「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
831 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

ネット選挙活動規制を全国的に突破し勝利した!戸田の「8/7勝利宣言と諸分析」 戸田 07/8/7(火) 11:22
ゴメン、作業ミスで「言論自由戦士」にまだ紹介されていない人も・・ 戸田 07/8/7(火) 11:33
◆自民党の木村新潟県議もブログで投票呼びかけ。「言論自由戦士」に入れちゃお! 戸田 07/8/7(火) 12:10
■朝日新聞8/7ネット選挙記事の無知と権力追従虚偽に戸田が抗議メール! 戸田 07/8/7(火) 21:32

ネット選挙活動規制を全国的に突破し勝利した!戸田の「8/7勝利宣言と諸分析」
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/8/7(火) 11:22 -
  
 ネット選挙活動規制の全国的実力突破、8/7勝利宣言と諸分析
      2007年8月7日
            門真市議(・連帯ユニオン近畿地本委員長):戸田ひさよし

 この07年参院選を以て、政府国家権力によるHPの選挙活用禁圧が一挙に突破され、
無効化した!日本のネット言論と政治運動・民衆運動の歴史を画する大勝利である。

 全国各地のHPやブログで候補者の選挙演説動画が掲載されただけでなく、「特定候補
者への投票の呼びかけ」が、「支持」や「必勝を」という言葉だけではなく、「○○に投票しよう!」という、そのものズバリの言葉で堂々となされた。
 九条ネット比例区の小山候補のように、候補者の個人ブログにおいて登録団体への投票
呼びかけがなされる例も現れた。

 こういった事に対して政府国家権力は全く手出しも口出しもできず放任するのみであり、今までの禁圧姿勢がまさに「張り子の虎」でしかなった事が満天下にバクロされた。
 何よりもこの運動の策源地が、「市議HPとしてアクセス数断然日本一(全自治体議員中2位)」であり、国家権力から連帯ユニオンへの国策弾圧の一環として逮捕・投獄・有罪判決攻撃を受けてきて、当然現在も警察からウの目タカの目で狙われている、この戸田のHPであるのに、それでも放任するのみなのだから、これほど権力の規制不能性を如実に示すものはない。

 今まで多くの日本のネット市民達が「枯れ尾花」を幽霊と思って怯えさせられていた事
が今回白日の下にさらけ出され。「王様は裸だ!」と言っても大丈夫だったのだ。
 一度こうなったらもう後戻りはしない。ネット言論がさらに進展深化する事は疑いない。 自由なネット言論開拓にさらに進んでいこう!
 
 今回の歴史的勝利を分析すれば、まさに「一点の火花、燎原を焼き尽くす」の型である。

 まずはネットでの自由な政治言論(選挙活動もそのひとつ)展開への渇望が、世界的に
遅れている日本のネット世界にもさすがに充満してきた。
 問題は、その渇望基盤に誰がどのように火をつけて宣伝扇動するか、ということだけだ
ったのだ。 

1:03年・07年と自己の市議選で「戸田に投票を!」とHPで堂々宣伝してきた戸田と、
 「HPの選挙活用は全く合法だ。各人は実践せよ」と論陣を張り続けてきた哲学者の諸
 野脇先生が、がっちり手を組んで全国に呼びかけた。これほどの強力コンビは無い。

2:「権力サイドからの制動はもちろんのこと、いかなる選挙陣営からの要請も撥ね付け
 て、勝手に自由に断固として情報発信を行うものである」との戸田テーゼよって、「候
 補者陣営の意向にお構いなく」=「自分が支持する候補者陣営に迷惑や負担をかけず
 に」、勝手に投票呼びかけをする方法論・名分論が明示された。

3:戸田HPでは7/12の公示以前から「大阪では選挙区で服部良一(社民党)、比例区で
 山内トクシン(社民党)に投票を!」と堂々と呼びかけ、写真や動画を載せて実例を示
 した。
  警察権力が再弾圧を狙ってウの目タカの目の戸田のHPでこれを実践して、何らお咎
 め無しであれば、これほど確かな安全保証は無い。
  大阪府から全国レベルまで警察も選管も、「門真市議戸田のHPでそんな違法宣伝し
 てたなんて知りませんでした」とは、絶対に言えないのだから!
  
