ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
392 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

6月議会第2スレッド:沢山の重要な事が書けていないので順次投稿していきます 戸田 14/7/3(木) 23:48

★「再質問」の場を借りた戸田の「指摘と啓発」。なかなか味わい深いよ! 戸田 14/9/7(日) 20:01

★「再質問」の場を借りた戸田の「指摘と啓発」。なかなか味わい深いよ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 14/9/7(日) 20:01 -
  
 「質問の制限時間20分」に対して、ストップウォッチで残り時間を秒単位で計りなが
ら、制限時間ギリギリを使って、「再質問」の場を借りたて行なう「指摘と啓発」。
 いわば、「議場にいる人々(や別室で聞いている職員達)に向けた決めゼリフ」だ。

 もちろん、「動画が市議会HPにアップされる」事と、それを通して「動画を見る市民に訴える効果」を十分に意識しての事だ。

 今回は、門真市の反ザイトク施策の確立と「前田先生による7/25職員研修」を高く評価しつつ、自分が主催する「7/26前田先生講演集会」の宣伝もしっかりしておいた。
 また、他の議員の「無言の賛同」への感謝の言葉を述べた。

 これは1/3は皮肉的冗談だが、半分は2/3は真剣な気持ちである。
 昔みたいに与党議員が戸田への妨害などをしていたら、こういう施策は出来なかったのだから。

 「新橋住宅、プラザ問題で、いたずらに大風呂敷を広げて駅前開発を考えるのは自粛す
べきだ」、と言ったのは、「この際、門真市駅に特急を止めて、駅の南北の大規模開発を!」、と議会質問でブチ上げた緑風クラブの吉水議員的発想への牽制である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆14番(戸田久和君)
 再質問の場をかりて、指摘と意見を述べます。

 ザイトク問題については、非常に大きな前進がありました。
 特に前田朗先生を招いての職員研修は、非常に重要で画期的です。

 ちなみに、この7・25職員研修の翌日には、市役所裏手の文化会館1階ホールで同じく前田先生を招いて「ザイトクに公共施設を使わせない倫理と論理〜7/26前田朗先生講演集会」を私が開催して、100人規模で行いますので、市民、議員の皆さんの参加を期待します。

 今や門真市は、「反ザイトクの先進市」として、「全国からうらやまれる住みたいまち」、「人権都市門真」に進んでいます。

 実はこれ、「全会派議員の皆さんの無言の賛同」があったおかげでここまで進んでこれたことにも感謝いたします。

 さて、違法建築問題についても、やっと確かな前進がありました。
 また、新橋市営住宅、門真プラザ問題では、課題の総合的な整理の必要性が確認されたという意味では前進でしょう。

 ただ、いろんな段階で議会での審議と同意を取りつつ行うという確認については、今回答弁準備期間が、私が用意するのが遅かったために、市側で短かったので、十分な検討ができませんでしたが、従来より0.1歩踏み出しただけだと言わざるを得ませんが、これは今後市がはっきり約束すべき重要な課題です。

 また、この新橋住宅、プラザ問題では、「いたずらに大風呂敷を広げて駅前開発を考える」のは自粛すべきだと思います。

 地震危機のもとで、年数、早い時間という時間設定があって、二百数十世帯もの速やかな転居を図るということ自体、門真市で前代未聞の難事業であります。
 あれもこれもと一挙的な周辺再開発を求めてしまえば、問題を複雑化して、結局何も手をつけられなくなってしまうということを指摘して、私の質問を終了します。

 御清聴ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i222-150-202-10.s04.a027.ap.plala.or.jp>

392 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,429
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free