ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1430 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

12/4;「住基ネットからの登録削除を求める要求書」を戸田が市に提出! 戸田 06/12/4(月) 16:11

12/8、市民課が「回答は今しばらく猶予を」と戸田に「お願いFAX」 戸田 06/12/10(日) 17:05
●ホントなら蟻地獄みたいな恐怖、「個人離脱」、1人削除に最大3500万円? 戸田 06/12/10(日) 17:18
読売のその記事の金額はご報との説もあり 砂川より 06/12/10(日) 19:34
戸田もこの話、デマ恫喝のような気がします 戸田 06/12/10(日) 19:56

12/8、市民課が「回答は今しばらく猶予を」と戸田に「お願いFAX」
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/12/10(日) 17:05 -
  
 12/8を文書回答に期限としておきましたが、12/8の午前に所管の「市民生活部・市民課」
の西川課長名で、「住基ネットからの登録削除を求める要求書につきましては、今しばらく
回答までの猶予を頂戴致したくお願い申し上げます。」との文書がFAXされてきました。

 仕方がないので、戸田としても回答猶予を了承し、来週早め、12/12(火)の本会議開始まで
には回答してもらうことを求めておきました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●ホントなら蟻地獄みたいな恐怖、「個人離脱」、1人削除に最大3500万円?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/12/10(日) 17:18 -
  
住基ネット「個人離脱」、1人削除に最大3500万
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061209i505.htm

 大阪府吹田(すいた)、箕面(みのお)、守口の3市の住民4人に住民基本台帳ネットワー
ク(住基ネット)からの「個人離脱」を認めた大阪高裁判決を受け入れ、上告を断念した箕面
市が、原告住民(1人)の「住民票コード」を削除する検討を始めたところ、削除すると、ネ
ット上で情報やサービスを提供するコンピューター(サーバー)がダウンする危険性があるこ
とがわかった。

 削除できても最大で3500万円の経費がかかることも判明。市は今後、専門家による検討
会を発足させ、府や国と協議する。

 市情報政策課によると、住基ネットは、市から府のサーバーを経由して国のサーバーにデー
タが蓄積される。市と府のサーバーは30分ごとに交信し、転入転出などのデータ更新が行わ
れており、原告の住民票コードを削除するには、市だけでなく府や国のサーバー内のデータも
削除する必要がある。

 現行システムでは、データを削除できるのは住民が死亡した場合か、日本国籍を離脱した場
合だけ。どちらの入力もないまま1人少ないデータで府のサーバーと交信すると、「エラー」
表示され、約12万7500人分の市民データが入った市のサーバーがダウンする可能性が出
てきたという。

 削除できた場合、その後の運用方法は〈1〉原告を除く全市民のシステムを作り直し改めて
接続する〈2〉サーバーから原告のデータを削除して、原告だけ文書で管理する――の2通り。
作り直すには1500万〜3500万円の費用が必要で、文書で管理する場合には、住民票や
納税通知書の交付など、原告に関する手続きはすべて手作業となる。

 市の幹部は「前例がなく府や国と相談しながら検討する必要があるが、削除できるかどうか
さえ分からない」と話している。吹田、守口の2市は高裁判決を不服として上告した。

(2006年12月9日15時3分 読売新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「一度はまったら死んでも抜けさせてもらえない」蟻地獄のようなシステムだね。
 そんなシステムに本人が反対しているのに勝手に組み込むなよ、という気持ちが改めて
起こってくる。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

読売のその記事の金額はご報との説もあり
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/12/10(日) 19:34 -
  
住基ネットの機構をよく把握していない担当者に、これまたよく住基ネットの機構をよくしらない記者が、あたふたと記事を書いたとのお話が流れています。

私はその可能性が高いと思います。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207051.ppp.asahi-net.or.jp>

戸田もこの話、デマ恫喝のような気がします
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/12/10(日) 19:56 -
  
 本人の了承無しどころか猛反対してるのに勝手に登録しておいて、解除するなら大金出せ、
なんて悪徳商法よりも悪質な話です。
 費用や手間はたしかにかかるだろうが、意図的にかなり過大に吹聴されているような気が
します。
 技術的に詳しい人や団体からの反論情報を待ちます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1430 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,492
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free