
議員の歳費も2割カットしたらこれだけで約2千500万円
正副議長の歳費も2割カットで約360万円
特別職は2割5分カットで約1千万円
単純にこれだけでも約1億3600万野削減になります。
実際は政務調査費やいわゆるボーナスといわれるものを入れたら
1億5千万円以上になると推測出来ます
職員の給与も一律カットで算出した場合平均年収が820万円で
職員数が1500人これを5%の一律カットしたら約5億7400万円の削減に
なります。
まだ色々ありますが取り合えず今入手している資料を基に算出すると
これだけでも約7億5千万円近い削減になります。
ただ私は市民も一定の負担はするべきだと思います。
行政の怠慢で財政が悪くなったんだから行政だけで責任をというのは
かなり虫の良い話です。
何らかの形で負担をする事で市民が行政に強い関心がもてるのではないでしょうか。
その候補のひとつにゴミの収集の有料化があると思います。
ゴミは収集は勿論処理や処理施設に膨大な経費が必要です。
(使用不能になった施設の解体にも多額の費用がかかるらしいし)
これらを全て税金で賄う時代はもう終わったのではないでしょうか。
またゴミの減量化というエコロジーの観点からも有効な手段の
一つとして考えてはいかがでしょう。
私事で大変恐縮ですが最近大変多忙でこの件に関してまだ詳しくは調べてないし
財政的効果も試算しておりませんので個々の指摘には反論できませんが
少なくとも検討には値するのではないでしょうか。
本気で市の再建を望むのなら議会・行政・市民の三者が一体となって取り組み
それぞれが応分の負担を負うべきではないでしょうか。

ちなみにこの私案は議員歳費や特別職の給与はYUKIさんの書き込みの掲載分
を元に算定し職員の給与に関しては守口市のホームページに掲載されている
資料を基に算定してみました。
あくまでも仮定の上で概算なので数字的には正確ではないと思いますが
あしからず・・・

志賀町の場合: 合併のアホラシサと程度の低さ

日時: 2004/12/01 20:43:06
名前: 砂川より

滋賀県志賀町議会議員砂川次郎のウエッブサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html
にて

2004年12月01日 多数の公共料金値上げについての解析  NO、744

をご覧下さいませ!! 

以下概略:

値上げの本当の理由は合併のためであった 

合併するから、値下げするということならならわかるが、合併するから値上げだなんて!! 

こんなバカゲタ理由の値上げに怒らなければどんな値上げでもされてしまいますよ 

議会を傍聴して、どの議員がバカゲタ議案に賛成するか自分の目でよく見よう 
下記の値上げの審議は12月14日火曜日の町議会で審議される予定  NO、744 
  
参照:   2004年11月26日  公共料金値上げが志賀町民を襲う  NO、741 
  
ここで一句: 
大津より まだまだ 出てくる 無理難題

◆「学童保育有料化反対」には反対!学童保育は有料化すべし。その経過

日時: 2004/12/02 9:45:29
名前: 戸田

 11/25付けで「門真市の保育・学童保育の充実を求める連絡会」(略称:保育・学童を
よくする会)という団体から議長に対して「門真の保育園(所)・幼稚園・学童保育の施
設等子育て施策の充実を求める要請書」と8項目の要望事項が出された。
  (扉ページ左の「みんなで変えよう!門真の保育・子育て行政」の中にある)
 また全会派にも渡され、戸田のところにも来た。
 学童保育の拡充、「ふれあい」の学童保育への転化、保育園幼稚園の拡充は戸田が一貫
して求めてきた所なので関心を持って見ていくと、「学童保育の有料化に反対」と思われ
る項目が含まれていることが目についた。
 それは以下の部分である。
1、・・・ただし、学童保育を有料化するための条例の制定はやめて下さい。
4、南小学校と水島小学校の統合に伴う新しい放課後児童健全育成事業は、公設公営の学
 童保育にし、・・・・・留守家庭児童会や「ふれあい活動」と同じように無料で実施し
 て下さい。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 戸田は最も鮮明に「学童保育有料化(条例制定)」を主張してきた議員である。
 その理由は、第1に、保育園と同様、学童保育のおかげで保護者が就業して収入を得る
ことができるわけだから、保護者が一定の費用負担をするのが(少なくとも現在の社会経
済状況では)当然だし、それによってこそ学童保育改善の財源が拡充できるということ。
 もうひとつは、学童保育と「ふれあい事業」の無料並立は、学童保育拡充という住民運
動をせき止めるために公明党の意向を汲んで行なわれたイビツな「2本立て行政」であっ
て、これを是正して一本化するためにも有料化が不可欠だと考えたからである。
 事実経過を述べると、
1;「7校めの学童保育」すなわち現状では「最後の学童保育」が開設されたのは1986年、
 脇田小学校において。東市長初当選の1年後、先代の社会党系中田市長の政策影響がまだ
 残っていた時代である。(おそらくは中田市長時代に開設が確定していた)
   *あれから18年!門真では新たな学童保育が全く設置されていない!
2;1992年10月ころ(1993年市長選挙・東市長3選目に挑戦の半年前!)から速見小学校
 への学童保育設置を求める市民運動が展開され、議会に請願も出された。
3;ところが1993年に市が決めたのは「ふれあい事業」を速見小学校に開設することだっ
 た。これによって1994年4月に門真市で初めての「ふれあい」が速見小学校に開設され
 た。これ以降、「ふれあい」ばかりが残りの9小学校に開設されていく。
4:1996年(1997年市長選挙・東市長4選目に挑戦の前前!)、「門真市の全小学校に学
 童保育をつくる会」が結成され、戸田も参加してバリバリ活動。(なつかしいねぇ!)
   (この段階では市議選に出ることなど全く想定していなかったが)
  同年の12月議会に「全小学校への学童保育設置」の請願提出したが否決された。
5;1997年、四宮小学校に「ふれあい」設置。
6:1998年、北巣本小学校「ふれあい」設置。この時、上記「学童保育つくる会」の会長
 の娘さんが「週に2回塾に行く」ことが管理上許されないとして「ふれあい」入所を拒
 否されるという行政差別・嫌がらせ事件が起こった。
  四宮小等の今までの「ふれあい」ではサッカークラブ等にも通う子の欠席が容認され
 ていて何ら問題にされたことがなかったのに、北巣本で突然こういう「入所制限」を持
 ち出してきたのである!
  しかも申し込み時にはそういう「制限」があることなど全く言わず、会長が正直に子
 どもの状況を書いたらそれを盾に「入所拒否」を通告してきたのだ。
  さらに!定員以上の希望者があって何らかの優先順位付けが必要になったのならとも
 かくも、この時は定員に十分な余裕があったにも拘わらず、小学校低学年の女児を「ふ
 れあい」からはねつけたのだ!
  これは何を意味するか?
  北巣本校区には「ふれあい」しか作られず、しかも北巣本小校区の子どもはよその校
 区の学童保育に行くことも禁止されている。つまり今まで放課後親が不在の状態で一緒
 に遊んでいた校区の児童がみな「ふれあい」に吸収されたのに、この女児だけは同じ低
 学年の遊び友達もなく地域に取り残されることになったのだ!
  門真市と教育委員会はこんな非道な幼児いじめ差別行政をやり、学童保育運動をした
 会長世帯に嫌がらせをしたのである!(裁判に訴えたが、こんな実態があるのに地裁・
 高裁とも敗訴となった。この裁判記録のHP公開による世論喚起を戸田が提起し続けた
 がなぜか実現せず。原告の希望があるなら個人名を伏せるなどすればなんら問題ないは
 ずだが・・・。)
7:上記の裁判敗訴あたりで「学童保育つくる会」消滅。「ふれあい」が10校にできて、
 これで門真市17小学校の放課後児童対策は学童保育か「ふれあい」かのどちらかに属
 することになった。
  公明党ら4与党4会派からは「17校全てをふれあいに」という動きが強まる。ただし
 保守系与党は「無料のまま続ける」ことには反対なので、この点で公明党とのギャップ
 がある。保守系与党からすれば「無料のふれあい」は公明党の人気取り政策で気に食わ
 ないが、与党協力・市長選挙対策のことがあるので、正面切って公明党と対立して有料
 化を言うのがはばかられる、という事情があった。(票欲しさ・公明党怖さ)
  しかし「財政難」が切迫してきたのでいつまでも公明党のご機嫌取りでの無料化を続
 けるわけにはいかない、公明党としてもそろそろ有料化への方針転換を支持者の反発を
 なだめながらやっていかざるをえなくなってきた、というところである。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●以上のような事実経過説明や情勢分析が、今の学童保育運動では大衆的には全くされて
 いないのではないか、ということを戸田は危惧している。
 学童保育に関わるここ2〜3年の議会審議内容も、せっかく戸田HPや市議会HPで公
 開されているのに、少なくとも大衆的には全く周知検討されていないのではないか、
 とも危惧している。杞憂であればいいが・・・。

◆「学童保育についての戸田の主張」〜11/30学習会で戸田が渡したもの

日時: 2004/12/02 9:55:36
名前: 戸田

 「保育・学童をよくする会」主催の11/30学習会「ほんとに学童保育は有料化されるの」
で戸田が意見表明する際に出席者に渡したにもの。
 <学童保育についての戸田の主張>
 「学童保育の有料化反対」の活動をされるみなさんに戸田の主張への反論や意見を求め
ます。戸田は1997年か96年に結成された「門真市の全小学校に学童保育をつくる会」の
当初からの会員として活動し、故黒田清さんからこの運動への支援取りつけもするなども
した。99年に市議になり現在2期5年め。
 戸田の主張は一貫して以下の通りです。         
  1:全小学校に学童保育を設置する。施設の大幅改善。
  2:「ふれあい」は廃止して補助金の受けられる学童保育に一本化する。
  3:現下の財政事情では学童保育は有料とすべき。(保育園が有料であるのと同様に)
   *特に財政改善(市の収入増)のために、2と3は強く主張してきた。
   *「有料化」については、「学童保育つくる会」の誰からも反対したことを聞いた
    ことがない。また共産党議員からも「有料化反対」の意見が言われたことがない。
    議会においても、少なくとも99年以降現在(2004年11月)まで有料化反対を
    主張した議員は誰もいない。
  *戸田は最も鮮明に「学童保育有料化(条例制定)」を主張してきた議員である。
   その狙いは「財源対案の提示」と「公明党の影響によるイビツな2本立て行政の是
   正」である。
  ●「ふれあい」の本質は革新勢力影響の大きい学童保育運動の破壊にある。親も指導
   員も個別分断に。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<2000年3月議会:一般会計予算案への戸田の反対討論>
 (前略)
 放課後に保育に欠ける児童を対象とした、学童保育については、既に児童福祉法改正によ
って、各自治体にこれを設置する義務が定められたにも関わらず、東市長は今だにこれを尊
重せず、門真市17小学校のうち、すでに設置されている7校以外の、残り10校に学童保
育を設置する方策を全く取らない、という重大な法律無視の政策を本予算に於いても継続し
ております。
 そして、学童保育に替わるもの、というふれこみで「ふれあい」事業なる「独自の教育事
業」をこの10校で進める方針の下に、本年度もその予算を計上しております。
 この「ふれあい」事業は、「放課後に保育に欠ける児童を対象とする、留守家庭児童会」
とは認定されない、即ち児童福祉法で設置が義務づけられたものとは性質が異なり、そのた
めに補助金も受けられない、門真市だけが行っている「独自の教育事業」であります。
 学童保育と「ふれあい」事業を、食料援助に例えて考えますと、基本的食料つまり米や基
本的な野菜・魚・肉に当たるものが学童保育であり、それらが足りた上で初めて価値を持つ
デザート類が「ふれあい」事業である、と言うことができます。
 いくらデザート類でもお腹が膨れるからといって、デザート類の中にも基本食料と同様の
栄養分が含まれているからと言って、基本食料自体が欠けている人々にデザート類を援助す
るのが良い政策だとは誰も言わないはずであります。
 そういうことをあえてする人がいるとするならば、かのフランス革命の折りに、民衆が飢
えてパンを求めて暴動を起こした、という話を聞いて、「パンがなかったらお菓子を食べた
らいいのに」と言って不思議がったと伝えられる王妃・マリーアントワネット同様の世間知らず、と
言わねばならないでしょう。
 ところがこの間、東市長や与党4会派がこぞって進めてきた「ふれあい」事業の本質はま
さにそのようなものなのであります。

 市民の間において、10校の校区において、法律で規定される程に必要性の高い「放課後
に保育に欠ける家庭」、が多数存在することを知りながら、これの救済即ち学童保育設置を
せずに、しかも財政が苦しい苦しいと言いながら、補助金が交付される学童保育ではなく
て、なんら補助金の付かない「ふれあい」事業をあえて選択して推進している、ということ
はどう考えても適法かつ合理的な予算執行とは言えません。
 また、福祉の事業たる学童保育を今だに教育委員会の管轄の下に起き続けることも、行政
の機構整備の観点から見て、適正なものとは言えません。
 東市長が行うべき事は、まず児童福祉法の規程に従って、全ての小学校に学童保育を設置
することであり、受けられる補助金を全て受けるように手だてを講じることであり、それを
福祉部門に一括化することであります。
 そしてまた、財政問題から考えて、この全校設置された学童保育において利用者から保育
料をいただくように条例制定をすることであります。保育園と同様、学童保育のおかげで保
護者が外で働いて収入を得ることができるわけでありますし、どこの市でも行っていること
でありますから、この保育料徴収については、関係者全ての同意が得られることは確実であ
り、なんら問題がありません。
 この政策を採れば、現在学童保育1校について、約130万円強の補助金が交付されてい
ますから、残り10校に設置すれば年間1300万円強の補助金が余計に入り、60人定員
で17校の学童保育の子ども一人あたり、仮に月5000円の保育料を徴収すれば、年間で
6120万円、合計して年間約7500万円の今よりも多くの財源を得た上で、現在の補助
金923万円と合わせれば、約8500万円の財源の上で学童保育事業を行うことができる
ことになります。

 「ふれあい」事業に関して言えば、どうしてもこれをやりたいと言うのなら、まず基本食
料にあたる学童保育を全校設置した上で行なうのが正当な順序であります。また「ふれあ
い」事業が1校当たりおおむね60人という少数の児童を対象とした、公教育とは別個の、
福祉事業でもない「独自の教育事業」というからには、それに見合う利用料を当然徴収すべ
きであり、その料金は学童保育よりも高額に設定するのが、当然でありましょう。
 基本食料よりもデザートが割高であるのは、当然の経済原則であるからです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<2000年12月議会:99年度一般会計決算認定への戸田の反対討論>
 
 第1の問題は、言うまでもなく学童保育事業と「ふれあい事業」の利用料及び補助金の問
題であります。市の財政難ということが口を酸っぱくして言われ続けている昨今、親が働い
て収入を得るために幼児を保育園に預ければ保育料を徴収することが定着しているのに、な
ぜ小学生を預けて労働収入を得る人から学童保育の利用料を徴収しないのか、門真市がそれ
ほど裕福な財政状態なのか、全く合理性がないと言わなければなりません。
 費用負担そのものについては、学童保育利用の保護者からも異論があろうはずがありませ
ん。金額や減免制度については門真市利用者の実態を勘案し、その意見も良く聞いて過重負
担のないように定めれば良いのであります。(中略)
 「ふれあい事業」は、基本的食料が足りたうえで意味を持ついわばデザートなのであっ
て、学童保育以上の利用料金を徴収して当然であります。 (中略)
 また一方で市は、「ふれあい事業」参加者の大多数は学童保育事業対象児童であるから事
実上それら児童の救済措置になっている、と言う趣旨のことも述べています。もしそうであ
るならば、まずは「ふれあい事業」を補助金のもらえる学童保育事業に切り替えて学童保育
としての料金徴収をしていくべきであります。

 以上述べたことに明らかなように、門真市が取るべきもっとも合理的な途は、「ふれあい
事業」を学童保育事業に解消して一本化して補助金を受けることと、全ての学童保育利用を
有料にして利用料を徴収できるように条例を制定することであるはずです。 
 この政策を採れば、・・・・仮に月5000円の保育料を徴収すれば・・・現在の補助金
900万円強と合わせれば、約8500万円の財源の上で学童保育事業を行うことができる
ことになります。 
 この間市が行なってきた、学童保育が無料で7校だけ、法的義務のない「ふれあい事業」
までも無料で10校設置を目指し、さらに無料枠拡大を目指す、というのは財政改善に逆行
する最悪の2本立て政策であり、早急に修正されなければなりません。 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★「保育・学童をよくする会」への公開質問状