  つまり、総務省も警察庁も門真市議の戸田から「どないすんねん?」と刃を突きつけ
 られて、「HPの選挙活用は取り締まりません」と内部では判断せざるを得なかったと
 いうことだ。

4:戸田は、反自公世論の盛り上がりと、「与党自らがHPで候補者の動向を伝えるなど
 の綻びが発生してきた」事を大チャンスと捉え、7/19から全国各地の人々に「天下分け
 目の07参院選は安倍自公政権打倒の大チャンスであると同時に、あとひと押しで政府国
 家権力によるHPの選挙活用禁圧を一挙に突破し無効化させる大チャンスでもありま
 す。」と大々的に呼びかけた。
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1867;id=01
 さらに7/23から
  <ネット選挙活動規制を今私達が突破する!「自由言論戦士」大特集>を開設し、
 自分のHP・ブログでの特定候補・団体への投票呼びかけを実践している人を紹介し
 リストアップしていった。
    http://www.hige-toda.com/_mado04/07saninsen/nettokatudou.htm
  この過程で、戸田とは無関係に独自に実践をしていた人や団体の発見も一部あった。

  この「自由言論戦士紹介」によって、権力はますます取り締まり不可能と判断を強め
 ただろう。

5:かくして、「たとえ数日間でも、たとえ数十人程度の実践であって、この国政選挙で
 HPやブログで特定候補への投票呼びかけが実行されたならば、それはもう完全に権力
 の規制を突破した全国的既成事実となり民衆の大勝利となります。」と相成った。

6:民衆側のこのような歴史的勝利に対して、権力側は今のところ、ネット選挙活動規制
 が全国的に実力突破された事実自体に触れず、隠蔽している。
  マスコミもまた「砂に頭を突っ込むダチョウ」の如くに、これほどの事実に対して知
 らないふりを決め込んでいる。(大半はホントに問題意識が無いから知らないのだろ
 う)そういう事実隠蔽の上で、「ネット使用に関する公選法改定」をあれこれ論じよう
 としているが、それは全くナンセンスであり許される事ではない。
 
7:今回の歴史的勝利の次に目指すべきものは何か?
  「HPの選挙使用解禁」を願い、「ネット時代に見合った公選法の民主的改正」を求
 める事か?
  戸田はそうではなくて、「HP・ブログは文書図画ではないのだから、公選法に組み
 込む必要は無く、公選法で規制規定を作る必要もない」と思う。
  今までのように、自由に各人が情報発信をしていけばよい。

◆「選挙に関してはHP・ブログは特別に管理規制される」事を許してはならない!
◆HP・ブログは「文書図画」ではない!
                         以上。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ゴメン、作業ミスで「言論自由戦士」にまだ紹介されていない人も・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/8/7(火) 11:33 -
  
 「言論自由戦士」紹介http://www.hige-toda.com/_mado04/07saninsen/nettokatudou.htm
で、★既に実践してくれいる人・団体  7/28段階
の中に入れるべきものを
  ◎カナダde日本語・雑談日記・Saudadeな日々・イスクラ(火花)でも訴えしてる 
                 戸田  - 07/7/29(日) 11:37 - 
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1942;id=01
で紹介していたのですが、作業ミスで遅れてますので、とりあえずここで改めて紹介しておきます。また、「言論自由戦士」紹介で不十分な記述は今後改修補充していきます。
       ↓↓↓
■カナダde日本語 http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-554.html
     (カナダで日本語を教えるdesperateな女教師のブログ)
  本日の参院選情勢:岡山は「姫のトラ退治」なるか
   Date:2007.07/27 [Fri]04:25 | Category:[政治・経済]
  私は先週、在外投票を済ませてきた。こんな私でも誰に投票するかはとても悩みぬい
 た。
  参院選情勢から、民主党は私が投票しなくても必ず勝利を治めてくれると判断したの
 で、選挙区(東京5人区)は9条を守れば、民主党と連立を組む予定の社民党の杉浦ひ
 とみ氏に決めた。
  比例区は共産党にしようか9条ネットにしようか散々迷ったあげく、結局は天木直人
 氏に投票した。共産党は確実に最低4名は獲得できるが、9条ネットは1人獲得できる
 かも全くわからない状況だからだ。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――
■「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう
     2007年07月27日 選挙戦もあと2日、私の投票方針
       http://heiwawomamorou.seesaa.net/article/49319116.html
  自公与党にとって、もっとも痛い投票行動をしよう!        
  ・・・私は、親の代からの社会党>社民党びいきで、比例区は社民党に投票すること
 は、決めていた。・・・比例区ならば死に票にはならないので、今回も「護憲の老
 舗」、社民党に投票することにした。
  問題は選挙区である。私の住む東京では、定数が5議席で、20人の候補者がひしめ
 く混戦地区である。ここに、自民と民主が2人ずつ候補者を立てている。
 ・・・そこで、私は護憲派の共産党の女性候補に投票しようと考えている。もし、あさ
 ってまでにこの候補も当選ラインに達する情勢になったら、社民党の候補か、右翼系で
 はない無所属候補で、当選しそうなほうに投票しようと思っている。
     ――――――――――――――――――――――
■雑談日記(徒然なるままに、。)
  http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2007/07/post_89ab.html
2007/07/29
  おら〜ぁぁあ(笑)、総務省、選挙管理委員会、警察、根性あるなら雑談日記を公選
 法違反でやれるものならやってみろよ。(笑)
   (以下略)
 (この方は、天木さん演説を積極的に報道し、実質的に投票呼びかけしている。)
       ――――――――――――――――――――――――――
■Saudadeな日々 http://hartwarmingclub.seesaa.net/
  2007年07月28日 投票率60%超えで世直しだー!!!
   自公落とすにゃ刃物はいらねえ。 投票率60%超えりゃいい。
 比例区(全国区)
   1人区は民主党へ。
   複数区は社民・共産・9条ネット・民主の中の護憲派・護憲候補

