ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1534 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

作戦会議をしてはどうなのか 門真のカラス 06/8/3(木) 11:47
カラスさん、報告や提案ありがとう(返答遅れゴメン) 戸田 06/8/17(木) 11:45

作戦会議をしてはどうなのか
←back ↑menu ↑top forward→
 門真のカラス  - 06/8/3(木) 11:47 -
  
今日も蝉の声を聞きながら、市役所の植え込みの木の上に止まって見える事をつらつらと…

1.最近門真市役所の正規職員が少ないように見えるのは気のせいでしょうか?
アルバイト?パート?など非正規の職員さんはいてるみたいなんで、見た目は変わらないだろうけど、中身が違うのでしょうか?でも決してボクは非正規の職員さんがいけないとか思ってるわけではないので、誤解のないように・・・。ただ、やっぱり非正規の職員さんはいろんな条件もあるでしょうから、定時で帰るとか、できることできない事もあるんですよね。そうなると正規の職員さんの負担も大きくなる。市立保育園にしても同じでしょうね。アルバイト保育士に責任は押し付けられないんですよ。きっと…。そうなるとやっぱり正規の保育士さんの負担も増えるんじゃないですか?新しい人は雇わないのかな?雇ったとしても労働組合や市民の要求は反映されているんでしょうか?

2.戸田さんからいろいろお返事いただきました。有難うございます。ですがボクはカラスなので市職労の内部的なことは全くといっていいほど分かりません。ただいえるのは、ネットのBBSという場所では、ある意味マスコミよりも恐いというか、だからといって隠せばいいと思っているわけではありません。BBSを使っての議論も市民に公開!ということでは大切ですが
ぜひ、今回のクーラーの問題だけでなく、いろんな問題についてぜひ市職労と戸田さんとで直接作戦会議をしてみたらどうでしょうか?

3.BBSという公の場で個人的団体「連帯ユニオン」の宣伝はどうかと思いますが・・・。

以上…
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p0847-ip04osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

カラスさん、報告や提案ありがとう(返答遅れゴメン)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/8/17(木) 11:45 -
  
 返答が遅れてしまいましたが、貴重な現場状況の報告・分析ありがとうございます。

>今日も蝉の声を聞きながら、市役所の植え込みの木の上に止まって見える事をつらつら
>と…
なかなか詩的で知的な表現ですね。こういう表現って好きです。

 行政業務の中で非正規職員が増えることの問題点についての指摘と分析
>非正規の職員さんはいろんな条件もあるでしょうから、定時で帰るとか、できることでき
>ない事もあるんですよね。
>そうなると正規の職員さんの負担も大きくなる。市立保育園にしても同じでしょうね。
>アルバイト保育士に責任は押し付けられないんですよ。きっと…。
>そうなるとやっぱり正規の保育士さんの負担も増えるんじゃないですか?

 まさにその通りだと思います。
 そして一方、アルバイト保育士の側からするとほとんど同じ仕事をしているのに給料など
労働条件が格段に低いことへの割り切れ無さがたまっていくでしょう。
 ただでさえ民間企業で正規職員潰し=非正規職員増加を進めて労働者全般の状況悪化がさ
れているのに、自治体までもがその波に乗ってしまって本当に社会のために良いのか、とい
う根本的な問題があります。

>ぜひ、今回のクーラーの問題だけでなく、いろんな問題についてぜひ市職労と戸田さんと
>で直接作戦会議をしてみたらどうでしょうか?

 戸田としては常に門戸を解放しています。お互い是々非々の立場で部分的であれ何であれ、
共闘や共同できること・すべきことについては大いに行なったらいいと思っています。
 市職労の方ではどう思ってるんでしょうかね。
・合併阻止闘争では大いに共闘しました。(ただし、未公表も含めていろんな問題もありまし
 た)
・東市長時代の情報隠し事件では、戸田からの指摘や要望にも拘わらず市職労は「我関せず」
 で実質的に違法な情報隠しに追随でした。
  ■これでいいの?「情報隠し事務作業」をしてる大半は市職労組合員
    2004/05/04ちょいマジ掲示板
 http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/04/040504kakikomi3.htm
  ■ 違法な情報隠業務への追随を止めよう!「門真市市職労のみなさんに訴える!」03/
 http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/03/03.7.16bira.htm

・2004年末の「保育・学童をよくする会」への戸田からの公開質問に対しては、市職労が重
 要構成団体かつ連絡先になっているにも拘わらず、全く回答しない非礼ぶりでした。
  ◎「保育・学童をよくする会」の非礼と無責任 05/02/21up
  http://www.hige-toda.com/_mado01/2004/gakudouhoiku/situmonnjyou.htm
・今回の保育園クーラー問題では、市職労から戸田の方へは何の説明もありませんから、き
 っと戸田と話をする必要性を全く感じていないのだろうと思います。

>BBSという公の場で個人的団体「連帯ユニオン」の宣伝はどうかと思いますが・・・。

 戸田HPでは戸田が自分の見解を自由に表明します。連帯ユニオン近畿地本委員長でもあ
る戸田が自分のHPで連帯ユニオンの宣伝をするのは当然のことですから、そのようにご理
解下さい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p2-215.ppp11.odn.ad.jp>

1534 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,558
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free