日時: 2004/12/02 10:06:00
名前: 戸田

 「保育・学童をよくする会」への公開質問状
                              2004年12月1日
                     門真市市議会議員;戸田ひさよし
 貴会「門真市の保育・学童保育の充実を求める連絡会」(略称;「保育・学童をよくする
会」)の長年に渡るご尽力に敬意を表します。
 さて、貴会はさる11月25日付で「門真市の保育園(所)・幼稚園・学童保育の施設等
子育て施設の充実を求める要望書」を門真市議会議長に出されるとともに、議員である私
にもそれを送達して、要望の検討・理解・尽力を求められ、また私の意見や考えの伝達も
希望されました。
 私はもともと学童保育の拡充を求めてみなさんとともに活動してきた経緯も有し、議員
になって奮闘してきた者なので、本要望事項を検討し、また貴会主催の11/30学習会「ほ
んとに学童保育は有料化されるの」にも出席いたしましたが、そこで学童保育の有料化や
条例制定の問題に関して、いくつかの疑問や不明点が生じました。
 (私の基本的姿勢や考えについては11/30学習会の場で貴会の方々にお渡しいたしまし
  たし、既に十分ご承知のことと思います。)
 この問題は12/10より開催される12月議会で論議されることに直接関係するものであ
るはずなので、議員たる私としては、責任ある審議や賛否行動をするために早急に貴会の
見解等を知らせていただかねばならないと思い、ほぼ学童保育の問題に絞ってここに公開
質問状を提出するものであります。
 大変大事なことですので、12月8日(水)の夕刻までに文書でご回答をお寄せ下さい。
 回答は、FAXにても結構です。できればメールも併用して下さい。(当方のHPから送
信できます)
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          公 開 質 問 状
1;学童保育等の利用料の考え方について
   (*料金は以下全て減免を含んだものとして考えます)
 Q1;私は、現在の社会経済状況の下では、「子どもを預けることによって保護者が就業
  して収入を得られる」以上は、保育園と同様に(施設や料金は違っても)保護者が一
  定の利用料負担をするのが当然だと考えていますが、貴会はこの考えに反対でしょう
  か?貴会の見解を述べて下さい。
 Q2;私は、現在のプレハブ学童保育施設と運営内容であっても、月2000円から3000円
  程度の利用料は支払うべきだと考えますが、貴会はどのように考えていますか?
 Q3;利用料の支払いが指導員の賃金条件改善の財源の一部になると思いますが、貴会
  はどう考えますか?
 Q4;「ふれあい活動」は、法的設置義務も補助金もない入所児童数限定の「門真市独自
  の教育事業」である上に、学童保育に較べて格段に良い施設内容を与えていますので、
  学童保育より高額な利用料を設定するのが当然だと私は考えますが、貴会の見解はど
  うですか?
 Q5;貴会の要望事項の5,には(南小と水島小の統合で開設の)「砂子小の放課後児童
  事業は学童保育にするとともに、留守家庭児童会やふれあい活動と同様に無料で実施
  して下さい」とあります。
   ということは、貴会は新鋭良好施設であっても学童保育は無料であるべし、現状の
  「ふれあい」も無料のままであるべし、という考えに立っていると確認していいでし
   ょうか?
    論理的常識的に考えればそう考えるほかありませんが、貴会の見解をはっきりと
   述べて下さい。
2;「学童保育の有料化は是か非か」の市民意見について。特に有料化反対について
 Q6;貴会は学童保育利用の保護者の意向調査をしたのでしょうか?
    したとしたら、その時期と方法、回答者数、設問内容とその結果を述べて下さい。
 Q7:意向調査をしていないならば、「有料化反対意見」はどのような理由根拠による
   もので保護者全体の何割くらいだろうと貴会は推測していますか?
 Q8:貴会や貴会傘下団体において、「有料化反対!」という決議がされたり方針決定さ
  れたりしたことはありますか?
3;学童保育の条例制定について
 Q9;貴会は学童保育についての「条例案」を近々に出す予定がありますか?
 Q10;近々に出す予定がないとすれば、なぜ出さないのですか?
    利用料負担をどう扱うかが決められないので出さないのでしょうか?
    行政の専門家も含む広範で経験豊富な22団体で構成され、長年(おそらくは20
   年間近くも)に渡って活動されてきた貴会が、市民の立場に立った条例案を出さな
   いでいることが、私には不思議でなりません。市民が主導権を持って条例内容を論
   議し制定していくためには、ぜひ貴会から条例案を早急に出してもらいたいと思っ
   ています。
 Q11:貴会の要望事項1,には「ただし、学童保育を有料化するための条例の制定はや
   めて下さい。」とありますが、「有料化するための条例」とは、具体的にはどういう
   ものを想定しているのですか?
    設置目的や行政の義務が欠落した条例のことですか?現状の施設や運営を固定し
   ての条例制定のことですか?そういう危惧があるのなら、なおのこと貴会からの条
   例案の提出が必要と思いますが?
4;状況認識と今後の要求活動について
 Q12;財政危機を理由とした合併を辛くも阻止し得た現状にあっては、、単独市での財
   政立て直し方策を真剣に創出していくべき時ですし、一方で合併推進議員・行政か
   らは市民への負担増加策が続出されて来る情勢にあります。
    また、府内33市中学童保育無料は7市のみでさらに減少傾向にあり、料金の府平均
   1月5471円、北河内平均7460円(03年度)、隣の守口市は1万円を越えています。
     まさにこのような状況の中で、あえて学童保育の無料継続と施設拡充を要求す
   ることを、貴会は妥当な戦術だとお考えですか?
    私にはとても妥当な要求運動とは思えません。子育て問題要求全体を「自己利益
   運動」であるかのようなレッテルを貼って否定する格好の口実を与党議員や行政に
   与えてしまうだけだと思います。
 Q13;私としては、学童保育の状況を良くするために、@1月5000円程度の利用料負担
   を承服することを明示しつつ(施設が格段によい「ふれあい」は7000円程度)、
   A市民案を土台とした条例制定と土曜開設や時間延長、指導員賃金改善の即時実施
   と、B1〜2年以内での施設の大幅改善、の3点を主軸に運動を展開するのが良い
   と思いますが、この意見について貴会はどのように考えられますか?
    一定の有料化を承服しつつ市の責任を明文化した条例を制定させ、改善を進めて
   いく、という手法ではだめですか? だめだとしたらなぜダメなのでしょうか? 
   貴会の見解を聞かせて下さい。
5;「保育・学童をよくする会」について
 Q14;貴会は22団体によって構成されていると聞きました。傘下団体それぞれの名称
  と連絡先、代表者の氏名の一覧をお示し下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆補足意見
1;議会の実状は決して「論議によって物事の改善が行なわれる場」ではありませんが、
 「議会でどういう発言がされるか」が行政の考えや状況を示すことは、長年活動されて
 いる貴会役員であればよくご存じのはずです。どうぞ議会発言をちゃんと調べて、情報
 を広く傘下会員や市民に伝えて判断に役立たせて下さい。
  そういう意味では、学童保育有料化は「今年突然出てきた」ものではなく「既定方針」
 です。
2;個々の議員が市民要望にどう対応したかを実名入りで報道しないことには、議会は改
 善されません。
                                以上。

(注)市長選を睨んで要求運動をすること自体は全く正当だが・・・

日時: 2004/12/02 11:05:29
名前: 戸田

 過去の経過を見ていくと、確かに「市長選挙の前の年に学童保育の運動が起きてくる」
という事実はあります。
 それで東市長の与党連中は、「あれは共産党の市長選挙目当ての運動だ」とレッテル貼
りをして要求の正当性を考えることにフタをして要求自体を否定するという態度に出るし、
「子育て政策の公明党」を自慢している公明党支持者は、門真の公明党がとりわけ低所得
家庭・労働者家庭への対策(保育園・学童保育)に不熱心なことを棚に上げて、「学童保
育署名は共産党がやってんねん」などと訳知り顔で口コミを広げて、運動妨害をすること
を得意技としてきました。
 しかしながら、要求を実現しようとするにあたって市長選挙を睨んで運動を組み立てる
こと自体は、全く正当で必要なことであって、それにケチをつけられる筋合いはありませ
ん。
 ただし、その要求が正当なものであって広範な市民の支持と共感を得られるものである
ことが必要です。
 「学童保育の有料化反対!」という「要求」の場合は、正当妥当なものとは戸田は全く
考えないので、これをはっきりと批判するということです。
 もし仮に、市長選出馬を考えている陣営が「学童保育有料化反対!」を掲げることを考
えているとすれば、それは戸田の支援はいらん、とか「戸田との区別化を図る戦術」を考
えているということでしょう。
 でもそれは戸田からの支持だけでなく広範な市民からの支持も得られなくなる、という
ことに終わるでしょう。
 戸田としては学童保育拡充という大事な課題は、これまでの経過と現状のしっかりとし
た分析を踏まえた市民啓発と運動展開が必要である、とだけ言っておきます。

       

扶助費と人権の関係

日時: 2004/12/02 23:30:06
名前: YUKI

守口市・門真市にとって最も大きな問題の一つとして扶助費の問題が挙げられます。

扶助費とは、生活保護法・児童福祉法・老人福祉法・身体障害者福祉法・知的障害者福祉法などの法
令に基づいて支出する経費の事です。

守口市の場合、この扶助費が全体の36%を占めています。しかし、これを削る事は困難です。

それでは、どうすればいいのか?

これに関して、私は人権施策の充実を図る必要があると主張しています。

その理由は、この問題のほとんどが、障害者差別・年齢差別・ジェンダー差別に関っているからです。

代表的な事例として、精神障害の問題があります。
現代は、特に激しい競争の中で高ストレス社会と言われています。この中で特に鬱病が増加していま
す。
しかし、精神医療に対する差別は強く、一度受診しただけで「キチガイ」という様なレッテルが貼ら
れかねないという状況もあります。
また、鬱病やストレスで勤務先を辞めて、治療を行ってから復帰しても、精神医療に対する差別・年
齢差別により再就職はなかなか難しいです。
そして、場合によっては、そこから生活保護受給というケースもあるでしょう。

こうして見てみると、本質は人権問題である事が分かると思います。

人権に関して、自治体の積極的な取り組みを伝えるニュースがありました。以下に転載します。県レ
ベルですが、参考になるところもあると思います。

------
鳥取:「救済手続条例」県が提案 予防措置も盛り込む−−全国初 (毎日・鳥取版
2004/12/02)

 ◇すべての人権侵害が対象…

 県は1日、虐待や差別などすべての人権侵害から県民を守る「人権救済手続条例
案」を県議会に上程した。「日本の人権救済制度は極めて不十分」とする国連・規約
人権委員会の勧告を受けて、政府が策定を急いでいる「人権擁護法」に先駆ける制
度。県によると、あらゆる人権侵害に対し救済措置を設けた条例化は全国で初めて。

 条例案では、人権侵害による被害の救済と予防措置を目的に明記。▽人種▽社会的
身分▽障害▽疾病−−による差別、虐待、悪質な中傷を人権侵害と定義した。救済の
訴えがあった場合、知事が指名する3〜5人の外部委員会「人権救済推進委員会」が
調査する。

 適用対象は、通報事実が県内であった場合か当事者が県民であること。委員会には
守秘義務を課し、違反者には懲役1年以下などの罰則を設けた。調査結果は当事者に
通知するほか、救済措置として▽加害者への啓発指導▽当事者間の関係調整▽関連行
政機関への事実通告と指導−−などを行える。来年4月に施行予定で、県人権局の中
島弘局長は「全国のモデルケースになれば」と話している。【平川哲也】

秘密が大好きな滋賀県志賀町議会

日時: 2004/12/03 0:07:38
名前: 砂川より

門真市ともども 常識はずれの志賀町議会ですが、戸田議員もビックリ!!

なんと
議案は本議会で提案されるまで住民の皆さんに秘密にしろ!!と言い出す、暗黒議会

詳しくは砂川のウエッブサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html
のなかの

2004年12月02日 NO、745 をどうぞごらんくださいまし


やはり公共料金値上げは合併のための持参金 のようである 
これだけ合併推進派が砂川に対し激怒するのは、 
志賀町の大幅公共料金値上げ案は合併推進のために、 
大津市からの提示された合併条件の一つを整えるための、財政健全化を仮面とした 
悪政策であるという推測はズボシのようだ (^o^)V 

大津市との合併をスムーズにさすために、大津市より安い志賀町の公共料金値上げをもくろんでいる
とみられる、保守派の志政クラブ+公明党議員(浜奥修利議員、坪井由美子議員) は よっぽど 
秘密がダイスキのようです 
砂川のウエッブサイトでの後藤町長による公共料金値上げ(案) 発表 NO、741 がよほど頭にきた
ようだ、  
本日の議会運営委員会( 略して: 議運) にて、一時間以上を費やしてまで、砂川の情報公開を止
める為の 
対策を考えていた。(これを世間では、悪あがき、と言う)

NO、745

12月議会に出される「砂子小児童クラブ」条例案はこれ:市直営で月4500円

日時: 2004/12/04 7:46:39
名前: 戸田

 12/3議運の日に各議員に配布された議案書の中の、議案第53号;門真市立放課後児童
クラブ条例案を以下に紹介します。門真市で初の有料の放課後児童対策です。
 施設は校舎外に設置、トイレ・エアコン付き。定員100名、市の直営で指導員を4〜5
名配置、児童ひとり当たり「クラブ費」月4500円。運営の詳細は検討中とのこと。
(土曜開設や夕方5時以降の延長はぜひして欲しいが・・・)
 この条例をどう評価して議会でどのような対応を取るべきか、戸田も考えますが、市民
のみなさん、とりわけ当事者団体たる「保育・学童をよくする会」のみなさんの意見をぜ
ひ聞かせて下さい。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   門真市立放課後児童クラブ条例案
 (設置)
第1条;児童に対し、適切な遊びと生活の場を与えるとともに、異なった学年による児童
 の集団活動を推進し、もって放課後における児童の健全育成を図るため、門真市立放課
 後児童クラブ(以下「放課後児童クラブ」という。)を設置する。
 (名称及び位置)
第2条;放課後児童クラブの名称及び位置は、次の表のとおりとする。
   名称:門真市立砂子小学校放課後児童クラブ
   位置:門真市大字三ツ島1097番地
 (定員)
第3条;放課後児童クラブの定員は、教育委員会規則で定める。
 (入会の資格)
第4条;放課後児童クラブに入会することができる児童は、本市の小学校に就学している
  児童であって、次の各号のいずれかに該当するものとする。
 ⑴当該児童の保護者のいずれもが次のいずれかに該当するもの
 ア 昼間に居宅外で労働することを常態としていること。
 イ 昼間に居宅内で当該児童と離れて日常の家事以外の労働をすることを常態としてい
  ること。
 ウ 長期にわたり疾病等の状態にあり、又は同居の親族を常時介護していること。
 エ アからウまでに掲げるもののほか、門真市教育委員会(以下「委員会」という。)
  が特に必要と認めた状態にあること。
 ⑵前号に掲げるもののほか、健全育成上指導を要すると委員会が認める児童
 (入会の許可等)
第5条:放課後児童クラブに児童を入会させようとする保護者は、あらかじめ委員会の許
  可を受けなければならない。
 2 前項の許可を受けて児童が入会できる放課後児童クラブは、当該児童が在籍する
  小学校内に設置された放課後児童クラブとする。
 (出席停止又は退会)
第6条:委員会は、放課後児童クラブに在会している児童が次の各号のいずれかに該当す
  るときは、当該児童について一時その出席を停止し、又は退会させることができる。
 ⑴第4条に規定する入会の資格の要件に該当しなくなったとき。
 ⑵特別な理由がなく、無断で1月以上放課後児童クラブを欠席したとき。
 ⑶伝染病にかかり、又はそのおそれがあり、出席することが不適当と認めるとき。
 ⑷前3号に掲げるもののほか、委員会が不適当と認めるとき。
 (クラブ費)
第7条:第5条第1項の入会の許可を受けた児童の保護者は、クラブ費を納付しなければ
  ならない。
 2 クラブ費の額は、児童1人当たり月額4,500円とする。
 (クラブ費の減免)
第8条:委員会は、第5条第1項の入会の許可を受けた児童が次の各号のいずれかに該当
  するときは、クラブ費を減額し、又は免除することができる。
 ⑴生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯に属するとき。
 ⑵病気又は負傷のため、月の1日から末日までの期間の全日数にわたって出席すること
  ができないとき。
 ⑶前2号に掲げるもののほか、委員会が特別の事由があると認めるとき。
 (クラブ費の還付)
第9条:既納のクラブ費は、還付しない。ただし、委員会が特別な事由があると認めると
  きは、その全部又は一部を還付することができる。
 (委任)
第10条:この条例の施行に関し必要な事項は、教育委員会規則で定める。
   附 則
 この条例は、平成17年4月1日から施行する。ただし、第3条から第5条まで及び第
10条の規定は、教育委員会規則で定める日から施行する。

滋賀県志賀町の学童保育は・・・

日時: 2004/12/04 9:10:48
名前: ウエストバンク・ジロー・砂川

滋賀県志賀町の学童保育の料金は現在 一月 8000円 ですが、

12月議会で合併相手の大津市の市長が快く合併に同意してもらうために、大津市と同額の9000
円に値上げされる予定。

忘年会の写真をたくさんアップ

日時: 2004/12/05 0:23:59
名前: ウエストバンク・ジロー・砂川

宮崎学文豪の忘年会の写真をたくさんアップしました
ヒゲ戸田の写真もあるよ
以下をご覧下さい
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html
のなかの
2004年12月04日 きつね目組忘年会で楽しんできた  NO、748

守口・門真市民連Webサイトの暫定公開

日時: 2004/12/05 23:13:19
名前: YUKI

守口・門真市民連Webサイトの暫定版を公開します。

http://www.moriguchi.info/coalition/

今後、様々な人の声を聞きながら拡充して行きたいと思います。

12/3守口市議会が合併協廃止を全会一致で議決。

日時: 2004/12/06 0:18:39
名前: 橋本

 守口市の12月定例議会初日の本会議が12月3日開かれ、市民4人が傍聴しました(守口市2人、門真
市2人)。
 平成15年度の全会計の決算の認定のあと、法人市民税均等割の制限税率引き上げを含む市税条例の
一部改正案(財政総務委付託)、算定時期や納期の変更を含む国民健康保険条例の一部改正案(民生
保健委付託)、今年度一般会計補正予算案(財政総務委、民生保健委付託)など8議案の前に、「守
口市・門真市合併協議会の廃止に関する協議について」が提案され、その場で全会一致で廃止が議決
されました。今後は、門真市議会の議決を得て、地方自治法252条の6の規定に基づき、廃止について
の両市長の協議により合併協議会の正式な解散の日程が決定・発表されるものとみられます。
 住民投票の結果判明から75日目に合併協議会廃止の守口市議会の議決をみて、やれやれようやくこ
れで一区切り、と9月19日以降もずっと出したままにしていた「合併にファイナルアンサー」の手製
プリントTシャツを仕舞いました。(守口市・橋本)

Re: 守口・門真市民連Webサイトの暫定公開

日時: 2004/12/06 0:35:13
名前: YUKI

「連合という名称は固い」という意見があります。
思うに、これは、労働組合の「連合」のイメージに引っ張られている側面も大きいのではないでしょ
うか?
でも、私自身もそれは認めています。


「ベ平連」式に略称「守門市民連」で通常は呼ぶ事を提案します。

様々な市民運動、特に何かの政治的テーマを抱える場合、「○○フォーラム」「○○の会」とする方
法が主流の様です。
実は、私自身「京阪神ジェンダーフォーラム」と名乗っていた時期がありました。

しかし、欧米では「Coalition(連合)」とする方式が主流と聞いて、または、かつて「ベトナムに
平和を!市民連合」という市民運動があった事を知って、「連合」という名称を復活させるつもりで
います。

PS.私は、ベ平連時代をリアルで知っている訳ではありません。

Re: 12/3守口市議会が合併協廃止を全会一致で議決。

日時: 2004/12/06 18:50:58
名前: たかし

私も3日の本会議を傍聴しておりました。
まあ今更議論する事も無いんでしょうが
質疑・討論がゼロでサラッと可決された事は
少し残念でした。
市長に対し今後の市政運営特に財政再建に掛かる部分の
質疑があっても良かったのではと思いました。
次の門真の時はどうなんでしょうね

きおつけましょうね

日時: 2004/12/08 10:56:47
名前: ウエストバンク・ジロー・砂川

下記のアドレスから、 I-Worm/Netsky.D. ウイルス添付メールが来ました。
これって箕面市議会のアドレスかな?
ミナサンおきお付けください。
こんなんで住基ネットコンピューターはダイショウブかしらん?

  koumeitou@gikai.city.minoh.osaka.jp

上記のアドレスを感染したパソコンがかたって(装って)送信している場合もありますよね

ではでは

ダイオキシン

日時: 2004/12/08 11:23:50
名前: 第二京阪道路予定地近く住む者

戸田議員にお聞きしたいのです。
昨夜、第二京阪道路の建設予定地の土がダイオキシンに汚染されているというのをテレビのニュース
で知りましたが、この問題をどのようにお考えですか?お聞かせください。

Re: きおつけましょうね

日時: 2004/12/08 19:47:38
名前: YUKI

うちにも毎日数多くのウィルスメールが来ます。

その中でも注意を引いたのが、以下のアドレスです。
info@komei.or.jp
tubu@press.komei.or.jp
hiro@press.komei.or.jp

