「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
742 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

日航鹿児島着陸について 采内 08/1/31(木) 10:45
戸田友人の濱本君への返答:およびアホウな事言っている者達の返答。たいがいにせい 戸田 08/2/1(金) 9:16
子どもじみてるのは采内さんだよ 統一戦線 08/2/1(金) 13:36
私=砂川が自己紹介しても、濱ちゃんは自己紹介 出来ないのでしょうね〜〜 砂川より 08/2/2(土) 19:48
論点のズレがありますが、ここではもうよろしいわ。 濱本 08/2/2(土) 23:21
もうよろしいか 統一戦線 08/2/2(土) 23:37
●事実を無視した虚偽空論宣伝を「論点のズレ」にすり替えてはいけないよ 戸田 08/2/4(月) 10:19
要はこれが言いたいのです 采内 08/2/5(火) 1:48
★ 知ったかぶりと、ご自分の恥を晒している 采内氏 へ 砂川より 08/2/5(火) 21:41

日航鹿児島着陸について
←back ↑menu ↑top forward→
 采内  - 08/1/31(木) 10:45 -
  
動画全て見ました。
率直な感想としては、戸田さんは大人げなく子供にもほどがあるといことですね。
「着陸できないような、やわな飛行機とパイロット」みたいなことおっしゃってましたけど、着陸できるかできないかは航空会社によって規定が違うみたいですね。少々危険でも着陸するような航空会社と乗客の安全を最優先に考えた日本航空だったら日本航空の方が明らかに良い判断をしたと思います。
「空港ロビーを占拠してどうのこうの・・・」ってどっかのヒーロー気取りですか・・・?笑 空港ロビーで大の大人があれだけ大声で怒鳴り散らして恥ずかしいと思いませんか?私はまだ大学生ですが、もし子供がいたらあんな大人を見てほしくないですね。私の友達もほとんどそういってます。
動画見る限りでは日航の職員はしっかり対応していたじゃないですか。実際自分が逆の立場に立てば気持ちわかると思いますよ。市議会議員なのをいいことに新聞社やテレビ局などに連絡して事を大きくして云々って・・・やってることがどう見ても小学生の喧嘩レベルですね。
数年前の家族旅行で別の航空会社ですが、私も悪天候で別の空港に降りたことあります。しかしこのときは、こんな子供みたいにぎゃーぎゃー言ってる乗客は一人もいませんでしたが・・・。
私も大阪府民で門真市ではないですがこんな市議会議員がいる市には決して住みたくないです。性格が短気なのかもしれませんがもう少し大人になってみてはいかかですか?ネット駆使して自分の子供っぷりをアピールするのもどうかと・・・。
長々と失礼いたしました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2225-ipbf416funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

戸田友人の濱本君への返答:およびアホウな事言っている者達の返答。たいがいにせい
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/2/1(金) 9:16 -
  
 以下の濱本君への返答を投稿しようとしたら「スレッドの投稿数制限」のため、日航問
題スレッドに投稿できなかったので、こちらに投稿します。
 これは併せて ▼采内クンというアホウな投稿してきた大学生への返答でもあります。

 この日航事件で、これ以上アホウな投稿にはつきあわないので、日航擁護・戸田非難の
投稿をしようと思う人間はそのつもりでいるように。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●こんなトンチンカンな事を言うのが友人のハマちゃんだった事に驚いた!

 「濱本」という男性が戸田友人・「市民の絆・大阪」初期メンバーにいるのだが、この掲示板で、こんなトンチンカンで筋違いな事を言っているのが、そのハマちゃんだとは、当初は思わなかった。
 が、戸田友人の濱本君だと分かってきて驚いている。

 濱本君よ、ビデオや戸田の説明をよく聞き、よく読めよ。特に以下の戸田投稿を。
そして「日航」を名乗る職員どもが、どんなに乗客にウソ(「悪天候だから飛べない・機体が不適切」)をつき続け、那覇で夕食直前だった乗客達におにぎりひとつも手配せずに、 数時間も放置して平気であったのか、虐待同然の仕打ちを無責任体制の中で続けたか、それを真面目に考えなさい。
    ↓↓↓
●機長の誤判断と「悪天候ウソ」継続を隠すプロ奴隷扇動屋共の卑劣を許さない! 
  戸田  - 08/1/15(火) 13:37 - (抜粋)
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2661;id=01
1:【 機長の誤判断 】
  「那覇空港は悪天候で終夜着陸不可能」と判断した「小川博史機長」の判断は間違い
  だった。
  〜到着予定の夜6:20頃は不可能だったが、鹿児島空港に近づいた7時頃には他機は
   どんどん着陸していたし、その後の状況もずっと着陸可だった。
    小川機長の判断があまりに早計に出された誤判断だったのは明白だ!

