「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
35 / 277 ページ ←次へ | 前へ→

パーフェクトは期待できない。直接提言したらどうですか
←back ↑menu ↑top forward→
 ピースくん  - 13/1/8(火) 9:28 -
  
▼Kさん:村上議員はあくまで不正受給を正すと言ってる(と言ってもkさんの受け売りですが)。自公政権みたいに1割カットとか、保護を受けにくくするとかは主張されてないでしょう。不正受給はダメというのが、保護適用の阻害になると思うなら、その懸念を村上事務所に伝えればいいでしょう。村上さんを攻撃する暇があるなら、切り捨てを狙う安倍自公政権にその何倍もかみつくべきです。

>生活保護バッシングをする村上史好に、関西の左翼は一体何の期待をするというのか?
>
>村上史好代議士の公式サイトでは
>「生活保護費の不正受給を正す」
>「地方行政の財源を圧迫する生活保護費の不正受給を正す法整備へ」と掲げている。
>http://1st.geocities.jp/f_murakami_6ku/
>
>関西の一部では「左翼」「極左」「革命党」と思われて居る者が、
>生活保護バッシングに加担したということになる。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@softbank126050090032.bbtec.net>

[管理人削除]
←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  
この書き込みは管理人によって削除されました。(13/1/8(火) 16:33)
引用なし
・ツリー全体表示
<@>

社民党の凋落が寂しい〜ほか後日談
←back ↑menu ↑top forward→
 ピースくん  - 13/1/5(土) 12:27 -
  
本来、第3極で存在感を発揮するべき社民党がほぼ3分の1の票になって沖縄の照屋さんと九州ブロックで比例1だけの結果になってしまったのは本当に残念です。辻元さんが抜け、阿部知子さんが抜け、地方組織の活動家が激減している状況がテキメンに現れたのでしょう。客観情勢は仕方ないとしても。決して「福島さんがあかん」みたいな単細胞総括ではなく・・・若い活動家や服部さんへの今後の処遇を見守りたいです・・・

しかし、評価や論議は色々あるかもしれませんが、上記の2人が離党によって議席を確保した意味は小さくないですね。

後日談〜
ひどい話も聞きました。大阪5区の尾辻かな子さん。民主党が口説いて立候補させたのに府連代表は公明党の顔色を伺うあの人。公明党が立っているので連合推薦が出ず、労組部隊が動けなかった(動かさせなかった)と情報が入ってきました。尾辻さん、意地でがんばり、4万票取ったそうです。惜敗率が上位だったので、民主の票がもう少しあれば比例復活できていたようです。

そして、鍵になる生活の党の村上さん! 活躍を期待します。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@softbank126050090032.bbtec.net>

●なんと元日年賀状107枚のうち4枚も部屋番号違いの誤配があった!民営化で郵便劣化
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/1/2(水) 8:35 -
  
 先の自公政権による郵政民営化で労働コストの切り下げ・非正規労働者拡大・強権的労
者管理が導入され、その影響でかつては高度な配達を誇った日本の郵便の劣化が進んでし
まった。
 
 その証拠を元日の年賀状にまざまざと見せられた。
 戸田(三松マンション207号)に配達された年賀状の束の中から、部屋番号が違う赤の他人宛ての年賀状が続々と出てきたのだ。

 数えてみたら、元日配達の107枚のうち、3軒分4枚も間違いがあった。
 誤配率3.7%!
 いずれも部屋番号と氏名をはっきりと書いているもので、「207の戸田」と見間違う事などあり得ないはずなのに、こんなに間違えて戸田への束の中に入れてしまっている。

 郵便局の中の作業ミスだが、バイトや派遣労働者が慌ただしく働き、それを管理指導する労働者の側に余裕が無くなってしまった故のミスだろうと思う。

●戸田は郵便局の労働管理への抗議も併せて、古川橋郵便局に抗議と引き取り要求の電話
 をして、局員を戸田事務所に来させて、お詫びと受け取りの文章に署名させて4枚を返
 却した。(実際に来たのは管理者ではなく、配達途中みたいな配達労働者だったが)

 年末の自公維新の大勝利と併せて、新年早々、郵政民営化の竹中の顔を思い出させられ
 た不愉快な出来事だった。
 (みなさんの所はどうだったろうか?年賀状の誤配が多くなってない?)

 憂さ晴らしも兼ねて、好天だったし、VMAXで奈良県橿原市までひとっ走り!
 ああ、快感!
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-96-224.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆戸田年賀状を紹介:今後の悪政により「民衆の団結の条件が広がる」事は間違いない!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/1/2(水) 8:30 -
  
戸田の年賀状をテキスト文で紹介します。(画像での紹介は後日に)
 (門真市の方には、戸田からは年賀状を出せません。戸田に年賀状を出してくれた人へ
  の返礼としてのみ出す事が出来ます。その点ご了解下さい)
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
   <戸田の2013年年賀状(文字紹介)>

(戸田イラスト)謹賀新年! 2013年元旦

 昨年末の衆院選挙は全くロクでもない結果になりましたが、
今後の悪政により「民衆の団結の条件が広がる」事は間違いない!
昨年実に52年ぶりに国会周辺で10万人規模のデモが連続した事
は、日本でもついに「民衆の大規模な覚醒」が始まった事を意味する。

 「反動の万力=検察司法とマスコミ」解体と労働者闘争の大展開が
民衆闘争勝利の鍵だ!
 各員一層奮励努力すべし!
◆自公民維みの右翼改憲追米連合粉砕!
◆安倍政権・維新府政打倒!
 --------------------------------
(VMAXと戸田の写真)http://www.hige-toda.com/_mado03/2012east_tour/index.htm
     ★大型2輪免取得し、中古VMAX1200購入!
      写真は夏の東北東日本10泊視察の出発日。
      ゲバラと特注トランク・2眼ライト等で
      「世界で唯一」の快感バイク!

