ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
665 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

総合計画施策評価委員会を傍聴 悠々 11/7/9(土) 8:36
△ご教示感謝!実は2年空白で戸田の弱い所です。7/15にはぜひ傍聴に行きます! 戸田 11/7/9(土) 11:41
★7/15(金)と言えば、夜は文化会館で自治基本条例の策定部会ですね!これも傍聴します 戸田 11/7/9(土) 11:57
15日(金)、16日(土)3行事、よろしくお願いします。 悠々 11/7/9(土) 12:17
総合計画施策評価委員会を傍聴(2) 悠々 11/7/16(土) 22:01

総合計画施策評価委員会を傍聴
←back ↑menu ↑top forward→
 悠々 E-MAILWEB  - 11/7/9(土) 8:36 -
  
8日(金)午後2時から、第2回門真市第5次総合計画施策評価委員会を、傍聴しました。

委員さんは3名で、川勝先生(京都府立大学公共政策学部准教授)、佐野先生(京都大学大学院人間・環境研究科准教授)、南島先生(神戸学院大学法学部准教授)です。
川勝先生とは、2009年に、第5次総合計画審議会で、私はご一緒させてもらったことがあります。南島先生とは、現在、門真市自治基本条例を考える市民検討委員会で、私はご一緒させてもらっています。また、川勝先生、佐野先生は、先般の第2回門真市事業仕分けで、事業仕分け人をされいて、私は市民判定員をさせてもらっていました。

事務局は、総合政策部企画課で、稲毛部長さん、大兼次長さん、小野課長さんと、企画スタッフ4名が、出席されていました。

傍聴は、残念ながら、市民たった1名で、私悠々一人でした。

経緯とか、今回、今後の議事録は、市のHPの下記で、ご確認下さい。
http://www.city.kadoma.osaka.jp/keikaku/singi.html
●行財政改革 中の ○「門真市第5次総合計画施策評価委員会」をクリックして、参照して頂ければ、幸いです。

私の得た感触としては、下記の通りです。
第5次総合計画の施策展開について、企画の皆さんが、3先生から、各種ご意見を頂いて、次回の施策を改善して行く取り組みの一環のようです。
3先生から、要は、経営管理手法的な言わば、目的的ものの考え方、目標管理的な考え方、計画の体系化などを学ぶ、勉強会的な感じがしました。

企画スタッフの皆さんにとって、とっても良い取り組みだと評価したいです。今後の、門真市改革にとって、企画スタッフの管理スキルアップは、必須で、そのスキルの庁内への啓蒙に、期待したいです。そもそも、先般の事業仕分けにおいても、市役所職員、市民にとって、事業仕分け人さんの、事業に対する切り込み方から、ものの見方、考え方を、学ぶのが一番だったのだと思います。

私の感じでは、3先生はお若いながら、施策展開について、とても適切に、ご意見、アドバイス、ご指摘されていたと、思います。企画スタッフの皆さん、先生達のお考え、一歩一歩吸収よろしくお願いします。期待しています。

次回は、来週15日(金)午後2時から、また傍聴したいと思います。
市民の皆さん、ぜひ傍聴を、そして、議員さんで、ご都合つけば、ぜひ。

それから、市役所のこの種の、傍聴できる会議の案内を、市のHP上で、
「傍聴できる会議」として一括して、案内して欲しいものです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@west11-p73.eaccess.hi-ho.ne.jp>

△ご教示感謝!実は2年空白で戸田の弱い所です。7/15にはぜひ傍聴に行きます!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/7/9(土) 11:41 -
  
 悠々さん、ご教示に感謝します。
 恥ずかしながら、率直に言うと、第5次総合計画に関しては、戸田の認識の弱い部分です。
 制定されたのが、戸田の失職中(2009年3/24〜2011年4月市議選当選まで)の間だった、という事が主因ですが、そういうものを作る準備過程にあった2008年度段階で議員をしている時も、「総合計画」と聞くと、東市長時代の、実質的にはコンサル丸投げの形式的な、野党議員の意見はハナから聞く気も無く、議会での審議はろくにさせず、与党多数決で採決するだけ、というものをイメージしてしまい、正しい関心が持てなかったのです。

 何せ、東市長時代はきれいなカラー冊子も作って「第4次総合計画開始!」を謳った翌
年の2002年には市長と与党議員が先頭に立って「門真市消滅=合併」方針をブチ上げてげ
ていったのですから(!!)、「門真市発展のための新たな10年計画」を開始して2年めに突然に「門真市消滅にむけて行政と与党議員達が総力挙げて突っ走る」のですから(!!)、いかに「総合計画」そのもの、その作成・賛同した者達もデタラメ無責任だったか、という事です。
 
 こういういきさつで、「第5次総合計画」作成に向けて園部市長が「結構良いこと」を言おうが、「市民参画」が謳われようが、「きれい事言っててもどうせまた・・」という不信感が抜けないまま、計画作成過程に強い関心も参画意識も持たずに09年3/23まで議員をやっていたのが実状です。

 しかしこれでは「熱さに懲りてナマスを吹く」の類であり、現実の進行を正しく認識していない事ですね。
 「議会答弁無視」とか「先進施策無視」とかの欠陥もありましたが、たしかに職員達の意識レベルも学ぶ意欲も上がっているし、「市民参画」も実質を伴うようになって来ています。
 戸田もこの現実に目を開いて、しっかり取り組んでいかなければ、と思います。

