ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
404 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

7/3ルミエール大ホールでの3中コーラス。とても素晴らしかったが極く一部残念な事も 戸田 14/7/4(金) 3:46
3中コーラスの戸田さんの感想、まったく異議なしです なかやましげる 14/7/4(金) 22:28

7/3ルミエール大ホールでの3中コーラス。とても素晴らしかったが極く一部残念な事も
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 14/7/4(金) 3:46 -
  
 7/3(木)の朝から、ルミエールホールの大ホールで3中恒例のコーラスコンクールがあ
ったので見に行った。
 戸田が入った時は開会あいさつから全校合唱が終わって、ちょうど1年1組から「各クラスの発表」に入った時だった。

 門真市の3中だけが行なっている全校のコーラスコンクール。それもルミエールの大ホールを使うという、豪華な企画だ。
 大ホールの1階部分は生徒達の席で、保護者、一般市民、来賓は2階席に入る。
 2階席も8割ほどの入りで満席に近く、平日朝ながら非常に盛況だ。

 この立派な大ホールの舞台で、ほぼ満席の観客に向かって合唱できるなんて、3中の生徒達は実に幸運で素晴らしい体験をしていると思う。
 こういう大舞台に立った経験は、きっと何らかの形でこの子らの人生に良い影響を与えるだろうと思う。

 そういう感慨を持ちながら1年生各クラスの合唱を聴いていく。
 みんな一所懸命に歌っている。子ども達のひたむきさに大人の側の心が浄化される。
 ただ、2階で聞いているせいか、ちょっと声量が弱いようにも思う。
 でも、つい3ヶ月前まで小学生だった子ども達なのだから、それも無理ないことだろうと思い、「2年生のクラスの合唱ではもっと声量があって上手だろう」と考えた。

 「3中伝統の合唱の力」は、2年生の発表になったら「さすがは3中」と感じられるだろう。3月の卒業式での合唱で感動したように・・・・・・。
 
 で、期待の2年生の合唱が2年1組から始まった。
 ところが、2年1組合唱では(3列整列のうち)男子前席の2人とそのすぐ後ろの1人が全然(ほとんど)歌わず、ヘラヘラ体を動かし、互いにつつき合ったり、前席の子が後ろのヤツに振り向いて話しかけたりと、極めて不真面目でとんでもない行ないをずっと続けるのだった!

 コイツら何してるのか、と見ていて非常に不愉快になった。大ホールほぼ満席の観客を前にして、合唱の間ずっとこんな態度を取る神経が戸田には理解できない。
 せっかく足を運んで来て見ている大勢の大人や子ども達に失礼だという感覚がないのだろう。
 ふてくされて反抗している、という感じでもない。
 ただただ「自分達の狭い世界の事しか考えていない」という感じだ。

 こんな不真面目で歌わないヤツらがいるせいか、男子の声量は1年生よりもずっと弱い。

 戸田は腹が立ったから、そいつらが舞台を降りて1階席に戻る様子をずっと見ていた。
 こんな酷い行為をしたのに、先生達は誰もこの子らに注意していない。
 これは先生達も、「これでもいいんだ」、「特段悪い事じゃない」、「この子らに注意してもしかたない」、と考えているからだろうと思えてしまう。

 戸田はこの事にも驚いた。
 学校外の大人も招待して大ホールで行なうコーラスコンクールでの子供らの振るまいが
こんな有様でもいいと容認しているのだろうか?
 
 それとも「所詮は中学生」で、たかだかその極々一部の子がちょっと行儀が悪かったくらいで怒る戸田の感覚の方がおかしいのだろうか???

 でも戸田としては、ああいう滅多に体験できない大舞台で、みんなが一所懸命頑張っている時に、その頑張りを汚すような振る舞いをヘラヘラ行なうという事は、大勢の子どもや大人を侮辱する行為のように感じて腹が立つのだ。

 不快な気持ちをもたらされつつ、「今度は大丈夫だろう、さすが3中という合唱を聴かせてくれるだろう」、と思ってみた2年2組。
 1組の3人みたいにあからさまではないが、どうも1人か2人の男子が歌ってないようだ。
 2階席から見ているので口元がはっきり見えるわけではないが、少なくとも口を大きく開ける事が一度もなかったし、ずっとうつむいている姿勢とか顔の向け方から見て、どうしても他の子と同じように声を出しているとは思えない。
 クラスとしての男子の声量も小さい。

 次の2年3組でも、なんか男子の1人が全然歌っていないように見えて気になった。
 これもやはり口元の具合とか顔の向け方とかで、歌ってないように思えた。
  クラスとしての男子の声量も小さい。

 やっと2年4組になって、男子もみんなしっかり歌っているな、という状態になった。
男子全体の声量も全然違う。しっかり響いてくる。
 やれやれ、と思って2年生最後の5組を聴き終えた所で、次の用事で退席しないといけない時間になってしまった。

 そのため3年生の合唱は全然聴くことが出来なかった。3年生、ゴメン。
 会場を出る時に、受付にいた先生に、2年生の一部のクラスの事を伝えておいた。
 
 2年1組の男子3人は、明らかに不真面目な行ないだった。
 でも2組や3組の男子1〜2名の「歌っていなかったと思える子」は、もしかしたら
「指揮者をしっかり見ながら口を開けて歌う」事が何らかの理由で苦手だったのかもしれない。
 
 戸田にはよく分からないけれども、「合唱」「コーラス」と言ったら、「みんな指揮者にまっすぐ顔を向けてしっかり歌う」という姿があってこそ(それは最低限必要な形)、観客は歌への感動を呼び起こされるものであって、「指揮者に顔を向けないヤツがいる。歌ってないヤツがいる」という姿を見せられるのは、歌への感動を感じるどころか、歌が心に入ってくる以前の段階で不愉快な気持ちになってしまう、という事はたしかだと思う。
 
 こういう不愉快な姿を見せられると、他の子達がいくら一所懸命に歌っていても、もうその歌声は見ている者の心に入って来ない。
 少なくとも戸田はそういう心理状態になってしまう。

 「たかがいたずら盛りの中学生の合唱に何を大げさな事を」、と思われるかもしれないが、どんなものだろうか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-69-104.s04.a027.ap.plala.or.jp>

3中コーラスの戸田さんの感想、まったく異議なしです
←back ↑menu ↑top forward→
 なかやましげる E-MAIL  - 14/7/4(金) 22:28 -
  
無関心が一番よくない。
戸田さんのような感受性が大事だと思います。
こういうことに遭遇しても、何も行動を起こさないのは、容認と同じです。
公の場では、直接本人に言うことはいろいろと問題があり、事情を知らない者がしゃしゃり出ることはよくないと思いますが、少なくとも態度表明はすべきで、受け付けの教師らしき人物に伝えるた戸田さんの行動は最善の方法だったと思います。

以上。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@softbank220042082180.bbtec.net>

404 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,353,254
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free