(新たな赤い宣伝カーの写真)
      http://www.hige-toda.com/____1/omosiro/sendencar-2012.htm
     ★年末に宣伝カーを赤車に変更。
      パレスチナ国旗の3色ライン特注が自慢!
---------------------------------
◎「行政と議会の体質改善の鬼コーチ」
 として大活動、成果多数!内容はHPに
―――――――――――――――――――――――――――――――
大阪府門真市議 戸田ひさよし (鮮烈左翼・革命21)
        門真市新橋町12-18-三松マンション207
        電話:06-6907-7727  FAX:06- 6907-7730
 驚く情報満載!大人気HP・掲示板をぜひご覧下さい!
 「戸田ひさよし」で一発検索。http://www.hige-toda.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-96-224.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲戸田投稿前後の「運革協」の松田さん、辰巳さんの投稿も紹介しておきます
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/1/2(水) 8:24 -
  
 戸田投稿前後の「運革協」の松田さん、辰巳さんの投稿も紹介しておきます。
 「運革協」掲示板は非常に内容が濃くて勉強になる事が多いので、ぜひみなさんも今ま
での投稿を読み進んでみて下さい。
 運送業界について、いろんな発見がありますよ。

<戸田投稿直前の松田さんの12/29投稿>

◎「大同団結」すれば山は動く! NEW / 運革協 松田
  http://www.uckk.net/bbs.html
掲示版をご覧の皆様、本年も「運革協」活動に、ご支援ご協力を頂き、本当にありがとうございました。
 今年の1年間を振り返ると、これまで「微動だにしなかった」「大山」が漸く動き始めたという感じがいたします。

 具体的には、
1.国交省が、来年4月の新年度をめどに、荷主と実運送事業者、元請けー下請け間の取引
 について「書面契約の義務化」を図ることにした点が挙げられます。国交省で作成中の
 公式書面については、「運賃」「付帯作業料金」「その他料金」「規定外取引」等も
 明記されることになります。

  これまで、殆どが未収受であった「荷積み」「荷降ろし」「車両留め置き料」「その
 他作業」料金の収受が可能となるでしょう。
  国交省としては、この遵守について日本経済団体連合会、日本商工会議所、日本チェ
 ーン協会等「荷主団体」に「遵守するよう要請する」考えです

2.「書面契約」に記載する「運賃の論拠」については、運革協が広く普及を呼び掛けてい
 る「運賃料金算出システム」が有効になって来ると思います

3.全日本トラック協会も「中小企業の抱える諸問題検討委員会」を設け、「運賃料金問題」
 の検討に入りました

4.これまで、何故か?「運賃料金問題」に触れることに消極的であった全ト協にしては、
 大きな進歩と言え、今後の成果が期待されます

5.運革協が当初分離を提唱した「実運送事業者」というネーミングも、全ト協はじめ業界
 全体に定着して来ました

ーーー等々、運革協の活動も確実に、前に進んで参りました。

 来たる新年「巳年」は「再生の歳」「脱皮の歳」と言われます。
 運革協の「旗の下に結集」すれば、必ず、業界は変わります。変わらなければなりません。
 日本経済、日本産業を「運ぶ」と言う「重責を担い」ながらも、恵まれない現状は、皆
なの力の結集で「活路」を見出さなければなりません。
 私も、「業界の活路を見出すべく」、国政、行政、全ト協に、正面から「門を叩いて行
く」考えです。

 運革協活動に、多くの皆様が参加されますよう、期待しております。本年は、ご支援、
ご協力ありがとうございました。
 皆様、良いお年をお迎え下さい。
                    No.295 2012/12/29(Sat) 16:05:33
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戸田投稿への返礼の辰巳さんの12/30投稿>

 応援メッセージ有難う御座います。 NEW / 運革協の辰巳です。
 大阪府門真市議の戸田様、有難う御座います。心強い数々のめーッセージ恐縮します。
 市政を扱う多忙な中、業界の様々な諸問題に真っ向から立ち向かう姿勢には感銘致しま
す。

 トラック運送業の今の現状はどう見たって一部の「権益者」しか収益が取れないような
仕組みになってしまっています。

 それなら、その地位まで上がって「企業努力」すれば良いではないか?と言われるかた
も沢山おられます。
 確かにそうでしょう。自社車輌を使わず「中抜き手数料」で収益を上げるほうが、当然
企業も楽になり「下請企業」の皆様にはそれなりに喜んで頂きます。

 当社も全体の20%は協力企業に「庸車」をしております。確かに確実に5%〜10%
の収益は確保できます。
 しかし、残りの80%の実運送はマイナスに転じることもあります。
 車輌が故障したり、事故があって保険料金が翌年からあがったり・・。燃料も高騰する
などで絶えず「流動」します。

 それだったら、自社車輌を20%ほどに減車し80%を「丸投げ」すれば当然企業の業
績はすこぶる「改善」されます。しかしそれで「運送会社」と呼べますでしょうか?

 働く従業員(ドライバー)さんの生活環境を良くするのが、経営者の務めであるにも
関わらず、減車されたドライバーはそのまま下請の企業で働くことになり、益々「労働環境」が悪くなります。この連鎖反応で20年以上も放置されているのが現状です。

 荷主様が支払った物流費の中にある「運賃」は、実際に走る「実運送会社」が頂き、
正等にドライバーさんに賃金として還元されなければいけないと考えます。

 その為には「運賃算出システム」で、先ずは実運送企業の皆様がその基準となる、また「届けている運賃」を瞬時に正確に計測し見積もりをして、その基準を知ったうえで
「お客様」と運賃を決めることが「一丁目の一番地」ではないでしょうか?