 そのためには「新しい現場」におもむき、その「現場」の人々を見て、現場の空気(熱気)を肌で感じる必要があります。
 そういう意味で、7/15の第3回施策評価委員会(2時〜)には必ず傍聴に行きます。
 (恥ずかしながら6/3と7/8の施策評価委員会の事は全く念頭に置いていませんでした)

 それは悠々さん、今後もよろしくお願いします。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考:門真市HPhttp://www.city.kadoma.osaka.jp/ から
        ↓↓↓
 http://www.city.kadoma.osaka.jp/keikaku/singi.html
 今後10年間のまちづくりの方向と目標を明らかにした第5次総合計画を22年3月に策定しました。

門真市第5次総合計画施策評価委員会  

 市は、平成22年度から平成31年度までの10年間のまちづくりの方向と目標を明らかにした「門真市第5次総合計画」に基づき、総合計画の「基本施策」全59施策を対象に、P(計画)D(実行)C(評価)A(改善)サイクルにより進行管理を行っていきます。
 これにあたり、基本施策の達成度などの評価を行うため、学識経験者による第三者機関として「施策評価委員会」を設置しました。

 平成23年度は、学識経験者3名を委員に委嘱して委員会を開催します。

※門真市第5次総合計画の施策体系一覧はこちら(PDF)

委員会のスケジュール・議事について

    会議名       開催日時・場所        議事(PDF)

・第1回施策評価委員会: 6月3日(金)14時から     概要
            市役所別館3階 第3会議室

・第2回施策評価委員会: 7月8日(金)14時から
            市役所別館3階 第3会議室

・第3回施策評価委員会:(予定)7月15日(金)14時から
            市役所別館3階 第3会議室

第1回(6/3)施策評価委員会・概要議事録 ↓
http://www.city.kadoma.osaka.jp/keikaku/pdf/230624soukeihyoka/gaiyo.pdf
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-96-100.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★7/15(金)と言えば、夜は文化会館で自治基本条例の策定部会ですね!これも傍聴します
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/7/9(土) 11:57 -
  
 7/15(金)は2時に市役所内で「門真市第5次総合計画」の「第3回施策評価委員会」があり、夜7時からは文化会館で「自治基本条例・市民検討委員会」の策定部会がありますね。

 傍聴2連チャンでいきます。
 こういう時、議員は自分の控え室があるので途中休憩出来て便利です。
 悠々さんでも誰でも、戸田の控え室にお気軽にお立ち寄り下さい。

 「議員控え室とはどういうものか?」を知る機会にもあります。
 コブ茶、コーヒー、紅茶から、珍しいベトナムコーヒーまで、いろいろありますよ。

・・・・で、7/16(土)は、午前8時50分にシルバー人材センター集合で、市役所周辺
    清掃に参加します。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i58-94-96-100.s04.a027.ap.plala.or.jp>

15日(金)、16日(土)3行事、よろしくお願いします。
←back ↑menu ↑top forward→
 悠々 E-MAILWEB  - 11/7/9(土) 12:17 -
  
戸田議員さんへ

悠々です、こんにちは。

となると、15日(金)、16日(土)は、戸田議員さんとは、「総合計画施策評価委員会」、「自治基本条例策定部会」、そして、日が変わって、「ボランティア清掃」と、ご一緒させてもらうこととなります。よろしくお願いします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@west11-p73.eaccess.hi-ho.ne.jp>

総合計画施策評価委員会を傍聴(2)
←back ↑menu ↑top forward→
 悠々 E-MAILWEB  - 11/7/16(土) 22:01 -
  
昨日7月15日(金)午後2時から、第3回門真市第5次総合計画施策評価委員会を、傍聴しました。

委員さんは3名で、川勝先生(京都府立大学公共政策学部准教授)、佐野先生(京都大学大学院人間・環境研究科准教授)、南島先生(神戸学院大学法学部准教授)です。

事務局は、総合政策部企画課で、稲毛部長さん、大兼次長さん、小野課長さんと、企画スタッフさん5名が、出席されていました。

傍聴は、井上まり子議員さん、市民は、私悠々一人でした。戸田議員さんは、所用で遅れてしまい、終了間際に来られ、残念そうでした。

経緯とか、今回、今後の議事録は、市のHPの下記で、ご確認下さい。
http://www.city.kadoma.osaka.jp/keikaku/singi.html
●行財政改革 中の ○「門真市第5次総合計画施策評価委員会」をクリックして、参照して頂ければ、幸いです。

今回は、それぞれ委員先生が抽出された施策3件について、思うところの意見交換されました。私が感じた、委員先生のご指摘の主な点は、下記の通りだったと思います。

(1)生活保護施策について
→国の施策であるが、市ができることもある。
   →市民に十分説明して、不信感を拭う必要がある。
(2)美化・緑化施策について
   →目的が何であるのか十分整理して、適切な方策を選ぶ必要がある。
(3)教育力の向上
   →色々な試みがあるが、現場の先生の意見を十分聞く必要がある。

他に先生からの多くのご意見は、ほんとうにご尤もなもので、企画スタッフの皆さんが、それぞれ、今後の施策立案、展開に、十分活かしてもらえればと、思います。
詳細は、追って、議事録でご確認下さい。

最初、傍聴は私一人で椅子だけの席であったが、資料の書類も多く、南島先生が気遣って下さり、机が使えるようにと、事務局に声を掛けられ、先生と企画スタッフの方で、机を持って来て下さった。おかげで、快適に書類を見たり、メモとったりもでき、行届いた配慮に、ほんと感謝しました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@west10-p19.eaccess.hi-ho.ne.jp>

665 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,686
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free