ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
987 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

学力テスト問題で箕面市教委に要請を 田中直子 08/9/17(水) 14:28
堺・東大阪・箕面各市が学テ成績公開決定 田中直子 08/9/19(金) 9:39
★「アホな大騒ぎにつきあっていられない」、「知事に宣戦布告」の吹田市長に拍手! 戸田 08/9/27(土) 8:17
☆門真市では「9/24教育委員会会議で決める。もしくは10月の会議で」と文教委答弁 戸田 08/9/27(土) 8:38
★9/24教育委員会議では結論出さず、10月の会議に持ち越し。この慎重さ良し! 戸田 08/9/27(土) 17:58
市民の声を届けましょう 田中直子 08/9/28(日) 18:12

学力テスト問題で箕面市教委に要請を
←back ↑menu ↑top forward→
 田中直子 E-MAIL  - 08/9/17(水) 14:28 -
  
門真市に直接関係のないアピール、どうぞお許し下さい。
戸田さんがHPでご紹介のように、箕面市ではこの夏、自・公に支持された新市長が誕生し、橋下知事によいしょして、9月4日には、箕面市教委に対して全国学力テストの成績公開を求めると発言しました。
それをうけて、箕面市教育委員会臨時会議が明日18日午後3時より開かれます。
私が所属している「教育を考える会 箕面」では、2007年度末に、2008年度の学力テスト不参加を求める陳情を提出しました。陳情は採択されなかったものの、その会議において、各教育委員は、学力テスト結果を分析して教育施策に役立てるのはよいことだが、過度の競争に繋がることのないよう配慮をと、繰り返し発言しました。その発言内容からは、絶対に公開をよしとする見解は出てこないはずです。私は、今朝、このことを書いた手紙を各教育委員あてに投函しました。さらにこれから、箕面市教委宛にメールを送るつもりです。
皆様も、できれば、圧力に屈することなく非公開を貫くよう求めるメールやFAXを箕面市教委宛に送ってくださるようお願いいたします。
 箕面市教育委員会事務局
   直通電話番号 072-724-6762
   ファクス番号 072-724-6010 
   メールアドレス edupolicy@maple.city.minoh.lg.jp
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SV1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50...@i60-47-108-33.s10.a027.ap.plala.or.jp>

堺・東大阪・箕面各市が学テ成績公開決定
←back ↑menu ↑top forward→
 田中直子 E-MAIL  - 08/9/19(金) 9:39 -
  
昨日行われた大阪府箕面市教育委員会臨時会を傍聴してきました。
教育委員3人のうち、賛成2、反対1で、箕面市の平均正答率公開が決定されました。途中の論議では、「市町村の序列化につながるおそれ」「数値が一人歩きするおそれ」「このテストで計れるのは学力の一部でしかない」などということが、どの委員からもさかんに言われ、これは非公開を決めるのかと、少し期待を持たされました。しかし、最後には、保護者や地域住民に説明責任を果たすべきとの一点で、公開が決められてしまいました。
結局は、知事・市長・府教委など、上からの求めに応じるしかないということが根本にあって、1時間半近く行われた途中の論議は、体裁を整えるためだけのものだったのでしょう。「絶対に学校ごとの成績は出さないことを条件とする」などと言っていましたが、公開に反対した委員が指摘していたように、市の数値公開が学校ごとの数値公開につながらないという保障など、どこにもありません。

昨日は箕面市の他に堺市・東大阪市が公表を決め、堺・箕面はすぐに数値を出したものですから、今朝の読売新聞では早速、堺と箕面の国語の平均正答率を比較するかのように並べて出しています。市町村のランク付けがすでに始まっていると言えるのではないでしょうか。これがどんどん広がるのかと思うと、いてもたってもいられない気持ちです。
学力テスト成績公開に関して、門真市ではどういう状況でしょうか?
まだ間に合うのなら、どうか、門真市の皆さん、市民として、市教委に公表するなとの声をお寄せになって下さい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SV1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50...@i60-47-108-33.s10.a027.ap.plala.or.jp>