 このことが、何故?皆さんにご理解をいただけないのかが理解出来ません。当然「各論」
はそのほかに山積しております。
 いまはその「各論」より、「総論」で先ずは合意して頂き、なんとしてでも「運賃算出
システム」が必要だと認識して頂きたいのです。来年も宜しく御願いします。
                  No.298 2012/12/30(Sun) 13:22:24
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-96-224.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎12/30;運革協のみなさんに敬意を表します!「運革協」掲示板に戸田が初投稿
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/1/2(水) 8:12 -
  
 「運革協」掲示板: http://www.uckk.net/bbs.html 
への戸田の12/30投稿を紹介します。
 門真市内にこんな気骨のある企業と企業人がいる事をぜひ知って欲しいし、応援して欲
しい。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎運革協のみなさんに敬意を表します! NEW / ヒゲ-戸田:門真市議 (12/30)
   
 初めて投稿します。運革協の本山である三愛自動車門真店のある門真市で1999年から
市議をやっている戸田と申します。(戸田HP http://www.hige-toda.com/
 辰巳さんに「掲示板に投稿しますよ」と言ってからなかなか実行できず、半年も経って
年末になってしまった事をまずお詫びします。

 同じ門真におりながら、私と運革協の八田さんや辰巳さん達が出会ったのは、2010年に
なってから、ふとした縁が出来た事によります。

 私は戦闘的労組として勇名を馳せる「かんなま=関西地区生コン支部」を主軸とした
連帯ユニオン(連帯労組)に1982年から入り、トラック支部にも所属したので、政府の
規制緩和・低価格競争政策に憤りを持ってきました。
 この政策の下では中小業者と労働者が塗炭の苦しみを舐めさせられます。

 会社が多少まともな労資協調姿勢にやっと変わっても、大手に干される・低価格(=低
賃金)の他社に仕事を取られ、会社ごと潰されてしまうの「賽の河原の石積み」の如き状
態で、(関西の生コン業界のような)中小業者が団結して大手の横暴と闘う仕組みが出来
ない限り、労組だけの奮闘ではいかんともしがたい、と痛感しておりました。

 ですから2010年に運革協の存在を知った時には、「これこそトラック業界を救い、社会
正義を実践する中心だ!」と感銘を受けたのです。それぞれのお人柄にも感銘しました。
(私のHP扉にも運革協特集http://www.hige-toda.com/_mado09/unnkakukyou.htm を
  作って紹介し、2012年からは「運革協HP掲示板」も扉ページに出しています) 

◆この運革協掲示板は、「運送業界の経営者や労働者ほか業界をよく知る人達が、業界の
 問題実状をさらけ出して、真剣に業界改善を論じ合っている」という意味において、
 「日本で最高レベルの掲示板」です。
  1999年にHPを開設してネット状況をそれなりに知っている者として断言できます。
 (日本以外の国では、こういう産業現場からの真剣な声がどんどんネットに出て、社会
  を動かす力になってきましたが、日本では2ちゃんねる的な匿名無責任なゴミ投稿の
  方が多数で、それが真剣なネット論議を阻害する要因にもなるという不健全な状態を
  脱却出来ていません。)

◆運革協掲示板で語られている様々な事は、運送業界だけでなく、様々な業界の人々、
 日本社会を良くしたいと願っている広範な人々にも知られていくべき・知らしていくべ
 き事だと思います。
  運送業が日本社会の血流血管であるという意味でも、「1%が99%支配収奪する」政
 策の縮図であるという意味でも、もっと多くの人々が運革協の訴えを知り、運革協掲示
 板での論議内容を知っていき、運革協への参加や支援・共闘を作っていくべきです。

◆そのための強力な一助として、「運革協掲示板の記事を、社会的影響力のある掲示板や
 メーリングリストに紹介投稿していく」という作戦があります。
  私もよく使っていて、効果を挙げているのが、
 「阿修羅掲示板」http://www.asyura2.com/index.html というものです。
  話の内容からして、その中の「政治選挙板」
  (現在は「政治選挙板142」http://www.asyura2.com/12/senkyo142/index.html )
  になると思います。
   「全国的話題」だし、単なる経済ネタではなく「政治の政策」直結の話題だからで
  す。
   誰でもすぐに投稿できます。初投稿の時に簡単なあいさつと運革協の簡単な紹介を
  して、「注目すべき記事があったので紹介させてもらいます」的に書けばよいと思いま
  す。せっかくですからHPアドレスなどもお忘れなく。
   コツとしては、あまり頻繁にせず、月2〜3回程度にする事くらいでしょうか。
  (超レアな話題のため、他の投稿の流れとは全然違うので)

※ホントは、私がその紹介投稿をしようと考えていたのですが、文書作成に時間がかかる
 たちで、議員活動等が多忙で、どうしてもできませんでした。(すみません!)
  ですから、運革協掲示板に投稿している人やその応援者の誰かが(複数でも)紹介投
 稿者に役を担うのが、最善です。
  絶対に大きな効果があります! 運革協の運動に共鳴する人、参加や応援しようと思
 う人が必ず出てきます!(まずは運送業界の実態に驚くでしょう)

 最後に:同じ境遇にあるはずの同業者達の理解力の無さや背信行為に憤りを持ち、
「もうやってられんわ!」と思われる事も多々あろうと思いますが、運革協の運動は絶対
に多くの人々に共鳴共感を呼ぶものです。
 ただ「ちょっと時間がかかる」だけの事です。こういう真剣で重大な動きを隠蔽するに
等しい日本のマスコミが巨大な「目隠しの幕」になってますので。
 「継続は力」と信じ、倦まず弛まず頑張っていきましょう!
 それでは、良いお年を!
 2013年を運革協運動の大拡大・大躍進の年に! (長文失礼しました)
                       No.296 2012/12/30(Sun) 11:49:00
----------------------------------------------------------------------------
誤記訂正と補足 NEW / ヒゲ-戸田:門真市議
 上記投稿中、私が連帯労組に加入したのを「1982年」と書いたのは誤りで、正しくは
「1992年」です。訂正します。

 ついでに、私の「運転手職歴」も紹介。
 学生の時に私は「物流の9割以上がトラックだというから、トラック運転手になって労
働運動をやろう。大型トラックに乗ろう」と漠然と考えていました。
 それで大型免許を取り、「満期8年」の卒業後「新運転」という労組の派遣業で日雇い
運転手をしながら「危険物乙4」免許も取りました。

