ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1363 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

本日3/5から3月議会開始。議案・予算案/施政方針などについて・・ 戸田 07/3/5(月) 5:57

施政方針(2) ゆとりとうるおいのある市民生活を 創造する都市 戸田 07/3/7(水) 5:30

施政方針(2) ゆとりとうるおいのある市民生活を 創造する都市
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/3/7(水) 5:30 -
  
◎ゆとりとうるおいのある市民生活を 創造する都市

福祉施策全般
 本市において支えられる人と支える人の割合が、どの程度が適正であるのか議論の分かれる
ところでありますが、本市の福祉施策に対する財政支出は限界に来ていると考えており、この
ままでは、財政破綻の一因にもなりかねないものと思っております。
 先ほど申し上げました「財政の再建」「市政の再生」への努力の積み重ねの中で本市がバラ
ンスの取れたまちとなるよう、今後、議論を深めてまいらなければならないものと考えており
ます。

地域福祉
 核家族化や高齢者世帯の増加などにより、家庭の養育力や介護能力などが低下する中、地域
ぐるみで福祉活動の推進を図ることが求められております。
 現在策定を進めております門真市地域福祉計画の推進により、地域にかかわるだれもが「担
い手」、「受け手」となる「お互いさまの関係づくり」の仕組みを構築してまいります。

 あわせて、社会的な援護を要する方々が住みなれた地域で孤立することなく安心して生活で
きるよう、要援護者の早期発見から支援につながる体制整備を図るため、コミュニティソーシ
ャルワーカーを配置してまいります。

高齢者福祉
 急速な高齢化により、本市におきましても、高齢化率が高まりつつあり、要援護高齢者はも
とより、独居高齢者や高齢者のみの世帯が増えております。
 高齢化の進展は、要援護高齢者のみではなく、団塊世代の大量退職に象徴されるように、地
域で日常的に活躍できる元気な高齢者を大量に生むこととなります。今後は、高齢者が長年培
ってきた知識や経験を生かすことができる地域づくりが、より一層大切であると考えており、
きめ細かな支援により、高齢者が生きがいを持って地域活動に参加できるよう、ボランティア
活動などの育成及び地域のネットワークづくりを更に推進してまいります。

障害者(児)福祉 
 門真市行財政改革推進計画に基づき、個人給付金である門真市障害者福祉金を廃止し、障害
者施策の充実へ転換を図ってまいります。

 具体的には、障害者自立支援法の施行に伴う障害者相談支援センターの設置及び日中一時支
援事業を実施いたします。
 障害者相談支援センターは、市委託事業として門真市保健福祉センター内に設置し、相談支
援専門員により、障害程度区分に係る認定調査、生活全般に係る相談、サービス利用計画の作
成等を行ってまいります。

 また、日中一時支援事業につきましては、障害児・障害者のタイムケアを行うことにより家
族の就労支援及び介護者の一時的な休息を目的に、社会福祉法人等に委託して実施してまいり
ます。

児童・ひとり親家庭福祉
 昨今、子どもへの虐待事件にとどまらず、親子、あるいは兄弟の間での痛ましい事件が続発
しております。このような中で、子どもの権利擁護や子どもと家庭の福祉向上をめざし、子ど
もにかかわる関係機関や団体から構成される要保護児童対策協議会のもと、児童虐待の予防と
早期発見に努めるとともに、新年度には要支援家庭に対するヘルパーの派遣等にも取り組んで
まいります。

 次に、放課後における児童の健全育成を図るため、適切な遊びと生活の場を提供し、異なっ
た学年の児童の交流を促進する放課後児童クラブを、現在の砂子小学校に加え、新たに四宮、
上野口、速見、脇田、浜町中央小学校の5箇所で開設してまいります。

 また、核家族化や少子化の傾向が顕著な本市にありまして、子育て中の親子が気軽に集い、
互いに交流することで精神的な安定をもたらし、育児不安等を解消していただくよう、本年5
月から門真市民プラザ内におきまして「なかよし広場」を開設するなど、子育て・子育ち支援
の充実に努めてまいりたいと考えております。

 次に、母子家庭等の自立をめざし、よりきめ細かな施策を推進すべく、昨年「門真市母子家
庭等自立促進計画」を策定したところでありますが、新年度には、この計画に基づき、母子家
庭の一層の自立促進を図るため、母子家庭高等技能訓練促進事業を実施してまいります。

 保育需要への対応といたしましては、年度途中の待機児童解消のため、今後も入所の円滑化
や社会福祉法人が設置している既存施設の分園化等による定員増を図り、その解消に努めてま
いります。

 次に、市立保育所の民営化についてであります。
 公民の役割分担の観点から市立保育所の役割を見直し、民営化を推進することにより、多様
化する地域の保育ニーズへの柔軟かつ速やかな対応を図るため、市立保育所の民営化について
の基本的な考え方や進め方を示す「門真市立保育所民営化基本方針(案)」を作成し、保護者
をはじめ市民の皆さんの意向を反映した方針とすべくご意見を募集したところであります。

 新年度におきましては、早々にこの基本方針を確定の上、民営化対象保育所を選定し、移管
計画の策定や移管事業者の公募など、21年度からの民営化に向けた作業を保護者の理解を得
ながら進めてまいります。

健康増進事業
 保健福祉センターを拠点として、各種検診・事業を実施しておりますが、本年4月施行のが
ん対策基本法をも踏まえ、がん検診の受診率の向上やがんの早期発見をめざした取組みを更に
実施してまいります。
 また、市庁舎別館にAED(自動体外式除細動器)を設置し、突然の心停止の際の救命率の向
上と市民の救命意識の啓発を図ってまいります。

医療保険と介護保険
 まず、国民健康保険事業でありますが、多額の累積赤字を抱え、国民健康保険制度そのもの
を揺るがしかねない危機的な状況が進行しております。
 今後は、国民健康保険事業会計の健全化に向けた再建計画を策定するなど、制度全般にわた
る見直しや改善策を市民福祉・健康増進の視点で検討してまいりたいと考えております。
 とりわけ、国民健康保険事業の根幹をなす保険料収入の確保につきましては、未納保険料が
解消されるよう、システムの整備・構築に向けて、業務分析などに着手してまいる所存であり
ます。

 また、年々高騰する医療費の適正化対策としまして、レセプト点検の充実強化や被保険者の
健康づくり対策としての保健事業の充実に努め、国民健康保険事業の健全運営に向け、努力し
てまいりたいと考えております。

 次に、介護保険事業につきましては、昨年4月より介護予防重視型システムに転換しており
ます。
 新年度には、地域密着型サービスの基盤が一定整備されるなど、いよいよ全面的な事業展開
の年となり、保険者であるくすのき広域連合との連携を一層強化し、地域包括支援センターを
核として、質の高い介護保険給付や介護予防事業、地域支援事業の推進を図ってまいりたいと
考えております。

男女共同参画社会の実現
 新年度におきましても、男女がお互いの人権を尊重し、社会のあらゆる分野で自らの意思に
より参画し、対等な構成員として協力しあえる社会の実現をめざすべく、女性のための相談事
業をはじめとする各種施策に取り組んでまいりたいと考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1363 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,821
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free