「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1125 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

管理者命令:「愛子様の弟」は以下の質問に答え、投稿許可を得ること! 戸田 06/9/24(日) 7:07

日本は全然違うと思いますがね・・ パルタ 06/10/18(水) 22:31

日本は全然違うと思いますがね・・
←back ↑menu ↑top forward→
 パルタ  - 06/10/18(水) 22:31 -
  
>あなたのいう事は世界レベルでは実に呑気な話です。
>世界では国内であっても分離独立を求める勢力が暴動を起こしているケースあちこちあります。
>例えば中共ならばチベットや新疆とかで、そこで国旗にそっぽを向く先生がいたら即座に失職なのは間違いないでしょうし(思想改造所行きでもあるでしょう)、タイでもマレーシア隣接地域でイスラム勢力が隣国への帰属を求めていますし、ヨーロッパでも国民の団結不足の場合ユーゴスラビアのような惨事がまっているわけです。
>スペインだとバスク地方の独立を求める過激派がいたり、議会制民主主義の元祖であるイギリスでさえIRAのテロが起きたりするわけで、バルタさんのいうような、ここは「国内」であるのが当たり前だ。等とゆったり構えていると、国がバラバラになって内戦に発展するケースまであるのです。

日本でどう内戦に発展するのでしょうか?たとえば、沖縄県ですか?北海道のアイヌの住民の方ですか?他に何か?九州独立運動とか、関西独立運動とか?何かテロが起きたり、暴動が起きたりしそうな地域ねえ。びわこワンワン王国の住民が閉鎖の後、ひどい待遇を受けていたとか言うニュースはありましたが。

>先述の民族同士の争いを無くすために、ヨーロッパではEUというものを作って大同団結しようとしているのですが、通貨統合するため経済政策を経済レベルが違う国同士で近づけようとしたために、個別の国で機動的な政策が取れなくなり、例えばオランダでは失業率が上昇してEU憲法は批准されませんでした。
>つまり人間集団の規模が大きくなればなる程、普通は自分とは考え方や経済レベルの違う人間も増えますから、必然的に摩擦が大きくなり当局がより権力を振るって調整せざるを得なくなります。
>だから日本国内では国旗国歌は必要ないなどと言う前に、左翼教師が蔓延っても内戦の危機とか露ほども感じない、日の丸の元での我々の無意識且つ強力な連帯感の有難さを知るべきです。

というか、日の丸がなくても日本列島で使われる言語は日本語しかないし、宗教的に特別な地域がある訳でもない。住民と移民の調整が必要だとしても、だからいつも国旗国歌を掲げる必要があるのかといえば、それはまた別問題でしょう。

>その日の丸、君が代の元となったものは軍国主義とは全然関係ない古代からのものだって知ってるでしょう。
>それが戦後も変わらないのは君主も同一人物のまま、政体も一貫して立憲君主制のままなのだから当たり前。

日の丸・君が代が即軍国主義や戦争のイメージと結びつく人も多い。トラウマを引き起こさないために変えてはどうかと思う。国名が大日本帝国から日本国に変わり、現人神から人間宣言をやり、天皇が統帥権はじめとする統治権を持つ総覧者・元首から象徴に変わったのだ。同じ立憲君主制と言っても中身が大きく異なる。最高権威が天皇から国会に変わったということです。

>ついでに君が代・日の丸は戸田先生のような選良の集まりで正式に認められている以上、国民の多数意見で認められた事になるのです。
>だからそれを否定する公務員などというのは戸田先生のような立法に携わる人間にとってもっとも不倶戴天の敵だと思いますよ。

私は立法府で一部の人に戦争を想起させる古い国旗国歌から戦後日本にふさわしい国旗国歌を制定するように革新政党が求めることを期待したい。なんと言っても、日本の国歌となるべき歌は、その歌のこころが主権在民に沿ったものであるべきだと思う。国民の多数と選挙で選ばれた代表が新しく考案された国旗国歌に賛成して頂ければ大変嬉しいものである。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@fp0004.nnc.or.jp>

1125 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,818
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free