「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5148 / 5531 ←次へ | 前へ→

いよいよ武委員長が東京で大講演!7/8(土)『地鳴り』出版記念東京シンポ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/7/7(金) 15:03 -
  
 (戸田も上京して2部まで参加します)

●『労働運動再生の地鳴りがきこえる』7・8出版記念東京シンポジウム
 ★よみがえれ! 日本の労働組合 ★許すな! 関生への国策捜査・弾圧

■日時 7月8日(土)午後1時開場
  第一部シンポ  午後2時開会――5時30分予定
  第二部パーテイ 午後6時――8時予定

■会場 日本教育会館一ッ橋ホール 第二大会議室
  東京都千代田区一ツ橋2-6-2 電話03-3230-2831(パーテイ は会館内9階「飛鳥」で)
  ・地下鉄東西線「竹橋」駅1B出口より徒歩
  ・地下鉄都営新宿線・三田線「神保町」駅A1出口より徒歩

第一部 記念講演とシンポジウム(入場カンパ1000円)
  ●記念講演 木下武男氏(昭和女子大教授)
      「二極化社会の到来と関西生コン労働運動」
  ●特別報告 武建一氏(関西生コン支部執行委員長)
      「生コン支部弾圧と関生運動の理念・魂」
       ―関生支部への弾圧と現場復帰報告をかねて―
    発言 編著者・脇田憲一氏
  ●パネルディスカッション 労働運動・社会運動の現場から

第二部 出版記念・関生支部への激励パーテイ(会費4000円)
      多彩な方々より激励と挨拶
      ★事前の予約が必要です。
……………………………………………………………………
★呼びかけ文
 昨年(05年)1月13日、連帯労組関西生コン支部への弾圧が始まり、武建一支部執行
委員長以下8名の役員が三次にわたって次々と不当にも逮捕・起訴・長期拘留されました。
 この権力弾圧は、日の丸・君が代処分、立川ビラ撒き逮捕とも関連する国家権力の人権無
視、民主主義破壊攻撃であり、「まっとうな労働組合つぶし」を狙ったものです。
 逮捕され長期拘留されていた仲間は全員保釈され、戦線復帰し、無罪をめざした公判闘争
を継続しています。
 資本の新自由主義に対抗する世界的な反グローバリズム運動の高揚のなか、小泉改革によ
る格差・二極化が進行し、戦争国家への反動諸策が強行されています。ここで起つべき労働
組合の組織率は低下し、闘いが見えなくなり、資本・企業の横暴や不正、安全無視への監視
や摘発ができないなど、日本労働運動の弱体化が進行し、その低迷と惨状は目を覆うばかり
です。

 この現状打破のため、1年2ヶ月もの不当な長期拘留にあった武建一委員長が、拘留中の
昨年12月に元大阪総評オルグの脇田憲一氏と『労働運動再生の地鳴りがきこえる』を出版
されました。

 7・8出版記念シンポでは武委員長が、なぜ資本と権力は「資本主義の根幹にふれる」と、
関生運動が全国化し燎原の火のごとく燃え拡がることを恐れたのか、熱く語ります。
 「関生モデル」の労働運動再生への提言と「国策捜査・弾圧」をはね返して闘う不屈の「関
生魂」とが、地を這うような困難さをものともせず首都の地で闘う仲間と一つに結び合い、
日本労働者運動再生とその社会的連帯の大きな協働の流れが、今ここから始まる!

● 呼びかけ人 (順不同 5月10日現在)
木下武男(昭和女子大学教員)/鎌田 慧(ルポライター)/安田浩一(ジャーナリスト)
/長谷川武久(全日建連帯労組中央執行委員長)/戸田ひさよし(全日建連帯労組近畿地本
執行委員長)/足立 実(東京東部労組顧問)/岸本町雄(東京東部労組執行委員長)/小
野寺忠昭(国鉄共闘アドバイザー)/石田精一(「労働情報」共同代表)/唐沢武臣(国労高
崎地方本部書記長)/村山 敏(神奈川シテイユニオン委員長)/嘉山 将夫(埼京ユニ
オン委員長)/柳田 真(都労連交流会代表・たんぽぽ舎副代表)/桑畑正信(J・水道検
針労組委員長)/加藤 忍(三多摩自由労働者組合委員長)/立川自衛隊監視テント村/米兵・自衛官人権ホットライン(共同代表いいだもも、小西誠他)/大野和興(脱WTO草の
根キャンペーン全国実行委事務局長)/太田武二(命どう宝ネットワーク)/尾形 憲(イ
ラク派兵違憲訴訟の会・東京共同代表)/吉岡滋子(千葉学校労働者合同組合)/柴山健太
郎(労働運動研究所)/針生一郎(丸木美術館館長)/来栖宗孝(東海大元教授)/吉田嘉
清(平和運動)/増山太助(労働運動研究)
………………………………………………………………………
★実行委連絡先
「7/8出版記念シンポジウム」事務局
東京都新宿区上落合2-29-1-402
電話03-3365-7206 ファクス03-3366-4650

引用なし
557 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

いよいよ武委員長が東京で大講演!7/8(土)『地鳴り』出版記念東京シンポ 戸田 06/7/7(金) 15:03
↑この7/8シンポのビラはここです 戸田 06/7/7(金) 15:07
★シンポ会場に増田先生ビラも登場!第2部では増田先生もデビュー参加! 戸田 06/7/7(金) 15:56
◆増田支援7/9集会と7/14右翼3馬鹿都議裁判闘争のこと 戸田 06/7/7(金) 16:26
愛知県で 希流 06/7/8(土) 1:16

5148 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,811
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free