ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1042 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

後期高齢者医療制度撤廃法案の6/6参院可決を記念して戸田が市内ヶ所で街頭演説! 戸田 08/6/9(月) 14:39

●厚労省調査のウソ;資産無し世帯の国保料を水増し算定・負担増最大世帯を除外など! 戸田 08/6/9(月) 17:17
●「実態調査」に値しない調査方法!扶養家族だった200万人は全員が負担増! 戸田 08/6/9(月) 17:25
◆後期高齢者医療制度反対で分かり易い大阪社保協HP!FAX通信のコピーもできるし 戸田 08/6/9(月) 17:44
◆「やめてんか!後期高齢者医療制度。6.12怒りのおおさか総行動」があります! 戸田 08/6/9(月) 17:50
相応の負担は否定できませんが ねこかぶり 08/6/10(火) 2:56

●厚労省調査のウソ;資産無し世帯の国保料を水増し算定・負担増最大世帯を除外など!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/6/9(月) 17:17 -
  
 「統計のウソ」手法で目くらましを重ねる厚労省! 共産党の赤旗がズバリ切る!

2008年5月27日(火)「しんぶん赤旗」
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-27/2008052701_01_0.html
後期高齢者医療 保険料調査  負担増隠す手法   厚労省 偏る世帯設定

 後期高齢者医療制度をめぐって、厚生労働省が実施した「保険料額の変化に関する調査」の方法に、負担増の実態をおおい隠す手法が仕組まれていることが、日本共産党政策委員会の独自試算から判明しました。
----------------------------------------------------------------------
 調査(十五―十九日実施)は、市区町村ごとの国民健康保険料(税)と後期高齢者医療制度保険料をモデル世帯にあてはめて計算し、比較したもの。都道府県から報告させ、現在、集計中です。

 しかし、この方法には
(1)計算にあたって国保料の「資産割」を前提としているため、土地や家屋のない高齢者
  の国保料が実際より高額になる
(2)モデルに設定した世帯構成から、最も負担増となる「ともに七十五歳以上の夫婦と子
  ども夫婦」などの世帯構成をあらかじめ除外している

という二つの大問題があります。
 政策委員会が独自試算を行ったところ、負担増になる人数の割合が実態に比べかなり低くなることがわかりました。

 このために、実際には、国保加入だった「後期高齢者」の多くが負担増になるにもかかわらず、調査では、「負担増になるのは三割程度」という結果が出されるおそれがあります。

 年金からの天引きが始まった四月十五日、舛添要一厚労相は「保険料は七―八割の人は下がる」と発言しましたが、その日のうちに「正確な数字はいえない」と撤回しました。 
 今回の調査は世論の批判を受けて、あわてて実施し、近く公表するとしています。
 しかし、あらかじめ負担増の実態を隠す結果へ「誘導」する調査手法を採用した姿勢が
問われます。
----------------------------------------------------------------------
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-91-126.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●「実態調査」に値しない調査方法!扶養家族だった200万人は全員が負担増!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/6/9(月) 17:25 -
  
2008年5月27日(火)「しんぶん赤旗」
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-27/2008052704_02_0.html
後期高齢者医療制度の厚労省調査 負担増隠す2つの手法

 今回の厚労省の調査は、四月に行われた山口県の衆院補欠選挙での与党敗北後、福田康
夫首相が舛添要一厚労相に制度の問題点の再検討を指示したことをうけて実施されたもの
です。
 本来、このような調査は制度発足前に実施しておくべきであり、遅きに失したものです。
 重大なのは、その調査方法の中に、負担増の実態を覆い隠す二つの手法が仕組まれてい
ることです。

●「実態調査」に値しない調査方法

 そもそも、「実態調査」というのであれば、無作為抽出の方法によって均等に一定数のデータを集め、これを集計すべきです。
 ところが、今回の「調査」は、四種類の世帯構成
   ・単身世帯、
   ・七十五歳以上の夫婦世帯、
   ・夫のみ七十五歳以上の夫婦世帯、
   ・七十五歳以上一人と子ども夫婦の同居世帯)、

三種類の年金年収
   ・七十九万円、
   ・二百一万円、
   ・四百万円

の組み合わせによる十二通りのモデルについて、各市町村の保険料率をあてはめて試算するだけにすぎません。

 これならば各市町村の保険料率をパソコンに入力するだけで計算可能で、わざわざ調査するまでもありません。
 より重大なことは、モデルの設定方法によって負担増が低く計算されてしまうということです。

(1)資産を持たない高齢者も「資産割」を前提に計算

 今回の「調査」では、国保料に「資産割」を採用している市町村では、「資産割額」を一世帯当たり年間一万八千九百七十三円として計算することとされています。

 実際には、土地や家屋などの資産を保有しない世帯も多く、「資産割」を採用している市町村でも、「資産割」を納めている世帯は六割程度にすぎません。
 それなのに、厚労省の「調査」は、すべての「後期高齢者」が「資産割」を納めていたという非現実的な仮定をもとにしているのです。

 後期高齢者医療制度の保険料には「所得割」と「均等割」しかなく、「資産割」がありません。
 資産を持たない人が実際には一万円の負担増だったとしても、実際には払ってもいない国保の「資産割」が一万八千九百七十三円も負担減になったとして計算されるために、合計では「負担減」ということになってしまいます。