 選挙区(地方区)
   自・公以外で「護憲」をハッキリ宣言してる人

■イスクラ(火花) - livedoor Blog(ブログ)
  2007年07月25日
  安倍政権打倒の今夏決戦へ  http://blog.livedoor.jp/uchamikun/

  安倍政権打倒は選挙によって野党の議席を増やすことではない。労働者一人ひとりの
 存在こそが、革命の決定的な存在なのだ。
  その上で全学連に提起しているように、誰に一票を投じればよいのかと言えば、9条
 ネットから比例で立候補しているZAKIさんだ。国会前の闘い、6・9ワーカーズアクシ
 ョンに決起してともに闘っているZAKIさんの当選を勝ち取ろう。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  
引用なし
<@>

■朝日新聞8/7ネット選挙記事の無知と権力追従虚偽に戸田が抗議メール!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/8/7(火) 21:32 -
  
 あまりに酷い記事だったので、急遽抗議メールを送って、まともな記事に修正して載せ
ることを要求した。このメール、諸野脇先生にも転送しておこう。
 なお、問題記事はアサヒコムHPには載ってないのが残念です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<7/28メディアタイムス「ネット選挙浸透じわり」の無知と権力追従虚偽について>

 朝日新聞東京本社 政治グループ 様
          杉山麻理子記者 様
          石川智也記者 様

<7/28メディアタイムス「ネット選挙浸透じわり」の無知と権力追従虚偽について>

 初めてメールします。当方は大阪府門真(かどま)市議3期めの戸田ひさよしと申しま
す。
 当方のHPhttp://www.hige-toda.com/は、、「市議HPとしてアクセス数断然日本一
(全自治体議員中2位)」のHPであり、何よりも当方は、「選挙戦にインターネットを
断固活用して連続トップ当選を果たした議員」であります。

 本日7/28大阪本社版28面で「メディアタイムス」「ネット選挙浸透じわり」という記事
を見たところ、その内容を看過し難く思い、電話するとともに、メールで意見を述べ指摘
をさせていただく次第です。

◆あまりの無知:

1:今参院選のネット関係の最大の事件は、「ネットで特定候補への投票呼びか
 け等が全国各地で実行され、これまでの選管の規制がついに突破された」事で
 す。
  しかしながら、上記事2記者はこの重大な事実を存在しないものとして「ネッ
 ト選挙の現状」を語るという決定的過ちを犯しています。
  いったいネットのどこを調べてこんな無知な記事を書いたのでしょうか?

2:03年・07年と自己の市議選で「戸田に投票を!」とHPで堂々宣伝してきた
 戸田http://www.hige-toda.com/ と、「HPの選挙活用は全く合法だ。実践
 せよ」と論陣を張り続けてきた哲学者の諸野脇先生 http://shonowaki.net/
 が、がっちり手を組んで、参院選挙でのネット使用が全国に呼びかけられた。

3:戸田HPでは7/12の公示以前から「大阪では選挙区で服部良一(社民党)、
 比例区で山内トクシン(社民党)に投票を!」と堂々と呼びかけ、写真や動画
を載せて実例を示した。
  http://www.hige-toda.com/_mado04/07saninsen/07sanin_index.htm
  警察権力が再弾圧を狙ってウの目タカの目の戸田のHPでこれを実践して、
 何らお咎め無しであれば、これほど確かな安全保証は無い。
  大阪府から全国レベルまで警察も選管も、「門真市議戸田のHPでそんな違
 法宣伝してたなんて知りませんでした」とは、絶対に言えないのだから!

