ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
888 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

なんで亀井議員は議会質問の配布や公開利用で市民に不親切を強化するんだろう?! 戸田 09/1/9(金) 15:00
●「個人を組織より上に置いてはならぬ」共産党の大原則に反して大丈夫か?亀井氏は 戸田 09/1/9(金) 19:55
▲共産党が大好きな口癖=「統一と団結」に反してますね、亀井議員の行動は! 戸田 09/1/9(金) 20:02
◆共産党中央や大阪府委員会に亀井議員への改善指導を申し入れようかな? 戸田 09/1/9(金) 20:07
☆戸田指摘が効果出し亀井議員の質問原稿が議員団HPに登場!「統一と団結」復活だね 戸田 09/1/13(火) 13:18
◆これが今回初めて紹介できるようになった亀井議員質問答弁の原稿です! 戸田 09/1/13(火) 17:44
◇浄化槽清掃業の人達の期待を背負っての亀井議員質問の意味と成果はこういう事かな? 戸田 09/1/13(火) 19:08
※09年1月以降の主たるツリーを上げて順番を整えるために追加投稿しました 戸田 09/4/16(木) 6:11

なんで亀井議員は議会質問の配布や公開利用で市民に不親切を強化するんだろう?!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/9(金) 15:00 -
  
◎共産党の亀井あつし議員:1957年、京都市生まれ。1991年初当選。以降連続5期当選。
   http://kadoma.jcp-web.net/?page_id=8
    亀井議員HP(ブログ)http://www.kameiatsushi.jp/

 4人の議員で更正される「門真市共産党議員団」。
 戸田を見習って、議会質問の原稿を傍聴者に配布するとか、HPに質問・答弁の原稿を
掲載するとか、「市民に開かれた議会」に向けた努力を重ねてきた。

 その中でも亀井あつし議員は、個人(HPブログ)も作ってさらに詳しい活動報告を展
開し、常任委員会での質議などを即日掲載する早業も行なうなど、時として戸田をも上回る情報公開を行ってきた。

 と、ところが! この亀井議員がどうしたわけか、この処、これまでの改善に逆行する行為を重ねているので、それを指摘し、正しい方向への更正を求める事にする。

1:本会議一般質問について、戸田や共産党議員は傍聴者が内容理解しやすいように、質
 問原稿を印刷したものを当日用意して希望者に渡している。
  が、亀井議員だけはそれをやらなくなった!
  当初戸田は、亀井議員が印刷部数をケチって早く品切れしたとか、原稿作成が遅れて
 当日に間に合わなかった(戸田もたまにある)のかと思っていた。

  ところが、議会の度に傍聴に行っている市民から聞いたところ、「少なくともこの
1年(08年)は、共産党の中で亀井議員だけが傍聴者用の質問原稿を持ってきてませ
 ん。」という事だった!
  08年議会(3・6・9・12月)で亀井議員が本会議質問をしたのは6月議会と9月議会、
 12月議会だが、
   3月議会:http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/03/situmontuukokusho.PDF
   6月議会:http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/06/ippantuukoku200806.htm
   9月議会:http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/09/ipan.htm
   12月議会: http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/12/ipan.htm
 いずれも亀井議員だけが傍聴者用の質問原稿を用意しないでいた!

  12月議会など、亀井議員は一般質問にたった3分しか使わなかったが、
             http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/12/ipan.htm
 そのたった3分の原稿さえ傍聴者用に持ってきていないので、戸田は不思議に思ってい
 たのだが、亀井議員は「オレの質問原稿は傍聴市民には見せてやらない!傍聴市民は文
 書無しで黙って聞いてろ!」という姿勢に変節していたのだった!
  これって、自公民の与党議員と同じになった、ということだよね!

2:さらに驚いたのは、共産党議員団HPで、この12議会報告から、亀井議員の質問答弁
 だけが記載されなくなった!
  これは何も、亀井議員が仲間外れされたためではない。
    ●「オレ様の質問答弁知りたかったらオレ様のHPに来いよ!」
    ●「オレ様のHP以外にはオレ様の質問答弁は載せないよ!」

 という事なのだ! (そうとしか考えられない。) 
  何という我が儘、傲慢さ! 4人の共産党議員の中で亀井議員だけが特別扱い!

