ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8174 / 9658 ←次へ | 前へ→

「野党にとっての最大の敵は公明党・創価学会」との森田氏・白川氏の分析
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/5/3(木) 3:44 -
  
 阿修羅掲示板での投稿の後半部分を紹介する。
白川勝彦:統一地方選の最大の教訓 = 永田町徒然草
   http://www.asyura2.com/07/senkyo33/msg/1087.html
    投稿者 ダイナモ 日時 2007 年 4 月 27 日 22:03:37: mY9T/8MdR98ug
     http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=188

・・・・・・・
 野党側が2007年春の統一地方選を通じて最大の教訓とすべきは、“野党にとっての最大の敵
は公明党・創価学会であり、とくに公明党・創価学会との対決姿勢を強め、学会批判を強めな
ければ7・22決戦には勝てない”ということである。
 野党側はこのことを肝に銘じ、「選挙宗教団体・創価学会」への警戒心を高め、批判・攻撃
を強めるべきである。
 今日の日本の政治は、自公連立政権という形をとって、創価学会に支配されている。創価学
会支配との戦いを強化しなければならない。
――『森田実の時代を斬る』2007・4・23(その1)からの引用である。

 森田実氏は、野党を温かく理解する数少ない政治評論家である。その森田氏が“最大の教訓
とすべき”といっているのだ。野党各党は耳を傾けなければならない。
 しかし、いまのところそのような気配は感じられない。私はこの問題に長い間携わっている
が、公明党と戦うということは正直にいって“キツい”のである。

 “キツい”からといってこの点を曖昧にしたり避けたのでは、自公合体政権に勝つことなど
到底できない。
 自公は連立しているのではなく、すでに“合体”しているのである。
 自民党と戦うというのが本気であるならば、公明党と戦うことを避けることなどできないの
である。いろいろと理由を付けてもそれはしょせん屁理屈に過ぎないのである。
 厳しいようだが、それは事実である。

引用なし
1,052 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

「野党にとっての最大の敵は公明党・創価学会」との森田氏・白川氏の分析 戸田 07/5/3(木) 3:44

8174 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,559
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free