「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
342 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

諸野脇先生、新たにHPで断固選挙運動する候補者が出ました!尼崎の古賀さんです 戸田 09/5/30(土) 0:00

★ネット選挙運動推進のためには、古賀さんが今回当選する実例が最も効果的かも 戸田 09/6/4(木) 12:42

★ネット選挙運動推進のためには、古賀さんが今回当選する実例が最も効果的かも
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/6/4(木) 12:42 -
  
阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK64 > 601.html  
★ネット選挙運動推進のためには前回ネット不使用落選の古賀さんが今回当選する実例
  が最も効果的かも
    http://www.asyura2.com/09/senkyo64/msg/601.html
    投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2009 年 6 月 04 日 07:16:06: Nk87MbMkz45iQ

 HPやブログの選挙運動使用(ネット選挙運動とも呼ぶ)は、実は今の日本の、特に
自治体選挙の実情では有権者の状況からみて「集票効果は無い」場合がほとんどである。
市議会議員10年の私の実感から断言する。
 しかし一方で、権力弾圧のリスク、「弾圧の可能性」に対する対処やネット作業等、
各種の手間暇が沢山ある。
 候補者(予定者)や陣営がネット作業で労力を割くよりも、有権者と対話したりビラ
まきや街頭演説をする事に労力を割く方が、はるかに集票効果がある。

 言い換えると、現状では少なくとも「多くのスタッフを持たない・候補者+αしか
活動家がいない」選挙では、「HPやブログの選挙運動使用は得るべき得票を減らす」
効果しか持っていないのが実情である。

 私の場合も、「門真市史上初の得票率6%以上での連続トップ当選」を果たしたのは
、ネットの効果では全くなく、「ネット活動に労力を割いて本来得られる票を減らした
が、それでも連続トップ当選した」のが実情だ。
 「権力弾圧の恐れ」だけでなく、こういう実情が各陣営がネット活用に踏み切らない
大きな要因だ。
 戸田や古賀さん、その他の「ネット戦士候補者」達はみな、「損を承知で」、しかし
権力の不当な抑圧には膝を屈したくないという「反骨精神と心意気」だけで、ネット選
挙を実戦してきた・実戦しているのである。

 しかし一方、客観的事実として古賀さんの場合は、初挑戦の前回05年市議選では、

1:当選ラインの半分以下の1000票台で落選した。
  (大阪市から尼崎に移って間もなく出馬準備も不足していた) 
2:HPブログの選挙使用は全くしなかった。
  (社民党公認で立ったため、党の縛りでネット使用が禁止された。〜どこの党も同
    じで「弾圧の可能性を絶対に避ける」ため 

 その古賀さんが、今回09年市議選で当選したとしたら、他の陣営候補者達はどう思う
だろうか?
 もちろん古賀さんは、前回の雪辱を果たすためにこの4年間、熱心に活動して支持者
を拡大し、縛りばかり多い社民党を辞め(兵庫・尼崎支部との意見相違が原因らしい
が)、「無所属の自由」を得て思い通りの活動をしてきた。
 そのおかげで「当選まであと1歩2歩」のところまで進んできた(ようだ)。

 しかし外部から見れば、古賀さんが当選した場合、単純に(前回は弱かった候補者が)
「選挙でネット使用したから当選できた」、「1人だけネット使用して目立ったから当
選できた」、と思われるのではないだろうか?

 逆に当選に及ばなかった(落選した)場合は、「やっぱりネット選挙なんかするから
票集めに支障をきたして落選した」、(当選陣営は)「うちはネット選挙なんかやらな
いで大正解だった」、と評価されてしまうんではないだろうか?

・・・そう考えると、日本でHPブログの選挙使用を推進するには、「前回はHPブロ
グ不使用&下位で落選した古賀が、今回はHPブログ使用&当選した!」という事実を
作ってしまうのが、何よりも効果が大きいのではないか。

 「この事実が雄弁に語る」、ということで。
 「反骨精神の人達だけががんばる」の現状よりも、一般の選挙陣営に刷り込まれると
いう意味で。
「これからはうちもやらなくちゃ!」という意識を喚起するから。

 政治弾圧の結果の公民権停止中の私は、「○○候補に投票しよう!」と公言してはな
らない(=選挙運動が禁止されている)身分なので、報道や評論しか出来ないが、合法
的な「客観的評論」として言える事は、

★今回の尼崎市議選で、「HPブログ選挙使用の古賀さん」が当選すれば、「HPブロ
 グの選挙使用」運動は格段に進展する。
  ただし、古賀さんを当選させる現実的力は尼崎市の有権者にしかない。
  従って、ネット言論の自由拡大・ネット選挙運動の推進を望むのであれば、その望
 みが叶うように事態を切り開くよう、各人が必要な行動をする事だ。

ということだ。(ああ、「公民権停止中」の者の言論の不自由さよ!(笑))
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★古賀しげるブログ http://www.hige-toda.com/
★諸野脇先生ブログ 「諸野脇 正の闘う哲学」http://shonowaki.net/
・戸田HP http://www.hige-toda.com/
・その尼崎市議選特集 http://www.hige-toda.com/_mado04/2009amagasaki/index.html
・尼崎市議選情報が多い「自由論争掲示板」
 http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=01
★尼崎市議選の動画を掲載!戸田のYUチューブ
 http://www.youtube.com/user/todajimusho
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@i60-35-94-73.s04.a027.ap.plala.or.jp>

342 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,978
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free