  門真市共産党議員団は、08年6月議会の分から、HPに共産党議員の本会議質問とそ
 れへの答弁を原稿で素早く掲載するという大改善を行なって「市民に開かれた議会」に
 大いに貢献してきた。
  亀井議員の質問答弁も、当然ほかの議員と並んで掲載されてきた。

  ところが! 12月議会分になってから突然、亀井議員の分だけが共産党議員団HPに
 掲載されなくなったのだ! 12月末に戸田はこれに気づいて大いに驚いた。
  
  「門真市共産党議員団HP」http://kadoma.jcp-web.net/ の「議会活動」タブを
 クリックして「2008年」各報告を見れば、一目瞭然である。
     ↓↓↓
  http://kadoma.jcp-web.net/?cat=2
      ↓↓↓
  2008年12月議会 吉松正憲議員の一般質問・答弁
  2008年12月議会 井上まり子議員の一般質問・答弁
  2008年12月議会 福田英彦議員の一般質問・答弁
  2008年12月議会 議案に対する福田英彦議員の討論
                ●亀井議員の質問答弁だけが無い!
 
  2008年9月議会 亀井あつし議員の一般質問・答弁
  2008年9月議会 吉松正憲議員の一般質問・答弁
  2008年9月議会 井上まり子議員の一般質問・答弁
  2008年9月議会 福田英彦議員の一般質問・答弁
  2008年9月議会 議案に対する吉松正憲議員の反対討論

  2008年6月議会 吉松正憲議員の一般質問・答弁
     http://kadoma.jcp-web.net/?cat=2&paged=2
        ↓↓↓
  2008年6月議会 福田英彦議員の一般質問・答弁
  2008年6月議会 亀井あつし議員の一般質問・答弁
  2008年6月議会 井上まり子議員の一般質問・答弁
   門真民報3月議会報告版
   門真民報3月議会報告版(1面).pdf
   門真民報3月議会報告版(2面).pdf
  2008年3月議会 市長の施政方針説明に対する代表質問

3:問題はこれだけでななかった。
  さらに仰天すべき事に、「亀井議員の質問答弁はここでしか読めない!」=亀井議員
 HPにおいて、その質問答弁をわざわざPDFという「画像・図形」にしてしまい、
 HP画面から文字としてコピーする事が出来ないようにしたのだ!!
    ↓↓↓
 亀井議員HP http://www.kameiatsushi.jp/
  浄化槽清掃業者のみなさんが傍聴に―12月市議会一般質問
  2008年12月23日 00:37 kamei | 個別ページ
     亀井あつし質問・答弁.pdf 
http://www.kameiatsushi.jp/%EF%BC%90%EF%BC%98%E5%B【URL短縮沸:C-BOARD】E

  一番簡単にHPアップするのには原稿をパソコンで作ったそのままに「テキスト」状
 態で「文字」としてアップすればよい。
  (戸田HPや共産党議員団HPでそうしているように)
    ・・こうすればHPを見た人がそれを文字としてコピーして伝達・利用出来る。

  ところが、亀井議員は、従来は亀井議員HPでもテキスト形式で質問答弁をアップし
 ていたのに
    ↓↓↓
   亀井議員HP http://www.kameiatsushi.jp/
    南部市民センターを出張所に昇格させて―6月市議会の一般質問で
     2008年6月24日 21:35 kamei | 個別ページ
     http://www.kameiatsushi.jp/2008/06/post-122.html

  08年12月議会の分からは、文字としてコピーして伝達・利用出来ないPDF形式に
 してHPアップする方式に変えたのだ!

  これは、●オレ様の質問答弁は、オレ様のHPにしか載せないぞ! に加えて、

   ●オレ様のHPに載せてるオレ様の質問答弁は、戸田なんかにコピー利用させない
     ぞ!
   ●ほかの市民にもオレ様の質問答弁内容を、コピー伝達・利用させないぞ!
   ●オレ様の質問答弁内容を基にして関係者・市民が論議検討する事を阻害したって
     そんなの知ったことか! 

