ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8709 / 9658 ←次へ | 前へ→

共産党の亀井議員のHP記事もすごい!保育園ビラもいち早く(1)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/2/11(日) 23:35 -
  
 戸田と同年代で門真団地そばに住む共産党の亀井議員のHPもなかなか優れています。
  http://www.kameiatsushi.jp/ 
 現場の写真が多いのがいいですね。
 主食持参方式反対では、2/3アップの
「突然4月から保育園「主食持参」―保護者から怒りの声」で、2/1に南保育園前でビラま
きしたことや、大阪府下の市町村の保育園給食現状なども紹介してます。

 大変良い記事なので、全文紹介しておきます。写真付きの画面構成がいいので、ぜひ直接
にも見て下さい。http://www.kameiatsushi.jp/sinchaku0702-1html.html
  ――――――――――――――――――――――――
突然4月から保育園「主食持参」――保護者から怒りの声

 2月1日、市立南保育園前で、「公立保育園の3歳以上児の給食について『主食持参』を一
方的に実施するな」という内容のビラを配布しました。

 門真市は、行政改革についての計画にもなかった「公立保育園の3歳以上児の給食につい
て『主食持参』」を、4月から実施すると突如、1月に保護者や議会に報告しました。

 日本共産党門真市会議員団は、保護者からの切実な願いを受け、1月30日、園部市長に対し、「主食持参」計画を撤回することについての緊急申し入れをしました。
 申し入れに対応した助役は、「負担の公平」と「財政難」を理由にしています。引き続き計
画の撤回を強く求めていきます。

 保護者に負担、子どもには冷たいご飯
   衛生面でも大きな不安が・・・

 「主食持参」が実施されると、働きながら子育てをしている保護者には大変な負担となります。子どもには冷たいご飯を食べさせることになります。子育て支援や食育が重視される中で
、保育行政の大幅な後退になってしまいます。

 「主食持参」は、園での管理、衛生面でも様々な問題があります。
  1.夏場はご飯が腐るのでないか、
  2.衛生面で園で管理できるのか、
  3.安全性は保護者の責任になるのか
など保護者の不安に市は具体的な対策をほとんど示していません。

 「主食持参」は、市では北河内の5市と東大阪のみ

 大阪保育運動連絡会の調査によると、現在「主食持参」を実施しているのは、北河内の枚方
市、交野市、寝屋川市、守口市、大東市と東大阪市のみです。府下の他の行政区では、15市
町が完全給食(無料)、19市町が私費による給食となっています。

 歓迎された保育園門前でのビラ配布

 保育園に子どもを迎えに来た保護者のみなさんに、「保護者に相談なく『主食持参』反対の
ビラです」と言いながらビラを手渡すと、「困る!」、「市役所のどこに文句言えばいいの」、「直接市役所に行って抗議したい」、「給食費を払ってもいいから『主食持参』は止めて欲し
い」などみなさんの声が寄せられました。

 保護者会の役員のみなさんも交代で「主食持参反対」の署名の取り組みをされていました。
ある役員の方に、ビラを手渡すと「私たちを応援してくれてるんですか」、「ありがとう!
!」とお礼の言葉をかけてもらいました。

 私は、保護者のみなさんの切実な声を直接お聞きして「主食持参」を止めさせる為に最後ま
で頑張らなければと思いました。

     大阪府下の市町村の保育園給食現状
完全給食
  島本町 豊中市 箕面市 泉大津市 忠岡町 貝塚市 泉南市 熊取町 田尻町 岬町
  松原市 藤井寺市 大阪狭山市 四条畷市 門真市

私費による給食
   大阪市 吹田市 摂津市 茨木市 高槻市 池田市 和泉市 岸和田市 泉佐野市 
  阪南市 柏原市 羽曳野市 富田林市 河内長野市 河南町 堺市 高石市 豊能町
  八尾市

主食持参
  能勢町 守口市 寝屋川市 枚方市 交野市 大東市 東大阪市 

*太子町と千早赤阪村は、公立保育園無

公的保育制度崩しの突破口として給食への攻撃が強まっています!!
認定子ども園などを使って国は、「保育所に給食室はいらない」という方向に動いています。

 公立保育所給食の外部搬入特区では、2年間実施してきましたが、問題が多いと全国展開で
きず、特区実施3年目を迎え、今年の夏、評価委員会で全国展開の可否について、3度目の協
議をおこないます。
 池田市では、すべての公立保育所給食を委託する方向で動いています。池田保育連で反対の
声を上げています。

 保育と給食を切り離すことで、保育料と給食費を切り離し、主食だけでなく、給食費を別に
徴収するという方向も見え隠れしています。

    「大阪保育運動連絡会運営委員会ニュース」より
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

引用なし
2,036 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-136-220.s04.a027.ap.plala.or.jp>

「主食持参方式断念」で保育園・保護者は大歓声!(感想・意見をどうぞ!) 戸田 07/2/8(木) 6:04
戸田チッまたまたホームラン 砂川より 07/2/8(木) 8:33
市が全保護者に素早く2/7文書配布。2/8門保連交渉前日で議員言及部分にミスあり 戸田 07/2/8(木) 11:42
◎長野福祉事務所長から戸田へのお詫びと訂正の2/8文書がコレ 戸田 07/2/11(日) 13:49
ありがとうございました 公立保育園保護者 07/2/9(金) 0:03
★市政を揺すぶった「保護者」さん投稿の効果大!当局謝罪もよかった 戸田 07/2/9(金) 16:54
共産党の亀井議員のHP記事もすごい!保育園ビラもいち早く(1) 戸田 07/2/11(日) 23:35
共産党の亀井議員のHP記事の紹介(2) 南保育園前で勝利報告のビラまき 戸田 07/2/11(日) 23:42
公務員が謝罪するって滅多にない、 真面目な人なのでしょう 砂川より 07/2/12(月) 9:18
●今後2年連続の増税便乗の保育料値上げ策に反対!1児で年間5〜10万円増の家も! 戸田 07/2/11(日) 22:38

8709 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,556
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free