「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2902 / 5531 ←次へ | 前へ→

ジュディス・バトラー, ガヤトリ・スピヴァクの「国家を歌うのは誰か?」について
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永基二 E-MAIL  - 08/7/19(土) 4:42 -
  
この中でバトラーがやっているアレントの「人間の条件」批判について考えてみる。
確かに「人間の条件」では私的領域による労働を社会的外部に押しやって公的領域における活動から分けている。この考えを女や奴隷を公的領域から排除する思想と批判するのは一見するとその通り。

だが、私はこのアレントの議論を批判する気になれない。何故って、現状を批判するためには現状と違ったオルタナティブを現状から抽出しつつ、かつ現状と対置しなければならない。(それこそ認識論的切断を必要とする。)オルタナティブが最初から現状に含まれている可能性でなければそれは空理空論と化すし、オルタナティブなき現状批判だと逆に脱出の困難さを強調するだけになる。(Mフーコの議論のようになる)

オルターナティブが本来、個人が持って生まれた先天的資質であり、現状は歪めれているだけという語りもある。(ハバーマスのコミュニケーション的合理性の構造主義的説明だとか)だけどこれだと、権力を打倒し開放させすれば自然とその状態に戻ると言ってるのと同じで到達の困難さを楽観化しすぎる。

そもそも市民が市民として当たり前に存在する状況とはかなりユートピア的状況で
成員がその状況を意図的に作ろうと努力しなければ達成できないようなシステムである。そのことは自覚しすぎるほど自覚しておいて間違いはない。

以上のような観点に立った時、労働と活動を峻別し、労働は私的流域で公的領域の活動に至るまでの過程にすぎないと、活動を言上げし、労働を言下げた論理戦略はそれなりに見事だと思う。こう言わなければ労働中心主義からの意図的脱却を図れないだろう。

問題なのはこれが本当にギリシャのポリス政治の実態であったかどうかではない。ここでいう”ギリシャ”とは我々の歴史にはそういう可能性の芽があったという歴史の中から未完の可能性を引っ張り出してくるための装置にすぎない。アレントは奴隷と女性を公的領域から排除したいから労働を私的領域に追いやったのでなく、やれ、労働だ仕事だと四六時中、追い回されている我々の生活が奴隷的で異常だと言いたいため、敢えて私的領域に追いやっているのだ。

現在、機械化が進み、圧倒的な生産力を身につけた我々人類が8時間以上も長時間労働に身をゆだねければならない理由はどこにもないのだ。
引用なし
457 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Fire...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

私的所有/中間共同体/対話的公共圏 YUKI 08/7/14(月) 1:12
左翼的運動の課題〜「革命21」についての苦言も含む YUKI 08/7/14(月) 1:51
温故知新:集団の持つ権力性について YUKI 08/7/15(火) 1:15
まあ、折角のレスですので。 徳永基二 08/7/14(月) 4:17
コミュニケーションの手段と ねこかぶり 08/7/15(火) 0:18
非常に蛇足的な話なんですけど 徳永基二 08/7/15(火) 1:07
蛇足ついでになぜデリダに拘るのか 徳永基二 08/7/16(水) 1:42
Re:蛇足ついでになぜデリダに拘るのか ねこかぶり 08/7/16(水) 16:40
哲学は必要/ポストモダンと新自由主義の親和性について YUKI 08/7/18(金) 0:14
ジュディス・バトラー, ガヤトリ・スピヴァクの「国家を歌うのは誰か?」について 徳永基二 08/7/19(土) 4:42
Re:哲学は必要/ポストモダンと新自由主義の親和性について 徳永基二 08/7/19(土) 12:51
Re:哲学は必要/ポストモダンと新自由主義の親和性について ねこかぶり 08/7/19(土) 23:11
68年について 徳永基二 08/7/20(日) 3:20
68年について ねこかぶり 08/7/21(月) 19:14
「ポストモダニズムなどは最初からどこにも存在しない」について YUKI 08/7/20(日) 7:36
Re:「ポストモダニズム」について 徳永基二 08/7/20(日) 14:02
再びデリダについて 徳永基二 08/7/20(日) 14:55
セクシュアルマイノリティの運動を概観してみる YUKI 08/7/21(月) 4:28
部族化する政治と個人のサブシステム化について 徳永基二 08/7/21(月) 11:59
経済的に弱者でりかつ粒子化した人にとっての社会運動について 徳永基二 08/7/21(月) 12:55
基礎所得-タイムダラーの挑戦 徳永基二 08/7/21(月) 15:36
またまた難しい話をする人ですね。 ねこかぶり 08/7/21(月) 18:10
補足説明 YUKI 08/7/21(月) 17:25
クイア理論とフェミニズム運動について 徳永基二 08/7/22(火) 1:34
ありがとうございます。(そんなに遠くない) YUKI 08/7/22(火) 4:14
「補足説明(YUKIさん)」への質問(本人から) ひびの まこと 08/7/22(火) 23:29
この人を知ってます? YUKI 08/7/22(火) 23:45
あんまり過剰に防衛反応したりする必要はないです ひびの まこと 08/7/28(月) 0:58
私は人との対等な話し合いを重視しています YUKI 08/7/28(月) 4:57
お気楽にやってます ねこかぶり 08/7/28(月) 17:51
自分も若干、補足です 徳永基二 08/7/22(火) 0:09

2902 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,014
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free