「守口市の未来を考える会」は当会とは無関係

日時: 2004/12/08 21:43:07
名前: YUKI

詳細はよく分かりませんが、「守口市の未来を考える会」という会が出来たらしいです。

私はある議員から書類を見せてもらいました。

当然の事ながら、「守口の未来を考える会」および「守門市民連」とは無関係です。

私が、「守口の未来を考える会」という会を名乗りだしたのは、今年の6月からです。
この名前を命名する動機となったのは、第一に「市民ネット」・「市民会議」・「連絡会」は既に存
在している事、そして、「小金井市政と未来を語る会」のイメージがあったからの二点です。
「小金井市政と未来を語る会」は市職員人件費問題、日曜議会の開催運動の二点に感銘を受け、守口
にも市民の自発的な政治団体が必要と思いました。
http://www.mirainokai.com/

なお、私は今のところ「守口市の未来を考える会」についての情報は持っていません。
チラシを見たとか、駅の前でしゃっべている人を見たとか、何か情報があれば教えてください。

取り急ぎ;昨日議員に説明、捨てた者や時期不明、精密検査に、など・・・

日時: 2004/12/09 4:36:20
名前: 戸田

 新聞報道前の昨日、市の第2京阪担当部局から議員への説明がありました。(戸田の所
に来たのが夕方手前ですから、他の会派議員にも説明していると思います)
 ライフ裏手の現場は、なんと昨年12月の第2京阪公害調停第3回「現地視察」があっ
た周辺で、たまたま戸田HPにその時の写真があります。
 03/12/4第2京阪公害調停第3回「現地視察写真」
http://www.hige-toda.com/_mado04/dai2keihan/03/031204.htm
 道路公団も住民も市も、その土地の中にダイオキシン「残砂」(当局説明用語)が埋め
られていたとは全く知らないできたようです。
 市の担当部局はちゃんとした調査・処理対応・報告を第2京阪事業者に求めて努力して
いるようです。以下、簡略に取りあえず。
・ダイオキシン残砂が捨てられたのはかなり昔のことではないかと思われる。
 いつ、誰が、どのように、どこから持ってきて捨てたのか等、現時点では全く不明。
 法的責任追及が可能な情報が得られるかどうか。
 (建材焼却などでダイオキシンが出ることが強く認識されるようになったのはここ10
  年数年くらいのことで、ちょっと昔はみな平気で野焼きなどしていたし・・)
・現在出ている数値は「簡易検査」によるもので、精密検査にもかけている。精密検査の
 結果が分かるのは早くて今月中。場合によっては年越しも。「簡易検査」と数値に大き
 な違いはでないと推測される。
・ダイオキシン数値としては「安全基準内」
・ダイオキシン残砂の速やかで安全な(作業で飛散などしない)撤去処理を道路事業者が
 行なっていく。
教育委員会より追加情報:
 学校給食で「地場食材」として現場地域あたりにある畑からのクワイが本日出される予
定になっていたが、新聞報道で不安が広がる可能性を考えて、安全性には問題ないが、ク
ワイ使用を本日は取り止めた。(農家にとっては寝耳に水の話での出荷被害)
・・・・・本日報告できるのはとりあえずこんなところです。
「第二京阪道路予定地近く住む者」さんも、何か情報や意見がありましたらお知らせ下さ
い。
 戸田としては現段階としては、安全で速やかな残砂撤去をさせながら、原因調査と精密
検査の結果を見守ることだろうと思っています。第2京阪用地全体でほかにもこんなこと
がないかの調査徹底も必要です。

ライフ裏手というからてっきりここの事だと・・・現場写真あり!

日時: 2004/12/09 5:07:24
名前: 戸田

 市から「ライフ裏手の第2京阪用地内でダイオキシンが出た」と聞いた時に、戸田が思
い浮かべたのはここ!
http://www.hige-toda.com/_mado08/gomi/yamamoto3-7.htm
「★02年7/22 山本組社長逮捕翌日の全景の」の「●現場周辺の関連写真はこちら」
http://www.hige-toda.com/_mado08/gomi/yamamoto3-8.htm
 「★02年8/25 ゴミの山の上のユンボがなくなっていた」の「●現場周辺の関連写真
はこちら」

 これはご存じ「ライフそばに山本組が作ったゴミの山」事件の特集
ーー 連続報道、門真市内の巨大なゴミ山 ーー
http://www.hige-toda.com/_mado08/gomi/yamamoto3.htm の中にあるもの。
 実はこの件は、本件の山本組ゴミの山の情報を寄せてくれた市民のひとりが指摘してい
たもので、その市民の話では、ゴミの山とバス道路をはさんで西側に砂集積場(?)を持
つ「松園建設」
  http://www.hige-toda.com/_mado08/gomi/yamamoto3-7.htmの一番の写真、
   「★ブルーシート周辺の右側、手前道路の反対側が山本組ゴミの山」の右奥
が建設廃材や残土をここの第2京阪用地に捨てていて、その残土で地面が高くなっている、
という話だった。(道路公団が許可して置いたものかどうか等詳細は不明)
 戸田としてはこの「ライフ横の用地内問題」にまで手が回らなかったので、市民情報の
裏付けを取ったり独自調査したりできなかったが、ゴミの山問題特集に載せておけば、道
路公団や市、周辺住民から情報が出てくるかも知れない、という期待のもとに掲載してお
いたが、実際には何の情報も動きも聞こえてこなかったもの。
 この「ライフ横の用地内問題」については、昨日市の担当者が来た時に写真を見せなが
ら話を伝えて、ここの土は大丈夫かどうか公団に調べてもらうように頼んでおきました。
 この「ライフ横の用地内問題」について、何かご存じの方がいたら情報を寄せて下さい。

正式公開

日時: 2004/12/10 0:05:59
名前: YUKI

『守門市民連』は正式に公開しています。
http://www.moriguchi.info/coalition/

そして、『もりぐちウェブサイト』は新機能を搭載しました。
http://www.moriguchi.info/

「守口・門真市民連」Webサイト正式公開おめでとうございます

日時: 2004/12/10 5:04:32
名前: 戸田

 素敵なHPが誕生しましたね。今後のみなさんの活躍に期待いたします。
 戸田HPのリンクにも当然載せていきます。

門真も合併協議会の廃止協議を決議

日時: 2004/12/10 23:36:06
名前: たかし

本日行われた門真市議会の本会議で合併協議会の廃止についての協議が
全会一致で可決されこれで両市の議会の議決が得られたので
近く正式に協議会は解散される事になりました。
今日の本会議では市長提案の議案に対して戸田さんと共産党が賛成の討論をして
全会一致で可決するという門真議会では珍しい場面が見られました。
これで合併の話は完全に終わりました。
次は行財政改革は勿論議会の改革も必要だと思います。
定数削減・歳費削減・政務調査費や行政視察の見直しなど先ず自分達の
足下から改革を着手しないと市民の理解など得られるはずがありません。
特に合併に反対されてきた議員がどんなプランを示すのか大変注目される
所ではないでしょうか。

滋賀県志賀町の議会運営委員会傍聴禁止

日時: 2004/12/10 23:48:46
名前: 砂川次郎

砂川の報道に裏でこそこそしたがる人たちが、
ついに、
議員による議会運営委員会傍聴禁止した。
時代錯誤もはなはだしい

詳しくは
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html
2004年12月10日その4 NO、760
をご覧下さい

議会の改革は「開かれた議会」を目指す事から

日時: 2004/12/11 7:17:14
名前: YUKI

議会の改革は「開かれた議会」を目指す事から始めるべきです。

まずは、Webページの改革、議会だよりの改革です。

私が示すプランは以下にあります。
http://www.moriguchi.info/coalition/

ここにポイントだけ示します。

◎インターネットWebページ・議会だよりの充実

◎会議は委員会協議会も含め原則全て公開

◎傍聴者の録音・ビデオ器材持ち込みの許可

◎日曜議会の開催

特に日曜議会の開催は非常に意味があります。
確かに日曜日に出なければならないのは、議員や職員にとっては負担です。しかし、「本気で改革を
行うつもり」なら実行するべきです。

Re: 議会の改革は「開かれた議会」を目指す事から

日時: 2004/12/11 12:15:34
名前: たかし

開かれた議会について少し反論させて頂きます。

@日曜議会について
 この件に関してはかなり以前にも反論した記憶がありますが
 日曜議会(最終本会議・代表質問)は只議論を眺めるだけ
 これで貴重な余暇の時間を割いて多くの市民が傍聴に来るとは思えません。
 それより1ヶ月に1度程度定期的に議会主催のシンポを行い各会派の代表
 と特別職の理事者と市民の三者によるディスカッションを行い
 意見交換を行う方がよっぽど意義があります。
 また理事者・議員にボランティアで出席して貰うと経費もさほどかからず
 効果的ではと思いますがいかがでしょう。

A議会のインターネットによる情報公開
 この必要性は一定は認めます。
 特に本会議・各種委員会の議事録のネット上の公開は急ぐべきだと思います。
 ただネット中継と言うのは設備的な面や経費的な負担を考えると将来的な必要性
 は認識していますが現状では時期尚早ではないかと考えます。

B傍聴制度拡充について
 特に守口に置いては別室による音声・画像の傍聴というのは必要だとは思います。
 (門真では音声傍聴が可能なので)
 ただこれも経費な問題を考えると難しいのではと思います。
 ついでに守口に関しては本会議場傍聴席の改善が必要だと思います。
 少なくとも傍聴席から全議員の姿が見えるようにするべきです。
 採決の可否の意思表示が全会一致以外は大半が起立採決なのに現状では
 誰が起立したのか見えません。
 これは席の改善もしくは記録し議事録に添付する形で公開する等
 の方法があるのではないでしょうか。
 それと録音・録画機材の持ち込みですがこれも賛否両論分かれるところだと思いま すが今の技術
では録音録画した画像・音声を編集し改ざんする事も可能です。
 また議会の知らない所で議会の模様が公開されるというのも
 好ましくないと思います。
 
 最後にYUKIさんは開かれた議会最優先にと考えられているようですが
 今守口・門真が最優先に考えるべきは財政の再建です。
 そのためにはまず議会自身が自らの身を削る改革を市民に示し
 市民に行財政改革に協力を求めるのが筋だと思いますがいかがでしょうか。

市民による内容改ざんについて・・・パロディー文化

日時: 2004/12/11 21:01:03
名前: YUKI

>  それと録音・録画機材の持ち込みですがこれも賛否両論分かれるところだと思いま すが今の技
> 術では録音録画した画像・音声を編集し改ざんする事も可能です。
>  また議会の知らない所で議会の模様が公開されるというのも
>  好ましくないと思います。

以上の点について反論します。

議会そのものが徹底した公開を行えば、第三者がいくら改ざんした情報を流したとしても問題ありま
せん。

なぜなら、議会そのものが公開されている事によって、いくら第三者が偽の情報を流したとしても、
「これはウソだ」という事が明らかになるからです。

もし、議会が公開されていなければ、第三者が偽の情報を流したとしても、ウソである事の証明が困
難です。

例えば、戸田さんが度々議会の情報を流しますが、議事録が無い間は真偽の証明が出来ません。

また、パロディー文化という視点も考えられます。
以前、『ムネオハウス』という国会の録音を繋ぎ合わせてDJ風にしたものが話題になりました。
これは、国会自体がテレビ中継されている事によって、「パロディーである」事が明らかなため、誰
も『ムネオハウス』を真実と思って聞く者はおりません。
言わば、「パロディーである」事を分かった上で楽しむものです。
こういったものもOKだと思います。

これは市民をバカにした発言だと思います・・・先に実施した市の事例より

日時: 2004/12/11 22:08:40
名前: YUKI

>  これで貴重な余暇の時間を割いて多くの市民が傍聴に来るとは思えません。
これは市民をバカにした発言だと思います。

例えば、国会中継の視聴率を見ても、議会や政治に対する関心の高さは分かります。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/09kokkai.htm

既に日曜議会を実施している小金井市の事例を下に挙げます。これを見れば分かる事ですが、累計で
80名になったとの事です。また、アンケート結果からも関心の高さが分かります。
http://www.ne.jp/asahi/siminjiti/koganei/nitiyougikaiannke-to.htm

小金井市の日曜議会については、以下に示す未来の会(小金井)のページに傍聴報告が載っています。
http://www.mirainokai.com/hotnews/nitiyougikai0403.htm

この中から印象的な文章を抜粋します。
---
印象に残ったのは、多くの市議会議員や議会事務局の職員が「大勢の傍聴者が来てくれた良かった。
大成功だった。」と素直に喜んでいる事でした。事前の見通しでは、議場の傍聴席(40席)が埋ま
るかどうかが関心事だっただけに、市議会サイドには「やって良かった」との思いがあるようで、こ
れが今後の日曜開催に向けての弾みになることを期待しています。また、今回初めて市議会を傍聴さ
れた多くの市民が、これまでともすれば敷居の高かった市議会に対し親近感を持ち、気軽に傍聴に訪
れる事を願って止みません。
---

Re: これは市民をバカにした発言だと思います・・・先に実施した市の事例より

日時: 2004/12/11 23:56:51
名前: たかし

毎度毎度の事ですがどうしてそう歪曲した解釈しか出来ないのですか。
理解に苦しみます。
私はここ1年は守口・門真の議会に顔出しています。
特に守口では市内優先の5人という限られた委員会傍聴枠で
門真市民の私が傍聴出来なかったのは
例の住民投票の委員会の1回だけです。
それだけで市民の関心の低さが如実に示されています。
この状況下で日曜議会を開いても効果が期待できないといってるのです。
それなら少しでも市民の意見が直接述べれる機会のある懇談会のような
意見交換の場設ける方がまだ効果があるんじゃないでしょうか。
正規の議会を開催するより経費も相当抑えられると思うのですが
それも最初は参加者が少ないと思いますが実績を積む事で関心が
高まればと思うだけです。
これがどう理解したら市民を馬鹿にしているという解釈になるのか
到底理解しがたい単に私個人への誹謗とした思えません。

YUKIさんのおっしゃる開かれた議会・情報公開というのも解りますし
必要な事だと思います。
ただそれは議会の改革の一部の施策に過ぎません。
再建団体の議論はあえて避けますが守口の財政状況が悪いという現実は
誰も否定出来ない事実です。
だから先ず議会が自らの身を削る定数削減・歳費削減・視察や政務調査費の見直し
を行いその上で開かれた議会改革の施策を行い
市民の関心を得ながら行財政改革を進めるべきではないでしょうか。
これは門真も守口も全く同じ事です。
YUKIさんの提案を拝見しているとこの定数削減や歳費削減の議論を
避けているように見えてしまいます。
開かれた議会というのはその話のすり替えにしか見えません。
そうではないとおっしゃるのなら是非実質的な議会の改革案を示して下さい。
ちなみに私は以前にも述べましたが定数17人で歳費は1割カットという
持論を持っています。
ちなみにこれだけで約1億円程度の財政効果が見込まれます

ここの記事ですね。それにしてもすご過ぎる〜!

日時: 2004/12/14 7:15:01
名前: 戸田

 今や門真市議会をはるかに追い抜いて「日本最低議会」のトップをひた走っております
ね、志賀町議会は。
 非公開の「協議会」として無所属議員の目を排除するのは門真市議会の常套手段ですが、
公式の議運で議員傍聴を禁止するとは、おそらく全国唯一(近年では)ではないでしょう
か? 「議運」とは「議会運営委員会」ですから、議案や意見書の取扱いなどその都度の
議会運営全般を決める(議会のあり方全般も)委員会ですから、これを議員に傍聴すらさ
せない、というのは十分に「(議員の)業務の妨害」や、憲法、地方自治法違反に問えると
思います。
 ぜひアホウ議員ども相手取って裁判を起こして徹底的にやっつけて下さい。
 さて、その事件記事は
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html の中の、以下の記事ほかで
すね。
戸田HP掲示板でも志賀町の恥を全国にさらしてあげましょう。↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2004年12月10日その4
    長曽いちろう議員(民主党) 本日 第二のダウン 
  本日朝一番に行われた議会運営委員会が議員の傍聴を拒否
  長曽いちろう議員の皮がはげて、本来の姿が出たようだ 
 長曽いちろう議員が議員の傍聴を拒否することを提案しその提案が3対1で可決 
   北朝鮮のような秘密主義 志賀町議会運営委員会     NO、760 
  長曽いちろう議員は、朝一番に行われた議会運営委員会において、砂川のウエッブサイ
ト 記述 NO、754 に反応して、 
● 砂川の NO、754 での最後尾の記述:「それとも、県民主党は栗原産廃推進だから、
  ほんとは長曽いちろう議員は隠れ栗原産廃推進??」 は、住民に誤解を与える。 
● 議会運営委員会での発言が砂川のホームページに載るのはおかしい。 
● こんなことを書かれるとしゃべれなくなる。 
上記のような概要の理由で、議員としての砂川の議会運営委員会への傍聴を禁止すること
を提案。 
 委員である共産党議員団の谷 直 議員は、 
▲聞かれて悪いことをしているわけではない 
▲議会を開かれたものにしておかなければならない 
▲インターネットをしていない長曽いちろう議員がよーもんくをいうな 
▲個人のインターネット上のことであるから、議会運営委員会で問題にするべきではなく、
 砂川に直接抗議したらよい。 
上記のような概要の理由で、議会運営委員会への傍聴を禁止することをに反対した。 
 上記の 谷直 議員の意見は、公開を基本とする議会運営の精神に照らして、 誠に当を
得ており「正論」である。 
 この正論に対して、あくまでも密室協議を是とする「古い体質」の意見が、 3対1の賛
成多数(?)で通ったことは、誠に嘆かわしい。 
 住民の代表たる議員は、出来うる限り審議・協議の内容を主権者たる住民に公開のが責
務であろう。 

 この責務を放棄した3人の議員は、本当に住民の代表と呼べるのか? 
 その後、 砂川だけを傍聴禁止にするか、全ての議員を禁止にするか、協議したが 
禁止に賛成;長曽いちろう議員、田中かおる議員、中村武議員、 
禁止に反対:共産党議員団の谷直 議員 
3対1で、 今日は全ての議員を議会運営委員会傍聴禁止とした。 
また後の議員全員協議会で判断することとした。 
 自称市民派の議員が秘密主義を議会に持ち込むとは〜〜 残念!!
砂川コメント: 
 そもそも議会運営委員会委員長の高山久七 議員は砂川の傍聴をこころよく思っておら
ず、最近では2004年12月02日に行われた議会運営委員会を理由も伝えずに一時間以上
も傍聴を禁止した。 
参照: 
2004年12月02日 NO、745
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 他の記事もぜひ読んでいって下さい。

今週は(月)から(木)まで連日、常任委員会開催。傍聴に来て!

