ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
9462 / 9658 ←次へ | 前へ→

公開的に追及すること、原因を解明すること、市民力アップが大事ですね
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/7/13(木) 9:29 -
  
>私の正直な感想は、「議員さんが動いたらすぐに対応するくせに、保育士・市民の訴えぐら
>いではすぐに動けないのはなぜ?バカにしてるのか?」と言うのが本音です。

 怒るのはもっともです。ホントに市民や現場職員を軽く見ているからこんな事が起こりま
す。特に納税者たる市民への軽視は「いったいお前ら誰から給料をもらってると思ってるん
だ!?」と怒鳴りつけてやらなければなりません。
   (お金持ち市民=ボス的住民にはペコペコしてるんでしょうけど)
 特に今回のように改修予算が付いているのに実行されない、という当局の落ち度が明白な
場合は、議員がワァワァ突っ込めば対応は早くなるでしょう。その点では公明党の議員に持
っていっても元町の寺前議員(緑風クラブ)に持っていっても、同じだったと思います。
 
 でも、そういった議員に持っていった場合は、問題が公開的になりません。
 物理的には解決したとしても、いったいどこにどう問題があったのか、役所のシステムは
どうなっているのか、抜本的改善をするためにはどうすればいいのか、市は初めどう対応し
て、次にはどう答えたのか、等々の大事な問題が全くかほとんど公開されないでしょう。
 要するにその場しのぎ的解決に終わってしまい、当事者市民にも、市民一般にも、担当部
署職員にも、職員一般にも、議員一般にも、知っておくべき事がほとんど何伝わらない、教
訓とすべきことが教訓とされない、で終わってしまうでしょう。

 それはその議員の資質や姿勢もありますが、根本的には、「文書に書いて示さない限り正確
な所は伝わらない」、「多くの人が見れる文書でなければ多くの人には伝わらない」、「多く
の人が見れる文書でなければ多くの人の意見や判断を引き出せない」、「紙で書いた文書では
書ける分量も配布出来る範囲も限界が狭い」、という問題があります。
 そういった問題をかなり解決するのがHPでの問題公開と分析・交渉・解決の過程の公開
です。
 ま、「文書を書く能力」、「物事を分析し判断、問題解決委に押していく能力」という問題
もありますけどね。 

 それと非公開的に「議員の力」で解決する手法では、「市民に力がつかない」、「市民力が
アップしない」、という大きな問題点があります。
  (「役所の体質改善も進まない」という面も併せ持ちます)
 これは、「市民には力が無く、議員に話を持っていかないと何も解決出来ない」、という状
態であり、市民は議員にペコペコしてお願いし、議員は「魔法の杖」を持ってるみたいに市民
に対して恩を着せる(選挙の時だけ表面的にペコペコする)、ということです。

 こういった状態では、市民は「議員に頼み事をして自分の悩み事を解決してもらえばそれ
で満足し役所システムの理解やその改善には関心を持たない」、個別エゴ要求の市民に留まっ
てしまいます。 
 まさに、
>でも、本当に何とかしなければならない問題は、市民が声をあげなければ、かわりません
>よね。
>もっとたくさんの人に、この現状と問題例を知ってもらって市民一人一人が動けるように
>なれば、わざわざ議員さんに動いていただかなくても、何とかなるのではないのでしょう
>か?
と、「ぱたぱたママさん」が言うとおりです。
 戸田も全く同感です。 

「市民が声をあげなければ行政は変わらない」し、「市民一人一人が動けるようになる」こと
が大事です。
 今の門真では、市民があまりにもおとなしすぎます。諦めが強くて個人的にブツブツ文句
は言っても行動を起こさない・行動の仕方を知らないから、役所が問題を問題と感じないで
終わっています。
 (「おとなしすぎる」のは職員労組のメンバーも同じ。保育士の多くは労組員のはず。)
 
 何か問題があったら、市に電話やFAXでどんどん文句を言い、議員の所にも伝えましょう。
 議員の所に話を持っていくのは投票依頼されるみたいで感覚的にしんどい、という面もあ
るかもしれませんが、その議員に投票していようがいまいが市民の代理人を使うという感覚
で気軽に考えて。
・・・・まあその点、戸田HPならば匿名でいけるから気が楽な面はあります。ただし文章
をちゃんと書かなければいけませんが。

■門真で大事なのは、そういう「市民力」をアップすることだと思います。これは同時に「職
 員のレベル」を上げることになり、やがては「議員全体のレベルを上げる」ことにもなる
 でしょう。
  そのことを戸田は信じて、たとえ掲示板記事の hits数が少なくても、一般市民で見て
 いる人が今はまだ圧倒的に少なくても、掲示板に書き込み続けています。
  まあ、戸田の書き込みをもう7年以上も読み続けていながら、議会であんな低レベルの
 事を平気で続ける議員もいるし、低レベル行政を続ける職員もいるわけだから、どうしよ
 うもない人間というのもたしかに存在するけれども、そうでないまっとうな人は多数存在
 するし、何かのきっかけがあればその人達は行動に立ち上がる、ということは依然として
 確信しています。
 
 「ぱたぱたママさん」のように、物事を文章化して訴える人が果たす役割は大きいです。
 今後もどうかよろしく。

 ちなみに、役所や企業にネジ込むには、担当者の上役に直接訴えるというのが「ケンカの
コツ」で、上役やよその部署から「お前んところは何やってるんだ。さっさと解決しろ」と
いう「内部での外部圧力」を動かすのです。

●クーラー問題の直接的責任(職員対応指導も含め)は児童課長 06-6902-6143
●今になって大慌てで設計している「施設営繕課」営繕係は 06-6902-6391 
◆市長室は 06-6903-5536
◆「行政改革」を掲げる行革推進部は 06-6902-6644
◆社会福祉事務所長は 06-6902-6098
▲「市民の苦情承ります」の公聴係は 06-6902-5605

 電話での応答では、必ず相手の肩書きと氏名を確認し、話を内容を忘れないうちにメモして
おくことです。
 また、FAXやメールで送れば、送った証拠が残ります。
 「○○日までに文書で回答せよ」と求めるのもいい手です。

引用なし
1,218 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p1-54.ppp11.odn.ad.jp>

ありがとうございます ぱたぱたママ 06/7/12(水) 23:00
役所の怠慢を打破する市民の訴えと戸田HPの連携。その活用の仕方は・・・ 戸田 06/7/13(木) 6:21
「投稿窓」の右端2文字手前で改行するときれいに投稿出来ますよ 戸田 06/7/13(木) 7:02
公開的に追及すること、原因を解明すること、市民力アップが大事ですね 戸田 06/7/13(木) 9:29
●実はクーラー2台新品計画なのに!当初は8月中旬設置予定とは、アホーッ! 戸田 06/7/13(木) 11:22
問題のクーラーと部屋の写真、アップしてます 戸田 06/7/13(木) 13:31
「今残業続きで大至急やってるけど7月末までかかる」という理由7/12 戸田 06/7/13(木) 11:45
●課長も入れて4人だけでこんなに設計抱える営繕課。職員削減政治の大弊害! 戸田 06/7/13(木) 13:10
★7/13少し朗報!クーラー設置少し早くなるとのこと 戸田 06/7/13(木) 13:21
◆(改修再録)小路保育園保護者に出すべき謝罪・説明文書内容を戸田が提起 戸田 06/7/13(木) 13:28

9462 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,546
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free