ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8282 / 9658 ←次へ | 前へ→

戸田選挙カーに大きな弱点。声が届いていない人ゴメンなさい
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/4/21(土) 9:17 -
  
 戸田の選挙カー、上下左右に動く4個のスピーカーが自慢なのだが、他候補の車に比べて
明らかに声の聞こえ具合が劣っている。
 吹き込んである戸田の声自体がモゴモゴしていて、ウグイス嬢の明瞭で音圧のある声に劣
るという面もあるのだが、根本的にはアンプ出力がたった40Wと低いこと(ほかはたぶん100
Wとか200Wかそれ以上)と、プラスチック製スピーカーのためだと思う。

 スピーカーはやはり分厚い鉄製の方が、音に厚みがあり、遮蔽物があっても回り込みをす
る性能が高い。
 戸田車のプラスチック製スピーカーは直線方向に音が飛んでも回り込みが弱く、音に厚み
がなくて弱い。

 鉄製がいいのは分かっているのだが、上下左右に動くようにするのは今の大きさででない
と無理だし、その大きさでは鉄製のモノがない。それで弱点を承知で使っている。
 アンプの2弾重ねも考えたのだが、出力端子の都合でそれもダメ。
 大出力アンプだと軽自動車のダッシュボードに載せやすい小型がなく、またテープやその
他の外部音声との接続で戸田の好みに合うものがなかった。

 そういう事情で、「車は通ったのだが、声が全然聞こえなかった」という場合が多々ありま
す。戸田としても残念ですが。
引用なし
1,017 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

戸田選挙カーに大きな弱点。声が届いていない人ゴメンなさい 戸田 07/4/21(土) 9:17
他候補の車の声がヒートアップ、特に公明党は。「大本・大本」宣伝にクスッ、ほか 戸田 07/4/21(土) 9:39
4/22投票日は何もせず。事務所は夜7時から開けてワイワイ飲みます。 戸田 07/4/21(土) 9:48
大本候補本人が新橋町で必死の訴え。しかし内容は何も無しだね! 戸田 07/4/21(土) 18:00
Re:大本候補本人が新橋町で必死の訴え。しかし内容は何も無しだね! 戸田さんのファン 07/4/21(土) 18:56

8282 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,559
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free