日時: 2004/12/14 7:34:23
名前: 戸田

 現在、作業的余裕がなくて議会報告を書き込みできていませんが、先週12/10(金)に12
月議会の初日本会議があり、今週は13日(月)の民生常任委員会、14日(火)建設常任委員会、
15日(水)文教常任委員会、16日(木)総務水道常任委員会、と4つの常任委員会が連日開催
されます。
 それぞれ朝10時開会(ただし門真市議会の「悪習」として勝手に2〜3分早く開催して
しまう!傍聴者に対する非礼・裏切りであり、こんなことしたらいかんという「常識」は
全くない!)で、誰でも傍聴できるので、ぜひ傍聴に来て下さい。
 議会事務局に行って氏名住所を受付用紙に書きさえすれば傍聴できます。
 どの議員が何を言うか、議員傍聴席でどの議員がしょうもない文句つけをしているか、
門真市議会名物の「質問打ち切り動議」や「理事者に誠実な答弁を全然求めずに質問議員
にやたらと『質問は簡潔に』と求める」委員長や議長の議会運営の実態がよく分かります。
 こういう議場での実態は議事録(しかも出来上がるのは2〜3ヶ月後!)では絶対に分
からない=隠されているものですから、なおのこと必見です。
 年収約1200万円(議長はもっと高い)の議員たちが、その報酬に見合った議会審議を
しているかどうか、ぜひ傍聴に来て下さい。
 単純に自分の近所や顔見知りの議員がどんなことをしているか見てみたい、というだけ
でも大いに結構です。
 人間、「公衆に見られている」と思えばシャキッとするものだし、いい仕事をしようと
するものです。公明党ファンの人も、保守会派ファンの人も、支持議員を応援するつもり
でぜひ傍聴に来て下さい。
 それが議会を活性化させるし、行政の姿勢も改善させます。

守口市とほぼ同じ人口・財政規模の市があるので紹介します

日時: 2004/12/15 0:19:33
名前: YUKI

守口市とほぼ同じ人口・財政規模の市があるので紹介します。

愛知県安城市

基本データは以下に用意しています。
http://www.moriguchi.info/coalition/data/anjo-kessan.pdf

特徴的なのは、経常収支比率が71.6%という点です。
一般的に最低ライン95%と言われている中で70%台なので、かなり安定した財政だといえます。
特徴としては扶助費が少ない事と人件費がかからない仕組みになっている点です。
(職員の人数が少なく、給与が低い。特別職の給与も全体的に低い。)

この件に関しては既に言及しています

日時: 2004/12/16 14:07:49
名前: YUKI

たまたま休憩中ネットに繋ぐ事が出来ました。

この件に関しては、以下に書いています。
http://www.altoworld.com/bbs/higetoda/?read=1098638392-51161

つまり、第二議会としての市民委員会を設立し、ほとんどの役割をそちらに移行させる訳です。

市民委員会に関しては以下を参照してください。
http://www.shiminiinkai.jp/

明日12/17守口市議会本会議の傍聴を。

日時: 2004/12/16 18:31:34
名前: 橋本

 明日12月17日は、守口市の12月定例議会の最終日。午前10時からの本会議では、議員提案で「議員
定数削減」「議員報酬削減」「財政危機対策特別委員会設置」の3議案が出されるようです。定数削
減案は全会派一致というわけではないようですが、15日の会派の代表者会議でとりまとめたものを、
17日の本会議前に開かれる議会運営委員会に諮り、本会議に提案・議決という段取りのようで、財政
再建を語るにはまず議会から、と市民から要求が突き付けられる前に機先を制するかたちで議会のス
リム化をやってしまおうということのようです。
 この日は、住民投票後初めて開かれる議会での一般質問があり、澤井議員(新風・21)奥谷議員
(改革クラブ)立住議員(守口市議会公明党)真崎議員(日本共産党守口市会議員団)作田議員(さ
わやか守口・清風会)が質問に立ちます。前3議員は合併賛成の立場、後2議員は合併反対の立場であ
ったとみられますが、合併や住民投票の結果についてそれぞれの観点からどのように総括し質問を投
げかけ、どんな市長答弁を引き出していくのか、また今後の市政運営や行財政改革についてどんな注
文をつけていくのか、それに対する市長答弁は、などここは聴きどころですね。
 時間の都合のつく方はぜひ傍聴を。(守口市・橋本)

本会議にジャンバーで空転

日時: 2004/12/16 21:59:42
名前: 小山広明

今私のホームページで議会でのものすごい大人じみた事が展開されている笑ってしまいます。本会議
召集の放送があって議場に行くと私が質問をしようと思っていた議案審議が終わってしまっていた。
議員らしくない服装だからといって委員会傍聴させない。ジャンバーを脱がないのならと言って議会
を開かずに議長が席をとことことおりていって6時間も本会議を空転させてジャンバーを脱がない私
が責任と言って懲罰の対象だと喚く実力議員、付託議案だからそこの委員である私に質問をさせない
(こんな事は今までなかった)、問題発言と言って私の発言部分を削除する、イヤやってくれます。
思わずスリパが隠されたと言う元軽井沢町議で「全国革新議員会議」のメンバーでもあったの岩田薫
さんに電話をしてしまった。資料まで隠されてしまったという「新事実」を知らされた。
彼は今はライターをやっていると言われていました。
知事選の時にエールを送ってもいただいた。

小山広明(市議4期目途中で市長選に出て10/24日市議復帰)
住  所:大阪府泉南市信達市場2661-18 
TEL&FAX:0724-83-1537
E-mail:bkack406@rinku.zaq.ne.jp
ホームページ:http://koyama-h.cab.jp/



------------------------------------------------------------------------

安城市と守口市の比較

日時: 2004/12/16 22:54:10
名前: YUKI

安城市と守口市の比較を以下に記します。

      安城市       守口市
面積    86.01km2            12.73km2
人口        158,824             152,298  (人口は共に12年のもの)
歳入総額  51,359,003     51,167,599
歳出総額  49,298,396     50,981,624

以下は特別職の平均給料

市長    1,030,000           910,000
助役      843,000           837,000
収入役        765,000           747,000
教育長        750,000           747,000
議会議長      558,000           780,000
議会副議長    516,000           740,000
議会議員      460,000           680,000  (議員数は同じ28人)

やはり、議員の給与が他市に比べて守口市が高いという実態は明らかでしょう。

Re: 明日12/17守口市議会本会議の傍聴を。

日時: 2004/12/16 23:38:05
名前: たかし

明日は是非傍聴に行こうと思っています。
色々と見所があるようですので。
歳費削減や定数削減の議員提案は至極当然の事だと思います。
これから色々な分野の改革を行う上で先ず足下の自分達の身を律する姿勢は
評価すべきで門真でも是非見習って頂きたいですね。
ただどこまで思い切った内容になるのか注目したいと思います。

私も小山さんと同じような格好で議会に出ています

日時: 2004/12/17 0:48:33
名前: 砂川 次郎

私も小山さんと同じような格好で議会に出ています

最初は懲罰にかけたるとかの脅しや

観光農園を見に行く視察バスより 相手に失礼だと引き摺り下ろされたりしました。

しかし、弁護士会への人権侵害がおこっているとの通報や、住民の方々への広報などで 自分の好き
な格好でいる権利を確保しています。

小山さんのことですから、こんなことぐらいで凹むとも思えませんが、エールをお送りいたします。

詳しくは
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html
でね

大津市・志賀町 任意合併協議会 ごり押し人選で紛糾

日時: 2004/12/17 0:53:17
名前: 砂川 次郎

以下の抗議文を出し、かつ、県庁記者クラブで記者発表をした。

なんでだろう。
1.  小松あけみ議員、 筒井けんじろう議員、長曽いちろう議員(民主党)、が提出者の名前に無
い。
各議員の応援者の方々は、議員に聞いてみてくださいね。

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

2004年12月16日
合併問題調査研究特別委員会
中村 武 委員長殿
                                                        志賀町議会議員 谷    直
                                                        志賀町議会議員 藤岡 さきこ
                                                        志賀町議会議員 砂川 次郎
                           
                             抗  議  文

本日開かれた合併問題調査研究特別委員会において、任意協議会の委員の選出にあたり、合併を強行
する立場から推進派委員で固めるために委員長指名という暴挙に出られました。

そもそも志賀町の将来に関わる合併問題を住民の合意と納得がないまま本委員会で合併を前提とした
任意協議会の立ち上げをし、委員の指名を強行されたことは地方自治を守る立場にある議員としてあ
るまじきこ
とです。

よって、抗議し本委員会の会議を退席し遺憾の意を表明します。
ただちにこのことを大津市に対し伝えます。

詳しくは
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html

守口議会報告

日時: 2004/12/17 18:49:45
名前: たかし

先ず開会は大幅に遅れて午後1時から始まりました。
何か議案以外の事で議運が相当紛糾したらしいです。
詳細は不明です。
議案を一々取り上げているすごい長文になるのでとりあえず注目議案
特に議員提案の案件を中心に報告しておきます。
議員提案第一号は委員会条例の一部改正案です。
内容は財政総務委員会に財政対策室の所管に属する事項を追加する事と
文教経済委員会の『交通災害共済・火災共済』を削るという事です。
これは全会一致で可決されました。
第二号は議員歳費の件です。
当分の間と前置きした上で議長が78万円から70万円に
副議長は74万円から66万円に
議員は68万円から62万円に削減される事になりました。
附則に議会が別に定める日にその効力を失うとあるので
財政状況が改善すると元に戻すという事だと思います。
これも全会一致で可決されました。
第三号は議員定数削減の件です。
定数は現行の30名(現在は欠員1名)を22名にするという案です。
議員定数の審議の間だけ4名退席されておりました。
傍聴席からは正確には確認出来ていませんが共産党の議員が
退席されていたようでした。
採決は全会一致で可決されました。
それと財政危機対策特別委員会設置に関する動議が会派代表者九名の連名で
提出され全会一致で可決されました。
委員会の構成は委員長が小東議員・副委員長が生島議員
それと真崎議員・和仁議員・上田議員・硲議員・三浦議員・木村議員・澤井議員
の九名で閉会中も審査される事になりました。
後市長提案で特別職の給与の削減案が提出され
市長が91万円から749000円に助役が837000円から744000円に
収入役が747000円が664000円に減額され
退職金もそれぞれ当分の間削減されるそうです。
(算出方法すらよく分からないので案分の百分の・・・が
どれくらいの削減なのかよく分かりません・・・ごめんなさい)
後は請願が2本保育所・学校教育・留守家庭児童会関係の要望が
上程されましたがいずれも不採択となりました。
他初日に委員会付託された案件はいずれも可決されました。
後一般質問がありました。
質問者は4名奥谷議員(改革クラブ)立住議員(公明)真崎議員(共産)
作田議員(さわやか)でした。
正確な内容は後日議事録を確認して頂きたいと思いますがそれぞれ
私が気になった点だけ書いておきます。
奥谷議員の質問の中で市役所の新庁舎について職員の志気向上や市民の利便性
等を考え民間施設の賃貸等だと比較的経費之負担も抑制出来るのではという
問いに対し
市長は研究していくという前向きなのかよく分からない答弁でした。
立住議員の質問では大日計画の進捗状況をただしたのに対して
来年の春をメドに事業着手したいと聞いていると答弁されていました。
真崎議員は財政問題に絞った質問というか提案をされ
現状の財政状況に陥った原因をただしておられました。
またいわゆる団塊の世代の退職金の問題について北河内7市でも同様の問題を
抱えているので共同で起債できないかという提案をされていました。
作田議員合併を推進した市長が合併出来なかった政治的責任は
と質しておられました。
私の感想としては概ね当たり障りのない質問と答弁だつたのかなと思います。
大日計画については個人的に自宅が近いので興味はあったのでそうなんだと
おもいました。
真崎議員の提案は出来る出来ないは別として検討する価値はあるのではと
おもいました。
作田議員の市長の政治責任云々というのは少し筋が違うように思います。
市長は住民投票之結果を尊重し合併断念を政治決断とたのですから
合併反対派の作田議員が市長にその責を問うのはいかがなものなんでしょうと
おもいました。
今日全般の感想としては先ず討論がすくなすぎるという点あれだけの議案が
あって討論があったのは数本でしかも共産党のみで物足りなさは否めませんでした。
次に傍聴者が少ないという点今年最後の議会で住民投票後初めての議会という割には
10名たらず、市民にもまだ危機感が希薄なんだろうとおもいました。
まあともかく守口は歳費は8万円から6万円削減定数は8席削減という
議会の姿勢を市民に示しました。(これがベストだと派思いませんが)
門真は何時市民にその姿勢を示せるのでしょうね

まだまだ高い守口の議員歳費

日時: 2004/12/18 8:35:22
名前: YUKI

この問題を議論すると戸田さんがいい顔をしないです。しかし、私は信念を持って発言を行いたいで
す。

         小金井市            安城市      守口市
面積        11.33km2          86.01km2          12.73km2
人口            111,825           158,824           152,298  
歳入総額     30,232,820        51,359,003    51,167,599
歳出総額     29,913,059        49,298,396    50,981,624

以下は特別職の平均給料

市長         965,000         1,030,000           910,000
助役         825,000           843,000           837,000
収入役           765,000           765,000           747,000
教育長           765,000           750,000           747,000
議会議長         575,000           558,000           780,000
議会副議長       520,000           516,000           740,000
議会議員         490,000           460,000           680,000

要するに全国的な水準から言えば、まだまだ高い訳です。

そして、戸田さんは十分な給料が無いと活動出来ないと言うものの、漢人明子小金井市議の様に優れ
た活動を行っている議員もいるので、それは違うと思います。

私としては政治に対する視線が、戸田さんよりも漢人明子小金井市議の方に近いという事もあり、戸
田さんに疑問を持っています。
(ただし、介護保険など細論で違う部分もあります。)

漢人明子小金井市議のページは以下です。
http://www.ne.jp/asahi/siminjiti/koganei/4.htm

21日本会議で12人の議員が質問!門真プラザ問題は中西さんと戸田が・・

日時: 2004/12/19 11:32:18
名前: 戸田

 あれやこれやで常任委員会報告や議員定数削減問題などでの書き込みが全然できていま
せん。
 ところで、一議員に過ぎない戸田が書き込み報告をしなくなったら(共産党HPでの報
告記事以外には)議会で行なわれていることが全く公開されない(傍聴に行った人がその
場で見る以外には)、という今の門真市議会の不公開ぶりを、市民のみなさんはもっと問
題視するべきです。
 本来は議会総体として(議長初めとした議員の総意と議会事務局の作業によって)、議
運も含めた議会に出された案件、議会内で議決されたこと(その賛否別の議員氏名・会派)
質疑や質問者の氏名や会派などをHPで速報し、審議内容もできるだけ早く公表する(現
状では紙とHPでの議事録公開まで2〜3ヶ月!)べきなのです。
 「議会内容を知りたかったら平日日中の議会に傍聴に来い!」、「傍聴に来ない市民が
議会内容を知らされなくともそれは自己責任だ!」、「議会内容をすぐに公表する必要な
んかない!」と平然と居直っている等しい与党議員と役人達をいつまでのさばらせておく
のでしょうか?
 この問題は戸田や共産党がいくら議会の中で言っても、門真市議会4会派体質に対して
は効果がありません。市民自身が主権者として議会に対して求めていかなければ、事態は
決して改善されません。
 つい前振りが長くなってしまいましたが、12/22最終本会議では12人もの議員が一般質
問に立ちますから、ぜひ傍聴に来て下さい。朝10時から開会で、終了は「順調にいけば」
4時ごろでしょう。(9月議会では13人が一般質問に立って4;37終了)
 ここ1年半か2年ほど、門真市議会では一般質問12人とか13人とかの「過去最高人数
レベル」が続いています。答弁を作成する当局者側は大変ですが、これは大変良い傾向で
す。
 各議員それぞれ特色ある質問を用意しています。それぞれにいろんな問題の所在に気づ
かされますし、市の答弁の具合も見どころです。
 なお、「門真プラザ問題」では、質問1番手の共産党中西議員と7番手の戸田が質問し
ます。
 この問題は、市長が「社長」、助役が「副社長」、元市幹部(現在は元水道管理者)を
している管理会社が管理する「門真プラザ」において、店舗管理規定で「風俗営業店禁止」
を明確に定めているにも拘わらず、ある店舗所有者が風俗店(パチスロとか)出店のため
の規定改訂を(厚かましくも)要望し続け、管理会社および最大の票決権を持っている門
真市が毅然たる態度を取らないでいる、という問題です。
 今年2月にこの問題が持ち上がって以来、プラザ内の分譲住宅35件の自治会も、改良住宅
(賃貸の市営住宅)200戸(現住196戸)全戸が加入している改良住宅自治会も、風俗店出
店・店舗規定改訂に強く反対し、門真小や3中のPTAや周辺地域の自治会等もこぞって反対
して協議会を結成し、市に何度も風俗店出店に反対するよう要望書を出しているのですが、
市は極く一部の風俗店賛同者に気を遣ってか、「門真プラザへの風俗店出店反対」を明言
しない、という不可思議な対応を続けてきました。
 市が「市としても反対」と明言すればこの問題はたちまち解消するのに、そうしないも
のだから住民の間で不安が続き、「出店希望者と市長や市当局がつるんでいるのではない
か?」という疑惑さえ浮かんでくる、という状況です。
 市が巨額の出費をして開設し、市長が管理会社社長を務め、市営賃貸住宅と分譲住宅を
内包する駅前一等地の大施設に風俗店出店を市が認めるなんて、そんな馬鹿な話は全国ど
こにもないでしょう。
 「風俗店禁止規定」を承知で店舗を購入しておきながら、やった店(中華レストラン
「万里の長城」)がうまくいかなくて閉店したままで苦しいからと言って、「風俗店をや
らせてくれ!」なんていう要望を出すこと自体が身勝手でしょうし、その賛同者(何人か
の店舗経営者など)を含めて「風俗店でないと繁盛しない!」という人は本当の意味での
経営者失格でしょう。
 そんな程度の「才覚」しかない人は、どうぞ門真プラザ以外の、風俗営業が認められて
いる地域でやってちょうだい、と言えばよいだけの話である。
 そんなごく一部の人々のわがままにいつまでも付き合わされる必要は全くないし、住民
にとっても行政にとっても迷惑千万な話でしかない。
 門真プラザ店舗での「商業振興」は、風俗店以外のもので図るのが当然ではないか。
●おそらく門真プラザおよび周辺の反対住民が、22日本会議には大勢傍聴に来るだろう。
(万一人数が溢れた場合は、別室にての議場放送の提供を議会はするべき)  
 入りきれなかった人は、別室で聞くなり、入れ替え交替を工夫するなりして欲しい。
 市長を初めとする市当局は、正当妥当な要望をしているに過ぎない住民を早く安心させ
 る答弁をして欲しいものだ。
  市も「判断する当事者」であり、「風俗店出店のための規定改訂に賛成するか反対す
 るか」を明確に打ち出さなくてはならない。問題発生から10ヶ月も経っているのにいつ
 までも第三者的態度を続けることは許されない。そうでしょ?