2:【 虚偽説明 】
  鹿児島空港の日航が、乗客が降ろされた7:30から「那覇へ飛ぶ」と表明した10:30
 までの約3時間、一貫して「那覇空港は悪天候で終夜着陸不可能」と虚偽説明を続け
 た。
  〜7時頃から他機が現に着陸していただけでなく、説明段階の先の「10時」とか
   「10時半」、「11時半」などの着陸予定が続々決定・公表されていたのに!
    もちろん、この「他機」の中には日航の東京発便なども含まれている。

の2つの重大事実は動画でのやり取りを見れば明白である。
 これをひとつにまとめれば、

●日航は、「那覇空港が全く着陸可能であって、少なくとも夜7時以降は、現に日航も含
 めた全便がどんどん着陸し、かつ深夜まで着陸予定を入れている(=那覇空港が許可
 し、日航本社も許可しているからこそ!)のに、関空発のJAL2579便乗客に対しては
 「悪天候で終夜着陸不可能です!」と虚偽説明し続けたのだ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ↑↑↑
 上記の事実を読んでもなお、「小川機長の判断は正当だ」、鹿児島空港着陸以降も「那覇空港には着陸できないと夜11時近くまで言い続けた小川機長の判断は正当だ」、「那覇空港は本当に悪天候で着陸すべきじゃなかったのだ」、と言うような手合いは、日本語が理解できない・しようとしない・度し難いアホウであって、戸田が時間を取って相手をする事はしない。

 濱本君よ、事実をちゃんと見ろ! なお、留守電に伝言入れる時は自分の電話番号も入
れてもらいたい。こちらがいちいち探しものをしなくとも楽に返事ができるように。
 以上。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼采内さん:
>動画全て見ました。
>率直な感想としては、戸田さんは大人げなく子供にもほどがあるといことですね。
>「着陸できないような、やわな飛行機とパイロット」みたいなことおっしゃってましたけど、着陸できるかできないかは航空会社によって規定が違うみたいですね。少々危険でも着陸するような航空会社と乗客の安全を最優先に考えた日本航空だったら日本航空の方が明らかに良い判断をしたと思います。
>「空港ロビーを占拠してどうのこうの・・・」ってどっかのヒーロー気取りですか・・・?笑 空港ロビーで大の大人があれだけ大声で怒鳴り散らして恥ずかしいと思いませんか?私はまだ大学生ですが、もし子供がいたらあんな大人を見てほしくないですね。私の友達もほとんどそういってます。
>動画見る限りでは日航の職員はしっかり対応していたじゃないですか。実際自分が逆の立場に立てば気持ちわかると思いますよ。市議会議員なのをいいことに新聞社やテレビ局などに連絡して事を大きくして云々って・・・やってることがどう見ても小学生の喧嘩レベルですね。
>数年前の家族旅行で別の航空会社ですが、私も悪天候で別の空港に降りたことあります。しかしこのときは、こんな子供みたいにぎゃーぎゃー言ってる乗客は一人もいませんでしたが・・・。
>私も大阪府民で門真市ではないですがこんな市議会議員がいる市には決して住みたくないです。性格が短気なのかもしれませんがもう少し大人になってみてはいかかですか?ネット駆使して自分の子供っぷりをアピールするのもどうかと・・・。
>長々と失礼いたしました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-92-38.s04.a027.ap.plala.or.jp>

子どもじみてるのは采内さんだよ
←back ↑menu ↑top forward→
 統一戦線  - 08/2/1(金) 13:36 -
  
▼采内さん:
「大人げなく子どもにもほどがある」のは
采内さんのほうです。
戸田さんに対しては感情的な反発、
日航に対しては推測と自分の主観だけで擁護している。
ほんとに子どもじみた大学生だなあ。

反発するなら権力や経済を牛耳る者達の
不正や悪政に対して行ないたまえ。

それにしてもあの「濱」ちゃんがねえ。
「濱」ちゃんが選挙に出たときは応援しに、
泉北の団地まではるばる行ったけど
見そこないました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4160-ipad63osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

私=砂川が自己紹介しても、濱ちゃんは自己紹介 出来ないのでしょうね〜〜
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 08/2/2(土) 19:48 -
  
題名:「日航 鹿児島空港での大事件!」特集はなぜ開設したか?ムフフ・・・ 
で始まるスレッド
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2624;id=01
上での発言者
自称 ホンとの苗字は 濱本 氏 へ

総合的にお答えすると、今までのように理解できないといけないから、
短くして 答えてさしあげます。
濱ちゃん!!