 いろんな車で仕事しましたが、いろんな社会活動に参加していて「長距離運転手」が無
理だった事などもあって、正規社員として務めたのは、日勤で剣菱の原酒を運ぶ10tロー
リーの運転手でした。(これは面白かった!独身で月給25万円はよかったし)
 しかし入社4ヶ月で会社が突然倒産!(社長が株に手を出して借金が大きくなって)
 その後食品共同購入運動(生協の小型純粋版)の配送員を経て、門真市下馬伏の「ホク
シン」というイトーキの下請の事務什器運搬設置会社の社員として2t車で6年働いて、
その後門真市議になって現在に至ってます。
 職業運転手としての体験はこれだけですが、連帯労組に加盟してからはトラックの仲間
のこと、業界の事をそれなりに見てきました。

 一口に「中小運送会社の経営者」と言っても千差万別だと言うことも知りました。
 プール付きの豪邸に住んで外車を何台も持つ贅沢な暮らしをしながら、労働者は超低賃
金と罰金制でコキ使う社長夫婦もいる一方、労働者よりも低いくらいの収入しか得ておら
ず、それでも赤字経営で苦しんでいて「逆さにしても鼻血も出ない」善人の社長夫婦もい
ました。(こういう善人の貧乏社長には労組としても同情し、対応の悩んだようです)
 とりあえず以上です。
 改めて良いお年を!
            No.297 2012/12/30(Sun) 12:28:42
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-96-224.s04.a027.ap.plala.or.jp>

戸田の年末:職員ビラ、超具沢山カレー、HP更新、挨拶と配布、年賀状作成と名刺印刷
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/31(月) 10:54 -
  
 いよいよ2012年最後に日になりました。戸田の年末情景を紹介します。

12/28(金):
 ◆朝、「よしっ!悪質共産党の亀井を副議長辞職に追い込んだ!」の12/26消防議会報
   告2/28ビラを作成し、
   http://www.hige-toda.com/_mado05/syoubou/syoubou.img/kameijisyoku1.pdf
  市役所玄関前で出勤職員に配布。(亀井がどういう議員か、職員にも知らせる)
   今年2回目の職員配布だが、どれも12月になってからというのが残念。2011年は
   たしか1回も出来なかった気がする。来年は4回くらいはやりたい)

 ・昼前に消防議会での亀井の副議長辞職等について、大阪のマスコミ各社にFAX
 ・1時からの市役所内で放送される「市長の年末挨拶」を聞き、その後の市長や部長級
   職員のあいさつ回りを受ける。

 ◆昼前に作っておいた、「戸田への新たな誹謗中傷を始めた守口共産党への抗議文」
    http://www.hige-toda.com/_mado05/syoubou/syoubou.img/masakikougi.pdf
  を持って、守口市議会・共産党控え室に乗り込む!
   真崎・杉本の2議員は退出した後で会えなかったが、全22議員に対してこの抗議
  文と亀井問題資料を封筒に入れて宛名を書いて、議会事務局に託した。
   ◆真崎議員に対しては、金田町1−27―1の自宅に出向いた!
     本人がいたので抗議文を手渡して、「戸田が隠れて録音していた、というデマ
     を削除し謝罪しなければ名誉毀損で提訴する。私は本気で怒っている!」と伝
     達。
     真崎氏は「記事は間違いじゃない」旨居直ったが、外出準備中のようで、
    「今は忙しいから後にしてくれ」と言うので、戸田はすぐに引き取った。

 ・教育委員会や環境センターに行って、職員らに「資料として」亀井辞職報告ビラを渡
   し、年末の挨拶。教委では生涯学習部から報告事項。
 ・市役所に戻って、いくつかの部署から報告事項。控え室で新聞をじっくり読む。
 ・村上さんポスターを貼らせてもらった5ヶ所ほどに、お礼と年末の挨拶。亀井辞職ビ
   ラや12月市議会質問原稿、12/26消防議会質問答弁メモなども渡す。

 ◆ダイエーでどっさり食材を買って2ヶ月ぶりに「超具沢山カレー」を作った!
   今回の材料費は5500円。大鍋と中鍋に満杯の「カレールーで40皿分」!
    ・・・・1食あたりの費用としてはかなり安くつく。
   特徴はとにかくどこの店でも出してくれない「具がごろごろ」!
   切った具だけでも2つの鍋に入りきらない!今回はジャガイモ3食分ほどを第2陣
  にしたほど。
   肉は安いやつだが牛肉・豚肉・鶏肉・スジ肉を合計3キロくらい。
   ジャガイモどっさり(皮むきは省略)、タマネギ大9個、人参10本、ゴーヤ2本。

   
   で、全ての具を大きくぶつ切りにして、フライパンで炒めてから使う。
   (だから時間がかかる)
    肉は最初に切って粗挽き胡椒を刷り込んでおいて、時間をおいてから炒めて最後
   味醂醤油でジュッ!
   
   炒め終わった全ての具を2つの鍋に分けて入れる。もう具だけで鍋の9分め近い!
   別の鍋でお湯を沸かし、それを順次大鍋に入れつつ大鍋を煮てアクを取り、ルーを
  投入。大鍋を一通りやったら、今度は中鍋をコンロに乗せて同じ作業。
   なんせコンロの火口が2個しかないから、とっかえひっかえやらないといけない。
   その後、大鍋と中鍋を並べてトロ火で煮込む。もちろん焦げ付かないように木ヘラ
  で混ぜながら。
   ・・・・かくして2鍋完成まで立ちっぱなし作業で3時間半!
    まずはフランスパンと一緒に食べる。うまい!具がゴロゴロで幸せ!
   
   その後カレーの半分をタッパーに入れ、初めに投入出来なかったジャガイモを追加
  してまた煮込み、冷えてからこれもタッパーに入れ冷蔵庫に。
   戸田は毎食カレーでも苦にならない方だし、肉もどっさりゴロゴロの贅沢カレーと
  あれば、家でカレーを食べるのが楽しみで仕方がない!