★「アホな大騒ぎにつきあっていられない」、「知事に宣戦布告」の吹田市長に拍手!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/9/27(土) 8:17 -
  
阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK53 >
   http://www.asyura2.com/08/senkyo53/msg/719.html

★橋下知事に宣戦布告。教育は点数だけではない―吹田市長(朝日)
       投稿者 ダイナモ 日時 2008 年 9 月 20 日 10:17:25: mY9T/8MdR98ug

 全国学力調査の結果をめぐり、大阪府の橋下徹知事が強く求める市町村ごとの平均正
答率の公表について、同府吹田市の阪口善雄市長は19日、記者会見し、公表に反対する意向を市教委に伝えたことを明らかにした。

「教育で点数だけに焦点を合わせる馬鹿なことはできない。知事に対する宣戦布告です」と話した。

 橋下知事の意向を受けて府教委は10日、市町村教委に平均正答率の公表を要請。これまでに堺、東大阪市など5市教委が公表を決めている。

 これについて、阪口市長は「公表の雪崩現象が起きている」とし、「教育の本質の論議が失われている。アホな大騒ぎにつきあっていられない。点数だけで評価できないのは自明の理。学校が塾になりかねない」と持論を述べた。

 橋下知事は公表するかどうかを予算編成の「重要な指標にする」としているが、阪口市長は「うちはいじめられても大丈夫。点数だけが正しいという風潮に警鐘を鳴らしたい」と話した。

 阪口市長は吹田市職員を経て、87年から大阪府議3期を務め、99年の吹田市長選で初当選し、現在3期目。

 自治体ごとの平均正答率の公表については、貝塚市の吉道勇市長も否定的な見解を示している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<全国学力テスト>吹田市長「橋下知事へ宣戦布告」 結果非公表を教委に要請
 9月19日19時9分配信 毎日新聞
     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000024-maiall-soci

 大阪府吹田市の阪口善雄市長は19日、記者会見し、全国学力テストの同市の結果を公表しないように市教委へ要請したと発表した。
 結果公表は橋下徹・府知事が求めており、市教委が次々と公表を決定する中、府内の市町村長で非公表の意思を明確に示したのは初めて。

 阪口市長は「公表、非公表という教育の本質を見失ったあほな大騒ぎには付き合っていられない。知事への宣戦布告だ」と話している。

 公表か非公表かは、24日に開かれる定例の教育委員会議(委員5人)で決まる。
 阪口市長は「点数だけで評価すれば、学校が塾になりかねない」と説明した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-221-217-222.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆門真市では「9/24教育委員会会議で決める。もしくは10月の会議で」と文教委答弁
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/9/27(土) 8:38 -
  
 以下は、9/29本会議一般質問で橋下問題を取り上げるのに向けて
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3920;id=
9/24(水)午前に、市当局に出した「質問メモ」の一節。
 ―――――――――――――――――――――――
 学力テスト結果公表問題で、軽薄に追随する首長や教育委員会が見られ、守口市長もみ
っともない見本を示しているが、園部市長(と下浦教育長)が軽挙妄動せず、落ち着いた
姿勢を示していること、9/18(木)の文教委答弁で「教育委員会会議を開催した時に論議し
て決める。1回で結論が出なければ新任委員就任の後の教育委員会会議決める」、としたのも妥当な事だと評価する。

 (市長自身の考えとしては「公表した方がいい」と思っているとしても、また門真市と
  して「橋下知事に逆らって目立つ」危険は冒せない、との実利的判断をせざるを得な
  いとしても)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 で、注目すべき9/24教育委員会会議ですが、一般質問準備に忙殺されて働きかけどころ
か結果がどうなったのかを知る事もしてませんでした!
  9/24教育委員会会議
   http://www.city.kadoma.osaka.jp/kyoiku/kyoiku00.html#2

