「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
747 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

「日航 鹿児島空港での大事件!」特集はなぜ開設したか?ムフフ・・・ 戸田 08/1/10(木) 14:03

ビンゴでしたね(!) 岸和田町民 08/1/12(土) 22:47

ビンゴでしたね(!)
←back ↑menu ↑top forward→
 岸和田町民  - 08/1/12(土) 22:47 -
  
動画8本、全部見ました。日本航空のやり方が理解できました。

固まって闘争されると、JAL側は対応が難しい。当該お客様を分断して切り崩せなかったことと、時間の早い段階で結論を出せなかったことが痛い。声のでかいのが数人いて関西弁だと、押しが利くですね。戸田さんが混ざってなければ、丸め込まれていたかもしれませんね。

鹿児島へ降りた段階で、関西空港引き返ししかないのであれば、機長は何故中途半端に鹿児島へ降りたのか?そこが判断ミスの最初。那覇の天候が、乗客に情報共有されるなんて予想もしてなかったのでしょう。燃料が足りなくなることはありえないので、関西空港直行がベストでした。

さて、鹿児島空港ロビーを占拠されたJALが鹿児島降機の希望を募ったら、荷物の振り分けをしなくてはいけなくなり、離陸時間が間に合わない(山の中の空港なので、時間制限は厳しい、那覇は、そう厳しくもないでしょう)ので、那覇へ飛ばざるを得なかったのだ。

これで、もし、再度那覇へ降りることが出来なければ、時間的にアジアの近辺で降りることの出来るのは関空だけになるので、関空引き返しになるところでした。そうなっておれば万事休す。

で、もし、関空引き返し、なんばか梅田で宿泊、伊丹までのタクシー代と伊丹からの全日空の飛行機代、那覇のホテルのキャンセル代は、約款上では・・・・・おそらく、払うとも払わないとも書いていないのではないかと思います。キャビンアテンダントが返事できないのは当然かもしれません。

出発空港へ引き返したら、運賃を払い戻すはずですが、それで、契約は終了。ANAの手配の便宜ははかるけれども、飛行機代も、もしかしたら持たなくてもよいのかもしれません(そんな事いったら殴られそうだけれども、格安航空券のリスクってーのはそんなところにもあります、払い戻しが格安運賃、他社代替便は正規運賃)

なんばか梅田のホテル代は、JALのサービスであるとすれば、関空からの電車代が関の山

「電車なんかない時刻じゃないか」となった段階で、タクシー代の話が出ます。飯はどうするのことで、いえば、当日の晩飯は、本来、どちらにしても本人の負担で食べなければならないので、出すべき筋合いはない・・・(殺されそうですな)

ま、ホテルに、朝食ぐらいはサービスさせるとするでしょうか
----------------こんなことにならなくて、本当に良かったと、鹿児島のマネージャーは思っているでしょうねぇ-------------------


このように、ビデオという証拠があると、もし将来裁判になった時に有利ですね。

結果的な飛行機の遅延(機材故障なんかもあります)はなんか、お詫びでごまかされることが多いです。飲食接待も臨機応変な地上側のサービスなんでしょうけれども、致し方ない対応かもしれません。夜の当直しかいない、地方空港に、声の大きな乗客を下ろしたのが間違いでした。せめて、福岡へ返しておけば、もう少しマシなマネージャーがいたかもしれません(推定)

それだけの能力しかない会社だということです。これで、JALに乗る人が今回の150人のうち何人かは減ることになるのでしょうし、墜落していても文句は言えない(金の問題ではない)ので、JALに乗るのはやめたほうがいいのかもしれません。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@zaq7d04d30d.zaq.ne.jp>

747 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,939
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free