(2)負担増となる率の高い世帯構成を除外

 今回の「調査」の四類型の世帯構成だけでは、全部あわせても後期高齢者全体の三分の二程度しかカバーできません。
このほかに、
   (1)後期高齢者一人と子ども一人の二人世帯
   (2)後期高齢者夫婦と子ども夫婦の四人世帯
が、それぞれ一割前後をしめており、
   (3)後期高齢者夫婦と子ども一人の三人世帯
も6%程度をしめています。

 問題は、今回の「調査」の四類型に比べて、(2)や(3)の世帯の方が、はるかに負担増となる
率が高いことです。
 これは、同居する子どもが世帯主の場合に子どもの年収が算入されるため、「均等割」の
軽減措置が受けられなくなるなどの理由によるものです。
 厚労省の「調査」は、負担増になる世帯構成を除外して集計することで、負担増の実態
を隠すことになっています。

●実際には多くの人が負担増に

 厚労省が示した条件通りにパソコンに入力して計算すると、負担増になるのは「後期高齢者の三割程度」という結果が出てきました。

 しかし、「全員が資産を持っている」という非現実的な仮定をやめて、資産を持つ人と持たない人に分けて計算すると、負担増になる割合が四割近くに増えます。

 世帯構成を四類型ではなく、より現実に近い設定にして計算すれば、さらに負担増になる割合が一割前後上昇します。

 このように、現実にはこれまで国保加入だった後期高齢者の多くが負担増になると計算できます。

●さらに、これまで健康保険のになるということ
 を考えあわせれば、後期高齢者の相当の部分が負担増になると思われます。
(日本共産党政策委員会 垣内亮)
------------------------------------------------------------------
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-91-126.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆後期高齢者医療制度反対で分かり易い大阪社保協HP!FAX通信のコピーもできるし
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/6/9(月) 17:44 -
  
 共産党系大衆団体で「大阪社会保障推進協議会」(大阪社保協)という団体があり、ここのHPが充実してます。
   大阪社保協HP http://www2.ocn.ne.jp/%7Esyahokyo/index.html

 ここの「FAX通信」の内容もまた非常に良いものですが、HPから文字コピーできる所
も大変助かります。
 
 例えば「大阪社保協FAX通信 第773号 2008.5.28」
  http://www2.ocn.ne.jp/%7Esyahokyo/fax/fax-data/773.htm
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-91-126.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆「やめてんか!後期高齢者医療制度。6.12怒りのおおさか総行動」があります!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/6/9(月) 17:50 -
  
 大阪社保協の企画です。 HP http://www2.ocn.ne.jp/%7Esyahokyo/index.html

「やめてんか! 後期高齢者医療制度 6.12怒りのおおさか総行動」
にご参加ください (FAX通信No.733)
  ビラ:  http://www2.ocn.ne.jp/%7Esyahokyo/bira/08.6.12.00.pdf
------------------------------------------------------------------
★「やめてんか!後期高齢者医療制度 6.12怒りのおおさか総行動」実施決定!!
  当日はオレンジの“怒”の波を500人規模で!

 大阪民医連のよびかけで、年金者組合大阪府本部・大阪労連・大生連・新婦人大阪府本
部・大阪市国保よくする会・大阪社保協が集まり、国会最終盤の6月12日に、大阪府庁周
辺を包囲する「やめてんか後期高齢者医療制度 6.12怒りのおおさか総行動」を展開することが急遽決定しましたのでお知らせします。

やめてんか!後期高齢者医療制度 6.12怒りのおおさか総行動・計画

◆ 行動時間 6月12日(木)午前11時45分〜午後1時過ぎ
◆ 行動場所 大阪府庁周辺
◆ 行動規模 500人

 目標:年金者組合200人、大生連100人、民医連200人、新婦人・大商連・大阪労連は
    調整
        ※地域社保協からも最大限参加してください。

◆ 行動スケジュール
   11:45  スタート集会 場所 教育塔前
   12:00  パレード出発

  教育塔→大阪府警前交差点左折→大手前交差点左折(国民会館前)→
  谷町1丁目交差点左折(大阪合同庁舎第3号館)→谷町筋南下
  →自民党大阪府連本部前→谷町4丁目交差点左折→近畿厚生局(合同庁舎4号館)

 ※12時に近畿厚生局・大阪府広域連合・大阪府・自民党大阪府連に対して要請書提出
   行動を行います。

   13:00  近畿厚生局まえで流れ解散

◆ 統一カラーはオレンジ色です。
 
  出来るだけオレンジ色のもの(Tシャツ・帽子・傘・ハンカチなど)を身に付けて
 お集まりください。事務局でオレンジのバンダナも用意します。

◆ 怒りをあらわしたパネル・看板・横断幕・プラカードなどお持ちください。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-91-126.s04.a027.ap.plala.or.jp>

相応の負担は否定できませんが
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/6/10(火) 2:56 -
  
▼戸田さん:
> 後期高齢者医療制度をめぐって、厚生労働省が実施した「保険料額の変化に
>関する調査」の方法に、負担増の実態をおおい隠す手法が仕組まれていることが、
>日本共産党政策委員会の独自試算から判明しました。

まぁ、金持ちの取りよりから3割負担を請求することも悪くないが、
ようはバランスですよね。現役所帯より金持っているかどうかを
詳細に分析した上で制度化すべきですね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

1042 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,540
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free