 という事であり、
   ●オレ様の質問答弁内容をコピー伝達して活用したいなら、画像を見て自分で入力
     するか、門真市議会HPに3ヶ月後にアップされてから使うこった。ガハハ!
 
 という事である。(戸田の非常に合理的な推測)
  全くなんという神経をした共産党議員だろうか?
   
4:同じPDFでも、「画像であると同時にテキスト文字としてコピーも出来る」型式の
  PDFにする事は簡単に出来る。
   戸田HPでの一例:
     ↓↓↓
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/09/0809giann.pdf
   上段バーの「T」(テキスト)マークをクリックしてから画面の中の文字を選択す
 れば、テキスト文字としてコピー出来る。

  こんな事は今は簡単に出来る。しかし亀井議員はあえて、「テキスト文字としては使
 えない型式のPDF」にしたのである。

  そもそも、ネットにアップする時には、特に議会での質問答弁などは、「多くの人々
 が簡単にコピー引用して活用できるようにする」よう考えるのが当然である。
  当局の答弁原稿だって、戸田やほかの共産党議員がそうしているように、フロッピー
 やメールで送らせれば、そのままテキスト文字としてアップできる。

  ところが亀井議員は12月議会になってから考えを変えたのだろう。
 ●オレ様の質問答弁は、「多くの人々が簡単にコピー引用して活用する事なんか出来な
   い」ようにしてやりたい!
 ●オレ様の質問答弁内容をコピー伝達して活用したいなら、画像を見て自分で入力する
   か、門真市議会HPに3ヶ月後にアップされてから使うこった。ガハハ!
 
 と。(戸田の非常に合理的な推測)
 全くとんでもない事を考えるものだ。共産党議員ともあろう者が!

■亀井議員は、「市民への積極的な情報提供」・「市民に開かれた議会」・「議会情報
  についての市民利用の促進」に反する、上記のような行為を猛省し、外の3人の共
  産党議員と同じ姿勢に復帰せよ!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-94-217.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●「個人を組織より上に置いてはならぬ」共産党の大原則に反して大丈夫か?亀井氏は
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/9(金) 19:55 -
  
 「個人を組織より上に置いてはならぬ」、「個人主義に走ってはだめだ」、というのは共産党の大原則だ。
 たしか共産党の規約言葉に即して言えば
  「組織の上に個人を置いてはならない」、だったと思う。
  
「個人を組織よりも上位に置いてはいけない」、と言った方が分かり易いかもしれないが。

  ※この「大原則」が実際にちゃんと守られているかどうかは、超トップの不破の贅沢
    生活ややりたい放題を見ていると、甚だ怪しいものだとは思うが。

 この共産党の組織の大原則に照らして、亀井議員の行動を検証してみるとどうなるか?
 4人で構成する「門真市共産党議員団」の中で、

1:亀井議員だけは、傍聴者用の本会議質問原稿を用意しなくても咎められない。
   傍聴者から不満が出ても、「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という実    態。

2:亀井議員の希望によって、亀井議員の質問答弁だけは共産党議員団HPに載せない。
   ・亀井議員の質問答弁だけは、亀井議員HPでないと見れない。
   ・「議員団HPを見ただけでは共産党全議員の質問答弁内容が分からない」、と
     いう欠損=共産党議員団の損失よりも、亀井議員個人の欲求が優先される。
 「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という実態。

3:亀井議員の好みに従って、亀井議員の質問答弁だけはテキスト文書化できない画像の
  みでネット公開される。(文書としてコピー利用できない)
   ・市民の情報伝達したり論議したりする権利の十全な保障よりも、亀井議員個人の
     欲求が優先される。
 「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という実態。
    
4人で構成する「門真市共産党議員団」
   吉松正憲 議員 http://kadoma.jcp-web.net/?page_id=7
   亀井あつし議員 http://kadoma.jcp-web.net/?page_id=8
   福田英彦 議員 http://kadoma.jcp-web.net/?page_id=251
   井上まり子議員 http://kadoma.jcp-web.net/?page_id=252

