「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
3617 / 5531 ←次へ | 前へ→

毎日新聞兵庫版にも載っています
←back ↑menu ↑top forward→
 中山茂 E-MAIL  - 08/3/7(金) 10:08 -
  
大阪の中山です。
紹介が遅れましたが、毎日新聞にも詳しく載っています。
ユニオンの人に聞きましたが、当初たたむ予定のテントが大きすぎて、毎日たたむのが面倒で、結局常設の状態だそうです。だから、京都の方のご紹介のように終日交流の場になっているのでしょう。「役所の前では整然と」というような人たちの常識的な感性では考えもつかないでしょうね。神戸市役所でも敬老パス見直しに反対して高齢者がテントを張り、座り込んで抗議していました。

以下毎日新聞
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/03/04/20080304ddlk28010230000c.html
ーーーーーーーーーーーー(転載)−−−−−−−−−−−
ストライキ:尼崎市役所派遣の女性5人、無期限で 安定雇用求め /兵庫
 ◇尼崎市役所で住民票入力業務

 ◇年収150万円、安定雇用求め−−来年度から業者入札で

 尼崎市役所で住民票の入力業務をしている派遣労働者の女性5人が3日、無期限のストライキに突入した。5人は3年以上同じ職場で入力業務をしており、市が来年度の派遣業者を入札で選定する方針に反対して雇用維持を求めている。市は業務を市職員が代行するなどして対応し「業務に混乱はない」としているが、週明けとあって窓口に列を作る市民の姿も見られた。【樋口岳大】

 5人は20〜30代で3〜7年間、同業務を担当してきた。うち1人の本郷令子さん(38)=同市=は02年から同業務を担当。当初は別の業者が受託し5人の時給は最高で1060円だったが、06年12月から入札で現在の神戸市の業者に変わった。本郷さんは業者が変わった後も同じ業務を続けたが、時給は900円に下がり、それまでたまっていた有給休暇も取得できなかった。

 また、市は請負契約なのに「1日4人は労働者が必要」などと配置人数を指定し、市職員が本郷さんらに直接業務上の命令もしていた。本郷さんらは昨年2月、労働組合「武庫川ユニオン」(同市)に相談。同労組は「偽装請負にあたる」として直接雇用を求めた。兵庫労働局も労働者派遣法違反にあたるとして是正を指導。市は業務を派遣契約に切り替え、時給は1180円に引き上げられた。

 その後も本郷さんらは直接雇用を求めていた。しかし、今年1月、業者側が本郷さんらの賃上げを考慮し来年度からの契約額の引き上げを求めると、市は「市民に引き上げの正当性を説明できない」などとして、競争入札を決定した。

 業務は、市民の氏名や住所などを端末で打ち込む作業。ミスは許されず、厳しい個人情報管理が求められる。経験豊富な本郷さんらが市職員にアドバイスすることもあるといい、本郷さんらは「大事な業務を任されているのだから、安定的な雇用を約束してほしい」と話す。

 2歳から小3まで3人の息子を育てる本郷さんの年収は約150万円。別の業者が落札すれば仕事を失うかもしれない。「仕事がなくなれば、子どものことが何もできなくなる」と不安が募る。本郷さんは「市の財政再建が大事なのは分かる。でも、そのために底辺で働く私たちが切り捨てられてもいいのか」と訴えていた。

〔阪神版〕

毎日新聞 2008年3月4日
引用なし
556 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218130024006.bbtec.net>

連帯して頑張ろう。武庫川ユニオン尼崎市役所分会へ 京都生協の働く仲間の会 08/3/5(水) 8:43
無期限ストライキ突入. 京都生協の働く仲間の会 08/3/6(木) 17:36
連帯しよう。 京都生協の働く仲間の会 08/3/6(木) 17:40
新聞見て気になってました。詳報感謝。この争議をみんなで応援しよう! 戸田 08/3/7(金) 1:29
学生労働者も、労働組合を作って、連帯行動に立とう。 京都生協の働く仲間の会 08/3/7(金) 9:10
毎日新聞兵庫版にも載っています 中山茂 08/3/7(金) 10:08
遅まきながら行ってきました 統一戦線 08/3/11(火) 16:25

3617 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,157
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free