Re: まだまだ高い守口の議員歳費

日時: 2004/12/19 18:06:26
名前: たかし

歳費の問題についてですが基本的な原則としては私は戸田さんの主張が
正しいのだろうと思います。
議員といえども人である以上一定の収入がないと安定した生活が出来ず
その生活がないと自由実した議員活動が出来ないと思います。
そう考えると個人的な価値観では60万円程度の議員報酬は
決して高すぎるとは思いません。
他の市町村が安いからうちも下げろと言うのは
議員の質を下げる事に繋がるのではないでしょうか。
ただ現下の市の財政状況を考えた時に行政も議会も市民も協力して
取り組むその姿勢を先ず議会が示す事はとても意義深いものがあると言えます。
削減幅に突いても先の理由から上限は1割だと考えるので今回の守口の
削減は妥当なものではないでしょうか。

Re: まだまだ高い守口の議員歳費

日時: 2004/12/21 7:53:53
名前: 守口大1年

戸田さんの様に幅広く活動する一方KM党から立候補している議員は
かなりの額を上納金として迂回上納させられているらしい。
個人的には他に仕事を持ち、常任委員会の専門分野に詳しい人がその
常任委員会だけの仕事をし、月30万程度。そして議員の数を50人
程度にするほうが役人にはぐらかされる事がなくなると思います。

議会報告、ありがとうございます。

日時: 2004/12/21 13:41:12
名前: 橋本

 たかしさん、守口市議会を傍聴しての報告、ありがとうございます。私は午前10時半ごろ傍聴に出
かけたものの、まだ開会の気配がなかったので帰り、午後3時50分ごろ再び傍聴席に入ったときは、
閉会間際でした。一般質問(澤井議員は入っていなかったですね)はぜひ聴いてみたいと思っていま
したが。
 17日の本会議では議員提案の「議員定数削減」「議員報酬削減」議案が上程されていたことは聞い
ていましたが、「市長等特別職の給与削減」議案が出されていたことは、この日傍聴席の受付で資料
を受取って初めて知りました。これらについて、感想を少し書いてみたいと思います。
 
 議員定数の8削減は、ずいぶん思いきった減らし方で、共産党会派はこの提案議員の中には入らず
反対の立場を明確にしていますね。他の会派内でもさまざまな意見が
あったようですが、結局22で妥協したようです。
 代表の数は多いほど、民意をよりよく反映できると一般的に言われます。定数減の新聞記事を見た
市民から「まったく反民主主義な議会だと思います。」というファクスをいただいたりしました。し
かし、私は民主政治の実現は代表制だけではなく、この間の住民投票のような直接民主制という手段
もあり、むしろ私はこちらのほうが基本だと考えますから、必ずしも議員数の削減はマイナスだとは
思いません。市民が直接的に有効に、市政に意思の反映ができるシステムをどうつくるか、がポイン
トですが。
 同じ北河内の大東市は、議員1人当たりの人口が約7600人ですが、守口市の削減後の議員1人当たり
では約6800人と、定数を8減らしても守口市のほうが、人口当たりの議員数は大東市より多くなって
います。その議員数の少ない大東市は、守口市で情報公開制度ができた当時、市民団体が調査した情
報公開ランキング第1位(守口市は最下位!)、ホームページでは公募市民と公募職員を中心とした
「大東市自治基本条例策定市民会議」による市民恊働の「自治基本条例」づくりに取り組んでいるこ
とが詳しく紹介されたりしています。なかなか魅力的な、住んでみたいと思わせる仕掛けが
あります。
 議員定数減はまた、政党や個々の議員の活動を活発にし、議員の質を高めたり、市議会議員選挙の
投票率を高めることに役立つだろうと私は思います。

 「議長・副議長・議員の報酬削減」ですが、「市長・助役・収入役等特別職の給与削減」とセット
にして見てみると、やはり削減率は小さいと思います。両者とも、平成8年に始まった守口市の第1次
行財政改革中の平成10年12月1日に、「守口市行財政改革大綱」の「基本方針」のなかに「可能な限
り早期に経常収支比率を実質10ポイント低下させる」とうたわれているにも関わらず、約10%〜13%
月額報酬・給料を上げています。今回、「市長等」のほうは、その額から20%〜30%引き下げていま
すが、「議長等」のほうは9%弱〜10%強の引下げに留まっています。「議長等」は行革中の引上げ
率より今回の引下げ率の方が小さく、行革前よりは高額ということです。
 また、「市長等」のほうは第2次行財政改革中の平成11年11月1日に10%〜15%弱の引下げを臨時特
例の条例によっておこなっていますが、「議長等」のほうはこのときは報酬の引下げはしませんでし
た。これらの流れからみて、私は市議会議員の報酬額の削減幅は小さいなと感じました。仮に今回の
市長の削減後のレベルに合わせるならば、昭和61年3月1日条例改正による市長76万円、助役67万円、
収入役59万円、議長52万円、副議長49万円、議員46万円であり、市長より削減幅の小さい助役や収入
役の今回の削減後のレベルに合わせるならば、昭和63年12月26日条例改正による市長84万円、助役74
万円、収入役65万円、議長58万円、副議長55万円、議員51万円になります。(以上各年度の決算カー
ドから。)堺市の現行の議員の月額報酬が58万円ですから、今あてはめてもそんなに低い額ではない
のでは、と思いますが。

 17日の本会議では、最後の作田議員の一般質問への市長答弁で「市民のみなさんが単独市でいくこ
とを選択された。市民のみなさんにも一定の痛みの共有をしていただいて、この難局を乗り越えてい
きたい。」「財政危機対策本部が取組んでいる財政危機対策計画には市民に影響のある項目もある。
まとまり次第すみやかに公表していきたい。」と述べていました。が、現在のところ財政危機対策指
針になる計画については、パブリックコメントを実施したり、識者や市民を交えた懇話会のような機
関を設置する考えはないようです。このあたりが寝屋川市や大東市などの姿勢と大きく違いまだまだ
だな〜と思わせられます。せめて一方的で行政の独善にならないように、議会の財政危機対策特別委
員会にはしっかりチェックしていただきたいですね。特別委員会の委員は、合併協議会や住民投票条
例審査特別委員会の委員と重なる方が多いですが、今度はどんな意見を出されるのでしょう。(守口
市・橋本)

戸田もヘトヘト、12月議会最終本会議5時すぎ終了!傍聴37人と一杯!

日時: 2004/12/21 18:55:44
名前: 戸田

 ヘトヘトなのでとりあえず簡単な報告だけ。
 本会議は5時すぎに全ての議題を終了。午前中は傍聴37人と一杯でした。中西議員の
門真プラザ問題質問が注目の的。
 戸田の質問・答弁は午後の1;51から2;40までで、そのトップの門真プラザ問題質問
はさらに詳しい答弁を引き出したのですが、傍聴者は午後からはグンと減って8人ほど。
 さらに3時の休憩以降は傍聴者1人のみで残念でした。
 議会内容はおいおい書き込みしていきますが、12人の質問はそれぞれに特色があって面
白かったですよ。
 思い返せば5年前の99年12月議会では、この戸田のような優秀新鮮な議員に対して「議
員としての資質を疑うものである。議員 戸田久和君が真摯にこの点に思いを致すならば
自ら潔く議員を辞職すべきである。」なんて、4会派議員が息巻いて「辞職勧告決議」なん
ぞを上げたもんでした。http://www.hige-toda.com/_mado01/1999/index-013.htm
 懐かしいですねぇ。戸田に辞職勧告をした議員のほとんどは今でも在職してますが、
「若気の至り」というところでしょうか。
 12/28にはくすのき連合議会があったりして、各種の派遣議会がいくつか年末にありま
すが、どこからも排除されている戸田だけは議会公務は本日で終了!
 あすからは「ヒゲ-戸田通信配布」に精を出しつつ、サンタケーキ、連帯ユニオン議員
ネット作業、反戦福祉議員ネット活動等々をやりながら年越しに向かいます。
 明朝6時台からの駅ビラ配布とその後の市役所前ビラまき、5中見学、5中周辺ビラ入れ、
サンタケーキ準備・・・と明日はやる予定。
 今晩は久しぶりにゆっくり飲むぞ〜! 理事者にみなさんもお疲れ様でした。

政策実現に向けての戦略

日時: 2004/12/21 20:58:49
名前: YUKI

近く個人のWebサイトを開設しようと計画しています。
このWebサイトは自身の政策を明示し、市民の立場から政策実現へ向けての戦略も考えて行きたいと
思います。

私と戸田さんは政策面でかなり異なりますが、戸田さんが上に書いた議会内容の公開という点では一
致しています。
このために、少しだけ現在の見解を書いておこうと思います。

まず、市民の立場からの政策実現について、「一市民に何が出来る?」という意見があると思います。
しかし、全国的には未来の会(小金井)の様に市民の立場で特定の政策を実現した事例も存在します。

故に市民の立場から特定の政策を実現する事は十分に可能であると考えます。

この考え方を極端につきつめたら、「議員なんかいらない」という意見もあり得ます。事実、埼玉県
の志木市の場合、議員数を大幅に削減する一方で市民委員会を設立し、市民の政治参加への門戸を開
いています。この方向性も一考の余地があるでしょう。

ちなみに、私が考えている戦略は以下の通りです。

1.次期選挙までにムーブメントを起こし、「市民団体が提示した政策を掲げないと当選出来ない」
雰囲気を作ってしまう。

2.各議員に対するロビー活動

上記二点は基本的な戦略です。

より積極的には代理人運動があります。

>  この問題は戸田や共産党がいくら議会の中で言っても、門真市議会4会派体質に対して
> は効果がありません。市民自身が主権者として議会に対して求めていかなければ、事態は
> 決して改善されません。

民間企業の部課長レベル・・・年収700万くらいが妥当では?

日時: 2004/12/22 7:13:12
名前: YUKI

議員が職業として生活できなければ、日本の現状を考えると、1.商店主など特殊な立場しか議員が
出来ない、2.汚職の増大という問題点があります。

そこで、民間企業の部課長レベルという意味で年収700万くらいが妥当ではないかと思います。ただ
し、注意しなければいけないのは、税などで持って行かれる部分が多いため、議員歳費としては800
〜900万円が妥当と思います。

これに対して、市役所の部長級を基準にという声も聞いた事があります。
これについて、「市役所の部長級が高いのでは」と考えます。
企業経営では、「組織をフラットに」と言われます。つまり、下位に権限委譲する事で仕事にやりが
いを与え、横の連携を強くする事で組織そのものを活性化させるという流れがあります。

また、「働き手の収入で一家を養う」という考え方に私は問題があると考えています。
なぜなら、それが男権主義を生む要因となっている事と、一家に働き手が複数いる方が不慮の事故に
対して強いという事があるからです。

以上の要素を加味すれば、一般会社員で言うところの年収700万円、議員歳費で考えれば800〜900万
円が妥当と思います。
これでも中小企業の中間管理職クラスよりも大分良い筈です。

なお、このくらいの歳費でも、子どもを養い、立派な活動をされている方もいます。
http://www.kando.cc/
(以前に紹介しましたが、ドメインが変わったので再度紹介します)

ああ現代青春歌謡。5中3年生の完全自主企画、合唱コンクールよかったよ!

日時: 2004/12/22 16:23:54
名前: 戸田

 12/22(水)午前、5中で3年生の自主企画による「3年合唱コンクール」を見に行ってき
ました。
 この企画は3年生が中学最後のイベントとして発案し、先生の手を借りずに生徒達だけ
で企画、練習して実施にこぎつけたもので、子ども達の自発性やクラスのまとまりなどが
大きく育ったとのこと。
 1年前にこの学年が荒れていて授業困難状態が多くあったことを考えると、3年生にな
ってからは授業もふつうに成立するようになった上に、こういうことまでできるようにな
ったのは、すごい成長です。先生方も保護者も感慨ひとしお、というところでしょう。
 体育館の中で、「文化部」の生徒達が司会進行して6クラスによって次々に披露される
クラス合唱は、みな生徒達が活き活きと輝いていました。
 若い子の好む歌だからラブソングかなと思ったら、歌の歌詞を聴いてみると、どれも十
代の純粋で永遠に変わらない(と信じている)友情が根幹のテーマのようです。それに恋
のときめきあり涙あり熱血ありというところ。非常にピュアな感じ。
 (心は十分にまだ青年だけど)オジさん世代になった戸田なんかは、もうこういう歌を
聴くことは少ないけれど、自分の子ども時代・少年青年時代も同じだったなぁ、と思いま
した。
 戸田の少年時代で言うと、「高校三年生」とか「美しき十代」とかフォークソングとか・・・。
 レトロな言い方で言えば「青春歌謡」!
 ただまあ、近年の歌手の歌はほとんど知らない戸田のことなので、以下の6曲の中で
「そういえば聞いたことある」と思ったのは最後の「いつか」だけで、あとは聞いても
全く知らない曲でしたが(歌っている歌手やバンドの名前は全然知らない)、みなそれ
ぞれにいい歌でした。(戸田が自分で歌うには気恥ずかしいけど)
 みなさんは、いくつ知ってますか? もしくはいくつ歌えますか?
  5組;「そのままで」
  3組;「Bridge  of  Glory」
  6組;「サヨナラバス」
  2組;「青いベンチ」
  1組;「空も飛べるはず」
  4組;「いつか」
 
 3年生の子ども達の中学生時代は、あとわずか3ヶ月。いい思い出をいっぱい作って次
のステップに飛び立って下さい。
 この3年生達の卒業式に、例年のように戸田も行くつもり(議会が重ならない限りは)
ですが、きっと涙ボロボロになるでしょう。恋愛ドラマなんかは「けッt!」という感じ
ですが、子どもものには戸田はめっぽう弱いのです。
 今の5中はほかの学年も、授業はみなふつうにできて頑張っているとのことで、本当に
よかったと思います。
 なお、5中のHPは、http://academic3.plala.or.jp/kadoma5/
 近々中身を大幅に更新するそうです。

★教えて!今もプルトップ引き取りしている学校や施設等を(せっかくの善意)

日時: 2004/12/22 18:05:10
名前: 戸田

 缶飲料のアルミのプルトップは純粋アルミなのでアルミ回収業者にとっては有利な材料。
それで、「車イスと引き換え」とかの仕組みを作って学校や福祉施設なんかで集めてもら
ってきたことがありました。
 施設の方では、その車イスをさらに現金に替えて備品購入費に充てるとかしてきました。
 戸田は数年前から自分のできるささやかなボランティアとして、知人達の協力を得てプ
ルトップを集めて経済負担が大きいく備品の乏しい朝鮮学校の子ども達に寄付してきまし
たが、最近その学校と業者との取り引きがなくなってしまい、たまったプルトップの行き
先がなくなってしまいました。
 どこか門真かその周辺で、いまもプルトップ集めをしている施設を知っている方はぜひ
教えて下さい。
 もうこういう収集システムがなくなってしまったのでしょうか?
 プルトップ集めというのは、ドッサリはできないけれども日常生活の中で着実に少しず
つたまるものなので、ぜひ役立てていきたいと思うのです。
 ご存じの方、どうかよろしく。

市役所へISO9001:2000を導入するのはどうですか?

日時: 2004/12/23 0:27:55
名前: YUKI

市役所の職員について、「何をやっているのか分からない」「働いていないのではないか?」と疑念
を持つ市民は多いです。

そこで、ISO9001:2000導入はどうかと考える訳です。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/atk-uno/index.html

市役所の業務が全て透明化されるため、職員にとっても働きやすくなり、市民にとってもサービス向
上に繋がるように思います。

近郊の市では枚方市が導入しています。
http://www.city.hirakata.osaka.jp/?mode=detail

プラザと風俗店;鋭く問題を整理追及し、大事なことを市に明言させる戸田質問全文

日時: 2004/12/23 9:09:44
名前: 戸田

 戸田の本会議一般質問の原稿全文を紹介します。12/22本会議ではこの原稿の通り発言
していますし、市当局にもこの原稿を渡してこれに見合った回答をするように話を詰めて
いきました。
 市の答弁は本日入力してHPアップする予定ですが、担当者各位が大変誠実かつ真剣に
対応してくれたので(もっと早くに住民に対してしておけよ、とは思いますが)、住民に
とて安心できるものとなったと思います。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 <門真プラザと風俗店問題について> 12/22本会議 戸田の一般質問全文

1:門真プラザ開設の理念や目的はどういうものか?
2;その中にあって、「風俗営業店禁止」の店舗管理規程はどういう意義や意味を持つの
  か?
  また、もし風俗営業店を出す場合には、店舗規程の改訂が必要になるはずだが、改訂
 なしでも風俗営業店が出せるのか?
3;「風俗営業店禁止の店舗規程を改訂して風俗店出店を可能にすることに同意している」
 という内容の発言を、市長や市担当者が、管理会社専務や出店希望者に言った事実はあ
 るか? ないか?

4:もしも店舗規程を改訂する場合には、その手続や議決方法はどのようなものと市は考
 えているのか?
  議決方法は「集会」参加者の23/25の同意なのか、それとも区分所有者の193/200の
 書面同意なのか?
5;改良住宅住民を代表する部分の市として持つ158票のうち、例えば50票を住民自治会に
 割り当てたりすることはできないのか?
  あるいは、市の投票権の一定部分に住民意向を直接反映させる方法は採れないのか?
6:門真プラザを管理する「門真都市開発ビル株式会社」の専務は、代々、市の職員経験
 者ではないのか?
  また、専務の指名はどのようになされているのか?
7:管理会社の社長・副社長たる市長と助役の職務や権限は何か?
8:市がこの12月14日まで、プラザ開設以来ずっと代表者集会などの開催通知や議題、会
 議内容、決定事項を改良住宅住民に文書で知らせてこなかったのは重大な手抜かりでは
 ないか?
9;風俗営業出店希望の存在と動向、および広範な住民の強い反対意志と反対運動につい
 て、市の見解はどうか?
10:市が「風俗店解禁は不適切と考える」、「投票にかけられた場合は反対票を投じる」と
 の意思表示をすれば、住民の不安は収まり、出店希望者もヘンな願望を抱かずに風俗店以
 外の道に選択を切り替えやすくなる。そうは考えないか?
  もともと、「風俗店など問題外」とする市の見解を表明しておくべきではなかったか?