●9/18文教常任委員会で、この問題も含めた所管事項質問をして答弁させたのですが、
 4ページ立てのヒゲ-戸田通信29号の作成・印刷・折り・配布に一般質問準備も重なっ
 て、答弁紹介だけでなく質問メモの紹介すらできないままに、今日まで来てしまいまし
 た。

 ホント、門真市の9/24教育委員会会議ではどうなったんでしょうか?
 本日9/27は土曜日ですが、教育委員会職員が出勤するかもしれないので、後ほど問い
合わせてみます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-221-217-222.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★9/24教育委員会議では結論出さず、10月の会議に持ち越し。この慎重さ良し!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/9/27(土) 17:58 -
  
 本日、土曜日ですが、教育委員会事務局の阪口次長に電話して聞いたところ、「9/24
教育委員会議では結論を出すまでには至らなかったので、10月の会議に持ち越しとなっ
た」、という事でした。

 この慎重さは良いことだと思います。
 9/24会議でどういう論議がされたのかは、9月議会が終わってから調べてみようと思い
ます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-220-32-169.s04.a027.ap.plala.or.jp>

市民の声を届けましょう
←back ↑menu ↑top forward→
 田中直子 E-MAIL  - 08/9/28(日) 18:12 -
  
戸田さん、門真市教委の審議の様子を知らせていただき、ありがとうございます。
門真市民の皆さん、まだ間に合うようですから、どうか、序列化につながる数値公表は反対という声を門真市教委にお寄せになって下さい。
私も、門真市民ではありませんが、慎重に話し合っているらしい門真市教委にメールで意見を送ろうと思います。
ところで、私が住んでいる豊中市についてお願いがあります。
まずは、傍聴してきた9月22日豊中市教育委員会議について報告させてください。(長文、お許し下さい。)
豊中市教委事務局は、学力テストに関して数値の公開をせず、昨年同様、分析結果を文章で出したいという意向です。その考えを9月17日の会議で教育委員に説明したところ、基本的には了承されたものの、保護者と子どもたちに対して、なぜそうするのかをよく説明した上で、意見を聞く必要があると言われ、継続審議となって、22日の会議を迎えていました。
そこで、事務局は、10月8日から17日にかけて、計8回、8箇所(二つの中学校区に一つの会場を設定)で開く保護者説明会の計画案を出してきました。
また、9月19日に校長会を開いて、子どもたちから意見を聞くよう依頼したと報告しました。
それに対して、教育委員から、他市の動きとの関連で、保護者説明会をもう少し早く終えられるように調整してほしい、保護者説明会が一通り終わる頃には、子どもたちの意見が集約できているようにしてほしい、保護者説明会には私たちも手分けして出席したい、等の要望が出ました。
このように、豊中市教委は非公開の方針を持っているものの、それを貫いて非公開を正式に決めるまでには、保護者説明会で保護者の了承を得る、子どもたちにもなぜ非公開にするのかを説明して納得してもらうという道筋を経なければなりません。
一方で、その後、大阪市・高槻市・茨木市・寝屋川市などが続々と数値公開を決めています。保護者説明会で、保護者から「多くの市が、保護者への説明責任を果たすという理由で公開しているのだから、豊中市もそうすべきだ」という声が出て来るかもしれません。
私は、去年の非公開から急に方針を変えた各地の市教委にはその変更の説明責任があり、本当のところを説明するなら「上からの力に屈した」ということに尽きると思います。豊中市教委事務局は、それとは異なり、私たちの見解は9月9日の時点とかわっていない(10日に府教委から数値公表の要望を受けてもかわっていない)と明言していて、とても立派だと思います。
皆さん、どうか、豊中市教委宛てに、上からの力に屈しない姿勢を貫くようにと、激励のメールをお願いします。宛先はkikakusoumu@city.toyonaka.osaka.jp です。
また、お知り合いに豊中市立小中学生の保護者がおられたら、ぜひ、まもなく案内が配布される保護者説明会に出席して、非公開支持の声をと依頼してくださるようお願いします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SV1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50...@i60-47-108-33.s10.a027.ap.plala.or.jp>

987 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,514
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free