濱ちゃん 自分は本名だとヘンに胸をはり 苗字しか表示できずにいるのに、 
「「 発言は消しませんよ。 本名で書いてるんだから。 」」
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2731;id=01
という訳の判らない論理を振りかざし、

その論理のヘンさを指摘されると、
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2751;id=01


濱ちゃん自身は名前や連絡先を表示しないのを棚に上げながら、
指摘者の私=砂川こそ 連絡先を表示せよ!! という、
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2771;id=01
もう、
メロメロ 支離滅裂の 濱ちゃんへ

砂川の 住所 電話番号 今までの活動 等々
濱ちゃんにタメニなる情報がいっぱい
以下の HPに載っているので
よ〜〜く読むようにね!!

http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/

私が自己紹介しても、濱ちゃんは自己紹介 出来ないのでしょうね〜〜
さみしいな〜〜


そうそう、
濱ちゃんが、「「 お示しください。 」」 なんて、
議会の業界用語を使っているな〜〜、と思っていたら、
業界または取り巻きの人だったのですね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@i243085.ppp.asahi-net.or.jp>

論点のズレがありますが、ここではもうよろしいわ。
←back ↑menu ↑top forward→
 濱本  - 08/2/2(土) 23:21 -
  
 戸田さんであれば、私の性格もある程度は知ってはると思います。 それを前提に。
 あえてやわらかく書いていますように、非難してるつもりはありませんよ。
 日航の肩を持つ気なんかサラサラありませんし。
 批判する気ならば、あのような柔らかい口調で書きまっかいな!

 他の人にも見てもらいましたが、「これ以上書いてても、仕方ないんじゃないの」との事でしたので、直接会った時にでも話しましょう。

 留守電、再度かけなおそうと思っていたんですが、用事が入りかけ直せませんでしてん。 今度は電話番号も入れときまっさ。 すんまへん。

 砂川氏へ
 住所は掲載してございましたな。 電話はよう見つけませんでしたが。
 私の住所は、同居人もおり、そちらに迷惑をかけるわけにもいきませんので、記載できません。  何と言われようとも。

 統一戦線さんへ
 選挙時にお手伝いいただいたとか。 その節はありがとうございました。
 ということは、年賀状が届いているはずですので、メールででもご連絡ください。  記載のアドレスは、殆ど使ってませんので、使ってる方のアドレスからお返事さしてもらいまっさ。

 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p29c302.osakac00.ap.so-net.ne.jp>

もうよろしいか
←back ↑menu ↑top forward→
 統一戦線  - 08/2/2(土) 23:37 -
  
▼濱本さん:砂川さん 
やっぱり濱ちゃんや!!
そういうことならもう対立は終わりにしましょう。
なかなか一本気で侠気もある人なんです、濱ちゃんは。
日航よりもっと巨大組織を相手に
一人でたたかった人ですわ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@121-84-248-249.eonet.ne.jp>

●事実を無視した虚偽空論宣伝を「論点のズレ」にすり替えてはいけないよ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/2/4(月) 10:19 -
  
 上記の事実を読んでもなお、「小川機長の判断は正当だ」、鹿児島空港着陸以降も「那
覇空港には着陸できないと夜11時近くまで言い続けた小川機長の判断は正当だ」、「那覇空港は本当に悪天候で着陸すべきじゃなかったのだ」、と言うような手合いは、日本語が理解できない・しようとしない・度し難いアホウであって、戸田が時間を取って相手をす
る事はしない。
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2773;id=01
と書いたのだが、濱本君の投稿があったので追加投稿する。

 いくら友人のハマちゃんのこととは言え、濱本君の「明白な事実の無視したトンチンカ
ン推測や主張」、「空理空論」を「論点のズレ」という言葉で済ませて良いとは思えない。
 「他の人にも見てもらいましたが、『これ以上書いてても、仕方ないんじゃないの』との事でした」と言ったお知り合いも含めて、しっかり反省してもらいたい。

