ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5284 / 9658 ←次へ | 前へ→

初投稿(登録制で)
←back ↑menu ↑top forward→
 なかやましげる E-MAIL  - 10/11/10(水) 10:03 -
  
大阪の中山です。
以前、生活保護問題などで投稿をしていた者です。
登録制になり、どういう訳か登録がうまくいかず、今回も悪戦苦闘しましたが、戸田事務所ITスタッフの方の懇切丁寧、熱心な指導で、なんとか投稿できました。スタッフの方、感謝しています。
教訓は、案内どおりにする(当たり前か)、でした。  
以前は、10人分ほどの名前を変え、アドレスもいくつか変え、悪戦苦闘しましたが、駄目でした。原因は不明です。登録しようと思えば「登録済み」になり、送信すると、エラーが表示され、こういうことが繰り返されました。
確か泉南の小山さんも登録できずに代理投稿をされていましたが(私も一回あります)、再度挑戦されては。
今回はパスワードを「半角英数」に変えてうまくいきました。どういう訳か全角では駄目でした。
今回、「必死の決意」で挑戦したのですが、あっさりできました(しかし、4回ほど駄目でしたが)。
「必死の決意」をするきっかけは、戸田さんと谷口さんの「やりとり」です。
谷口さんの真摯な態度、そして戸田さんの「旧来の左翼」のような態度ではない姿勢に新鮮な感動を覚えました。
私は1952年生まれなのでお二人とほぼ同じ世代です。
今後、時間と気力が許せば、戸田・谷口さんの宗教論争にも「参戦」してみたいと思います。
自己紹介やその他、意見などは次回。

引用なし
2,713 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@softbank218130024026.bbtec.net>

初投稿(登録制で) なかやましげる 10/11/10(水) 10:03
中山さん、初めまして谷口です。 ゆうすけ 10/11/10(水) 15:11
◎中山さんの投稿苦労話はみんなの参考になります。ありがとうございました。 戸田 10/11/11(木) 8:36

5284 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,556
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free