「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
5283 / 5531 ←次へ | 前へ→

【河野太郎外務副大臣(自民党衆院)の主張】条約刑法は共謀罪を新設していない
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/5/17(水) 8:05 -
  
http://www.asyura2.com/0601/senkyo22/msg/113.html
投稿者 提供人D 日時 2006 年 5 月 16 日 18:57:28: zjIwxfdYJcbls

●河野太郎オフィシャルウェブサイト - ごまめの歯ぎしり
http://www.taro.org/ml/index.html
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.html
ごまめの歯ぎしり 06年4月21日号
ごまめの歯ぎしり メールマガジン版
河野太郎の副大臣日記
===========================================================
 犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法などの一部を改正する法律案の国会審議が始まる。
 この法律案は名前が長いので、略して「条約刑法」と呼ばれる。

 条約刑法は、平成15年に国会で、自民党、公明党、民主党および共産党が賛成して承認した「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約」に基づいて刑法や刑事訴訟法その他の法律を改正するための法律である。
 この「国際連合条約」とは何かというと、組織的な犯罪の共謀罪や証人などを買収することを処罰する規定を設けたり、贈賄罪に関して自国民の国外犯を処罰する規定を設けたりする法整備を各国がやることを決めたもの。
 この条約の審査は国会で、自民、公明、民主、共産が賛成し、特に条約に留保事項をつけることもなく承認された。

 この条約刑法は、自公民共が賛成して承認した条約に基づいて、条約が批准した各国に求める法整備を一括してやるものだ。
 この条約刑法を批判する声の中に、「共謀罪」などという罪を新設するのはけしからんという声がある。
 が、日本には、いまでも共謀罪という罪がある。

 たとえば、刑法、軽犯罪法、爆発物取締罰則、地方公務員法、国家公務員法、スポーツ振興投票の実施に関する法律、モーターボート競走法、小型自動車競争法、競馬法、自転車競技法、破壊活動防止法、自衛隊法、日米相互防衛援助協定などに伴う秘密保護法、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法、に、それぞれ共謀罪又は陰謀罪が設けられている。

 だからこの条約刑法が共謀罪という罪を新設するものだという批判には誤解がある。
 国際的な刑事ルールを整備していくためには、双罰性、つまりこの罪は自国でも罪になるし相手国でも罪になる、を整備していくことが必要だ。

 ある犯罪行為が、A国では罪に問われるがB国では罪に問われないという状況では国際的な刑事協力が難しくなる。だから、世界各国がきちんと組織犯罪に関する行為を同じように処罰することにしましょうというのがこの国連条約の狙いである。
===========================================================
■発行:河野太郎
●購読申し込み・解除:  http://www.taro.org/
●関連ホームページ: http://www.taro.org/
●ご意見・お問い合わせ: http://www.taro.org/contact.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
河野太郎というのは、こういう人物です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
昭和38年(1963年)1月10日 - )は、平成期の政治家。衆議院議員。自由民主党所属。
父は、衆議院議長の河野洋平。河野一郎は祖父、河野謙三は大叔父に当たる。

総務大臣政務官を経て、現在、法務副大臣、自民党神奈川県連会長。

2005年総選挙の際、小泉純一郎首相へ比例代表南関東ブロックに重複立候補するよう要請したが、公職選挙法により、ブロック内に張ってある首相の名前や写真が入った政党ポスターをはがす必要があることが判明。そのため、首相は重複立候補を断念した。

2006年5月11日に自民党本部で会見を開き9月に行われる自由民主党総裁選挙に立候補を表明し、消費税を8%に引き上げ基礎年金に当てることや教育の地方分権を政策の柱にすることを会見で明らかにしたが、鈴木恒夫からは「推薦人が集まらない場合は麻生太郎の指示に戻るように」と忠告された。

引用なし
516 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-02p1-214.ppp11.odn.ad.jp>

5/16審議:目配せからまばたきへ、共謀罪審議で驚愕答弁(保坂展人のどこどこ日記) 戸田 06/5/16(火) 22:26
電子レンジより便利ですなぁ ねこかぶり 06/5/17(水) 0:25
「ブログ・デモクラシー」も世論の高まりに一役か(ブログ:ニュースワーカー) 戸田 06/5/17(水) 6:53
【共謀罪成立推進の一角は統一協会!】(山口貴士弁護士のブログ) 戸田 06/5/17(水) 7:06
法務省ホームページに「!!」の思いがする(ブログ:ニュースワーカー) 戸田 06/5/17(水) 7:14
“犯罪集団かどうかは権力が決める!!”杉浦法務相会見 戸田 06/5/17(水) 7:22
【遠山清彦外務大臣政務官(参院議員)の主張】共謀罪は『治安維持法』ではない 戸田 06/5/17(水) 7:36
↑遠山政務官(参院公明党!)主張のウソに大反論!(阿修羅掲示板・政治) 戸田 06/5/17(水) 7:47
そうか、公明党と公明党政務官はこんな酷いウソと隠し事をしていたのか! 戸田 06/5/17(水) 7:54
【河野太郎外務副大臣(自民党衆院)の主張】条約刑法は共謀罪を新設していない 戸田 06/5/17(水) 8:05
河野太郎クン嘘はいけないよ ねこかぶり 06/5/17(水) 23:43
↑河野太郎外務副大臣主張のウソに大反論!(阿修羅掲示板・政治より) 戸田 06/5/17(水) 8:13

5283 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,811
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free