の中で、何で亀井議員だけが、こんな反市民的・反革新的な我が儘が許されるんだろうか?
 実に不思議な事だ。

 わざわざみんなでHPを刷新して、議会での質問答弁も素早く載せるように進展したに
に、その共産党議員団の中の1人の議員の質問答弁だけは議員団HPでは見れなくした、個人HPのみにした、なんて例は日本共産党広しと言えども門真市共産党議員団の亀井議
員だけのはずだ。 

 共産党組織の大原則をここまであからさまに踏みにじってしまって、亀井議員は大丈夫なんだろうか? 門真市共産党議員団は大丈夫なんだろうか?
 他人事ながら、心配である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-90-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲共産党が大好きな口癖=「統一と団結」に反してますね、亀井議員の行動は!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/9(金) 20:02 -
  
 4人で構成する「門真市共産党議員団」の中での、亀井議員のこの行動は、共産党の
口癖である「統一と団結」に思いっきり反してますね。

 「門真市共産党議員団」の「統一と団結」はどこに行ったのでしょうか??
     ↓↓↓
1:亀井議員だけは、傍聴者用の本会議質問原稿を用意しなくても咎められない。
   傍聴者から不満が出ても、「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という
   実態。

2:亀井議員の希望によって、亀井議員の質問答弁だけは共産党議員団HPに載せない。
   ・亀井議員の質問答弁だけは、亀井議員HPでないと見れない。
   ・「議員団HPを見ただけでは共産党全議員の質問答弁内容が分からない」、と
     いう欠損=共産党議員団の損失よりも、亀井議員個人の欲求が優先される。
 「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という実態。

3:亀井議員の好みに従って、亀井議員の質問答弁だけはテキスト文書のみでネット公開
  される。
   ・市民の情報伝達したり論議したりする権利の十全な保障よりも、亀井議員個人の
     欲求が優先される。
 「そんなの亀井議員の個人の自由でしょ!」という実態。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-90-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆共産党中央や大阪府委員会に亀井議員への改善指導を申し入れようかな?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/9(金) 20:07 -
  
 本日初めて公開の場で亀井議員の問題を指摘したばかりなので、もう少し様子を見る
ことにするが、2月に入っても改善が見られなければ(共産党議員団HPに亀井議員の
12月議会質問答弁がテキスト型式でアップされなければ)、戸田から共産党中央や大阪
府委員会に対して、公開メールで亀井議員(および門真市共産党議員団)を改善指導す
るよう、申し入れしようと思う。

 本日投稿したように、亀井議員の行動は、

・「市民への積極的な情報提供」・「市民に開かれた議会」・「議会情報についての市民
   利用の促進」に反する、
・「組織の上に個人を置いてはならない」という共産党の組織原則に反する、
・門真市共産党議員団としての「統一と団結」に反する、  

のであり、これらを指摘すれば共産党中央や大阪府本部としても放置出来ないだろう。

 共産党内反主流派有志が作っている「さざ波通信掲示板」
   http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/
にも久々に投稿してみようかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-90-195.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆戸田指摘が効果出し亀井議員の質問原稿が議員団HPに登場!「統一と団結」復活だね
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/13(火) 13:18 -
  
 「過ちを改めるに遅すぎる事はない」
 戸田の1/9指摘が効果を発揮して、共産党議員HPに亀井議員の質問答弁の原稿が、
テキスト文の形で、登場した!
 これで共産党議員団としての「統一と団結」も復活したわけで、よかったよかった。

 あとは議会傍聴者に亀井議員もちゃんと原稿配布する事だけど、これは3月議会の場合、共産党は会派代表質問だけで、亀井議員が質問するとは限らないので、6月議会で
亀井議員がどうするか、を見守るしかない。