12/29(土):昼前から挨拶回りの続き。

  ・大和田駅北側の守口市共産党の真崎議員事務所前では多くの支援者が集まって年末
   の餅つきの準備をしていた。
    年末好天日のほのぼのとした風景。議員たるもの、こうありたいものだ。
  
  ・3時から8時半頃まで、HPの更新作業。
    (「明日は雨」という予報なので、少し作業者に任せて近所で挨拶回り)   
  ・年賀状作成をしないといけないのだが、頭が疲れたので居酒屋で一杯。

12/30(日):1日中雨
  ◆朝、半年以上も遅れていた「運革協掲示板への投稿」をやっと実行。文書作成にだ
   いぶ時間を要した。
    「運革協掲示板」http://www.uckk.net/bbs.html

  ◆2時頃になって、渾身の「2013年年賀状」をやっと作成!
    VMAXと赤の宣伝カーの写真入りだ。
    プリンターで印刷するが、400枚以上もするのにはかなり時間がかかるし、ほぼ
   付きっきりならないといけない。
    年賀状がある程度印刷出来てから、今度は宛名シールを印刷し、貼っていく。
    忌中の人を確認したり、宛名の確認、削除や追加をしたり、結構手間取る。

  ・夕方5時にやっと第1陣200枚ほどを投函。
    ポストを見たら、日曜の回収は4:25となっていた。しまった。
  ・門真市外の400枚超を出し終わったのが夜の10時頃。疲れた。

12/31(月):晴れ
  ・朝5時頃から年賀状印刷(門真市内から来た人や新たに来る人用に)
    プリンターインクの関係で(ゴニョゴニョ)かなり手間がかかる。
  ・カラー印刷のついでに、名刺を250枚印刷。
    10枚シート25枚でウラオモテ50面だから、これまたかなり時間がかかる。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
 そういう経過で、ただいま大晦日の午前10:30!
 これから「具沢山の幸せカレー」を食べ、一服してからスクーターに乗って、挨拶回り
&資料配付を何件か行なう。
 
 ◆亀井の自宅周辺へのビラまきも行なう!
  亀井が消防議会副議長の辞職に追い込まれた事、それだけひんしゅくを買うような人
  物である事を少しでも市民に知ってもらいたいので。

 ★その後、VMAXでひとっ走りして幸福感を味わおう!
  しばらくご無沙汰だったRMXにも乗ってあげようか。軽快で強力な加速感は快感だ
  し。

●連帯ユニオン議員ネットの郵便ニュース作成と発送は、年内は断念。
●溜まっている資料読み込み整理は年末年始の最優先作業。
●12月の市議会や消防議会の報告、音声動画の作成やアップの作業は資料整理後に。
  (消防議会の音声アップは消防議長のOKが出てから)
12/23反天皇集会・デモの動画アップも年明けに持ち越し。

・・・・ま、こんな感じで、戸田の2012年が終わろうとしています。
 それではみなさん、良いお年を!
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-202-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ザイトクの妨害蹴散らし、12/23反天皇集会・デモに戸田も参加する!講演もします!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/21(金) 23:51 -
  
卑劣ファシスト=ザイトクに怒りを持つみなさんへ。
 
 表題通り、大阪市内(エル大阪)での「12/23反天皇集会・デモ」に戸田も参加する。
講演もします。
 詳しくは、戸田HP内の

  ◎ザイトク粉砕特集
    ★ザイトクの妨害蹴散らし、12/23反天皇集会・デモに戸田も参加! 
    戸田の講演もあり!→「議員は差別排外主義や右翼暴力と闘う護民官た
    るべし!智恵と闘志の提起」
      http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai.html

をご覧下さい。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■天皇誕生日祝賀反対12・23大阪集会
  ―改憲策動における天皇制再編と領土ナショナリズムを撃つ

◆日時:12月23日午後1時30分〜4時30分  集会後デモ
◆場所:エルおおさか(地下鉄谷町線・京阪「天満橋」下車西へ300m)
  案内地図 http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html

<報告> 
 ★戸田ひさよしさん(門真市会議員)
  「議員は差別排外主義や右翼暴力と闘う護民官たるべし!智恵と闘志の提起」 
 ◆黒田 伊彦さん(部落解放・人権研究所反差別部会副部会長)
  「天皇元首制と女性宮家創設の意味」

<特別報告>
 ◆松岡 環 さん(「銘心会南京」友好訪中団代表)
  「『尖閣』問題と中国民衆の怒り、中国留学と北米・香港講演から帰国して」
 ◆11・17−18天皇出席の「全国豊かな海づくり大会」反対!沖縄現地闘争参加者

参加費(資料代含む): 500円(経済的に厳しい方は受付まで)
主催  :参戦と天皇制に反対する連続行動
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

12/23反天皇集会では、
  「議員は差別排外主義や右翼暴力と闘う護民官たるべし!智恵と闘志の提起」
 と題する30分の報告講演を行ない、デモにも参加します。

 ザイトクどもが妨害に来るようですが、デジカメ持参でバッチリ撮ってやろう
と思います。
 ちなみに、門真市の場合は、「人権侵害の差別怒号を常習的に行っている集団
・個人」と認定した場合は、市施設の使用を許可しないとか、排除体制を取ると
かの対応をする事を、この12月議会で戸田が念押し確認してます。
 (公園を集結場所にして差別怒号のデモや他企画の妨害行動に出る場合は、公
  園の使用を許可しない!)

 大阪市でも他でも、自治体行政にそのような姿勢を取らせれば、ザイトクの動
きはだいぶ封じる事が出来るのです。
 そういう事を自治体議員が積極的にやらせて欲しい、市民も突き上げて欲しい、
というのが、戸田がずっと訴えている事です。

(それを実現してきた門真市議会での質問&答弁について、近日中に報告投稿し
ていこうと思ってますが、とりあえずは戸田HPのザイトク特集
   http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai.html
を見て下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ザイトクの動き
  ↓↓↓
■22時間nao@mossan192000
12月23日に反天連集会・デモがあるので、凛風やまと獅子の会として抗議に
行きます。賛同される方は一緒に行きませんか? この前には天皇誕生日を祝い
に行ってきます。【カウンター12月23日13時天満橋駅前】 
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/9f1c365c932c3aca716742cc2567626f

池本氏の告知と併せて、旧チーム関西カレンダー http://www.team-kansai.jp/
に川東大了氏(元在特会副会長)が同日3時からエル大阪喫茶店での座談会なる
ものを告知していました。

