「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5262 / 5531 ←次へ | 前へ→

5/19審議の前と後の「手に汗握る」保坂展人報告。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/5/20(土) 8:55 -
  
保坂展人HPhttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/ の「どこどこ日記 」から
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
共謀罪、乱暴な採決の危険性 速報 国会報告 / 2006年05月19日

 今、時間がないので詳細は省く。本日1時から2時間、野党のみの質問で共謀罪の審議が決まった。
 私は1時45分から20分間。与党はこれまでの修正案を撤回し、新たな修正案を提示、「質疑終局・採決」の提案はないが、どうも雲行き午後3時過ぎの「強行モード」となっている。  
 そのような事態が起きないことを祈るが、共謀罪攻防は最終局面を迎えたという認識を持っていることをお伝えしておく。
 私の次には民主党の平岡秀夫議員が3時まで質問を続ける。そこで、散会すれば杞憂に終わったということになり、一挙に不穏になれば「力の行使」となる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

河野議長要請で与党「強行採決」断念  速報 国会報告 / 2006年05月19日

 身体中が汗だくである。チキンゲームという言葉があるが、今日もギリギリの綱渡りだった。
 1時に委員会室に入った時は、強行採決の危険性は高まっていて、詰めかけた報道陣も多く、
ついに最終段階かと思わせた。
 しかし、議場に入ると民主党の高山智司議員から「河野議長があっせんに乗り出している。
与野党をそれぞれ呼んで話をしているらしい」と聞いた。
 強行採決後、国会が空転するのは目に見えていた。その混乱収拾に議長が動くことはあっても、強行採決直前に回避を要請するのは異例のこと、今日の採決はないかもしれないと期待を
持った。

 私の質問を終えてから、社民党国会対策委員会から「今日の採決は見送られた」という情報
が寄せられた。
 河野議長は、「国民の一大関心事になっていて、私も事態を心配している」と自民・公明の
国体委員長を呼んで、冒頭述べたという。与党に対しては、「強行採決をしないよう」に促し、
野党に対しては「与党との修正協議」を進めることを要望したようだ。与党はこれを受け入れ、採決は止まった。

 多くの世論が動き、メディアの報道もあって、「国民の一大関心事」までになってきた共謀罪。圧倒的多数の与党の前に、35人委員会で民主党7人・社民党1人の少数野党で徹底した論戦を張ってきた。
 私たちは、「どうせ力で押し切られる」という虚しさと闘いながら、今日も総力をあげて
「このままの採決はいけない」と声を枯らした。
 「議長裁定」という予想外の展開だが、与野党の溝は条約の解釈をめぐって大きい。しっかりとした抜本的な議論を保証するためには、「採決」「採決」と焦るべきではない。

 明日は何が起こるか分からないのが永田町。そして、無力に見えても、ひとりひとりが声をあげ、意思表示をすることで「世論」も形成される。その世論が昨年の秋は、小泉・自民党を支持したが、総選挙で与党は「共謀罪」など片鱗も語っていなかったではないか。

これからも「世論」と与党の綱引きは続く。気を引き締めて頑張っていこう。
引用なし
489 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

よしっ!5/19採決無しで散会(HP中継)。共謀罪阻止の次の展開は? 戸田 06/5/19(金) 15:34
5/19審議の前と後の「手に汗握る」保坂展人報告。 戸田 06/5/20(土) 8:55
「共謀罪成立は困難」という朝日記事。主導力を小泉に見るか世論の力に見るか 戸田 06/5/20(土) 9:19
強行採決回避は「世論の逆襲」へのおそれだった(保坂展人5/20) 戸田 06/5/21(日) 8:24

5262 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,808
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free