 1/9段階ではたしかに亀井議員の分だけ一般質問・答弁の原稿掲載がされていなかった
が、http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4797;id=#4797
今は何食わぬ顔をして亀井議員の一般質問・答弁の原稿を掲載している共産党議員団HP
http://kadoma.jcp-web.net/ の「議会活動」タブをクリック 
   ↓↓↓
  http://kadoma.jcp-web.net/?cat=2
      ↓↓↓
   2009年度 門真市予算及び施策に対する要望書
        [2009.1.10] -[議会活動]
  2008年12月議会 亀井あつし議員の一般質問・答弁
       [2008.12.22] -[議会活動]
   1.「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法」問題
     について
     (1)同法についての計画策定について
     (2)同法についての認識
  2008年12月議会 吉松正憲議員の一般質問・答弁 (以下の3人は内容略)
  2008年12月議会 井上まり子議員の一般質問・答弁
  2008年12月議会 福田英彦議員の一般質問・答弁
  2008年12月議会 議案に対する福田英彦議員の討論

※ これを見ると、まるで亀井議員の分も[2008.12.22] にアップしているかのように思
 わせているが、これは全くの誤魔化しであり、「事実の偽造」である。
  本来は、亀井議員の分だけ12/22にアップせず1/9を過ぎていた事をお詫びして、追
 加アップした事を説明すべきところだ。
  こういうところに、スターリンの「伝統」を引く共産党の「歴史の偽造のお家芸」を
 感じてしまうね。用心、用心。
  
※ 亀井議員HPにおいては、質問答弁原稿をわざわざPDFという「画像・図形」にし
 てHP画面から文字としてコピーする事が出来ないようにしているのはそのままだが、
    ↓↓↓
  亀井議員HP http://www.kameiatsushi.jp/
  ・浄化槽清掃業者のみなさんが傍聴に―12月市議会一般質問
   2008年12月23日 00:37 kamei | 個別ページ
     亀井あつし質問・答弁.pdf 
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4797;id=#4797

  これは、「個人の自由」という事で容認しても良いだろう。
  つまり、
   ●オレ様のHPに載せてるオレ様の質問答弁は、戸田なんかにコピー利用させない
     ぞ!他の市民にコピー伝達・利用させないぞ!
 
 と思う亀井議員の「狭い了見を持って市民に対応する自由」を容認するという意味
  で!

   亀井議員の質問答弁原稿をコピー伝達・利用したい人、手軽に読みたい人は共産党
  議員団HPで見ればいいのだから、亀井議員HPにどうこう言う必要が無くなった。

  ま、「議会質問答弁のアップ方法の改悪」を除けば、亀井議員HPは大変充実して優
 れたHPである事には変わりない。今後も頑張って欲しい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-107-100.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆これが今回初めて紹介できるようになった亀井議員質問答弁の原稿です!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/13(火) 17:44 -
  
 今まであまり触れられることの無かった分野の質問だったので、早く紹介しておきたい、戸田も意味を掴みたいと思っていた質問・答弁の原稿が、共産党議員団HPの「統
一と団結の回復」によって、ようやく戸田掲示板でも紹介する事ができるようになった。
 (文意をつかみやすいように、戸田が一部で行整理をして紹介)
    ↓↓↓
2008年12月議会 亀井あつし議員の一般質問・答弁
[2008.12.22] -[議会活動]
http://kadoma.jcp-web.net/?p=772
    ↓↓↓
1.「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法」問題につい
  て
  (1)同法についての計画策定について
  (2)同法についての認識について

 「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法」問題について、お尋ねします。

 先日、ある浄化槽清掃業務に携わる方から、「あんまり下水道の整備をどんどん進めんといて欲しい」と言われました。
 一瞬、「エー?」と思いまして、「何でですか?」と尋ね返すと「私らの仕事が無くなってしまう」と言われました。

 私は、「浸水対策を進める上からも、また市民のみなさんからの要望の強い下水道整備を止めるわけにはいきません」「しかし、なんで『整備を進めんといて』と言われているのか理由が分かりました」と言って、その場を後にしました。

 私は、この方との会話を通じて下水道整備を今後進めていく上で、浄化槽清掃業務に携わるみなさんと行政との関係を調べないといけないと思いました。

 本来、門真市がおこなうべき、し尿処理の仕事を生し尿処理業、浄化槽清掃業を営むみなさんにお願いしてきたわけであります。
 これまで門真市民の生活環境を支えてきてもらった皆さんに対して、下水道整備が完了した時点でどのように行政として対応していくのか、担当部である環境事業部に聞き取りをしたところ、生し尿処理業を営まれている皆さんについては、補償対応をしているとのことでした。

