ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8210 / 9658 ←次へ | 前へ→

「戸田の基礎票」の考え方や「戸田の手応え感」について解説すると・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/4/26(木) 5:24 -
  
 「全然票が読めない」、「戸田が自分だけの感覚で言ってるだけで裏付けがない」とは
よく言われる事だが、ちょっと説明しておくと、

1:門真市は人口移動が激しく、おおよそ「4年間で人口の1/4が入れ替わる」と言われて
 おり、これを03年戸田の得票3106票に当てはめると、3106÷4=776.5だから、およそ800
 人がいなくなっていると見なければならない。
  すなわち、03年の戸田投票3106人は07年には2300人に減っていると見なければならな
 い。

2:その2300人のうちで、逮捕弾圧事件で戸田支持投票をやめてしまう人はどれくらいいる
 だろうか?
  権力弾圧を不当な実相を伝える宣伝活動によって戸田支持に残ってくれた人の方がずっ
 と多いという実感を戸田は持っている。
  戸田支持をやめた人の数は300人より少ないということはあり得ず、800人を越えるこ
 ともなく、500人から800人程度であろう、というのが戸田の感触。

3:つまり、03年の戸田投票者で07年も戸田に投票してくれる人は1800人から1500人、お
 そらくは1800人ほど、これが「弾圧事件にも揺らがない、03年から継続する戸田の固い
 支持層」だと戸田は確信している。
  ・・裏付けはなんだ?と問われても、戸田の革命的直感力だ、としか言えないが(笑)
  従って今回の選挙で戸田が当選する事自体は疑いがなかった。
   (1700票あれば当選確実と読んでいたから)
  
  ◎出馬が25人に減少らしい。となると当選ラインが1500票前後に上がる!? 
     戸田  - 07/3/4(日)
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1172;id=

4:07年投票者4万7764人のうち、4/1が転入者だとすると、1万1941人。03年には門真市
 にいなかった人がこれだけ07年に新たに投票する。
  (死亡した人や新たに成人になった継続的な門真居住者の事は省いて考える)
  
5:03年4月当選以降07年4月市議選までの4年間、合併阻止闘争を領導した事、東市長
 への情報隠し追求・賠償命令判決などでの情報公開拡大、戸田HPを見て考える門真市民
 の少数ながらも着実な増加、数々の改善実例、特にここ半年間の保育園問題や山口水道問
 題、居酒屋騒音問題などでのHPと直結した問題解決実例などでの新たな支持者の増加が
 見込めた。
  そういったことから(弾圧事件はあったが)「新たに戸田に投票する人」が500人に満た
 ないとは思えず、800人から1000人くらいはいるだろう、と戸田は見込んだ。
 
6:それ以外に、戸田の秀逸な選挙ポスター・選挙公報・選挙ハガキを見て戸田に投票する
 新たな人が、300人に満たないとはとうてい思えない。新たに500人くらいはいるのでは
 ないか、と思っていた。
  特に「これからは議会の32%が公明党!その中で・・」という宣伝の効果には強い自信
 を持っていた。

7:選挙戦が始まって、「公明党と断固闘う男、戸田です」という宣伝への(公明信者以外の)
 市民の反応は抜群で、それと「(質問せずの大本議員などの)議員の実態を伝えるのは戸田
 だけ、共産党も含めて他の議員は伝えません」という宣伝への反応も良かった。

8:この選挙戦での反応を感じて、戸田は「3000票はいける!前回得票超過も夢ではない」
 と確信し、選挙戦中盤から「4000票」という具体的数字を出した宣伝を開始した。
  これが「戸田への4000票集中が『市民のムチ』として低レベルな議会と役所をガツ
 ン!と変えます!!」、というキャッチコピーである。

  これの狙いは、共産党の与党会派との馴れ合い結託体質がいよいよ露呈する(議会改革
 へのやる気を問う公開質問状への回答拒否で顕著)中で、「戸田への圧倒的集票がなければ
 議会・市政の改革は進まない」事を訴えることであり、この市議選の意義を「戸田への圧
 倒的集票による議会改革の推進」と位置づける事であった。
  
  また、戸田への集票は共産党と並んで、共産党よりも強烈な「反自公政権」の意志表示
 でもある。

  それへのアピールとして、「3000票では訴えの姿勢が弱い。中途の数字でも力がない。
 ならば大胆に、戸田としての自信と意気込みを示すためにも4000票と出そう!」、という
 ことでの「4000票集中」の訴えだった。

9:選挙最終日の「4000票は越える!」という戸田の「感触」は、だいぶ行き過ぎだった、
 と結果を見れば言わざるを得ない。ここらはアジテーターが自分の宣伝と現実をごっちゃ
 にしてしまった例だろう。ちょっと恥ずかしい。

10:06年終盤から、戸田自身の動きとして対支持者的・対人的な選挙対策がほとんど出来て
 いないまずさはかなりある。取りこぼしている部分、面談や電話もできなかったので「気
 は心」に応えられていない部分がかなりある。
  「こっちが気を揉んでいるのに戸田から全然音沙汰がない」、と気持ちを冷めさせてしま
 った人もかなりいると思う。
  
  「戸田からは全然話がないけれども、(自分が投票するだけでなく)自発的に票集めをし
 た」、というありがたい人が何人か、選挙後に把握できたが、戸田が広く声かけをしていれ
 ば(できていれば)戸田集票の渦はもっと数多く発生していただろう。それを今回はやれ
 なかった。戸田の実情としては能力と気力体力の限界だったが。

引用なし
1,534 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

戸田陣営の得票予想紹介。戸田は4000票超の強気予想だが。実際はどうなる? 戸田 07/4/22(日) 20:51
5会派馴れ合いの共産党は票を減らし、新人は回答4人の当選と思うが・・ 戸田 07/4/22(日) 21:36
●総数で03年より70票減らし99年からは1321票減らした共産党 戸田 07/4/26(木) 5:53
●公明党は得票総数1465増・一人あたり得票数過去最高の「大勝利」! 戸田 07/4/26(木) 6:07
☆「実態は自公追随」でも全国的「民主の微風」で大得した門真の民主系勢力 戸田 07/4/26(木) 11:17
「質問しない議員」大本氏落選(=32年議員継続阻止)になるか、さて? 戸田 07/4/22(日) 21:39
★3000票越えずは残念だが2959票=得票率6.19%は歴代3位!(歴代1位も戸田) 戸田 07/4/26(木) 3:52
「戸田の基礎票」の考え方や「戸田の手応え感」について解説すると・・・ 戸田 07/4/26(木) 5:24

8210 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,556
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free