「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1391 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

速報   戸田議員 保釈を 確認しました 志賀町議員 砂川次郎 06/3/8(水) 17:38
3/8午後、武委員長ともども釈放勝ち取り戻って来ました!ご支援に感謝です。 帰還した戸田 06/3/8(水) 19:23
Re:お疲れ様、そして、反撃しよう! masu 06/3/8(水) 22:24

速報   戸田議員 保釈を 確認しました
←back ↑menu ↑top forward→
 志賀町議員 砂川次郎  - 06/3/8(水) 17:38 -
  
祝 保釈

戸田議員と直接電話で話をして 保釈 を確認しました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207107.ppp.asahi-net.or.jp>

3/8午後、武委員長ともども釈放勝ち取り戻って来ました!ご支援に感謝です。
←back ↑menu ↑top forward→
 帰還した戸田 E-MAILWEB  - 06/3/8(水) 19:23 -
  
 戸田です。3ヶ月ぶりにキーボードに向かって入力してますが、予想より1日早く本日午後
に武委員長ともども保釈されて現場復帰しました。
 これは連日の反弾圧行動や市民のみなさんの支援のおかげです。本日は国会内で連帯ユニオ
ン弾圧についてのシンポも行なわれました。
 第4波弾圧を封じてきたこと自体、ひとつの勝利だと思います。
 戸田が「最後の勾留レター」で述べたように、今後は(ちょっとだけ体休めをしてから)3
月春闘と3月議会に突進していきます。
 今度の日曜日朝には連帯春闘最大の目玉の「3/12大車両パレード」に武委員長と戸田が勇躍
登場して復帰報告と闘争アピールを発していきます。権力側としてはさぞ腹立たしいことでし
ょうが、当方としては実に痛快な話です。

 武委員長は獄中でなんと!腕立て伏せ150回、室内での膝上げ歩行1日最高5万歩で体を鍛
えてきたと聞いてびっくり!
 戸田の方は書き物が多くてちょっとだけ腱鞘炎になりかけるほどでしたが今は大丈夫。普通
獄中ではじっくり読書することが多いんですが、今回はその時間があまり取れませんでした。
 「獄中レターのHPアップ」を頑張るのも善し悪しですね。
 次の機会には「獄中レターのHPアップ」は控えめにすることにしましょう。(冗談、冗談)

 今晩は小人数で打ち上げ会的慰労会をして、今後は事務所整理や各所へのあいさつや何やか
んやしつつ、議会準備もしつつ、リハビリもしつつやっていきますので、掲示板書き込みが以
前のペースに戻るのにはちょっと時間がかかりますので、その点はご了承下さい。

 とにかくいろんな方面の方々のご心配、ご支援ありがとうございました。
 まずは報告まで。

**掲示板投稿画面の設定が変わっていたので、行の乱れのある点はご容赦を。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

Re:お疲れ様、そして、反撃しよう!
←back ↑menu ↑top forward→
 masu  - 06/3/8(水) 22:24 -
  
 戸田さん、本当にお疲れ様でした。打ち続くであろう第4次弾圧をひとまず押しとどめ、今回の保釈を勝ち取ったのは、連帯労組や戸田市議を支援する大衆的包囲網の成果と思います。同時に、戸田さんや武さんの不屈の獄中闘争の成果でもあり、心から敬意を表するものです。3月から大署名運動が展開されようとしていた矢先であり、うれしい誤算となりました。本当におめでとう!
 さて、第1回公判及び戸田さんの意見陳述で、事の真相はよく分かりました。被疑事実であった労働組合から戸田議員へ政治資金として450万円寄附された事は無かった、しかし、90万円の個人のカンパ及び360万円の組合活動費としての金銭の授受はあったということでした。詳細は追って報告があるでしょう。僕は理解しましたが、多くの市民にとって、経過を詳しく理解しないと誤解は去らないと感じます。また、故意でなくとも90万円の収支報告書の不備は否めません。ただ、これが大々的な逮捕劇と三ヶ月に及ぶ接見禁止の長期拘留に値する「事件」なのか、「国策捜査」による公安検察・警察による恣意的権力濫用と言わざるを得ないと思いますが如何でしょう。
 まだ公判もあり、議会の予算審議もあり、06春闘も始まったばかりです。戸田さんのことですから、獄中で英気を養ったでしょう、明日からの活躍に期待します。共謀罪新設、教育基本法改悪、憲法改悪・国民投票法制定、日米軍再編等々、戸田さんの出番です。反撃しよう。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska104071.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

1391 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,073
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free