 しかし、浄化槽清掃業務に携わる皆さんについては、なんら補償はないとの事でした。

 調べたところ、一般廃棄物処理業の経営が、下水道整備によって受ける著しい影響を緩和し、経営の近代化と規模適正化をはかるための計画を策定し実施する。
 業務の安定を保持するとともに、廃棄物の適正な処理に資することを目的とした「下水道の整備に伴う一般廃棄物処理業などの合理化に関する特別措置法」が1975年に成立し、同法律の9条で
   「国・地方公共団体は、計画に定めるところにより事業の転換を行う場合におい
て、その事業者の従事者について、職業訓練の実施、就職の斡旋、その他の措置を講
  じるよう努める」とあります。

 門真市は、この法律で言う「一般廃棄物処理業」について、どのように定義付けられて
いるのか、経営の近代化と規模適正化をはかるための計画を策定しているのか、また、ど
のように「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措 置法」を
認識しているのか、お尋ねします。
 以上で質問を終わります。

【答弁】 環境事業部長

 「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法」についての認識でありますが、まずこの法律で言う一般廃棄物処理業等の定義につきましては、市町村長の許可を受け、又は市町村の委託を受けて行うし尿処理業と市町村長の許可を受けて行う浄化槽清掃業であります。

 次にこの措置法に基づく合理化事業計画の策定要領では、
   市町村は「一般廃棄物処理基本計画」の策定及び実施に当たっては、下水道の整備
  により一般廃棄物処理業等が受ける影響を踏まえ、一般廃棄物処理業等の業務の安定
  の保持と廃棄物の適正な処理の確保の観点から必要となる対策について所要の検討を
  行うよう努める
と定められております。

 本市におきましては平成21年度に「一般廃棄物処理基本計画」の改定を予定しており、その中でし尿等の生活排水処理計画についても、その現状分析や第二京阪国道の開通等による公共下水道整備の進捗状況、また大規模団地建替えによる浄化槽から公共下水道への直放流等、汲取り人口、浄化槽人口の将来予測等的確に把握していく予定であります。

 また「合特法」に基づく「合理化事業計画」につきましては「一般廃棄物処理基本計画」との整合性を保ちつつ、将来の本市における一般廃棄物処理業等の規模を適正に設定し、より具体的な合理化事業の内容や事業の転換のための援助策等その実施方法について関係部局とも調整を図りながら、方向性を探ってまいりたく考えておりますので、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-42-224-44.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇浄化槽清掃業の人達の期待を背負っての亀井議員質問の意味と成果はこういう事かな?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/1/13(火) 19:08 -
  
 亀井議員HP 
  ・浄化槽清掃業者のみなさんが傍聴に―12月市議会一般質問で、
     http://www.kameiatsushi.jp/2008/12/12-1.html
   今回の一般質問は、下水道整備を進めていく上でどうしても避けて通れない問題を
  解決する必要性を感じて質問をしました。是非お読みください。
   今回、浄化槽清掃業者のみなさんが傍聴に来てくれました。

と書いてあるので、「浄化槽清掃業者のみなさん」の期待を受けての質問だったという事は分かるのだが、議場で聞いた時だけでなく、原稿を読んでも、どうも意味が掴みにくい。
 亀井議員の質問も、市の答弁も「悪文」で分かりにくい処が多い。
 そこで、戸田なりに原稿を読んで整理してみた。(これにはかなり苦労した)

 亀井議員が問題にした点は、
   下水道整備に関して、
    ・生し尿処理業者には、補償対応をしている。
    ・しかし、浄化槽清掃業者には、なんら補償はない。

という事のようだ。
 そこで、「調べたところ、」として

  ・「下水道の整備に伴う一般廃棄物処理業などの合理化に関する特別措置法」が
    1975年に成立した。
  ・同法の9条で「国・地方公共団体は、計画に定めるところにより事業の転換を行う
    場合において、その事業者の従事者について、職業訓練の実施、就職の斡旋、そ
    の他の措置を講じるよう努める」とある。