 以上10項目の質問について答えて下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 各項目の内容も、質問全体の組み立ても、要所を突き、かつ市に具体的に答えさせるこ
とで、アヤフヤな余地ができないように工夫しており(特に門真プラザの「理念や目的」、
その中での風営店禁止規程の位置付けと規程改訂との関係、改良住宅住民の意思反映の問
題、法的問題への市の判断など)、非常に良くできた質問だと自負しています。

一般質問2:情報隠し高裁判決で市長に2つも賠償命令が出たことについて

日時: 2004/12/23 9:21:54
名前: 戸田

 *これは、市が全く誠実な答弁をしようとしない問題について、それを承知で議会での
  記録に残すことを主眼に行なった質問です。(答弁は近日中にアップします)
  原稿の中にある○分○秒の時間の数字は、本番では口に出さず、時間配分の目安にす
  るためのものです。
   質問全体で20分という制限があるために、全体のバランスを量ります。この裁判
  問題での質問は、当初原稿をだいぶ短くしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次、情報隠し高裁判決で市長に2つも賠償命令が出たことについて
 以下の各項目について、誠実に答えて下さい。 
1;公益法人役員情報隠し事件国賠訴訟の8月26日高裁判決は、「開示請求目的に『錯乱暗
 黒行政の調査』と書いたから、そんな開示請求には応じられない」とか、「戸田が団体
 や個人を誹謗中傷しているから、そんな人間には開示できない」、とか「情報を得ている
 議員からの開示請求は『権利の濫用』だ」などという門真市の馬鹿げた主張に対して、
 「そんなことは到底言えない!」と4月22日の1審判決よりもさらに門真市側に厳しい批
 判を追加して15万円の賠償命令を東市長に出した。
                                     50秒
  これによって、門真市の私への非難が全く正当性を欠くものであったことが、高裁でも
 認定されたわけだが、市もまたそれに服して上告を断念した以上、私への不当な誹謗中傷
 について、東市長は謝罪すべきだし、行政批判をした者にだけ情報不開示にするような違
 法な差別は二度としないことを、明言すべきではないか。なぜそれをしようとしないの
 か?
                                     30秒
2:開示請求者の言動や職業身分によって、対応に差を付けてはならないことを、市の誰ひ
 とりとして、わきまえていなかったのだから、市長を筆頭に全幹部・全職員に対してきっ
 ちり研修を行なって、二度とこういう情報隠し差別事件が発生しないようにするのが当然
 ではないか?
  こういった研修を判決後にしたのか?しなかったのか? いつするのか? ハッキリと
 答えよ。
                                   25秒
3;10月14日の「公金支出団体役員情報隠し事件」高裁判決においても、昨年7月の1審
 判に続いて団体代表者氏名隠しと、公益法人の場合は役員情報隠しも違法と判断されただ
 けでなく、開示請求者の言動や職業身分によって、対応に差を付けて不開示にしてはなら
 ないことがここでも明言され、賠償金額が1審判決より10万円引き上げられて30万円とな
 った。
  私はほかの不服部分を上告したが、市長は上告せず承服したのだから、この場で私に謝
 罪し、再発をしないことと全庁的研修実施を約束するべきではないか? 重ねて市長の反
 省と見解を求める。
                       45秒
             ・・・・2分35秒  通算5分35秒 残り14分25秒

一般質問3・4;住民投票結果や合併協の運営と解散の実態について

日時: 2004/12/23 9:36:50
名前: 戸田

 *これも、市が全く誠実な答弁をしようとしないことを承知で、議会での記録に残すこ
  とを主眼に行なった質問です。(答弁は近日中にアップ)
  投票率の数字や市長の見解答弁をしっかり歴史に刻みます。
  また、合併協委員の実態暴露は、これを具体的に刻みつつ、「非公式非公開の話し合
  いはしていない」という答弁(事前調整で答弁予定内容を聞き出している)を受けて
  の、「再質問」部分における強烈な皮肉と指摘へのつなげていく布石でもあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第3項め;合併の是非を問うた住民投票の結果について

1;9月19日の住民投票で、新聞社等の出口調査では、両市とも投票者の9割が合併反
 対、という調査結果が出ており、かつ実際に守口市では合併反対票が86.4%であり、こ
 の出口調査がほぼ実状を反映していました。
  この事実からすると、門真市の場合も、開票した場合、合併反対が守口市とほぼ同様
 な割合であったと推測するのが妥当だと思うが、市長はどう考えているか?
2;投票者の約9割が合併反対という結果は、全国でも例がないと聞くが、まちの将来を考
 えてちゃんと投票に行くようなマジメな有権者の9割が反対することを市長が推し進めよ
 うとしたということは、市長の判断力、住民意向を読みとる力、住民からの信頼が著しく
 欠けていることの反映だとは思わないか?
  市長として反省すべきではないか? 見解を問う。
3;極めて重大なこの住民投票結果について、市長は記者会見で答えたり、11月になって議
 運や合併協で語ったりするだけで、市民に直接見解を明らかにすることが全くなかったの
 は、おかしいのではないか?
  投票直後にまずHPでその時点での見解を公表するとともに、遅くとも10月15日の広報
 紙面で見解を明らかにするのが、市長たる者の責任だとは思わなかったか?
4;門真市では投票率わずか38.58%で有権者の61.42%が投票に行かず、30箇所の投票所
 のうち投票率が40%を越えたのはたった3箇所、最高でも43%という情けない結果だっ
 た。
  守口市が39箇所の投票所のうち投票率40%未満がわずか1箇所、50%台が18箇所、
 60%台が3箇所というのと全く対照的だが、こんな結果になってしまったのはなぜだと市
 長は分析しているか?
  門真市の民度が低いのか? 民度のせいでないとすればどこに原因があったのか? 
 市長の見解を問う。
5;合併取りやめが確定した現在、門真市の住民投票結果を開票することに何か具体的な不
 都合があるのか? 開票しないことの方が公益が高いと考えるのであれば、その根拠を具
 体的に述べられたい。
  「投票率が50%に満たなければ開票しない」という条項規定を盾に取って開票しない
 ことは全く適切ではない。
  住民投票条例が投票後60日で失効してさらに1ヶ月が過ぎている。
  現段階では公益性の比較からして、開票を選択をするべきだと思うが、どうか?

次、; 合併協の運営と解散の実態について
 以下について誠実に答えて下さい。

1;「学識経験委員」を含む合併協委員による、非公式・非公開の協議や「話し合い」は、
 開催されたことがあるのか?
  また「懇親会」が開催されたことはあるか?
  開催されたとすれば、何回で、それぞれ出席者は何人だったか?
2;両市の市長や助役が「学識経験委員」から公開の協議会以外の場で、意見を聴取したこ
 とはあるか? また「学識経験委員」から意見書などが上げられたことはあるか?
3;例えば、三輪名誉教授や米原(よねはら)教授などは、20回の合併協のうち7回も欠席
 した上に、発言ゼロとか、たった1回でしかない。
  両市の婦人団体関係の「学識経験委員」は、2人とも新市名を決めた時に1回発言した
 きりだった。
  総じて、協議会に10回以上出席した19人の「学識経験委員」の中で、発言回数の総数
 がたったの5回に満たない人が9人、6回以下でみると12人にも登るほど、発言は低調だ
 った。
  また、何人かの「学識経験委員」が「自分にとっては問題が難しくて分からない」、と
 の感想を述べていたのを、多くの市民が聞いている。
  このような実例を見ると、とうてい両市の行き先を決めるだけの責任ある「学識経験委
 員」たり得ないと言わざるを得ないが、このような人々を合併協委員に指名したことにつ
 いて、市長はどう考えているのか?
  少なくともこれらの人達よりも、合併問題について見識を持ち、合併協に出て質疑や意
 見表明をしたいと願った市民は沢山いたのであって、公募をあえてしなかったことも含
 めて、選定に大きな誤りがあったと言わざるを得ない。
  出席1回ごとに9000円の報酬を受けて市の運命を左右する立場にも拘わらず、ほとん
 ど何も言わずに座って採決時に挙手するだけの委員を多く指名したことを、不適切だった
 とは思わないのか?
4;解散報告会を開くために「合併協が自らの解散を決定した」のは、いつ、どういう機関
 においてか? その時の出席者は誰と誰か?
5;住民投票から「11/17解散報告会」までの2ヶ月間で、人件費も含めて2000万円以上の
 維持経費がかかったはずであり、これは時間と経費の全くの無駄であり、市政の停滞でも
 あった。
  このことを市長はどう考えるのか?
                     (通算11分20秒 残り8分40秒)

質問5・6:助成金等の必要性や財政立て直しについて

日時: 2004/12/23 10:23:13
名前: 戸田

 *この質問は、現状と市の考え方を言わせ、こちらの提言を述べて、今後の研究や改善
  の土台とすることに主眼があります。
  「お金持ち団体」的な商工会議所や医師会への助成、今「大阪市役人天国問題」で話
  題になっていると職員団体補助が、門真ではどうなっているか、それらへの市の考え
  を言わせます。
   また、財政立て直しについては、根本的な考え方を皮肉も入れて問い、いくつかの
  提言をしています。
   生活保護ケースワーカーの一挙10人台増加提言は、担当現場職員にとっては「全く
  その通りだ!」と感じられるだろうと思います。
   また、職員の市外居住率は、2001年6月議会で質問した時の、職員全体で69.6%
  課長級以上の77.7%が市外居住だった時と較べて、↓
    http://www.hige-toda.com/_mado05/2001/2001-6/4tuukoku.htm
   現在は、職員全体は69.6%と変わりませんが、課長級以上ではの79.0%、と少し
  割合が増加していることが分かりました。
   「課長級以上のほぼ8割、全職員のほぼ7割が門真市に住んでいない!」という事
  実をどう見るか、の問題です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5項目め:補助金・助成金の必要性や透明性について
 以下の各項目に答えて下さい。

1;補助金や助成金ついて、一般論として交付の理由、法的根拠、判断や審査の基準は何
  か?
2;守口門真商工会議所、門真市医師会、門真市歯科医師会、門真市社会福祉協議会、門
 真市職員厚生会、の各団体それぞれについて、以下のことを答えて下さい。
  @1993年度から2003年度までの助成金の推移 
  A助成金交付の理由、根拠は何か?
  B交付に当たっての条件(相手が守らなければならないこと)は何か?
  Cその条件が遵守されているかどうかはどのように確認しているか?
  D市に提出された「決算書」に、代表者・会計係・監査役の署名や印鑑はあるか?
    議会に提出されたものには、それらがないものがあるのではないか?
  Eこの助成金は絶対に不可欠な金額か? 大幅削減をお願いしてもよいのではないか?
  F03年度で補助金を出している事業はあるか? あるとすればいくらか?
  G補助金の交付の理由や根拠、条件は何か?
                      (通算12分50秒 残り7分10秒)
最後に;財政立て直しの方策と考え方について
 以下の各項目に答えて下さい。

1:市は財政立て直しに関してなぜか「情報公開」、「ガラス張り行政」、「行政の説明
 責任」という言葉を使うことをしないが、それはなぜなのか?
 「財政再建」にあたっての情報公開の必要性や関係性を市はどう考えているのか?
2;市の言う「市民参画」とは市長お気に入りの「常連」的な「有識者」や「学識経験者」
 の参加のことを指すのか? それとももっと幅広い市民の参画を指すのか?
 また、その「参画」のあり方や募集や指名の仕方はどのように考えているのか?
3;市の収入増加の重要な土台としての市民所得増加のプランについて、市は今のところど
 のような考えを持っているか? それを集中的に考える部署はあるのか?
4;合理的な生活保護支出削減方策について
  @現在の生活保護ケースワーカーの人数と担当世帯数はどうなっているのか?
  A就業可能な人に対する就業指導やあっせんは対象者ひとりについて、どの程度の頻度
   で、どのようなものを行なっているのか?
  B市は、現在、合理的な生活保護支出削減について、どのような案や計画を持ってい
   るのか? 
  C十分な把握や指導ができるように、ケースワーカーを現状より一気に10人程度増加
   させるべきではないか? 役所内配置転換で人件費増加はなくても多額の支出削減
   ができるのではないか?
  D市が企業に外注しているものや、パソコン入力作業など現在職員がやっているもの
   の見直しなど、積極的な仕事探しと創出、そこへのあっせんをすることで、生活保
   護者の就業・労賃収入による市の支出減額が図れることについて、真剣に検討すべ
   きではないか?
5;例えば、「職員6割定住化長期プラン」による歳入向上策について考えてみたい。
  @現在の、職員の門真市内居住者と市外居住者の人数と割合は、全職員で、:課長級
   以上において、どうなっているか?
  A03年度決算での通勤費支出について、市外居住者および市内居住者への、支給総額
   とひとりあたりの平均額はどうなっているか?
  B職員の平均年収はいくらで、市民税支払いでは平均いくらになるか?
  C職員の市内居住率が高まれば、通勤費支出が減る一方で市民税や固定資産税収入が
   増える。
    その合計を仮にひとり50万円と仮定すれば、市内転居に10万円や20万円の手当を
   出しても、市の収入増大のメリットの方がはるかに大きい。
    それでひとりから年間30万円の増収があるとすれば、500人で年間1億5000千万円
   もの歳入増加を得ることになる。
    こういう発想を取り入れて具体化していくべきではないか?
   20年計画くらいの構えで、現状の市内3:市外7を、市内6;市外4にまで変える
   目標を持って検討すべきではないか?
  D市職員の市内居住の意味と望ましいあり方について、市はどう考えているのか?
   財政面や職員の意識の違いについて、どう考えているのか?
  E一般市民に対しても、「呼び込み」政策を取るべきで、特に子育て世帯を逃がさず
   定着させるような政策を取るべきではないか。

       (通算16分40秒 残り3分20秒 ヤバ!再質問原稿分は3分45秒なのに!
        1回目質問を、少し早口でやって16分15秒までに切り上げねば!)

再質問;強烈な皮肉と「この抵投票率恥ずかしくないのか?!」

日時: 2004/12/23 11:01:27
名前: 戸田

 *1回目質問への答弁内容が事前の「すり合わせ」で全部分かったので、だまし討ち的
  な答弁改悪がない限り、残された時間を以下の原稿通りに使うことにした。
   一問一答方式でなく「一括質問一括答弁」方式の現状では、「再質問と再答弁」と
  いうのは、やり方が難しい。おまけに門真市議会のように再々質問が許されず、役人が
  「先ほどの答弁の通りございます」と不誠実答弁をして逃げたらお終い、という議会
  では、「再質問」は答弁の問題指摘と要望とひとつかせいぜいふたつの「追及的質問」
  にならざるを得ない。
   今回の「再質問」では、合併推進の商工会議所と合併協委員達に強烈な皮肉を浴び
  せつつ、役所の体質改善を要望し、最後のキメぜりふとして、東市長に「良識ある門
  真市民の誰もが恥ずかしく思っている今回の低投票率を、あんたは市長として恥ずか
  しく思わないのか?!」というものにしました。
   呆れたことに東市長は「別に恥ずかしいとは思っていない」という対応でした。
   また公明党や緑風クラブなど与党議員達も、「市民は別にそんなことみんな恥ずか
  しいと思ってるわけじゃない」、「自分は別に恥ずかしいとは思ってない」という趣旨
  の文句を座席で言ってる議員が多かった。
   彼らにとってはその感覚が「普通の感覚」なんでしょう。ホントに「良識ある門真
  市民」達とかけ離れた感覚の持ち主達であり、「恥の感覚」が欠落した人々であるこ
  とが良く分かりました。
   「恥の文化」と言われる日本文化の伝統や「武士道精神」に反した恥知らず連中が
  「保守」とか政府与党を誇っている昨今のデタラメさがここにもある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   再 質 問
 答弁を聞いてみまして、誠実に答えているものもあれば、そうでないものもありました。
 特に情報隠し問題や合併問題に関わることについての答弁は、誠実さが伺えないひどい
ものだったと思います。
 合併協解散を遅らせた理由として合併推進の委員達が「すぐに解散すると両市にミゾが
できる、ギクシャクする」などと言っていたので、さぞかし両市の合併推進派委員達が合
併に向けて密接な会合を持っていたのだろうと思いましたら、答弁によれば、「非公式非
公開の会合を持ったことは一度もない。」ということでした。
 とすると、公開の合併協での、あのろくに発言もかわさない協議が全てであったという
わけで、それだけの付き合いで、「すぐに別れるとギクシャクする」として2ヶ月2000万円
超もかけて解散を引き延ばすとは、非常に奇異な話もあったものだと思います。
 また、行財政改革や財政立て直しに関わることについては、日頃口では全庁挙げた課題と
唱えていながら、未だに縦割り行政と前例主義から脱却しておらず、答弁作成と答弁の実態
のみならず、問題を考える発想自体も、いわゆる担当現課の枠からのものを単に積み重ねた
だけで、その枠を越えて現場情報を収集集積、分析して、トータルにかつ斬新に考えて答弁
できる頭脳的部門がほとんど形成されていない実態が見えております。
 私は1999年に当選してまもなく、市の収入を増やすことを専門的に考える部署が役所の
中のどこにもないことを知って驚き、各部署においても問題意識が希薄で連携がないまま
であることに呆れ、何度も議会質問で指摘してきましたが、それは5年経ってもほとんど
変わっていないようであります。
 来年1月から、行財政改革推進部という立派な名前の部がスタートすることになったわ
けですから、今度こそ縦割り行政と前例主義から脱却して、市の収入増加のための頭脳集
団の形成と全庁的な連携を実施していってもらいたいと要望しておきます。
                        (2分15秒 残り1分30秒!)
 守口門真商工会議所への助成金については、もともと社長さん達が作っている裕福な団体
であるばかりでなく、「究極の行革としての合併」の推進のために終始一貫、強烈に旗振り
指揮を続けられた団体で、市の財政事情の厳しさと行政のコスト削減や自立自助の必要性へ
のご理解が、ことのほか深い団体ですから、助成金の大幅減額も、きっと快く承諾していた
だけると思います。
 市からそのようにお願いしていくことを要望しておきます。
                         
 最後に、ひとつだけ市長に再質問します。
 住民投票の投票率の低さについては、良識ある市民の誰もが、「門真市民として恥ずか
しい」と強烈に感じたことですが、さきほどの答弁では、「住民の意思表示のひとつ」だ
とあっさり言うだけで、市長は何の恥ずかしさも問題意識も持っていないようです。
 東市長、あなたは守口市にこれほど差を付けられた投票率を、門真市長として恥ずかし
いとは思わないのですか、あなたの行政姿勢に何か欠けた所があるとは思わないのですか?
 答えて下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    (通算19分20秒か30秒ほど、制限時間ギリギリで1回目質問と再質問を終了!)