 以下に濱本君自身の投稿を挙げて(抜粋)そのおかしさを指摘しておく。批判はその後にまとめて記載する。
    ↓↓↓
◎濱本 - 08/1/24(木) 22:12 - 機長と会社との関係を憶測すると・・・  
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2717;id=01
1:その後の(那覇行き)フライトは、本当に天候が回復したのか、機長が会社側に屈し
 たのかは分かりません。

2:この予想が当たっているならば、戸田さんは、労働者の味方たる立場から、機長を大
 絶賛しなければなりますまい。

3:戸田さんはあの時、先も後も両方の派遣現場社員にキツクあたらず、JAL本社の権限
 を持つ管理職に電話なり内線なりで交渉し、その結果を逐一他の乗客に伝えた方が良か
 ったのではないかと思われます。

◎濱本 - 08/1/27(日) 0:15 - 発言は消しませんよ。 本名で書いてるんだから。 
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2731;id=01
5:当時、同時刻で着陸した機はあったのでしょうか?
  遅れは出ていた機はあったようですが。

6:これがほぼ同時刻で、戸田さん搭乗の機のみが引き返したのであれば、大いなる疑問
 がでてくるのですが、・・・・

7:当時の管制官の判断&機長の判断の材料が提示された上でないと、想像でしか物を言
 えず、究明はできますまい。

8:兄ちゃんが、「私が現場責任者だ!」と言い張っても、「あなたはいいから、本社の 運航管理部門と話をしたい」と、なだめつつ要求を出し、「機長・那覇の(判断をし
 た)管制官と話したい」とも要求してみます(管制なんかと話はできるわけがないので
 すが)。
  もし機長が出てくれば、ドシドシ突っ込むべきです。 そこには何の躊躇も要りませ
 ん。 

9:私が言いたかったのは、「私が責任者です」と、会社に言わされてる人を叩くのはか わいそうではないか、との点です。

濱本投稿批判:
1:【 機長の誤判断 】
  〜到着予定の夜6:20頃は不可能だったが、鹿児島空港に近づいた7時頃には他機は
   どんどん着陸していたし、その後の状況もずっと着陸可だった。
    小川機長の判断があまりに早計に出された誤判断だったのは明白だ!

2:【 虚偽説明 】
  鹿児島空港の日航が、乗客が降ろされた7:30から「那覇へ飛ぶ」と表明した10:30
 までの約3時間、一貫して「那覇空港は悪天候で終夜着陸不可能」と虚偽説明を続け
 た。

3:つまり日航は、
 ・那覇空港が少なくとも夜7時以降は、現に日航も含めた全便がどんどん着陸し、
 ・かつ深夜まで着陸予定を入れている
 (=那覇空港が許可し、日航本社も許可しているからこそ!)のに、
 ・関空発のJAL2579便乗客に対しては「悪天候で終夜着陸不可能です!」と虚偽説明し
  続けたのだ!

 こういう事実が年末ビデオでも、1/12戸田の説明ビデオでも明白なのに、また
  ●機長の誤判断と「悪天候ウソ」継続を隠すプロ奴隷扇動屋共の卑劣を許さない! 
     戸田  - 08/1/15(火) 13:37 - (抜粋)
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2661;id=01
でもきっちり説明しているのに、
濱本君は1/24や1/27になって、
 「その後の(那覇行き)フライトは、本当に天候が回復したのか、分かりません。」
とか、
 「当時、同時刻で着陸した機はあったのでしょうか?」
 「ほぼ同時刻で、戸田さん搭乗の機のみが引き返したのであれば、大いなる疑問がでて
  くるのですが、・・」

と投稿してきた訳で、その常識と良識、友人としての礼節を欠いているとしか思えない。
 (しかも今もそれを反省しようとしない。何を考えてるのか?)

4:「派遣現場社員にキツクあたらず、JAL本社の権限を持つ管理職に電話なり内線なりで
 交渉し・・・」、とはなんとお目出度い空論か!?
 A:一言で反論するならば、「そんな事が出来るなら苦労するかい!」

 B:「本当の責任者が出てくる」場合とは、「現場対応でどうしても収まりがつかな   い」状況が生まれてこその話である!
   あんな事態を起こし・あんな対応をする会社に対して、こちらが現場で穏便な対応
  していて「本当の責任者が出てくる」と思うのか?!
   こちらが断固強烈な対応をしたからこそ、段々と上のクラスのマネージャーが出て
  きて、「日航本社の決定」を覆せたのではないか。乗客の本来の権利(関空から那覇  に移動する)を獲得できたのではないか。

   露骨に言えば、会社の理不尽対応で正義性が無い事で現場が「もう堪りません!」
  とパンクした、という形を取らないと、「本社」は出て来ないし、本社は「辛抱と   (客あしらいのペテン的)工夫の足りない現場」を責めるばかりになる事は目に見え
  ている。違うかい?
   
