「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
4068 / 5531 ←次へ | 前へ→

←back ↑menu ↑top forward→
   - -
  

no 2003
agent Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
date 07/8/7(火) 12:10
email toda-jimu1@hige-toda.com
follow 2002
host i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp
host_ext i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp
ident 0f6c2be2ad
key aca6d6e0ac7c6af640177fbc27eae8fbf9188dda
mail_mode 0
name 戸田
subject ◆自民党の木村新潟県議もブログで投票呼びかけ。「言論自由戦士」に入れちゃお!
time 1186456229
tree 2001
user_id xtfARff9sW
web http://www.hige-toda.com/

 自民党;新潟県議:木村一男(一和会)
   http://blogs.yahoo.co.jp/kazu6_kazuwa1_kazu2/MYBLOG/profile.html
という県議さんも、自分のブログで「選挙期間中に自民党候補への投票を呼びかけた」と
いうことで阿修羅掲示板:政治・選挙・NHK39で話題になっている。
  http://www.asyura2.com/07/senkyo39/msg/1431.html

きむら一男活動日記。7月27日 ☆頑張れ、つかだ一郎!
   http://blogs.yahoo.co.jp/kazu6_kazuwa1_kazu2/archive/2007/07/27
で、
 ・・・その為にも、今回の選挙選は是が非でも、『つかだ一郎』候補、そして我が『自民党』をご支援いただき、躍動感溢れる新潟県を皆様方と一緒になって構築していきたいと思います。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――
と書いている。
 「ご支援いただき」たい、という言葉を使っていて、「投票して下さい」とは書いていないのだが、
 「今回の選挙選は是が非でも」と打ち出して、
      『つかだ一郎』候補、
      そして我が『自民党』
 にご支援を、
という文言で、「限りなく投票呼びかけに近い」ものでポイントは高い。
 
 7/27という7/29投票日2日前の選挙戦真っ盛りの「選挙期間中」というのもポイントが高い。
 しかも現職の県議というのもすごい!
 8/7昼段階でも記事削除もしていない所も堂々としていて立派。

 そういう訳でご本人には全く無断で、戸田が勝手に、事実紹介として、「言論自由戦士」コーナーに、共産党市議さんや社民党市議さんと並べて紹介させていただきます。
 ここでは自民党であれ何であれ政治思想は問いませんので。
 ――――――――――――――――――――――――――――――

木村県議のブログ自己紹介
  http://blogs.yahoo.co.jp/kazu6_kazuwa1_kazu2/MYBLOG/profile.html
 新潟県議会議員木村一男は、県議4期目を目指して目下政治活動を展開しております。今後更に活動を充実し情報を県民に提供する為新たなブログを開設いたします。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
引用なし
hits
<@>

ERROR:該当するツリーデータを読み込めませんでした。

4068 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,806
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free