これがプラザ問題 本会議での戸田への市の答弁全文です

日時: 2004/12/23 13:25:10
名前: 戸田事務所スタッフ

2004年12月21日(火) 本会議 戸田への答弁全文 (西川総務部長)

16年 第4回 戸田議員へ

門真プラザと風俗店問題についてでありますが、
 
 門真プラザと風俗店問題についてでありますが、
 門真プラザは昭和48年に、門真市駅前の拠点、整備を図るため、公共施設の整備と駅前街区にふさ
わしい建物を目的として、大規模店舗1店、一般店舗45店、分譲住宅35戸、市営住宅200戸を収容する
建物として建設されたものであります。
 店舗管理規程は、門真プラザ管理規約に基づく良好な環境を保持することを目的に、近辺に小学校
等の存在も考慮しながら、これまでの間「風俗営業等門真プラザにふさわしくない営業種目は禁止す
る。」旨を規定されてきたものと判断しております。
 今日、門真プラザにおいて、その店舗管理規程の見直し問題が生じておるところであります。
 
 この間題の市のスタンスは門真プラザ設立時の理念を尊重し、地域住民の意向を踏まえ管理規約を
尊重する中で適切に対応して参りたく考えております。
 一方、プラザ内及び周辺の商業振興は重要なものであり今後、門真プラザ商店会や周辺地域商業者
と連携し、設立時の理念、目的のもと、取り組んでいかねばならないと考えております。
 
 ご質問のうち、市長や市が風俗店出店に同意した発言はありませんし、また店舗管理規程を変更し
ないとパチスロ店は出店出来ないことになっています。
 なお、店舗管理規程を改定する場合、管理規約の第22条2項により特別決議で全体集会の場合は25
分の23の決議のうえ、代表者集合の同意が必要であります。
 
 次に、区分所有権の分割ほ法律上できないものでありますが、議決権行使にあたっては、改良住宅
入居者158票、改良店舗商業者の3.22票の持分比率を最大限尊重しつつ、市として公益の観点から判
断すべきものと考えます。
 
 次に、管理会社の専務ほ民間及び市の管理職経験者が株主総会の決議により選任されており、社長
である市長は、法及び定款に基づく、対外的な代表権を持ち、株主総会、取締役会を招集し議長とな
り、副社長である助役はこれを補佐するもので、その税務に閲し報酬及び退職手当等一切支給されな
いものであります。
 
 次に、改良住宅住民への文書の通知でありますが、これまでにも重貴な案件等については、自治会
長と連絡調整するとともに、役員会にも出席し説明しておりますが、議員ご指摘の通り不十分と思わ
れる部分もあり、12月の代表者集会等の通知ほ文書により掲示しております。
 
 なお、集合の議事録は区分所有者の請求があれば管理会社において閲覧可能であり、市の記録につ
きましても同様の対応を考えております。

Webサイトを12/26に公開します

日時: 2004/12/25 1:54:59
名前: YUKI

以下にWebサイトを公開します。
http://www.moriguchi.info/yuki/

まだ工事中ですが、12/26までに項目を増やし、「守口で最も斬新な」と言われるページにする様に
目指します。

なお、今後、私の発信するニュースやオピニオン(政策案)については、自身のサイトで行う事にし
ます。

一般的になくなりましたからねぇ・・・

日時: 2004/12/25 23:04:04
名前: 岸和田町民

純粋なアルミな上に、異物混入もないので、リサイクル的には優等生ですが、最近の散乱防止の観点
から、ステイオンタブにほとんど変わっていますので、かなり集めにくい状況なはずですが、集まっ
たものをどうするかになるわけですね。

アルミですので、現在キログラムあたり50円とか言う線から、もっと高くてもよいかもしれません
けど、普通の故鉄金属商へ持ち込めば引き取ってくれます。

門真市内でも、三ツ島、脇田、江端あたりにけっこうあります。

だいたい、グラム1円だと聞いたような気もしますけど、相場のこともありますので、直接聞いてみ
てください。

追記

日時: 2004/12/25 23:09:00
名前: 岸和田町民

純粋に廃品回収で「金」にしたいのであれば、本当は、アルミ缶そのものの方が効率的です。段ボー
ルや、新聞紙(広告以外)も結構お金になりますけど、プルタブは、貯めても場所をとらないので、
結構流行したのですが、結局、キロいくらですので、相当の重量集めないと車椅子にならないのも事
実です。ベルマークや、なんとかスタンプも同じようなものです、古切手収集ってのもございました。

その施設の方針なりで、いろんな資金集めをするのは、それはそれで良いのですが、最終的に金にな
るルートは確保しておかないといけません。アルミを買う、「業者」ならいくらでもいますが「その
ようなものを集めている施設」は探さないとないかなと思います。誤解のないように、追記まで。

合併協議会が12/20で廃止されました。

日時: 2004/12/26 1:04:32
名前: 橋本

 しばらくぶりに合併協議会のホームページを開き、トップページに○合併協議会は12月20日をもっ
て廃止します。○このホームページは1月31日で閉鎖します。と告知されているのを確認しました。
 合併協の廃止は12月末になるのかな、と思っていましたが、門真市議会での廃止議決から10日めに
ひっそり廃止になっていました。トップページのイラストのクスノキとサツキとカエルが笑顔で「サ
ヨウナラ〜」と手を振っているようです。
 ホームページは来月31日まで見られるということですが、その後会議録などの資料は両市のホーム
ページ上に移されるのでしょうか。「歴史的資料」として図書館や公文書館のようなところには収め
られるのでしょうが、しばらくは合併問題を振り返る市民の便宜のためにネットでも見られたほうが
いいのでは。また、その他の文書の保存はどのようになされるのかも市民にきちんと知らせてほしい
ですね。(守口市・橋本)

情報に感謝。それにしてもどっか継続している施設ないですかねぇ

日時: 2004/12/26 17:46:31
名前: 戸田

 岸和田町民さん、情報ありがとう。
 それにしてもどっかでまだ継続している施設ないですかねぇ。
 そこに役立てたいですね。

たしかに。HP資料の両市への引継ぎは大事です

日時: 2004/12/26 17:58:29
名前: 戸田

 橋本さん報告ありがとう。戸田が合併協幹部に以前に聞いた所では、たしか両市のHP
で継続して見れるようにするようなことを言っていたと記憶します。確認しておく必要が
ありますね。
 今後の市政立て直し論議の時に、合併協での論議を再検証する必要がある場合も予想さ
れますし、最低2年間くらいは両市HPから見れるようにしておくべきでしょう。個人で
全てコピーするのは大変ですし。
 合併協HP http://www.elga.jp/morikado/

サンタケーキも楽しく終了。連帯ユニオン議員ネット準備と通信配布が・・

日時: 2004/12/26 18:13:13
名前: 戸田

 9年目の「サンタケーキ配達」も雨無しで楽しく終わった。今年はかわいいトナカイさん
や、ベトナム留学生の助手サンタも登場。
 配達道中も 大人も子どもも「あッ!サンタさんや!」と驚いてニコニコしてくれるのが特に楽し
い。数家族集まってパーティやっている所もあるし、「ドアの前にクリスマスプ
レゼント置いておきますから、それを持って入って下さいね」と頼まれる所もあってまた
楽しい。写真をおいおい公開していきますのでお楽しみに。
 さて、議会とサンタで忙しくしたあとは、「連帯ユニオン議員ネット」発足に向けた
(05年2/8に結成大会)入会案内文の作成に追われている。同封資料をそろえて約240人の
各級議員に28日(火)に発送の予定。
 ホントは12月上旬に発送したかったのだが、通信作成と議会対策等々で大幅に遅れてし
まった。
 この作成考案作業が結局土日に目一杯食い込んだために、事務所片づけと通信配布が全
然できなかったので、これから頑張っていかねば・・・・。取りあえず今晩はいくつかの
大きなマンションに入れていき、明日月曜朝は大和田駅南側で通信配布。
 午後2時からは守口保健センターでくすのき連合の議会を初傍聴。

合併反対議員も結局保身しか考えていないようです

日時: 2004/12/28 14:48:37
名前: 風太郎

タイトルでいきなり強烈な事を言いましたがこれは事実です。
守口の12月議会で議員定数削減と歳費削減が決まりましたが
この話はその時の経緯です。
守口議会で合併に反対運動の主役だったのはさわやか守口という会派です。
この会派の運動があって住民投票の投票率が50%を超えたといっても過言では
ないぐらい大きな役割を果たしました。
そのさわやか守口が先の議会の各派代表者会議で当初歳費は15%削減
定数も20議席にすべきと主張したにも関わらず
わずか2日後には前言を撤回して歳費10%定数も24議席にして欲しいと
主張を翻したそうです。
しかもその理由が『自分達が保身に走ったと思われるのであえて高い数字を
言ったが会派内で意見が纏まらなかった』という事だそうです。
これだけでも体外市民を馬鹿にしてると思いますが
12月議会の最終日の議運で市長の合併出来なかった責任を問うて
不信任決議案の提出をしようとして議会を半日空転させたそうです。
私は守口市民で先の住民投票では反対票を投じましたが
この話を聞いて騙されたというとても悔しい思いがし
我慢出来なかったので今回あえてここに書き込みを
させてもらいました。
合併反対した立場から見てもさわやか守口の言動はこれから自分達の
保身とこれから行われる財政再建に伴う市民負担増の責任転嫁
としか思えません。
もし保身じゃないというのなら年明け来年度の予算を組んでから
議会を解散して削減した定数の議会にして下さい。
少なくともその姿勢を示してい頂きたいと思います。
この公表されない事実を守口市民が知ったら多くの人が私と同じ
思いを持つのではないでしょうか。
是非皆さんのご意見をお伺いしたいです。

プルトップ回収

日時: 2004/12/28 15:20:40
名前: ひまた

【環公害防止連絡協議会】
http://www4.kcn.ne.jp/~yanoya/pulltop.html
↑ここに紹介があるみたいです。
全国本部は大阪市内のようですね。
電話で問い合わせてみられては?

合併反対議員も結局保身しか  そうだったんですね

日時: 2004/12/28 20:04:45
名前: 泉 良信

>反対運動の主役だったのはさわやか守口という会派です。

私は、95歳の母親との二人暮らしで
今は、年金生活で細々と暮らしています。合併したら、
敬老慰安金が門真並に減額するとか、水道料金が上がる
市民税が上がる、軽費老人ホームが無くなる。守口が
無くなるなんて随分と拡声器で聞いて来たもんだから、
年老いた親を伴い、又、老人会の仲間とも連れだって
反対の投票をしてしまいました。 真に残念の極めだ。
でも、昨今の新聞紙上では、まるっきり逆じゃないですか?
議員さんともあろうお方が、市民を騙して罪にはならないの
でしょうか?  共産党の方々とは、基本的に思想信条が
大きく異なる事は認識していますが、ましてや、只今の
ご意見を拝見してビックリ仰天です。

> この会派の運動があって住民投票の投票率が50%を超えたといっても過言では
> ないぐらい大きな役割を果たしました。
> そのさわやか守口が先の議会の各派代表者会議で当初歳費は15%削減
> 定数も20議席にすべきと主張したにも関わらず
> わずか2日後には前言を撤回して歳費10%定数も24議席にして欲しいと
> 主張を翻したそうです。
> しかもその理由が『自分達が保身に走ったと思われるのであえて高い数字を
> 言ったが会派内で意見が纏まらなかった』という事だそうです。
> これだけでも体外市民を馬鹿にしてると思いますが

> もし保身じゃないというのなら年明け来年度の予算を組んでから
> 議会を解散して削減した定数の議会にして下さい。
> 少なくともその姿勢を示してい頂きたいと思います。
> この公表されない事実を守口市民が知ったら多くの人が私と同じ
> 思いを持つのではないでしょうか。

堂々と市民を欺き騙す行為を平気でやってのける議員は不要です。
騙した議員の氏名を公表してください。お願いします。 泉(梶町) 

Re: これで終わりじゃないですよ

日時: 2004/12/28 23:49:54
名前: たかし

風太郎さん情報提供有り難うございます。
正に市民を軽視した呆れた行動ですね。
誰が本当仁市民の事を考えている議員かは
次の財政再建策への対応で分かるのではないでしょうか。
合併に反対した議員が果たして市民負担増に賛成するのか
それとも独自の再建案を示すのか。
ここでハッキリすると思いますよ。
もし負担増に反対し且つ独自案も示せないと言うのなら
理念無き反対と断じざるを得ません。
私が1年以上前から言っていた単独での再建策の具体案という
話がいよいよ現実味を帯びたものになっただけの事です。
これからが合併反対した議員の出番なのではないでしょうか。
勿論推進した議員も率先して改革に挑んで頂きたいのは
言うまでもない事ですが一応念のために。

Re: 合併反対議員も結局保身しか考えていないようです

日時: 2004/12/29 16:27:02
名前: 橋本

「合併反対議員も結局保身しか考えていないようです」とのご意見を拝読し、「保身と云えば・・」
と思い出したのが、住民投票の結果を受けて先日正式に解散(廃止)になった守口市・門真市合併協
議会の第16回会合での「協議第10号 市議会議員の定数及び任期の取扱いについて」の論議のなかで、
守口市議会議員の硲委員が、議員の在任特例について特に意見を出されないまま、議員委員退出のも
と学識経験委員のみの採決で合併後2年間の在任特例の事務局案が可決されたときのことです。硲議
員は、平成15年4月27日執行の市議会議員選挙の公報で「思いきった人件費の削減」を第1に掲げ、な
かで「合併議員特例2年延長を市長・議員同時選挙」と太字で強調しておられたので、その日の議論
では率先して在任特例に反対の意見を述べられるのではと期待しておりましたが、まったく期待はず
れでしたので、「やっぱり保身か〜。言ってることとやってることとちゃうやんか」などと私は傍聴
していて思ったものでした。
 現職の議員であれば、結局は保身を考えて行動するのは正直なところでしょうし、ある程度やむを
えないでしょう。今回の12月議会での定数削減をめぐっては合併賛成だった議員からも「20なんてそ
んなに減らしてもらっては困る」という声もあったようです。もっとも保身かそうでないかは、本人
にしかわからないことではあります。

 合併反対票が圧倒的だった守口市の住民投票の結果と「さわやか守口(正確には「さわやか守口・
清風会」)の言動」の関係は私にはよくわかりません。私はさわやか守口の方々の言動を知って合併
に反対したわけではありませんから、別に「騙された」という感想もありません。
 私の知る限りでは、合併協議会での事務事業の調整結果や新市建設計画の内容などについての各種
のチラシや街頭宣伝を見聞きして合併に反対したという人はほとんど
なかったと思います。(住民投票日の2日前に市民会館で開かれた集会で、参加された方が会場から
「自分は合併に賛成か反対かずっと決めかねていたが、さわやか守口の議員が公園で演説しているの
を聴いて合併反対にした。」と発言されていたのを聞いて感銘を受けたことはありました。)
 私のまわりでは、合併協でよく言われていた「住民のみなさんが合併について判断できる材料がそ
ろった段階」以前に、そもそもなぜ合併協議の相手市が門真市なのか、市民に一切説明がないまま
(当時の合併問題等調査特別委員会の会議録にも本会議の会議録にも門真市と合併協議に入ることに
ついての記録はないので、「守口・情報公開を学ぶ会」では法定協議会設置の臨時議会の前に、そこ
のところの説明を求める要望書を市長と議長に提出しました。)法定協議会の準備会としての「両市
合併問題協議会」が始まったことについての怒りや住民投票条例案の審査議会で「50%条項」が付け
られたことに対する怒りから、合併に反対していた市民が多かったと思います。
 ともあれ、今後どのように単独市での建て直しを図っていくのか、合併に賛成だった議員・反対だ
った議員、それから住民投票で意思表示した市民、住民投票には行かなかった市民、行けなかった市
民、だれもがこの問題に関心をもって「これからは行政だけに任せておかないで、自分たちの住むま
ちは自分たちで創っていく」という気持ちが大事ではないでしょうか。(守口市・橋本)

合併反対議員も結局保身しか考えていないようです 賛成議員にも保身は有りますが。

日時: 2004/12/29 22:32:00
名前: 硲 利夫

> 守口市議会議員の硲委員が、議員の在任特例について特に意見を出されないまま、議員委員退出の
> もと学識経験委員のみの採決で合併後2年間の在任特例の事務局案が可決されたときのことです。
> 硲議員は、平成15年4月27日執行の市議会議員選挙の公報で「思いきった人件費の削減」を第1に掲
> げ、なかで「合併議員特例2年延長を市長・議員同時選挙」と太字で強調しておられたので、その
> 日の議論では率先して在任特例に反対の意見を述べられるのではと期待しておりましたが、まった
> く期待はずれでしたので、「やっぱり保身か〜。言ってることとやってることとちゃうやんか」な
> どと私は傍聴していて思ったものでした。

今先程次年度の予算について、長い間の話し合いをして帰ったところでした。
私の刹那的な一部を公?的なこの場で開陳されて憤慨しています。
昨年9月の市長選挙の演説会とか、街頭にての発言では「合併即市議会議員選挙」を、訴えてきたの
はお知りにならなかったのですね。  喜多市長からは(あんた、よくもそのような事が言えるね)
 って言われましたが?  自分は、我が町守口に愛着を持っています。
守口にお世話になって25年、子供も孫も兄弟達も骨を埋めるつもりです。自分は年金で生活が続け
られます。議員にすがる積もりは有りません。
只、今の市民生活を如何に順調に低下させなくて此の10年間を維持させることが出来るのか?(こ
れは、当面の問題ですが自分は20年前から合併に大きな期待を持ってました)
何故なら、合理性から考えて当たり前の事だからです。

  私のまわりでは、合併協でよく言われていた「住民のみなさんが合併について判断できる材料が
そろった段階」以前に、そもそもなぜ合併協議の相手市が門真市なのか、市民に一切説明がないまま
(当時の合併問題等調査特別委員会の会議録にも本会議の会議録にも門真市と合併協議に入ることに
ついての記録はないので、「守口・情報公開を学ぶ会」では法定協議会設置の臨時議会の前に、そこ
のところの説明を求める要望書を市長と議長に提出しました。)法定協議会の準備会としての「両市
合併問題協議会」が始まったことについての怒りや住民投票条例案の審査議会で「50%条項」が付け
られたことに対する怒りから、合併に反対していた市民が多かったと思います。

ブチ切れの若者の多い今時、専門的に携わっている我々議員の権能に対し少数派の大きな声が、とも
あれこんなに狂わせてしまうのだなあって、つくづく感じましたよ。


>  ともあれ、今後どのように単独市での建て直しを図っていくのか、合併に賛成だった議員・反対
> だった議員、それから住民投票で意思表示した市民、住民投票には行かなかった市民、行けなかっ
> た市民、だれもがこの問題に関心をもって「これからは行政だけに任せておかないで、自分たちの
> 住むまちは自分たちで創っていく」という気持ちが大事ではないでしょうか。

その通りですよ。議会の不要論の先鋭者の代表「橋本」さん。活躍を期待します。 硲

橋本杉子さんに、お尋ねをしても良いかなあ。

日時: 2004/12/30 1:37:20
名前: hazama

年の暮れになると、忠臣蔵が定番ですが。
浅野と吉良の最後の結末に、貴女はどちらが良かったと思いますか?
47士の切腹でキリがつきました。
私が聞きたいのは、「混乱か?安定か?」  住民は何れ判断が付くでしょうが。
私は、正しい判断だったと思うんです。 貴女のご意見が聞ければ幸甚です。硲

12/29に大和田駅南で最後の朝ビラ。西三荘さんゴメン!年末年始は各戸入れで

日時: 2004/12/30 11:09:52
名前: 戸田

 29日(水)の朝7;20〜9;00,大和田駅南側で今年最後の駅ビラをやりました。実は前
日にやるつもりが、事務所で第2次キリタンポ会をやった勢いが長引いて深夜まで飲んだ
ために寝坊してできなかったんです。
 このため本来は29日にやるつもりだった西三荘での駅ビラができないまま、年越しを
することになってしまいました。西三荘から通勤の労働者市民のみなさんゴメンなさい。
(大和田駅南でも朝6時台からやるつもりが遅れてしまって、早朝出勤の労働者市民のみ
 なさんゴメンなさい。)
 さて、あと年末年始は残り約2万枚のビラをテクテク各戸配布することになる。
 ホントは年内に配布し終わりたかったが仕方ない。通常でも3万部配布完了には1ヶ月
かかっているし、今度のヒゲ-戸田通信「合併阻止の記録・永久保存版」は年が変わっても
十分に読み応えのあるものだし。
 大晦日の夜は、11時に守口市駅京阪側歩道橋出口に、守口の覚了寺の女性住職さんや三
浦さん達と一緒に集合して、ロウソクや懐中電灯で夜道を照らしながらピースウォーク
(?)をして、西三荘の覚了寺まで行って除夜の鐘を突くというイベントに参加。
 明けて元旦は、連帯ユニオン恒例の「元旦闘争」(労働者を圧迫する悪徳企業の社長や
役員宅の周辺で抗議闘争をする)参加のために、朝6時に西区の連帯ユニオン会館に集合し
て出陣!
 その後一服してから通信配布やたまりたまっている事務所の書類整理で正月休みは過ぎ
ていくことになるでしょう。
 2004年は、いろんな困難にも見舞われたけれども、とにもかくにも全精力を傾けて門真
守口合併を阻止できたという大成果を得た年であった。
 それではみなさん、良いお年を!