 C:戸田の鹿児島空港・日航労働者への猛烈な批判は、現場糾弾を通した労働者教育・
  被害者への共感力をつける(被害者の怒りの重さと切実さを知らしめる・良心の呵責
  を起こさせる)ものとして、実は意識的・意図的に行なわれているのだ。
   ビデオでは全部は映っていないが、日航の重層的身分差別・労組破壊攻撃と御用労
  組と一体の労働者支配への批判や、労働者自身が闘いに立ち上がる重要性も織り込み
  ながら、

  日航の各種労働者達が、その労働者支配体制に無自覚であったり屈服しているから、
  「乗客にウソ(「悪天候だから飛べない・機体が不適切」)をつき続け、那覇で夕食  直前だった乗客達におにぎりひとつも手配せずに、数時間も放置して平気で虐待同然
  の仕打ちを無責任体制の中で続けている」、現実が引き起こされ、自分たちが乗客か  ら糾弾されている事を、現場労働者・幹部達に説明し、その職業的良心に訴えている
  のだ。
 
   そして大衆の正当で断固たるな要求闘争によって、「本社決定」といえどもひっく
  り返る事が現にあるのだ、という現実を示しているのである。

   濱本君よ、こんな事は左翼活動家として当然のことだろ。
   君は戸田がこんな事も考慮せずに、単純に怒りまくって手近な労働者に怒りをぶつ
  けていると思ったのかい?
   当局や労組のダラ幹と闘い、選挙にも出馬した君がこんな事も想像できないのか?
 
   君が自分の労働現場で「アホウな上司・理不尽な体制」と客からのクレームの板挟
  みになって苦しんでいるから日航の機長を含めた各種労働者に同情的になる余り、あ
  あいう投稿をしたのかもしれないが、まずは事実と良識を踏まえて書いてくれ。
 
  小川機長の最初の「那覇着陸断念・鹿児島着陸」の判断は、もしかして「慎重で良
  心的な判断」だったかもしれない。夜6:00〜7:00の段階では。
   しかし鹿児島着陸以降、「悪天候で那覇着陸不可能」の説明を繰り返して、関空引
  き返しを図り続けた事は、「早計な誤判断の居直りと虚偽説明」以外の何ものでもな
  いではないか。
   こんな事くらい濱本君は分からないのか? 認めようとしないのか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-92-38.s04.a027.ap.plala.or.jp>

要はこれが言いたいのです
←back ↑menu ↑top forward→
 采内  - 08/2/5(火) 1:48 -
  
鹿児島空港で起きた事件の内容なんか正直どうでもいいですわ。
飛行機がダイバードすることぐらいよくありますから。
こんな小さいことで大事件とかにするのやめた方がいいですよ。そして後にひきずりすぎ。もうおしまいにしては??
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2225-ipbf416funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

★ 知ったかぶりと、ご自分の恥を晒している 采内氏 へ
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 08/2/5(火) 21:41 -
  
★ 知ったかぶりと、ご自分のショウモナイ消費者行動を述べて恥を晒している 采内氏 へ 

采内氏 の発言

要はこれが言いたいのです
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2810;id=01

>>鹿児島空港で起きた事件の内容なんか正直どうでもいいですわ。
(( http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2810;id=01 ))

これが 采内氏 の本音のようですね、
原因を問題にしないで被害にあった乗客を非難するとは、
尋常の人のすることではありませんな。

「 行き先変更は良くある事 」とだけ言い張り、
ヒドイ取り扱いを受けた乗客の抗議を、

「「 戸田さんは大人げなく子供にもほどがあるといことですね。」」
(( http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2767;id=01 ))
と 前後の理解の全く無いような非難をするとはね。


「「 動画見る限りでは日航の職員はしっかり対応していたじゃないですか。」」
(( http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2767;id=01 ))


