「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5276 / 5531 ←次へ | 前へ→

必見!武委員長が1時間ほど講演(戸田も参加)。5/19茨木で、5/20はエル大阪で
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/5/18(木) 9:38 -
  
5/19茨木市での集会、5/20エル大阪での集会とも、関生支部の武委員長の話をたっぷり1時
間ほど聞ける貴重な機会なのでぜひ来て下さい。
 武委員長が労働運動と生コン産業の傑出せるリーダーと呼ばれる所以がビシバシと分かるで
しょう。そしてこれからの日本の労働運動の進むべき方向も、国家権力が国策弾圧せねばとシ
ャカリキになる所以も。
 
 両方とも戸田も参加し、5/19茨木集会の方では戸田も15分程度弾圧問題について話をしま
す。(会場には戸田の獄中パンフや青木雄二さんと共同制作の「チホー議会の闇の奥」も置かせ
てもらって販売するのでそちらもお楽しみに!)

 また、5/20エル大阪大ホール1000人規模集会の方は、「労働運動再生の地鳴りがきこえる」
(社会批評社 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/shakai/top/shakai.htm
       http://www.alpha-net.ne.jp/users2/shakai/top/68-9.htm
という本の出版記念シンポジウム全国展開の第2弾で、第1弾は既に岡山市で行ない、第3弾
6/25水戸市、第4弾7/2札幌、第5弾7/8東京で大規模に行なうものです。
 http://www.commirai.org/

 この5/20シンポは武委員長の講演と共に、かつて若き共産党員として戦後武装闘争山村工作
隊も経験し50年代分裂で離党、その後総評オルグや高槻市議も務め労働運動研究家として活
発な活動をしている脇田憲一さんの講演初め、全金港合同田中機械の委員長として名高い大和
田さん、不当逮捕拘留で闘い抜いた釜ヶ崎地域合同労組の稲垣委員長、大阪労働者弁護団の森
博行弁護士らのそうそうたるメンバーが関西管理職ユニオン委員長の中村さん進行役でパネル
ディスカッションを行なうという、左派労働運動界の超豪華企画です。
 とりわけ労働運動、社会変革運動に関心のある方は絶対にお見逃しなく!!

◆スタッフさん、集会紹介するときは必ず会場のHPリンクもしておいてね。
5/19(金)☆「連帯労組 関西生コン支部への権力弾圧と闘う連帯集会」
 http://www.hige-toda.com/____1/renntai_yunionn/2005_1_13/060519_annai.htm
  日時 : 2006年5月19日(金) 18時30分〜
  場所 : 茨木市福祉文化会館303号室
   http://www.city.ibaraki.osaka.jp/ibaraki/shisetsu/kyoikubunka/oku_s.html
  共催 : 北大阪合同労働組合

5/20(土)☆「労働運動再生の地鳴りがきこえる」出版記念シンポジウム
 http://www.hige-toda.com/____1/renntai_yunionn/2005_1_13/060520_bira.htm
  日時 : 2006年5月20日(土) 開場17時30分、開演18時00分〜
  場所 : エル大阪(大阪府立労働会館)大ホール
       TEL 06−6942−0001  FAX 06−6942−1933
   大阪市中央区北浜東3−14 地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m
     http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/
     http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/access.htm
     http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/losakamap2.pdf

引用なし
511 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

5/19(金)・5/20(土)にある集会の案内です 戸田事務所スタッフ 06/5/17(水) 18:58
必見!武委員長が1時間ほど講演(戸田も参加)。5/19茨木で、5/20はエル大阪で 戸田 06/5/18(木) 9:38
「労働運動再生の地鳴りがきこえる」、凄くいい本なので内容を紹介! 戸田 06/5/18(木) 10:08
そういうわけで戸田は5/19国会行動に行けないけど、みなさんよろしく! 戸田 06/5/18(木) 19:52

5276 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,808
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free