行革=議員定数削減は真の経費削減・議員活性化に逆行の大愚論!戸田は真っ向反対

日時: 2004/12/30 13:54:53
名前: 戸田

 下のスレッドにいろいろ書かれていますが、「議員定数を減らして議員人件費を削減す
ること」が何か行革であるとか、「財政難克服のために議員も身を削ることである」とか
の論調は、「行政経費削減」というその掲げる建前・目的の実現とは逆方向に行政を流し
ていくことにしかならない大愚論である!ということを戸田は従来から公然と言ってきた
し、これからも強く主張していきます。
 ほかの議員はいざ知らず、戸田が定数削減に反対するのは「保身」なんかではありませ
ん。私自身は定数が10減らされようがどうされようが楽々当選できますから。
 また「議員定数削減」の「世論」にビビッて公然たる反対論を市民に訴えず、採決の場
でも「会派の縛り」にあって賛成したり、反対論も述べずに退席するような弱腰議員でも
ありません。
 戸田は断固として愚論を批判し、定数削減大反対を公然と貫き、本当に「市民に開かれ
た議会」、「行政チェックを十全になし得る議会」にしていくための議会改革路線を主張
し実践し続けます。
 この問題は、現状の議会・議員のダメ実態へのフラストレーションとして常に吹き上が
ってくる、いわば「旧くて新しい課題」ですが、その根底にあるのは、「本来の議会・議
員の役割を知ろうとしない偏狭な姿勢」であり、そこからくる「議員は飾り物という意識」
であり(なるほど飾り物だったら人数は少ないほどいいわけだ)、各議員の仕事実態を知ろ
うとも改善しようともせずに、報酬額や定数の多寡だけを騒ぎ立てる偏った興味関心であ
り、「行政経費の無駄の削減」を本当に実現していくための手順への真剣な考察のなさ、
等です。
 誰よりも真剣に、労働者市民の常識感覚に立って議員・議会のあり方を考えるからこそ、
戸田は門真市議会での猛烈な言論封殺・懲罰攻撃と断固として闘い抜いてこれを粉砕し、
議会の内外で画期的な情報開示を続けてきたし、閣議決定決定にすら反する公益法人の代
表者役員氏名隠しまでする暗黒錯乱行政(税金浪費温床行政と読め!)やそれに追随する
反市民的議員ども全員と闘ってきた。(この連中が「行政改革」を言うとは笑止である!)
 また、共産党も含めた全会派議員が問題にしてこなかった議員の出席手当や派遣議会報
酬や市長ら特別職退職金問題など、「筋の通らない支出」をいちはやく取り上げてきた。
 また、公共工事入札制度問題も果敢に取り上げてきた。「落札価格が高すぎる」という
のは、今でこそ公明党も言うようになったが、「予定価格の90%以上での落札は実質的には
談合価格との判例もあり」、という批判指摘を戸田が始めた当時は「そんな実証もない発言
は誹謗中傷であり議会の品位を汚すから懲罰だ」としかねない圧迫感をはね返して発言し
、改善を求めてきたのである。
  http://www.hige-toda.com/_mado04/koukyoukouji/x.htm
 その戸田が、なぜここまで猛烈に議員定数削減反対を言うのか、まじめに行政改革を求
めるのであれば、そこを真剣に考えて欲しいものだ。

・「経費削減=議員削減」を唱える「市民」は、なぜ各議員が議会で何をしているかちゃん
 と調べないのか? 平日の議会には来れないとしても(来れる人もいるはずだ)、図書館
 で議事録を見れば、どの議員が質問しているかいないか、何を言ったか言わないか、全部
 分かるではないか。(門真市の場合は議会のHPでも分かる)
・よその市では市民オンブズが議員の発言実績を調べて公表して、「勤務評定」の一助とし
 ている所があるが、門真守口では戸田以外にそういうことを地道に調べて発表する市民が
 誰もいないのが情けない。(橋本さん達が若干してるだけ)
 *戸田が初当選の99年度からずっと毎年、議員の発言回数を顔写真入りで公表するように
  なってから、門真の議員の議会での質問・発言回数は飛躍的に増加し、まだ低レベルと
  は言え、議会の活性化が進行している。↓↓
     http://www.hige-toda.com/_mado06/gikaisitumon.htm
     http://www.hige-toda.com/_mado06/tuusin/index_tuusin.htm
・また、浪費削減を求めるのなら、なぜ派遣議会出席の報酬や特別職退職金の廃止や削減を
 取り上げないのか?
・議員報酬・手当を問題にするなら、なぜそのガラス張り化や、政務調査費の使途内分け
 公表や領収書添付を求めないのか?(戸田以外に財政公開をしている議員は誰もいない)
・委員会や会派での管外視察について、なぜ報告書提出の義務化を求めないのか?
・議会の実効的公開(録音機持ち込み容認、議事テープの即時公開、休日・夜間開催、議
 事録公開の迅速化、議運も含めた委員会の傍聴拡大等々)をなぜもっと求めないのか?
・議員の議会言動について実名をちゃんと書いて、質問と答弁内容を迅速に知らせる「議
 会だより」の作成発行をなぜ求めないのか?
 *上記のことを要求している市民も存在しているが、そういうことには全く関心を払わ
  ず、議員の人数と歳費削減にしか関心を持たない市民が多いし、それだけを煽る「市
  民」も多々存在するので、あえてこう書いた。戸田が議会内でこれらを求め続けてき
  たことは言うまでもない。議員として全力でやった上で市民に求めているのだ。)

◆議員は本来の仕事をちゃんとさせれば、自治体予算のわずか0コンマ数%だけの費用で
 (職員人件費等を含めた「議会費」で全体予算の1%程度)巨額の経費を適正化させら
 れるものだが、今言われている「議員定数削減」なるものは、集票力のある勝ち残り議
 員にとって痛くも痒くもなく、当選さえすれば相変わらずぬるま湯で4年間安泰であり、
 行政にとっては「市民感覚の新鮮な議員」当選可能性減少・ボス与党議員比率増大でか
 えって議会を御しやすくなるだけで、結果として行政の刷新には全然つながらず税金浪
 費も減少しはしない。(公明党の議員比率も今より増大するし!)
  ひと言で言えば、議員定数削減は議会と市民にとって自分で自分の首を締め、刷新可
 能性を破壊するものでしかない。
  だから戸田はこれを「大愚論」と言うのである。
◆議員の歳費についても、現下の削減要求は非常に短絡的感情的なものであって、全然改
 革にはならない。だいたい議員歳費を単なる「給料=生活費」と考えているところがそ
 もそもの間違いである。(そうでしかない議員が現実には多数だとしても)
  議員の歳費は、本来の職務からすれば「生活保障費」と「専門活動費」の2本立てと
 して考えるべきであって、後者は自営業的に言えば「設備費」「生産手段費」である。
  「生活保障費」としては手取りで市の課長か部長クラス、「専門活動費」は上限を月
 20万とか30万とか決めて使用基準を設けて領収書提出を義務付け、議員ごとの活動実
 態に応じて支払えばいい。
■■議員にまつわる論議のややこしさの根底には、「議員は選挙によって選出される」とい
  う特殊性と、「議員の職務や業績とは何ぞや」という問題がある。だから単純に個人の
  仕事量や能力に比例した報酬が出せない。自己犠牲的低経費議員を求めたつもりが、
  結果は議員以外の所での目的や収入源に足場を置く「地位利用議員」の増大になった
  り、活発な議員の活動力を奪って「悪貨が良貨を駆逐し」たり、「角を矯めて牛を殺
  す」ことになってしまったりする。
   しかしながら、その「ややこしさ」への考察を排除した単純論では何にも成果は生
  まれないどころか改悪にしかならない。
   議員の定数や歳費を巡る問題については、改めて戸田の主張や現場実例を系統的に
  紹介していくこととする。
   またその際には、戸田掲示板に議員定数削減論や歳費カット論を書き込む人々に質
  問を投げかけたりもするので、そちら方面の人々も根性を据えて戸田との論議に応じ
  てもらいたい。
   最後にひと言。
   戸田は日雇い労働者もやってきた人間であり、常に底辺労働者の立場から(零細業
  者にも考慮しつつ)議会や行政の改革を考える者である。年収500万円手取り350万円
  の労働者から年収1200万円手取り約780万円の市議になった意味と役割について忘れる
  ことはないし、労働者市民の感覚を忘れることもない。
   また戸田の属する連帯ユニオンの職場はほんどが民間零細企業で、職場に1人だけ
  も珍しくない所で生活と権利のために奮闘している。自己と仲間のために団結も闘い
  もしないで「民間では骨身を削ってウンヌン」という一知半解や、自分が闘わない腹
  いせに公的労働や公務員労働者をけなすだけのコンジョ無しには組みしない。
   (YUKIさんが戸田は公務員労組の味方のように思っているとしたら、それは大き
    な勘違い。あくまでも階級的労働運動構築の立場から公務員に接しているだけ)
   ちょっと書いてさっさとビラ入れに行くつもりが、ものすごく時間がかかってしま
  った。それではこれにて。

Re: 行革=議員定数削減は真の経費削減・議員活性化に逆行の大愚論!戸田は真っ向反対

日時: 2004/12/30 23:40:09
名前: YUKI

私は、議員の役割と権力について研究している立場から意見を述べたいと思います。

しかし、自身のページの更新など多忙なため、簡略に行いたいです。

1.議員定数は減らすべきではない
主な理由は、住民の多様化が進んでいるため、市政も、多様な住民の思いを受け止め、全ての住民が
納得する市政を目指さなければならないからです。
ただし、上記の意見は、市民委員会の設置により回避可能です。
このため、私は、市民委員会の設置を求める運動に全力投球するつもりです。
市民委員会とは以下のページを参照してください。
http://www.moriguchi.info/yuki/
http://www.shiminiinkai.jp/

2.大阪府下の自治体の議員歳費は全国的に見て高額なのは明らかな事実
第一に大阪府下でも守口市・門真市の議員歳費は高い方です。そして、全国的に見れば、大阪府下の
自治体の議員歳費は高い傾向にあります。
私は、この事実から目を逸らしてはならないと考えています。
お金の集まるところに権力が発生する事は数多くの事例が証明する所です。議員に権力が集中するの
ではなく、市民が力を持つ世の中を目指すという意味でも、歳費は減らすべきであると考えます。

Re: 橋本杉子さんに、お尋ねをしても良いかなあ。

日時: 2004/12/31 1:13:29
名前: 橋本

> 年の暮れになると、忠臣蔵が定番ですが。
> 浅野と吉良の最後の結末に、貴女はどちらが良かったと思いますか?
> 47士の切腹でキリがつきました。
  
 「忠臣蔵」は年末の風物詩のように云われますが、私は芝居でもTVでも観たことは
ありませんのであしからず。

> 私が聞きたいのは、「混乱か?安定か?」  住民は何れ判断が付くでしょうが。
> 私は、正しい判断だったと思うんです。 貴女のご意見が聞ければ幸甚です。硲
 
 もう少し言葉を足していただければよいのですが。「私は、正しい判断だったと思うんです。」と
はどの判断についておっしゃっているのですか? 
 「混乱か?安定か?」? ふつうは混乱は望まぬものです。その点、合併の枠組み決定の経緯の不
透明さや「50%条項」で投票率50%未満だったら投票結果は闇の中、
そしてまた、住民の関心の高かった「中学校給食」や「水道料金」にみられる「1市2制度」ともいう
べき調整結果は、じゅうぶん住民に混乱をきたすおそれがあったとは思われませんか? 混乱という
のかギクシャクというのか。とにかく住民投票の結果投票者の9割もがNOという判断をくだしたとい
う事実がなによりもそのおそれを雄弁に語っていたと私は思います。硲さんたちが、住民投票に向け
て一生懸命合併のメリット?を市民に訴えてこられた結果がこういうことだった、ということについ
て
ぜひ硲さんの分析をお伺いしたいです。(橋本)

硲議員へ。

日時: 2004/12/31 3:05:56
名前: 橋本

新年度予算の話し合い、遅くまでご苦労さまです。
 
> 私の刹那的な一部を公?的なこの場で開陳されて憤慨しています。
 昨年9月の市長選挙の演説会とか、街頭にての発言では「合併即市議会議員選挙」を、訴えてきた
のはお知りにならなかったのですね。  喜多市長からは(あんた、よくもそのような事が言えるね)
 って言われましたが?  
 
 私が申し上げているのは、合併協議会という公的かつ重要な決定の場で、なぜ硲さんはご自分の
「公約」を翻したとみられるようなことをされたのか(在任特例に反対して「合併即市議会議員選挙
にすべき」とはっきり発言されなかったのか)、ということです。いくら街頭で在任特例に反対だと
訴えられたとしても、肝心の議論・議決の場でそれを示さなければ意味はないではありませんか! 
刹那的な一部どころか、合併協議会委員である硲さんの合併協議会における「在任特例」についての
発言は、この問題についての硲さんのお考えをもっとも正式に公に示すもので、硲さんが思っている
以上に重い意味をもっています。


> 只、今の市民生活を如何に順調に低下させなくて此の10年間を維持させることが出来るのか?
> (これは、当面の問題ですが自分は20年前から合併に大きな期待を持ってました)
> 何故なら、合理性から考えて当たり前の事だからです。

 市域の形状からみた場合、合併するほうが合理性があるという見解には私も反対ではありません。
しかし財政面でいえば、20年前と今では 歳入総額に占める市税収入の割合は大きく異なり、自立度
は低下しています。たぶん、硲さんが描く合併図も20年前と今とではだいぶ違ったものでしょう。問
題は・・硲さんがそれくらい合理性があると考えられる合併がなぜいまだに成就されないのか? 解
説がいただければ幸甚です。
> ブチ切れの若者の多い今時、専門的に携わっている我々議員の権能に対し少数派の大きな声が、と
> もあれこんなに狂わせてしまうのだなあって、つくづく感じましたよ。

 少数派って? 合併反対の議員は議会では少数派だったかもしれませんが、住民の意向を調査し、
確認した結果、決して少数派ではなかったことが判明したのではありませんか? あれほどの大差が
つくとは私も思っていませんでした。本当に住民投票が成立してよかったですね。住民の意思が確認
できたことは意義の大きいことでした。住民投票成立については、私は硲さんのような合併賛成の方
がたがきちんと投票に行かれたということがことのほかうれしかったです。投票者全体の約1割を占
める賛成票の投票者がいなかったらこの住民投票は不成立だったのですから。

 年明けには「財政危機対策特別委員会」が始まりますね。私は「議会不要」とは言っていません。
選挙によって選ばれた代表として、市民生活の向上と財政の健全化の両立をめざしてご健闘をと期待
しています。(守口市・橋本)

新しい歳を間もなく迎えようとしています。

日時: 2005/01/01 0:48:07
名前: hazama

このページをお借りして、色々とご意見・ご教導を頂いて参りました。
貴女にも、随分失礼極まる言動を吐露してきました。 ご寛容下さい。

いきなり、「忠臣蔵」の話を持ちかけてしまった事は、お許し下さい。
主君の仇討ちストーリーなんですが、町民の全てが武士の魂を称賛し
見事仇討ち成就をこぞって喜びました。  結論ですが、当時のご政道
に反するを以て、切腹の沙汰を言い渡されたとの泪する物語です。
誰もが打ち出された沙汰に大いなる不満を抱いたのは言うまでもない。
でも、政道という立場は「安定」が第一義であると思いますから、貴女に
お聞きしたのです。済みませんでした。

>私が申し上げているのは、合併協議会という公的かつ重要な決定の場で、

そうなんです。その場ですから私的な(演説会・市政報告会等)での私見
と、ゴッチャにして言ったとか言わなかったとか、揚げ足を取ることに
何か?可笑しいとは思いませんか?政治の世界では自分の考えを貫く為には
民主主義のルールに則って、何が一番重要か?その為には持論の突っ張り
をも控えなければ「安定」を求めるに差し支えることは、ご理解頂けると
思います。「反対」に向かった人達が少なくとも「賛成」に立場を変えて
頂きたい一心でした。

  市域の形状からみた場合、合併するほうが合理性があるという見解には
  私も反対ではありません。しかし財政面でいえば、20年前と今では 
  歳入総額に占める市税収入の割合は大きく異なり、自立度は低下して
  います。たぶん、硲さんが描く合併図も20年前と今とではだいぶ違った
  ものでしょう。問題は・・硲さんがそれくらい合理性があると考えられ
  る合併がなぜいまだに成就されないのか? 解説がいただければ幸甚です。

住民の皆さん方も「安定」に重きを置いていることは、永年の経過から承知
しています。  『合併』については、貴女は今回が初めての経験でしょうが
昭和32年・45年・52年と常に話題になってきました。
成就しなかった経緯については、貴女が良くご存知の通りです。




 
>投票者全体の約1割を占める賛成票の投票者がいなかったらこの
 住民投票は不成立だったのですから。

住民投票が成立した意義は大変大きな成果だと思います。市民の
代表たる選良の立場をかなぐり捨てて、このような重大な事案を
市民の判断に委ねてしまったことに後悔の念隠しきれないですが
迎える17年度予算に財政健全化に向け最後のご奉公を致します。
市民の殆どは、キット目が覚めてくれることでしょう。
  
「財政危機対策特別委員会」是非、傍聴にお越し下さい。
只、委員会構成・発言内容について公開を期待していますよ。
先ずは、「合併反対運動」の大成功     天晴れでした。





> 
>  年明けには「財政危機対策特別委員会」が始まりますね。私は「議会不要」とは言っていません。
> 選挙によって選ばれた代表として、市民生活の向上と財政の健全化の両立をめざしてご健闘をと期
> 待しています。(守口市・橋本)

[ ホームページ ]
Alto World