ほ〜〜、
( 他の飛行機もズーット着陸できていない、)との概略の ウソまでついて乗客を言いくるめようとする、
日航職員詐称の職員を、
( 詳細は戸田ッチの発言、http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2789;id=01 参照 )
采内氏は、上記のように 「「 しっかり対応していた・・」」 と
強弁しています。

これは、
「「 動画全て見ました。」」と言っているが、
ほんとかどうか
アブナイものである。


「「 こんな子供みたいにぎゃーぎゃー言ってる乗客は一人もいませんでしたが・・・。」」
(( http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2767;id=01 ))
との 采内氏 のことばでありますが、
それぞれの場合ということをこれも無視した発言ですね。

ウソまで日航につかれて、
怒らない乗客は スカ アホ マヌケ ですよ。

そんなことやから、
日本人は多くの外国でナメラレタ対応を受けやすいのです。
「「 アイツラは何を言われても、言われるがママヤ 」」とね。
(もちろん例外はありますがね。)

戸田ッチたち抗議した乗客さんたちは、正しい国際標準の利用者なのです。

ショウモナイ利用者になりたいのなら それはそれで 采内氏 の趣味ですがね、
正しい利用者を非難するのはやめてください、迷惑です。


ああ、
それと もう一つ、

采内氏 の発言の目的は もう一つあるようですね。
航空知識のヒケラカシをしたいようですね。
それも、
知ったかぶりだから、始末におえない。

航空会社の内規のことに言及して人を非難するなら、
正確にそれに当たる内規を引用し、今回の機長の判断を、
当時の気象とあわせて議論した上でものを言うべきです。

しょうもない、知ったかぶりをヒケラカス人のために時間をついやされるのは迷惑ですから、
采内氏 これ以上恥をかくのは止めて下さい。

ああ、
それと もう一つ、

ダイバー(ド) なんて間違った業界用語を使うのも 采内氏 の知ったかぶりでしょうか、(笑)

ウイキペディアでは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88
ダイバート(英語の divert から)とは航空機の運航において、
当初の目的地以外の空港などに着陸すること。
ダイバージョン (diversion) ・代替着陸・目的地外着陸とも呼ばれる。
時折見かけるダイバードは誤記。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


戸田ッチの所には、航空知ったかぶり人それも低品位 たちがなぜか集まるのですね〜〜 (笑)


▼采内さん: 日航鹿児島着陸について

http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2767;id=>01
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2225-ipbf416funabasi.chiba.ocn.ne.jp

>動画全て見ました。
>率直な感想としては、戸田さんは大人げなく子供にもほどがあるといことですね。
>「着陸できないような、やわな飛行機とパイロット」みたいなことおっしゃってましたけど、着陸できるかできないかは航空会社によって規定が違うみたいですね。少々危険でも着陸するような航空会社と乗客の安全を最優先に考えた日本航空だったら日本航空の方が明らかに良い判断をしたと思います。
>「空港ロビーを占拠してどうのこうの・・・」ってどっかのヒーロー気取りですか・・・?笑 空港ロビーで大の大人があれだけ大声で怒鳴り散らして恥ずかしいと思いませんか?私はまだ大学生ですが、もし子供がいたらあんな大人を見てほしくないですね。私の友達もほとんどそういってます。
>動画見る限りでは日航の職員はしっかり対応していたじゃないですか。実際自分が逆の立場に立てば気持ちわかると思いますよ。市議会議員なのをいいことに新聞社やテレビ局などに連絡して事を大きくして云々って・・・やってることがどう見ても小学生の喧嘩レベルですね。
>数年前の家族旅行で別の航空会社ですが、私も悪天候で別の空港に降りたことあります。しかしこのときは、こんな子供みたいにぎゃーぎゃー言ってる乗客は一人もいませんでしたが・・・。
>私も大阪府民で門真市ではないですがこんな市議会議員がいる市には決して住みたくないです。性格が短気なのかもしれませんがもう少し大人になってみてはいかかですか?ネット駆使して自分の子供っぷりをアピールするのもどうかと・・・。
>長々と失礼いたしました。


▼采内さん: 要はこれが言いたいのです

http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2810;id=01
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2225-ipbf416funabasi.chiba.ocn.ne.jp

>鹿児島空港で起きた事件の内容なんか正直どうでもいいですわ。
>飛行機がダイバードすることぐらいよくありますから。
>こんな小さいことで大事件とかにするのやめた方がいいですよ。そして後にひきずりすぎ。もうおしまいにしては??
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@i243033.ppp.asahi-net.or.jp>

742 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,807
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free