■2012年12月23日(日) 15時00分〜16時30分の予定
川東を取り囲む座談会 in エル大阪(の喫茶店)
冬の寒い季節に、川東と熱いトークを楽しもう!!!
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-5-166.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ブレノ=松本修一懲役1年執行猶予4年判決
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/12/21(金) 18:38 -
  
ロート製薬強要事件の裁判で21日午前中「在特会専任」カメラマン松本修一=ブレノに対し懲役1年執行猶予4年の判決が出された。

この刑事事件では三好、西村斉に続く有罪判決で、裁判の当初泣きながら無実を訴えた松本修一に対し、西村斉などとの綿密な連絡交換、チーム関西などからの資金援助などが明らかとなり、有罪判決となった。

これで年初め予想される荒巻の判決も含め、彼らの悪行に司法からの断が下されることとなる。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

西村斉、実刑判決後控訴、保釈される
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/12/21(金) 0:35 -
  
12月18日ロート製薬強要事件で懲役1年の実刑判決を受けた西村斉が控訴、一旦収監されたあと釈放されたとのこと。
「西村斉実刑判決」のニュースにすっかり仰天した桜井誠だったが、西村から控訴し釈放されたと電話を貰い安堵した様子。
在特会は12月25日から1月6日まで恒例の「年末年始のお休み」入るらしい。

大阪では12月23日のエル大阪での反天連集会とデモ妨害が今年の「御用納め」となりそうだ。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

ロート製薬事件、西村斉に3年6ヶ月の実刑判決!
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/12/18(火) 20:52 -
  
12月18日午前中、「ロート製薬強要事件」の刑事裁判で大阪地裁は、主犯格の西村斉に懲役1年の実刑判決を下した。
求刑は懲役1年6ヶ月だったが、この判決によって西村斉の徳島教組襲撃事件の執行猶予が取り消しとなり、合計3年6ヶ月の懲役刑が確定した。

正直、関西においての有象無象な在特会を筆頭とする「行動する保守運動」を影でコントロールしているのは、ほかでもない西村斉その人である。

在特会の会長桜井誠など、関西では、形だけの存在でしかない。
それは11月3日に開催した桜井誠の講演会「行動する保守運動関西総決起集会」にたった20人しか集まらずに破産し、恥をかかされ、あわてた桜井がその日のうちに東京にとんび帰りしたことでも証明済みである。

今、西村斉に許されていることは、3年余りの獄中でこの半生の「悪行」をじっくり反省することである。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

下地直樹さん拘留理由開示公判
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/12/18(火) 20:19 -
  
今日12月18日大阪地裁で12月9日不当逮捕された阪南大学準教授下地直樹さんの勾留理由開示公判が開かれた。
逮捕されてから明日で10日になる。
逮捕理由は汚染ガレキ受入反対のグループと一緒に10月17日「JR大阪駅構内を数十人でビラを撒きながら通行した」ただこれだけである。

大阪一番のターミナル駅構内を歩くことが罪になるのか、ビラを撒きながら通行することが業務妨害で不退去罪となるのか?

裁判官は代理人からの確認に対し「写真など証拠も証言もない、あるのはJRの職員の話だけ、全体的な観点から」など曖昧な答えしか出来なかった。
これに対し、久しぶりに私たちの前に現れた下地さんは顔色もよく、元気な笑顔を傍聴席に送ってくれた。

とりわけ凄かったのは法廷はもとより、裁判所の建物を揺るがすような、明確で確信に溢れた大きな声での本人弁論だった。
いい加減なことをボソボソとしか話せない裁判官は、思わず「そんな大きな声しなくても」と言うしかなかった。
下地さんはそれこそ意図的に、24席しかない傍聴に85人も集まった支援者であり仲間である私たちに、固く熱いエールを送ってくれたのである。

今回の不当逮捕は反原発・汚染ガレキ受入反対の運動の高揚・盛り上がりに恐怖した国家権力が、彼らが運動の中心人物と決めた人々に焦点を当て、極めて計画的・意図的に強引に逮捕したものに他ならない。
まさに不当逮捕であり、長期拘留する正当な理由など皆無である。
明日12月19日は不当逮捕より10日目に当たる、勾留理由など全く存在しないことが明らかになった今、下地さんと再会できることを強く確信している。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.4...@p2040-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

▲門真の比例区で公明2820減!自民3160減!1位は維新1万9615!共産党は4位健闘
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/17(月) 19:16 -
  
 門真市で投票された「近畿比例区」の政党別得票を市HPで調べてみた。
 2012年衆院選比例区は
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/senkyo/senkyo_kaihyo241216.html
 2009年衆院選比例区は
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/senkyo/pdf/senkyo210830.pdf

 それをまとめると以下の通りになる。
   ↓↓↓
 【 2012年衆院選比例区 】          【 2009年衆院選比例区 】  
1位:日本維新の会 :1万9615 (ゼロから1万9615!)(※2009年には存在せず)
2位:公明党    :1万3309(減 2820!)←←←2位:1万6129
3位:自由民主党  : 9404(減 3160!)←←←3位:1万2564
4位:日本共産党  : 3851(減 1720!)←←←4位:  5571
5位: 民主党    : 3275(減2万2144!)←←←1位:2万5419
6位:みんなの党 : 2432(増 432 )←←←5位:  2400
7位:日本未来の党 : 2069 (ゼロから2069!)  (※2009年には存在せず)
8位:社会民主党  : 533(減   1002) ←←←6位: 1535
9位:幸福実現党  : 155(減    309) ←←←9位;  464 
                           7位:国民新党 : 641
                           8位:新党日本 : 581
                           10位:改革クラブ:259  
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆1:意外にも公明党は前回よりも2820票も減らしていた!(前回も今回も2位)
◆2:自民党も前回よりも3160票も減らしていた!    (前回も今回も3位)

★★3:比例区第1位に躍り出たのは新設の「日本維新の会」(1万9615票)だった!
    (実態は元自民党支持者と浮かれた橋下信者達の合体)
▲4:前回1位、2万5419だった民主党は哀れ、2万2144票減の3275票に落ちぶれた。

▲5:前回6位、1535票だった社民党は哀れ、1002票減の533票8位に落ちぶれた。
         (2008年頃までは「2000の固定票がある」と言われていたのに!)

