「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5244 / 5531 ←次へ | 前へ→

よしっ!演出家・鴻上尚史氏も堂々と共謀罪反対!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/5/30(火) 21:05 -
  
 くらたまの「だめんず・うぉ〜か〜」が楽しみで時々買う週刊『SPA!』で演出家・劇作家
の鴻上尚史氏が共謀罪のことをズバッと言ってくれました。異議なし!
 ★阿修羅♪ > 政治22より転載
http://www.asyura2.com/0601/senkyo22/msg/485.html
 今、まさに成立しようとしているトンデモナイ法律 (『SPA!』 鴻上尚史)
    投稿者 外野 日時 2006 年 5 月 26 日 23:03:21: XZP4hFjFHTtWY
 『SPA!』2006.05.23号
 「ドン・キホーテのピアス」 鴻上尚史
 今、まさに成立しようとしているトンデモナイ法律

 なんだか、どんどんやばい方向へ行っているなあという気がしています。
 というような文章は、本当は書きたくないわけで、やっぱり、ノンキな文章の方が、書く方
も読む方もいいわけです。
「『恋愛戯曲』の稽古をしていると、体がどんどん恋愛体質になっていく。稽古場までのバス
の中に、途中にある女子大の生徒達がたくさん乗ってくる。20歳前後の娘の匂いに、おいらは、
全開する。バス停5つ分で、毎日、違う女の子に一目惚れして、バスを降りながら別れを告げ
る」なんつー、ノンキな文章の方が、間違いなく春っぽくていいわけです。

 ここで『共謀罪』について書くのは、自分でも嫌だなあと思うわけです。思うんですが「今
週にも成立か!?」なんてニュースで言われていると、「どうしてこんな世の中になっちまっ
たんだい」と激しくのけぞってしまうのです。
 問題点は、ちょっとネットで調べてみれば、すぐに分かります。
 「国際的な組織犯罪に対抗する」という名目で、どうして、国内で600近くの犯罪に、「共
謀罪」が適用されないといけないのか。
 「犯罪組織」ではなく、ただの「団体」も対象になりますから、NGOや市民団体が、「公害
をまき散らすあの企業に実力行動を起こそうか」と相談しただけで、実行しなくても、罪にな
る(!)のです。

 個人も、2人以上が相談すれば、「国際的な組織犯罪」とはなんの関係もない相談の数々が
「共謀罪」になります。
 セクハラ課長を会議室にとじこめてしまおうかという相談も、CDをコピーして売ろうかと
いう計画も、実行ではなく「相談」しただけで、罪になるのです。
 相談も、「目配せした」「その場で具体的に反対しなかった」というレベルで成立するんだ
と言われたら、「本気なのかい?」と突っ込みたくなります。
 誰だって、いけないことを夢想する瞬間はあります。「車で飛び込んだろか!」と首を切ら
れた会社に叫ぶこともあります。

 それが、2人以上の場所で言えば、罪になるのです。
 そんなバカなとあなたは言うでしょう。
 問題は、「警察は、それを罪にすることができる」ということです。
 ですから、ある人を逮捕したい時は、その人の発言、電話での会話をちゃんと記録・盗聴し
ていればいいのです。人間、どこかで、不道徳的なことを言うものです。

 その時、「共謀罪」は成立するのです。
 この法律で、この国はますます息苦しくなるでしょう。
 だって、相談を「実証」するためには、盗聴も尾行も、もっとたくさんやらないといけなく
なりますからね。
 誰が、自分の不道徳的な発言を覚えているんだろう、誰に聞かれたんだろう、と、みんな、
びくびくしながら暮らすことになるのです。

 この原稿を書いている時点で、自民党は、民主党との修正協議をしていますが、自民党が修
正をもちかけた理由が、「小沢新代表になったから」だと、これまたニュースで言ってました。
 だとすれば、「小沢代表じゃなかったら、あっという間に成立していたのか」と震えます。

 二度、廃案になった法案は、圧倒的な自民党政権で、強行採決されるのではと、現時点で言
われています。
 あなたが、もし小泉自民党政権に、前回の選挙で投票したのなら、この法律を作った一人は、
あなたです。
 ますます息苦しい国になっていく……

 そして、もうひとつとんでもない法改正が実行されそうになっています。
 6月1日から全国270の警察で、駐車禁止の取り締まりが民間に委託されるのです。
 そして、1分でも現場を離れたら、問答無用で違反金を払うという制度がスタートするので
す。
 今までのミニパトのお姉さんがチョークで印をつけて、10分とか20分とか待って取り締ま
るのではありません。民間人が、とにかく、車から人が離れたらすぐに、「駐車違反」にする
のです。
 田舎の広い道でも都会の交通ラッシュの道でも、とにかく、現場を離れたら、ただちに違反
金なのです。
 完全に時代に逆行した制度です。

 日本の警察の犯罪検挙率がどんどん低下している原因のひとつが、交通警察の反則金のノル
マだということを、警察は分かってないのでしょう。
 車の流れに乗って走っていたのに、突然、現れて切符を切る。ネズミ取りを頻繁にやる。
病気などの緊急の停車なのに、「違反は違反だ」と言って切符を切る。
 そういうノルマをあげるための繰り返しが、どれだけの警察嫌いを生んできたか。

 刑事犯罪に対して「あんなひどいことをする警察に、絶対、協力してやるもんか」と思った
人がどれだけいることか。
 民間の「駐車監視員」とドライバーは、間違いなくもめるでしょう。そして、そこに警察は
現れて、反警察感情は、ますます高まるのです。
 どうしてこんな法改正が、問題なく通ったのでしょう。
 中古電気製品に関するPSE問題は、ミュージシャンや中古販売商という”戦う主体”がはっ
きりとありました。
 そして、それは、何ら政治的な主義を争う問題ではありませんでした。
 ですから、非常にねじれた形ではありましたが、なんとか、悪法を悪法のまま成立・執行さ
せることは阻止できました。

 が、「共謀罪」は、政治的な主義の問題と国民には、誤解されています。
 ですが、国民一人一人の問題です。
「駐車監視員」問題も、もちろん、国民の問題です。
 いや、小泉自民党を支持した国民だから問題ないんだ、そういう国民なんだ、と言われれば
それまでなんですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 言葉に身体を張っている人だけあって、見事な文章ですね。
● あなたが、もし小泉自民党政権に、前回の選挙で投票したのなら、この法律を作った一人
 は、あなたです。 (!!!)

 そして、6/1からの「駐車禁止の取り締まり民間委託」の問題の指摘。
 まさに「ますます息苦しい国になっていく……」

引用なし
528 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

太田光に異議なし!「日本を嫌だと思うのは何かを疑うことがつぶされる雰囲気」 戸田 06/5/30(火) 20:22
よしっ!演出家・鴻上尚史氏も堂々と共謀罪反対! 戸田 06/5/30(火) 21:05
元警察官僚の亀井静香も共謀罪に反対!「国民のほとんどはアホ」とは率直な 戸田 06/5/30(火) 21:20
元公安検事や現職刑事からも共謀罪反対の声!(東京新聞5/24特報) 戸田 06/5/30(火) 21:31
共謀罪反対の大特色:ウヨでも右翼でも賛成を言うヤツほとんどいない! 戸田 06/5/30(火) 23:48
それにしても共謀罪完全無視の「週刊プレイボーイ」のヘタレぶりよ 戸田 06/6/3(土) 5:55

5244 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,807
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free