ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1572 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

6/22本会議 戸田の一般質問原稿 戸田事務所スタッフ 06/6/22(木) 17:32

これが超偏向の村田委員長報告原稿だ。いかにアンバランスか分析 戸田 06/6/23(金) 5:04

これが超偏向の村田委員長報告原稿だ。いかにアンバランスか分析
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/6/23(金) 5:04 -
  
 本会議終了後、村田・文教常任委員長がしゃべった「文教常任委員会審査報告書」
の原稿コピーを議会事務局い出させたので、指定管理者選定議案の審議部分を以下に
紹介し、さらに整理して分析する。下の方まで見ていって欲しい。
〜〜〜〜〜〜〜 文教常任委員会審査報告書(抜粋)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 これより審査の概要について御報告申し上げます。
 まず、議案第41号「門真市立テニスコート、門真市立青少年運動広場及び門真市立運動
広場の指定管理者の指定について」申し上げます。
 本案は、当該3施設の指定管理者について、公募により申請のあった5団体を審査した結
果、株式会社ジャパンクリエイトを18年9月1日から21年3月31日まで指定するもので、
本制度導入による今後の市民サービスの向上面及び経費削減効果をただしたところ、市民へ
の具体的なサービス向上面では、従来、利用者は教育委員会事務局で利用の申請を行ってい
たが、導入後は現地の管理事務所での手続が可能となるため、手続とプレーが同時にできる
ようになる。
 また、申請手続の受け付けは、現在平日の午前9時から午後5時30分までとなっている
が、同制度への移行により、夜間、土曜日・日曜日・祝日でも可能となり、市民サービスの
向上につながると考えている。経費削減面では、現行が18年度予算594万3000円、19・
20年度の債務負担行為額2037万4000円の計2631万7000円であるのに対し、同社の指定
管理料は18年度274万2000円、19・20年度各470万円の計1214万2000円であり、1417
万5000円の経費削減になるとのことでした。

 これに対し、指定管理料が現行予算の半分以下であることから、施設の運営等で問題はな
いのかただしたとところ、同社は先行投資事業と考えていること、また、法令遵守を確認し
ていることや、自主事業の実施には教育委員会との協議と承認が必要であることから、問題
は生じないと考えているとのことでした。
 次に、同社が一次審査である書類審査において3位であったにもかかわらず選定されたこ
とから、その理由についてただしたところ、一次審査の結果を踏まえ、二次審査において総
合的に判断した結果、同社の経営基盤が他団体よりも安定していることや、経費の削減が図
られていること、さらにはサッカーを通じて地域住民との交流を図っていくなどスポーツ振
興による市民サービスの向上等の優れた提案を行ったことであるとのことでした。
 なお現地の監視やチェック体制については、現地調査を適宜実施していきたいとのことで
した。
 このほか、現在受託している社団法人門真市シルバー人材センターの従業員の処遇、選定
委員会における一次審査での書類審査・採点方法の内容や二次審査での各団体のプレゼンテ
ーションの内容、現地以外で申請受付を実施する考えなどについて質疑、答弁がありました。
 以上で質疑を終了し、反対の討論がありましたが、起立採決の結果、賛成多数で原案どお
り可決すべきものと決しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  これを質疑答弁ごとに分けて質疑をした議員名を付けて整理すると

質疑1:本制度導入による今後の市民サービスの向上面及び経費削減効果をただしたところ、
答弁1:市民への具体的なサービス向上面では、従来、利用者は教育委員会事務局で利用の
 申請を行っていたが、導入後は現地の管理事務所での手続が可能となるため、手続とプレ
 ーが同時にできるようになる。
  また、申請手続の受け付けは、現在平日の午前9時から午後5時30分までとなってい
 るが、同制度への移行により、夜間、土曜日・日曜日・祝日でも可能となり、市民サービ
 スの向上につながると考えている。経費削減面では、現行が18年度予算594万3000円、
 19・20年度の債務負担行為額2037万4000円の計2631万7000円であるのに対し、同社
 の指定管理料は18年度274万2000円、19・20年度各470万円の計1214万2000円で
 あり、1417万5000円の経費削減になるとのことでした。
            (この質疑・答弁1:は公明党・春田議員の分)

質疑2:指定管理料が現行予算の半分以下であることから、施設の運営等で問題はないのか
 ただしたところ
答弁2:先行投資事業と考えていること、また、法令遵守を確認していることや、自主事業
 の実施には教育委員会との協議と承認が必要であることから、問題は生じないと考えてい
 るとのことでした。
            (この質疑・答弁2:は共産党・中西議員の分)

質疑3:次に、同社が一次審査である書類審査において3位であったにもかかわらず選定さ
 れたことから、その理由についてただしたところ、
答弁3:一次審査の結果を踏まえ、二次審査において総合的に判断した結果、同社の経営基
 盤が他団体よりも安定していることや、経費の削減が図られていること、さらにはサッカ
 ーを通じて地域住民との交流を図っていくなどスポーツ振興による市民サービスの向上等
 の優れた提案を行ったことであるとのことでした。
            (この質疑・答弁3:は公明党・春田議員の分)

質疑4:なお現地の監視やチェック体制については、
答弁4:現地調査を適宜憲実施していきたいとのことでした。
            (この質疑・答弁4:は共産党・中西議員の分)

質疑5:このほか、現在受託している社団法人門真市シルバー人材センターの従業員の処遇、
            (この質疑5:は公明党・春田議員)
質疑6:選定委員会における一次審査での書類審査・採点方法の内容や二次審査での各団体
  のプレゼンテーションの内容、
            (この質疑6:だけが戸田の分!)

質疑7:現地以外で申請受付を実施する考えなどについて
            (この質疑7:は共産党・中西議員の分)
質疑、答弁がありました。
====================================

 どうですか、この偏向ぶり!
 公明党の春田議員の当局ヨイショ質疑は教委の詳細な答弁も含めてたった5分間なのにこ
の大きな紹介!
 一方で、戸田が1時間にも渡って行ない教委をタジタジとさせ、会議録に載せられていな
たった事実を出させ、反省や新たな統一見解も出させ質疑内容については、答弁概要も載せ
ずに「選定委員会における一次審査での書類審査・採点方法の内容や二次審査での各団体の
プレゼンテーションの内容、」と超アッサリ紹介してお終い!

 6/16文教常任委員会での審議の「概要」を市民が知ることができるのは、この委員長報告
が記載された本会議議事録を通じてだけです。(約3ヶ月後にHPと情報コーナーや図書館
への配本により)
 それがこんなにも歪んで偏向した報告しか記載されないということは、市民に対して事実
が公表されずに隠ぺいされる、ということであり、市民の「知る権利」を阻害する重大問題
です。
 従って、本会議での村田委員長報告は「議会に対する虚偽報告」であり、それをそのまま
公表に呈するために本会議議事録に載せるということは、議事録の作成目的を逸脱した「虚
偽記載」ということになるでしょう。

 戸田の指定管理者問題質疑がどれほど内容豊富なものであったかを改めて確認するために
は、繰り返しますが ― 6/15文教常任委員会での戸田質疑メモ(1)
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=90;id=
を見て下さい。
 これに基づいた約1時間に渡る質疑・答弁が、答弁概要も載せずに「選定委員会における
一次審査での書類審査・採点方法の内容や二次審査での各団体のプレゼンテーションの内
容、」と超アッサリ紹介してお終いにされ、一方のたった5分間の公明党・春田議員の質疑
答弁の方が、まるで質疑答弁の主要なものであったかのように長々と紹介されたのです。
 おかしいと思いませんか? 戸田が怒るのも当然でしょ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

1572 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,524
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free