☆6:共産党は前回も今回も4位で健闘している。
    (得票は5571から1720減の3851になったが)
◇7:「みんなの党」は5位から6位におちたものの得票は432増の2432になった。

●8:極右カルトの「幸福実現党」は9位変わらずだが、464から1/3に減少の155で泡
   沫政党となったのでよかった。
    (その代わり、維新や自民が極右的主張を大々的にやっている)

△9:前回7位の国民新党、8位の新党日本、10位の改革クラブは近畿比例区に出なくな
   った。(今回選挙で田中康夫氏が落選し、新党日本は事実上消滅した)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-92-144.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎意外!門真選挙区で公明党1258増のみ、守口より5573票少ない!戸田戦果?その他
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/17(月) 18:04 -
  
 選挙結果が非常に不愉快なので、得票数などの数字を調べてみたら、「自公圧勝!」と
いう総体結果や宣伝と随分違う事実が浮かんできた。
 こういうことをキッチリ調べて分析するのは、門真守口の議員では戸田くらいのものだ
ろう。(「科学的社会主義」を言うのなら、こういう分析公表を共産党にはして欲しいね)

 投稿を2つに分けて、まずは大阪6区の小選挙区選挙の方を紹介する。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1)大阪6区の各候補得票状況(各行政区ごとも)
       
氏名   :いさ進一(公明党):村上ふみよし(未来の党):北原洋子(共産党)      
旭区 得票: 2万1303   : 1万0471      :  7810
都島区得票: 2万6223   : 1万0793      :  8326
門真市得票:  3万1878   : 1万0109      :  8251
 門真市有権者総数:10万3249 門真市の投票率:49.59%
守口市得票: 3万7451   : 1万3192      : 1万0396 
 守口市有権者総数:11万8948  守口市の投票率:57.85%
 -----------------------------------------------------------------------
 計 : 11万6855   : 4万4565      : 3万4783

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2)門真市と守口市との比較

 A:有権者総数では、門真市10万3249は、守口市11万8948よりも1万5699少ない
★B:公明党候補の得票では、門真市3万1878は、守口市3万7451よりも5573少ない
   ・・・・・これって、戸田の対公明党闘争宣伝の効果かも!

 C:村上さんの得票では、門真市1万0109は、守口市1万3192よりも3083少ない
 D:共産党候補の得票では、門真市8251は、守口市1万1万0396よりも2145少ない

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3)有権者総数に対する各候補得票の比率は、
  ・門真市10万3249に対して、公明党候補3万1878は30.87%
                 村上さん1万0109は 9.79%
                 共産党候補8251は、 8.16%

  ・守口市11万8948に対して、公明党候補3万7451は、31.46%
                 村上さん1万3192は、11.09%
                 共産党候補1万0396は、8.74%

      ※2009年は他に幸福実現党も出馬して守口市で1253、門真市で3002得票 

 ★公明党候補の得票比率は門真市では有権者数の30.87%で、守口市の31.46%よりも
   0.59%少ない、
   ・・・・・これって、戸田の対公明党闘争宣伝の効果かも!

  ●村上さんの得票比率は門真市では有権者数の9.79%で、守口市の11.09%より
    1.30%も少ない。
   ・・・・・これは守口市の民主党作田議員、社民党三浦議員の村上氏支援に較べて
   門真での戸田の村上さん支援が弱いということかも。
    (2009年衆院選時は公民権停止中、今年は選挙前に初めて戸田通信宣伝、という
     あたりと支援人脈がない弱さかも)
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3)2009年衆院選挙との比較(門真市守口市と区6全体での候補者の政党としての増減)

氏名      :公明党候補:村上ふみよし(民主党→未来の党):共産党候補      
2012年の門真市 :3万1878 : 1万0109          :  8251
2009年の門真市 :3万0620 : 2万5717          :  6055
 門真市での増減: 増1258 :減1万5608          :増 2196

2012年の守口市:3万7451 : 1万3192          :1万0396
2009年の守口市:3万4463 : 3万4964          :  8782
 守口市での増減: 増2988 :減2万1772          :増 1668 

2012年の6区全体:11万6855 : 4万4565         : 3万4783
2009年の6区全体:10万7336 : 10万9143         : 2万6490
 6区全体での増減: 増9519 : 減6万4578        : 増 8893 

   ※2009年は他に幸福実現党も出馬して守口市で1253、門真市で3002得票、
     6区全体で9087得票した。     

 ■小選挙区では公明党候補の圧勝(11万6855対4万4565)だが、公明党候補は6区全
   体で増9519、門真市ではわずか1258増、守口市ではわずか2988増でしかない!

 ▲村上さんの得票が6区全体で6万4578も減ったのが敗因だった。
   (門真市で1万0109減、守口市で2万1772減)
   ・・・「村上さんの減票」では、門真は守口よりも6164減りが少ない!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4)門真市共産党の得票実績
   2007年市議選での共産党候補得票総数: 7209
   2009年衆院選での共産党候補得票総数: 6055
   2011年市議選での共産党候補得票総数: 6491
     ↓↓
   2012年衆院選での共産党候補得票総数: 8251

  ★2011年市議選より1760の増加は立派! 民主・社民・未来・無党派を吸収?
    
