ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1427 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

唯一の吉報 「共謀罪」審議入りせず継続へ(保坂展人のどこどこ日記) 戸田 06/12/20(水) 8:45

唯一の吉報 「共謀罪」審議入りせず継続へ(保坂展人のどこどこ日記)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/12/20(水) 8:45 -
  
保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/18922a1db576e7dc9eef0154e8d2e69c

唯一の吉報 「共謀罪」審議入りせず継続へ  2006年12月19日

 10時から衆議院法務委員会理事会が開催された。
 今日は、国会が閉会することもあって、「共謀罪」の修正案の趣旨説明などの審議入りを先
月から強く求めてきた与党からも「何か」提案があるかと注目していたが、結論から言うと
穏やかに終わった。
 「共謀罪」「少年法」は自民・公明の賛成多数(民主・社民は反対で継続扱いが決まった。

 最後まで何が起こるかわからない共謀罪は、これで10国会連続で成立しなかったことに
なる。
 最後まで心配をされた皆さんに確定報告をするが、この国会では共謀罪の成立を阻止する
ことが出来た。多くの皆さんが声をあげ、危機感の下に動いてくれたことがその源泉だと思
う。

 理事会では、「司法制度改革タウンミーティングにおけるやらせ問題」も野党側から話題に
のぼった。
 池上官房長は、「『国民との対話』を目的として掲げるタウンミーティングで、その信頼を
そこねることを行っていたことに対して、誠に遺憾である」と述べた。

 「遺憾とはどういう意味か、国民に対してか」と野党理事の問いに「そうです」と返答。
与党側からも「与野党問わず法務省はこの件で誠意を持って資料を出すように」委員長から
も「ヤラセのようなことが二度と起こらないようにしていほしい」との発言があった。

 理事会の30分は、こうした議論で費やされ、外務省の「回答」に対しての説明の聴取は
時間も限られてしまったので、後日機会を持つコト与野党筆頭理事間で協議するということ
になり、10時35分すぎに委員会は散会した。この国会、法務委員会は閉会中審査の手続き
を取って幕を閉じることになった。

 大変に気をもんだ一カ月だったが、英気を養い07年通常国会にそなえて、さらなる理論
的準備、海外の立法状況の正確な把握をしていきたい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1427 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,556
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free