ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1235 / 9658 ←次へ | 前へ→

1/6市職労旗開き:初の市長参席と「両親とも元市職労です」あいさつの宮本の狙いは
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/1/16(月) 13:46 -
  
 投稿が遅れたけれども、1/6(金)は、昼に「守口門真商工会議所」の新年互例会があり、
夜はルミエールホールで門真市職労の「旗開き」があった。

 ここで注目したのが、宮本が「市長として初めて市職労の旗開きに参加した」事だ。
 
 従来、戸田は園部市長に何度も「お祝い事だから、市長として顔を出すべきだ」、と
進言してきたけれども、いつも「副市長の参加による、市長メッセージの代読」だけだった。
 このパターンは東市長の時も同じである。

 しかし今回、宮本がそういう慣例を破って市長として初めて市職労旗開きに参席した事は、大変結構な事だと思う。

 市長あいさつの前の市職労委員長あいさつや大阪府労連あいさつでは、自公政権と維新に対する厳しい批判があった。

 注目の宮本市長あいさつでは、
  「自分の父親は、門真市議(後に府議)になる前は、市職員をやっていて、市職労の
   一員だった。母親も市職労の一員で、保育園で保育士をやっていた」
という「家庭環境」を披露して、
市職労職員への「親近感」をアピールした。

 この話は、戸田も旗開き参加者のほとんども知らなかった「意外な話」で、参席者の興味を引いた。
 
 戸田としては、「そういう環境で育ったくせに、何で自民党市議府議になるのか、ましてや公務員への不当なバッシングと強権支配で自分の人気を得る維新なんかに入るのか」、と突っ込みたくなるが、

 会場の市職労職員の大半は、「宮本市長って意外といい人かも!」とか、「市職員の気持ちも分かってくれる人かも!」、とかの「好印象」を持ったような感じがする。

 あいさつ自体は「穏和でほっこりする話」で、今までいろんな場所で聞いてきた宮本の発言の中で「一番マシな発言」だったと、戸田は思った。

 また、あいさつが終わると「乾杯は食事」に入る前に退席したので、「せっかく来たのみ飲まず食わずで帰ったのは気の毒」、という印象も生まれたかもしれない。

▲議会に対して不当非礼な行動を重ねてきたために、「議員での市長支持派は緑風クラブ
 の4人(吉水・大倉・今田・五味)のみで、公明党7人の懐柔・味方化が出来ないま
 ま」という状況の中で、

 「管理職以外の一般職員・若手職員の中にも自分のファンを作って『市長追随職員グル
  ープ』を大きくしていこう」、
というもくろみを持って、今回の参加とあいさつに出たのだろう、と戸田は推測する。

▲しかし実際には、西さん・稲毛さんへの不当違法な解任にみられるように、
  「自分に追随しない職員に対しては強権を振るって退職に追い込む」、
  「自分に尻尾を振る職員は出世させてやる」、
  「市長に気に入られるためには、法規条令違反やウソ説明・ウソ答弁を平気でやれる
    職員にならないといけない」、

 というのが、宮本の「職員観」である。
  職員のみなさんは、方々、ご用心、ご用心。

 なお、市議の出席は常連の共産党議員達と戸田以外に、緑風クラブの今田議員、大倉議
 員も参加した。

  戸田としては、自民党議員や公明党議員、民進党系無所属の森議員らにも「市職労旗
 開きへの参加」を呼びかけてきたが、それぞれに支援者・支援団体の新年行事があって、
 不参加だった。残念!

  来年の旗開きには、少しだけでもいいから顔を出してもらいたい。
  自公や維新への批判発言が、主催者や他の参加者から出されたとしても、そこは
「大人の対応」で、「市行政の重要なパートナーである市職労のお祝い事だから」、
 と割り切って聞き流せばいいのだから。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

引用なし
1,482 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i121-118-7-219.s42.a027.ap.plala.or.jp>

1/6市職労旗開き:初の市長参席と「両親とも元市職労です」あいさつの宮本の狙いは 戸田 17/1/16(月) 13:46

1235 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,352
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free