  ★門真守口に縁の無かった人にも拘わらず、2009年衆院選に較べて、門真市で2196、
   守口市で1668も増やし、6区全体で8893も増やしたのは殊勲賞ものだ。
    この増票は比例区での共産党当選にかなり貢献したと思う。
    その意味では「小選挙区全部に候補者を立てる戦術」が功を奏して「1議席減」
   のみの小敗北=状況的には大善戦ができたのだと思う。
    おめでとうございます。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-92-144.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●荒らし投稿を続ける「k」に鉄槌を加えていく!時間をかけてでもお前は徹底追及だ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/17(月) 8:37 -
  
 無礼馬鹿の「k」が、投稿禁止命令を無視して昨夜から投稿を2回行なってきた。
 その行状、非常に悪質である。(投稿は既に削除した)

 これが 12/17(月) 3:03 -投稿の「k」のIPアドレスだ。
    ↓↓↓
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS124342; GT...@ngn-west-194-227-060-180.enjoy.ne.jp>

 kよ、お前に対しては時間をかけてでも徹底的に追及し、鉄槌を加えていくから覚悟しておけ!
 お前の正体を暴いて社会的に制裁を加えていく。

 命令違反投稿を続ければ続けるだけ、お前の犯罪証拠が増えていくことを知っておけ。
 左翼ぶった知識をそんなにひけらかしたいのなら、自分でブログでも作ってひけらかしたらどうだ?
 お前のブログなど誰も見に来てくれそうにないので、戸田掲示板に寄生しようとしているのだろう。見下げたアホウだな。

 再度「12/16管理者命令」を繰り返す。
  (これもお前の悪質さを証拠立てるためのものだ)
  ↓↓↓
■「k」に対する2012年12/16管理者命令:

1:お前に対する昨年11/9の投稿禁止命令を継続する。

2:戸田 toda-jimu1@hige-toda.com に対して、己の無礼を謝罪し、自分がどこの何者
  であるかを説明するメールを送って来い。
   自己紹介の中には以下の事柄を必ず明記すること。
 
 1)居住する都道府県・市町村名
 2)性別と年齢
 3)現在の職業。何をして生計を立てているのか? 
 4)現在どんな活動をしているのか? そしてどんな実績を上げているのか?
 5)20才以降現在までの主な活動歴。
    「左翼」らしいが、左翼になった契機は?

3:この「謝罪と自己紹介のメール」を戸田が読んだ上で、投稿再開を許すかどうかを
  戸田が判断し、お前に結果を通知する。
   なお、投稿を許可する場合は、この「謝罪と自己紹介のメール」を掲示板で公表し
  た上で、掲示板で「kの投稿再開許可」を出すので、それを待って投稿再開するこ
と。

4:以上を厳守せよ!
  厳守しないで勝手に投稿を続ける場合は、お前を「悪質な荒らし犯罪者」と認定して
 断固たる処置を取り、無慈悲にその個人責任を追及していく!
  (ハンドルネームを変えて別人になりすまして投稿する場合も同じ)

  お前のこれまでの書き込みは、証拠として当面存続させておくが、この12/16命令以
 降の許可無き書き込みは全て直ちに削除する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お前の違法投稿1本について1万円の賠償請求をしてやろうか?既に2万円だな。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)@i60-35-96-167.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆共産党はほぼ現状維持の善戦でした。社民は惨敗だが。また維新は5倍増の大勝利
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/17(月) 1:54 -
  
 共産党は解散前の9議席から8議席に減らしたが、ほぼ現状維持の善戦と言えるので、
上記の投稿タイトルの「未来社共惨敗」の部分は訂正します。
 「日本未来の党」と社民党は惨敗、特に未来の党は壊滅的大敗でした。

 一方、腹立たしい事に極右の「日本維新の会」は解散前の5倍増の圧倒的大勝利。

 民主党が1/4に減った大敗北はザマーミロ、という感じ。
 辻元清美氏が比例区復活当選したが、民主党が民衆のための党に変わる事はないだろう。
「第2自民党」に純化していくか分解するかだろう。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-201-36.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆村上さん、比例区で復活当選よかった!!社民党服部さん比例区当選できず残念!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/17(月) 1:42 -
  
 門真守口など「大阪6区」の「日本未来の党」の村上さん。
 6区で公明党の伊佐進一候補に早々と「当確」が出たので、落選したとがっかりして、
選挙事務所に「捲土重来!」とのFAXを送ったが、さっきテレビで見たら嬉しい事に近畿比例区で復活当選となっていた。
 間違いなく当選である。
 (さっき当選祝いのFAXを送り直しておいた。)

 村上さんおめでとう!
 そして「日本で一番公明党が強い」門真市守口市を含んだ「大阪6区」で、「日本未来の党」の村上さんが比例区復活ではあれ当選した事の意味は大きい。
 我々の街で「原発再稼働容認・消費増税の公明党」に対抗して「原発停止継続・消費増税撤回」の国会議員を誕生させられたのだから!

 一方、社民党近畿比例区のみの服部さんは当選させる事ができなかった。残念!
 これで近畿でもっとも我々と距離の近い左派の国会議員を失ってしまった。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-201-36.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■クソッ!自公圧勝、維新大勝、未来社共惨敗で右翼勢力圧勝とは腹立たしい現実だ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/16(日) 22:09 -
  
(12/16夜の衆院選挙結果報道を見て)

 これで自公民維の「原発再稼働・消費増税・TTP推進・沖縄米軍基地固定・憲法改悪・
強権政治等々」の「右翼大連合」の圧勝が決まった。
 実に腹立たしい。

 生活破壊の悪政と原発推進をやってきた元凶の自公を圧勝させ、それよりさらに極右強権デタラメ政治の維新の会を大勝させるという、現在の日本有権者の「この程度の民度」
に呆れ返る。

 反動の万力=マスコミが作動している限り、福島の同胞達の難民化程度は自分にとっては屁でもない、自分自身も同じ目に遭わない限り他人事だ、という刷り込みからなかなか脱却できないのだろう。
 それどころか、自分自身が酷い目に逢ってさえも自公や維新を「自分達民衆の敵」と認識出来ないのかもしれない。

 今後も「反動の万力=マスコミ」による呪縛力を粉砕する闘い、民衆自身が闘いに決起して成長していく社会運動を、倦まず弛まず進めていくしかあるまい。
 
 我々のがんばりがまだまだ足りない、10万20万の連続的な反原発決起でもまだまだ足りない、そういうことなのだろう。

 「苦難の行軍」としての「長征」を歩んでいく決意を再度固めよう。

 2012年、師走の街にファシズムの風が舞い始めた。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i222-150-201-36.s04.a027.ap.plala.or.jp>

※↑ツリーが長くなったので、このツリーに対してはこれ以上の追加投稿を禁止する。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/12/16(日) 12:04 -
  
 タイトルの通りです。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i220-221-36-224.s04.a027.ap.plala.or.jp>

35 / 277 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
872,005
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free