4:7/19から全国各地の人々に「あとひと押しで政府国家権力によるHPの選挙
 活用禁圧を一挙に突破し無効化させる大チャンスでもあります。」と大々的に
 呼びかけた。
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1867;id=01
 さらに7/23から
  <ネット選挙活動規制を今私達が突破する!「自由言論戦士」大特集>を開
 設し、自分のHP・ブログでの特定候補・団体への投票呼びかけを実践してい
 る人を紹介しリストアップしていった。
    http://www.hige-toda.com/_mado04/07saninsen/nettokatudou.htm

5:その結果、全国各地のHPやブログで候補者の選挙演説動画が掲載されただ
 けでなく、「特定候補者への投票の呼びかけ」が、「支持」や「必勝を」とい
 う言葉だけではなく、「○○に投票しよう!」という、そのものズバリの言葉
 で堂々となされた。
  九条ネット比例区の小山候補のように、候補者の個人ブログにおいて登録団
 体への投票呼びかけがなされる例も現れた。
  こういった事に対して政府国家権力は全く手出しも口出しもできず放任する
 のみであり、今までの禁圧姿勢がまさに「張り子の虎」でしかなった事が満天
 下にバクロされた。
 
6:「ジャーナリストの新聞」が報道すべき事は、「今回の参院選ではとうとう
  ネット内で勝手に特定候補への投票呼びかけまで各地で発生し、選管も手を
  つけられず、規制の流れが明らかに変わった!」ということでしょう?

◆権力追従の虚偽を書き連ねている。

1:記事を見てもうひとつ驚き呆れたのが、現行の公選法のどこにも「ネット選
 挙運動は禁止する」という規定が無いのに、政府権力がちらつかせている虚偽
(虚偽なので、これを使った提訴も逮捕も一度もされていない)を真に受けて、
 「現行公選法ではネットを使った選挙運動が禁止されているからだ。」と朝日
 新聞自体が断定していることです。

2:いったいこんな馬鹿げた権力追従の法解釈は、何を根拠に、どこを調べて書
 いたのか?「ジャーナリスト宣言」が聞いて呆れます。産経以下じゃないです
 か?

3:HPの選挙活用が正当・合法であることについては、戸田HPの07市議選特
 集内の諸野脇先生の諸論文
  http://www.hige-toda.com/_mado05/sigisen/sigisen07/sigisen2007.htm
 を読めば明らかなことです。
  記者も編集部も、ネット選挙で記事を書くなら、最低これくらいの法理論は
 知識として知っておいてなければ話になりませんよ。

4:いくつかの所で選管が注意してネットの新企画を止めさせた事実は、まさに
 諸野脇先生が言うように、「警告されたらやめそうな人達」にはきっちり警告
 し、全然やめそうにない者は放置する、の典型でしかありません。
  (門真市選管だけは戸田に注意してますが、実効性を持ちません)

5:記事に書くべきは、「警告して取りやめになった例」と「何ら警告が無く・
 あっても無視されて企画が貫徹された例」の対比です。
  両方が存在するのに前者だけ書き連ねるのはヘンでしょう。
  選管流ネット規制論に追随する視点しかないから、こういう偏った紹介の仕
 方をするのじゃないですか?

■物事を正しく調べて、こんな記事を書いて下さい。
 
1:「ネット選挙」を語るのに、2記者はネット世界のどことどこを調べてるの
  ですか? 役所・政党のほかは「きっこのぶろぐ」と「保坂展人ブログ」く
  らいだとしたら、この問題では全然不足ですよ。(笑)
  幅広く情報が交わされてる阿修羅掲示板http://www.asyura2.com/ の「政
 治」や「IT」くらいは見ておけば、今回のような無知記事にはならないはず
 です。
  諸野脇 正の闘う哲学http://shonowaki.net/ も必見でしょう。

2:ちゃんと調べた上で、「今回の参院選ではとうとうネット内で勝手に特定候
 補への投票呼びかけまで各地で発生した」、「これには選管も手をつけていな
 い」、という重大で新しい事実、衆院選に向けてますます大きくなるこの流れ
 を今回の8/7記事と同等以上のスペースで書いて下さい。

3:当方の、「自由言論戦士」大特集
    http://www.hige-toda.com/_mado04/07saninsen/nettokatudou.htm
 に並んだ人達HP・ブログをよく読み、メール取材しても十分に裏付けのある
 記事が書けるはずです。
  「ジャーナリスト精神」をちゃんと発揮して下さい!

★このメールに対する2記者・東京本社政治グループからの返答をお待ちします。
 私の携帯は 090−○○○○―○○○○ です。

 それではよろしく。
 このメールは当方HP内の「自由論争掲示板」
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=01 の
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2001;id=01
のツリーに載せておきます。

********************************************************************
* 戸田ひさよし(門真市議・鮮烈左翼) toda-jimu1@hige-toda.com
*  ヒゲー戸田HP http://www.hige-toda.com/ 
* 事務所;大阪府門真市新橋町12-18 三松マンション207
*         TEL;06-6907-7727 FAX;06-6907-7730
********************************************************************
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

831 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,014
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free