という事を根拠として、

 ★浄化槽清掃業者は、「事業の転換」をされた(=汲み取り収集が下水道処理に転換し
  たために職を失う)生し尿処理の「事業者の従事者」だから、「職業訓練の実施、就
  職の斡旋、その他の措置を講じるよう努める」べき対象じゃないか、ちゃんと対策
  せよ。

と、市に求めているのが本意のようだ。

 で、市が答弁として、要約して言うと、
A1:この法律で言う「一般廃棄物処理業等」の定義は、・・・「浄化槽清掃業だ」。
    ←「下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法」

A2:この法律(同)に基づく・・策定要領では、市町村は・・下水道の整備により受け
  る影響を踏まえ、一般廃棄物処理業等(=浄化槽清掃業)の業務の安定の保持・・
  の観点から、必要となる対策(=職業訓練の実施、就職の斡旋、その他)について所
  要の検討を行うよう努めると定められている。

A3:門真市では、平成21年度の「一般廃棄物処理基本計画」の改定の中で、し尿等の生
  活排水処理計画についても、その現状分析や、・・・・汲取り人口、浄化槽人口の将  来予測等的確に把握していく予定だ。

A4:「合特法」に基づく「合理化事業計画」については、・・・・より具体的な合理化
  事業の内容や事業の転換のための援助策等、その実施方法について関係部局とも調
  整を図りながら、方向性を探ってまいりたく考えております。

と答えている。

 これをさらに要約すると、
B1:この法律で言う「一般廃棄物処理業等」とは「浄化槽清掃業」のことだ。

B2:市町村は、浄化槽清掃業に対して、職業訓練の実施、就職の斡旋、その他の、必要
  となる対策について検討を行うよう努めなければいけない。

B3:具体的な援助策等については、今後、各部局で調整しながら、方向性を探ってい   く。

という事になる。

 ウーン。
 戸田はこの方面は不案内なのでよく分からないが、こういう質問・答弁だけでいいのかなぁ、という感じが残る。

C1:1975年に成立した「特別措置法」で、浄化槽清掃業者も「職業訓練の実施、就
   職の斡旋、その他の措置を講じるよう努める」対象となったはずなのに、なぜ、
   2008年末の段階でも、「しかし、浄化槽清掃業者には、なんら補償はない。」とい
   う状況なのか?
    浄化槽清掃業者が「私らの仕事が無くなってしまうから、あんまり下水道の整
   備を進めんといて欲しい」、とぼやくような不安が続いてきたのか?

    行政側に「取り扱いの不公平」はないのか?
    説明の不足や配慮不足は無かったのか?
    質問だけ聞いていると、行政側に「取り扱いの不公平」があるように思えるが、
   これについては、結局どうなのか?

C2:下水道整備がどんどん進んでいるのに、浄化槽清掃業者への法に基づく具体的な援
  助策については、まだ何も決めていない(=今後、各部局で調整しながら方向性を探
  っていく)、という答弁だけでいいのか?
   これだけの答弁で「生活不安を持って議会傍聴に来た浄化槽清掃業者のみなさん」
  は納得できたのだろうか?


●浄化槽清掃業者が「私らの仕事が無くなってしまうから、あんまり下水道の整備を進め
 んといて欲しい」、と暴言と取れるようなボヤキを、議員に対して発するほどの不安が
 続いて来たのだとしたら、3分間だけの質問に留めないで、もっと詳しく質問や追及を
 して、行政との質問すりあわせの中で、責任の所在や今後の対策について、もっと詳し
 く明確な答弁をさせるように導くべきだろう、と戸田は思う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-137-165.s04.a027.ap.plala.or.jp>

※09年1月以降の主たるツリーを上げて順番を整えるために追加投稿しました
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/4/16(木) 6:11 -
  
 「旧スレッドに追加投稿して現状の大事なスレッドを下に沈める」という悪質な妨害
投稿によって沈められていた09年1月以降の主たるスレッドを上に上げて順番を整える
ための追加投稿です。1
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-106-207.s04.a027.ap.plala.or.jp>

888 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,489
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free